イベリスイベリス 0
全328件 (328件中 151-200件目)
夏花壇がコリウス、ペチュニアで日々艶やか! 雨の後ピンクの濃淡ペチュニア を交換しながら、 美しい状態を保っています。 カラーリーフ (コリウス)、ペンタス、ペチュニアで夏花壇を作っています。 左の白の ストローハットに直接コリウスの挿し穂を挿しました。 今は萎れていますが 、 明日から数日間、曇りから雨なので根付くかな? 夏に頑張る日日草、ペンタスは 今から咲き出してます。 ペンタスの白も 咲き出してます。 ペンタスの挿し木はしっかり根付き咲き出してます。 球根のゼフィランサスは 6月〜9月頃に開花します。 日当たり~半日陰で育ちます 毎年植え替えてないですが、 よく咲きます 。 ガーデンマムに蕾があるので、 8月下旬頃?に咲かせようと思っています 。 うまくいくかな! 病気になっていたので、時々薬を散布したので、 元気になってきました 。 ガーデンマムは 種類が分からないことが多いですが、 育てていくうちに葉の違いが分かり 植え替えています 。 もう少しピンチを して秋に咲かせましょう。 本格的な梅雨になりそう! 本日も鉢を処分しようと持ち上げると、 ムカデの赤ちゃんが !すぐに逃げられた! 数年前には力いっぱい踏みつけて、 バラバラにして処分! もう無理 湿気が好きなムカデ! 私の大嫌いな ムカデ! 急いでネットで調べて、ホームセンターに薬を買いに! ムカデは春から秋、5月~6月は産卵 9月~10月は子供が大きくなり動く 暗くなって活発に動き出すのです。 一番最初にムカデ を見たのは 南側の暑さに弱い植物(クリスマスローズ、マーガレット等)を置いてる鉢の下に ところが今日は 玄関を通り越して、 北側のクリスマスローズガーデン側で見つけました。 本格的な雨が降ると 薬の効果が弱まりますが、 一応 レンガ花壇の周りに吹き付けました。 又狭くて暗い場所に吹き付けました。 反対側の 南側のプリムラシネンシス、クリスマスローズなど全部に 50倍ぐらいに薄めた木酢液を土に散布しておきました。 虫には嫌な臭い! 私にも嫌な臭いです ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング 市場
2017/06/26
コメント(8)
咲く時はパープル、次第にピンクに変わる最後には白になるペチュニアが美しい毎朝花がら摘みをしてましたが、種が欲しいので、全部を摘み取らないで、2莢残すようにしました。 1番最初に 咲き出したペチュニアはすでに種があるはず! 根元に近い莢を探しました。 やはりありました! 莢がはじけて 、種がばらまかれています。 今は莢が緑ですが、種がこぼれるまで待ちましょう! 本日は4莢 見つけたので、 確実に採種しました。 種を自然にこぼして、来年にこぼれて発芽するように! 早く咲きだすとピンチができるので嬉しいです 。 昨年の 自家採種のビオラ、ペチュニア、マリーゴールドを 冷蔵庫に 入れてます。 何年も 保存してると発芽率が悪くなるので、 数年で全部蒔きます。 毎年 意図的にこぼして、早く発芽させています。 2番目に咲き出したペチュニア達です。 まだ種を見つけることができません 。 欲しい種を残すように、全部花がら摘みをしないようにします。 3番目に咲き出してる小輪のペチュニアです。 莢を残して、採種します。 大阪では真夏にはペチュニアは弱りますが、 7月下旬頃まではよく咲き、9月頃からまた咲き出します。 本日は9月頃に咲き出す ペチュニアを植え替えました。 植え替えると ピンチがしやすくなります。 根本に近い場所で、脇芽を残してピンチをしてます。 交換するペチュニアがないので、 一度にする 切り戻しはしません。 ラティス がペチュニアの苗でいっぱいになる様に、 準備してます。 本日のおやつは 蒸かしたサツマイモと 梅サワーに牛乳を混ぜて、 ヨーグルトの様に 甘酸っぱくなり美味しくしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/18
コメント(9)
ペチュニアが暴れているので6本ほど剪定!大輪のペチュニアはメインガーデンのシンボルになっているので、今は全部を剪定できない! 順番待ちのペチュニアに 蕾ができるのを待ちます。 飛び出してるペチュニアを脇芽のある1センチ上でカットこのようにして6本剪定したので、何とか収まっています。切り取ったペチュニアは玄関に飾りました。次のペチュニアに蕾ができ始めたら、このペチュニア達は処分します。 遠くから見るレンガの上は、やはり大輪のペチュニアが美しいです。小輪のペチュニアは可愛いですが、豪華さがないのです。 2015年の8月25日の サフィニア ブーケ キューテイ ライトピンクを レンガの上に載せていました。とても可愛く大好きでした。 残念ながら こぼれでは発芽しませんでした。 分枝力が あったので、育てやすかったです。 今我が家で咲いてる こぼれからの小輪のペチュニアです。 ペチュニアはピンチの回数が 足りないと、 貧弱になります 。 咲き出す時は淡い紫ですが、 咲くと ピンクに変わります。 白の大輪のペチュニアです。 満開になるのはまだまだです。 フリージアの球根を掘りあげました。 枯れた茎を切りとり、日陰で土を落とします。 大きなフリージアの球根には小さい球根が付き、増えていきます。 程々に増やします。あまり小さい球根は処分してます。 土を落として、ネットに入れます。 ラナンキュラス、アネモネ、水仙をすでにネットに入れてます。 籠に入れて雨を避けて軒下でぶら下げています。 10年間ほど使っているリソウコーポレーションの 美容液2本と化粧水、UVカットの紫外線クリームが届きました。 少し高価ですが、 自分のご褒美に年に数回購入してます。 私の一番の贅沢です 。 楽天ランキング1位 リペアジェル 天然 由来 保湿 スキンケア コラーゲン サポート エイジングケア 美容液乾燥 による 小 ジワ を目立たなくするブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/06/12
コメント(9)
お花の中で一番手のかかるペチュニアです。手がかかる花は可愛いいのです。こぼれからのペチュニアをピンチをして咲かせます。小輪の濃淡のピンクのペチュニアですが、最初の小輪のペチュニアだったので、丁寧にピンチをしましたので、丸く仕上がっています。2番手のペチュニアになると、途中でピンチを止めたので、少し暴れています。今年初めての白の大輪のペチュニアです。これからのお花いっぱいが楽しみ! 中輪のピンクのペチュニアですが、微妙に色が違い可愛いのです。 雨に当たりペチュニアは弱り、朝、6時半ごろに傷んだ花弁を摘んでいきました。歳をとると早起きと聞きますが、私は夏でやっと6時、冬は6時半がやっとです。毎日7時間以上寝ています。寝すぎ?レンガの上のペチュニアの花が増えていきます。ペチュニアは6月から7月下旬頃までが一番美しいです。そろそろピンチを止めて咲かせる順番待ちのペチュニアです。お花が咲き出すまでが一番楽しみです。お嫁さんが風邪気味なので、孫の子守をしてくださいと電話を貰いました。丁度ジーちゃんは暇、バーちゃんは耳鼻科の薬を貰いに急いで出かけてのこのこ、二人で孫の顔を見に行きました。2週間ぶりに見ると孫はお兄ちゃんになっています。孫にお利口にしてた?聞くとお利口ではないと答えます。孫は動物園が好きなので、プラネットアースがとても好きなのです。パパが録画してくれてます。 プラネットアースは風景や野生動物のドラマです。不思議な深海の生き物など目をみはる迫力映像の連続です。バーちゃんも孫と一緒に見ますが、迫力があり、孫は真剣に見てます。本日はクマさん親子の生活でした。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/08
コメント(9)
冬越えしたペンタスはとても大きな株に! ペンタスは10度ある 窓辺で冬越えしました。 すでに大きな株になっているので、 挿し木で増やしていきます。 花が終わると花摘みを早めにします。 ペンタスの挿し木の仕方 蕾だけで、カットしてはいけません。必ず1節か2節つけて挿し穂を作ります。 2節つけると、次の植え込みがしやすいです。 2週間前に濡らした鹿沼土(赤玉土)に挿し穂を挿しました。 ペンタスの挿し木は 5月~6月と9月~10月がよくつきます。 11月まで 長く咲くペンタスは挿し木で増やしましょう。 今回は短い挿し穂が多かったので、 植え替えに苦労します。 購入した2鉢は まだまだ小さいので、 ピンチができませんので、大きくなるのを待ちます。 ペチュニアも咲く期間の長いお花です。 種と挿し木で咲かせることができます 。 こぼれから小輪の可愛いペチュニアが咲いてます。 花がら摘みをしてますが、 意図的にもこぼします。 小輪のペチュニアは分枝力の多い種類が多いので、 ピンチの回数は少ないです。 ペチュニアとコリウスの寄せ植えハンギングが 馴染んできたようです。 ハンギングは植えてるお花がどのように成長するか? 予測するのが難しいですが、 あとからでも変更することができます。 ペチュニアが咲き出してます。 やはりペチュニアは豪華! メインガーデンは ペチュニアです。 大阪では 8月はペチュニアはあまり綺麗ではありませんが、 5月、6月、7月 9月、10月は美しく咲きます。 ベランダの防水工事が終わり、鉢台を購入して、 多肉植物を並べました。 反対側にも並べていますが、年齢も考えて随分減らしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング市場
2017/06/05
コメント(9)
ペチュニアの新種を購入してないけど、 初夏はレンガの上はペチュニアが主役です! こぼれからのペチュニアが咲き出し、 7月いっぱい美しくなります! 種からの ペチュニアはインクをこぼしたような、 お花が咲き、色が変化します。 こぼれのペチュニアも蜂のいたずらもなく、 親の性質を引き継いで咲くペチュニアも多いです メインガーデンのペチュニアが満開になっているので、 次のペチュニアの 準備をしました。 実生からの小さいペチュニアの苗も植え替えました。 分枝力のある苗だと思うので、 ピンチは雑になりますが、9月に沢山咲かせたいのです。 種からの我が家の苗たちです。 こぼれの七色唐辛子を集めてきました。 こぼれのインパチエンスの先端をピンチしたので、 苗が大きくなりだしてます 。 一重のストックに種ができてます。 種を蒔くと一重と八重が咲くから不思議です。 八重のストックには 種ができません。 順番待ちの 苗たちです。 小さい苗は 監視してないと虫に食べられます。 我が家の苗は挿し木株が多いので 、 裏の日陰に置いてます。 本日、 ベランダの防水工事をしてもらいました。 家を建てて18年間防水工事をしてないのです。 最近は悪徳業者が多いので、 家を建てて貰った業者にしてもらいましたが、 今日は臭いが大変でした。 角の排水溝の丸い穴にゴミが落ちますので、 ごみを防止するものを貰いました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天市場医療品
2017/06/03
コメント(8)
夜中は雨と雷で、お花は大丈夫?朝6時半ごろにお花を調べると、ペチュニアが傷んでいます。でも他のお花は元気です!朝の10時頃にはペチュニアも元気になっています。毎日、嬉しいことに赤か黄色のハイビスカスが咲きます。昨年の11月頃に80円で購入した赤のハイビスカスに蕾が!嬉しい!育てるのが簡単で、豪華!ゼラニウムは多湿が苦手ですが、軒下になっているので、傷むことなく元気です。菊も雨に降られて、ポットマムの挿し木を鹿沼土に挿しました。ポットマムは根元が汚くなっていますので、挿し木で更新します。あと2ポット挿し木をしなくては!こぼれのペチュニアの苗とコリウスの挿し木苗で寄せ植えハンギングを作りました。ペチュニアの花の色は分かりません。先日コリウスの挿し木株で寄せ植えを作ったばかりです。夜中の雨に当たり、元気に根付いてます。コリウスは伸びると、又挿し木をして増やします。 サンパチェンスの白も雨でとても元気になっています。 小さいペチュニアも雨が当たり、植え替えないといけません。次の準備待ちの寄せ植えを作っておきましょう。ガーデンマムも大きくなると植え替えないといけません。 しまじろうのひらがなビスケットを見つけたので、 孫用に購入しておきました。 明日は工事なので、来ませんが 来週にはママも孫も買って欲しいものがあるので、 お泊りに来るでしょう。 18年前に家を建てた時に、各部屋にエアコンをつけました。本日は天窓のコーティング(防水加工)を強化して、2台のエアコンと3台の室外機を取り外しました。2台のエアコンと2台の室外機は古すぎて使えないので処分、1台の室外機はベランダのコーティングをすませて、 もう一度つけてもらいます。我が家は東西の風が通り、 各部屋に大きな窓が2か所あるのでエアコンを使うことはほとんどなく扇風機もまだ出していません。夫婦で暑がりではないのです。広島の息子は夏は帰って来ないので、エアコンなしでも大丈夫です。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 商品価格ナビ
2017/06/02
コメント(8)
ぺラルゴニウムが今満開です!右はハクサンのマダムバタフライです。左はエンジェルアイズシリーズのバイカラーimp です。 下はエンジェルアイズシリーズのオレンジです。毎日の花がら摘みが忙しいです。 四季咲きゼラニウムもとても美しく咲いてます。 ペチュニアの小輪タイプはピンチの回数が少なくても、お花が沢山咲きます。 咲き出してる小輪タイプですが、蕾がいっぱい見えてるので、これからが楽しみなのです。 次に咲くのはこのペチュニアです。今頃でもこぼれのペチュニアが発芽!今年は秋にもペチュニアがいっぱい咲く予定!花数を増やすペチュニアのピンチの仕方です。両脇に芽がある1センチほど上でカットします。どちらでカットしても、1本が2本になるので、花が増えます。私は今回は上でピンチしました。 2017年も ペチュニアで寄せ植えを作ろうと考えています。 2016年のコリウスとペチュニアの寄せ植えです。 今年はどんな寄せ植えハンギングを作るか?どうも間違って、シレネの種を春に蒔いていました。本来は秋に蒔きます。しかし元気よく育っているので、北海道のブログ友達に送ろうと思います。温度差が10度ほどあります。 こぼれからピンクのイソトマが咲き出しました。昨日は主人が初めてのハンバーグを作ってくれました。孫も食べれるように11個も作りました。野菜をたっぷり(人参とレンコンは下ろしてる)ので赤いです。またミンチは3割は鶏なのでカロリー控えめです。口が肥えてるので、孫は美味しくないと言うかもしれません!昨日の夕飯!ジーちゃん、ばーちゃんには丁度良いハンバーグでした。菊なのおひたし、高野豆腐の煮物が美味しいです。 じーちゃんは2か月も家にいるので、 そろそろ嫌になったようで 、 本日派遣会社のパソナに登録してきました。 65歳の時にも パソナで仕事を見つけてもらいましたが、 今回は68歳なので うまく探してくれるかな? ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 父の日特集
2017/05/31
コメント(8)
こぼれからのペチュニアをピンチして育てる! 我が家の花壇は手作りを目指してます。 夏の間はレンガの上はペチュニア花壇になります。 これから咲き出すのでまだまだ時間がかかります。 ラティスにかけてるペチュニアは小輪が咲き出しました。 ピンチに時間がかかるので、冬の間から始めます。 小輪のペチュニアは分枝力があるので、 ピンチの回数を減らしてます。 秋に咲いた後のこぼれからのペチュニアです。 大輪のペチュニアをプランタンに3株植えました。 微妙にペチュニアの色が変わり楽しめます。 次の準備してるペチュニアです。 そろそろピンチを止めて咲かせます。 本日は孫を連れてツカシンに遊びに行きました。 ツカシンの寄せ植えは夏バージョンに変わっていました。 コリウスとつわぶきの寄せ植えが素敵! 寄せ植えにカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)やアジサイ2種類と ガーベラを大きなコンテナに植えこんでます。 孫は動きがおっとりなので、 他の子供が来ると先に滑って貰います。 ツカシンで孫の好きなハンバーグと 野菜たっぷりのちゃんぽんを頂きました。 昨日の夕飯はお好み焼きでした。 孫が好きなのでジーちゃんが作ってくれたのです。 孫は自分のは先に食べ終わり、 ジーちゃんが食べてるお好み焼きを貰っていました。 夜はジーちゃんとパズルをしたり、日本の昔ばなしを読んでもらいます。ジーちゃんはテレビの日本の昔話も録画してます。広島の伯父ちゃんからもCDを貰ったので、今は日本の昔ばなしにはまっている孫です。 ところが夜の10時頃になると、ジーちゃん好きくない!ママが好き!ママと一緒に寝たい数カ月位前から言い出したのです。それまではいつもジーちゃんとバーちゃんと一緒に寝ていた孫です。ばーちゃんは孫を抱いて夜の10時頃、外に出て!もうママもパパも寝たよと言うと、少し泣いてましたが、ソファーで孫を抱きながら子守唄を歌っていると、10時30分ごろには寝てしまいました。朝起きるとツカシンにハンバーグを食べに行く!夜の事は忘れてます!1時半ごろには孫をママに渡しほっとしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村グリーン&フラワー
2017/05/26
コメント(9)
パステルカラーのマーガレットが美しい!挿し木のあずきちゃんとサマーソングホワイトです。6月まではこの状態になりますが、次は夏花壇の準備になります。玄関前のメインガーデンは、濃いピンク色のこぼれからのペチュニアが次から次へと咲いてます。多年草のカンパニュラのアルペンブルーも可愛いので好き!種が落ちて増えていきます。夏は涼しい場所に置いてます。ピンクの濃淡のオステオスぺルマムが可愛く咲いてます。春のお花が終わり種を採ります。ビオラの莢を水に浸けて、種を飛ばします。下に大きな紙をひいて、更に箱も置いてます。雑なずぼらなビオラの採り方です。ウサギのしっぽ(ラグラス)は穂が茶色になってきたので、そろそろ種になります。今年は雨風が強く、シレネ・ペンジュラの美しいお花を長く見る事ができませんでした。シレネを開くと、莢はまだ緑なので茶色になるまで待ちます。先日蒔いた千日紅を植え替えました。千日紅の発芽は早いですが、その後が大きくならずに暫く小さいですが、ピンチしながら育てていく楽しみがあります毎年10月の墓参りに行く時に持って行きます。夏から長く咲くからです。サフィニアアートの種を蒔きましたが、ペチュニアの小さい苗が好きなナメクジに食べられてるに気が付きました!急いで頂いたナメクジの薬(ナメノン)を置くと 翌日にはナメクジが横たわっていました。 2階のベランダに置いてる苗には全く被害なしです。 全部食べられないように、 小さいペチュニアの苗は色々な場所に置きます。 今回は4か所に分けました。 今年購入したアスチルベが満開です。 耐寒性、耐暑性が強いので、育てやすいかな? 以前にも育てたことがありますが、 いつの間にかいなくなりました。 明日からベランダの工事です? 大量に置いていた多肉植物や台などを、 2階の部屋と玄関の軒下に移動しました。 多肉植物は可愛いですが、これからは 減らすようにしてます。 天気予報では明日は80パーセント雨です。 住宅会社から、 1週間延ばしてくださいと電話がありました。 3日間の予定をしていたので、 ジーちゃんは 明日からどうする?と聞きます。 雨だと私もガーデニングができない! どうしょう? ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 お買い物マラソン
2017/05/24
コメント(10)
大輪のペチュニアが咲き出し、初夏の花壇はカラフルです。オステオスぺルマムとペチュニアが同系色でいい感じになってきました。 マリーゴールドのビタミンカラーが濃いので、 入れ替えをするお花を探してます。 正面と上から見たお花です。 大輪のペチュニアが 順番に微妙に違う色で咲き出してます。 小さい蕾を見つけたので、 どんなお花か見たいので咲かせます。 栄養系カナリアスマイルがよく咲きマス(4月~10月) 挿し木で良く増えるので気に入りました。 シルバーリーフの栄養系 ガザニア ビクトンオレンジ を購入しました。 多年草で、挿し木で増やせるから好きなのです。 多湿にしないように 気を付けます。 ユーバトリューム の新芽が一杯!出てきました。 別名は(コノクリニウム・カッコウアザミ)です。 初心者向きで、地下茎で どんどん増えます。 冬の間は何もないのです(霜が降りたら花が終わります) 4月頃から新芽が出てきます。 肥料はあまり必要ではありません 紫と白がありますが、 私は 紫の方が好きです。 葉が微妙に違い、白は少し遅く咲きます。 2016年の10月頃に白が 咲きました。 本日は姉が総合医療センター尼崎で入院してますので、 お見舞いに出かけました。 2年前にできた最新医療が整っている11階建ての病院です。 内視鏡で手術を受けましたが、 24日にもう一度検査です。 ここで働く医者になるには、難しい技術、知識が必要になります。 カフェでナポリタンを頂きましたが、 美味しかったです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 お買い物マラソン
2017/05/18
コメント(9)
挿し木からのマーガレット サマーソングホワイト、あずきちゃん のメインガーデンです。 マリーゴールド 、ペチュニア、ガザニアが綺麗な我が家です。 夏越えした 親株、サマーソングホワイトとあずきちゃんを 挿し木で増やしました 挿し木のサマーソングホワイトです。 これからはペチュニアが我が家のメインになります。 大輪の ペチュニアも咲き出してます。 ピンチが粗くなり、苦手な私です。 大輪のペチュニアですが 、 明日から咲きそうです。 中輪ペチュニアです。 花が小さいほうが ピンチの頻度が多くなり、 花数が増えます。 2016年の6月15日の サフィニア アートの ピンクでした。 小輪のペチュニアは 分枝力があるので、大きな株になり育てやすかったです。 ペチュニアは次々に定植してます。 種を蒔いたので、大量の サフィニアアートが咲くと思います。 星型なのか?ももいろハートなのか ? 分からなくなりました 。 ピンチをしなくても、分枝力 があるので、 うまく育つかな? 少し欲張りすぎて ます。 冬越えしたサンパチェンスを植え替えました。 白の蕾が 数個見えます。 茎を残していたので、脇芽が ある1センチほど上でカット! 花が咲きやすくなるように、 大きな葉を 蕾の邪魔にならないように落としました。 我が家の前の 寮がこれから解体されます。 16軒の家が建ちます。 昨日、日本ハウスの人が来られて、 我が家のベランダ、天窓のリフォームを 25日~27日されるので、 これからはベランダに置いてる 多肉植物などを移動します。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 父の日特集
2017/05/15
コメント(9)
花屋さんで新種のペチュニアを発見!ナイトスカイです。 美しい紫色に映える模様です。 夜空の星を散りばめたような独特なペチュニアです。 私の好みとちょっと違う? 購入はしませんでした。 ペチュニアは 雨に弱いので、軒下に避難させていました。 こぼれからの中輪のペチュニアです。 ピンチをしてると分枝力があるので、育てやすいです。 種も蒔いてるので 、晩秋までペチュニアは楽しめます。 大輪のペチュニアです。 こぼれからのペチュニアなので、 大きくなるのが早かったです。 6月から11月頃まではペチュニアが 我が家のメインのお花になりますので、 これからはペチュニアが増えていきます。 今はマーガレットが多く、 毎日シレネとビオラの処分です 。 お花の移り変わりが 早いです。 先日の花屋さんではカラフルなハイビスカスが咲いてました。 我が家にも 赤のハイビスカスが2本あります。 半分に切り戻して、窓辺で冬越しをしました。 10度あれば冬越しできます 。 ハイビスカスは真夏より初夏や秋の方がよく咲きます。 6個の蕾を見つけたので 、 これから咲きそうです。 今年は黄色かオレンジを増やしたいです。 ゴデジャも咲き出しました。 2種類の小さい苗を購入しました 。 主人と健康で長生きを目指してます。 主人はパソコンをしてると、 シジミ習慣 の広告が出てくるのでモニター募集に応募してました。 私はサプリメントをあまり飲みません! 貰ったサプリメントが貯まっています。 あ~あ~どうしょう! ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天ドラッグストア
2017/05/13
コメント(8)
徒長したビオラの代わりにシレネに入れ替え!夜中から大雨と強風と春の嵐!今年は風が強く、ラナンキュラス、アネモネなどの背の高いお花は撮影後、避難して、シレネ、ラグラス、ミムラスを置きました。今年はすでに何度も風に吹かれて、暴れてしまったシレネ ペンジュラです。伸びてるビオラの代わりにシレネ!シレネ!ビオラを更に処分して、シレネ ペンジュラに交換してます。空いた鉢が一杯で、狭い庭なので歩くのが大変です。 今年のミムラスの開花は遅いですが、 黄色系が咲き出しました。 次の我が家の花壇はペチュニアになります。 冬からの こぼれからのペチュニアを集めて、 ピンチを してました。 すでに大きくなっている ペチュニアです。 そろそろピンチを止めたいので、 最後のピンチをしました。 これからは咲かせましょう。 先日蒔いた ペチュニアが発芽してます。 ペチュニアの発芽は 15度~20度位必要です。 夏に咲かせましょう。 本日は雨が降る前にお花の入れ替えをしてました! すると よく話しかけてくる近所の85歳ぐらいのおばあちゃんが、 貰った ワイン色のクリスマスローズがとても大きくなり綺麗なので、 今度は白のクリスマスローズが 欲しい! 近所の人にクリスマスローズをあげたのは大失敗! 私が裏にいる間に、空いてる門から庭に入り、 クリスマスローズガーデンのお花を見ておられたのです。 もう 二度とあげたくないので、 余分の白の クリスマスローズはないと言うと、 この中で育てやすいお花はどれですか? 欲しいと言われるので、 みんな育てるのは難しい! 私は雨が降る前に入れ替えが忙しいと言うと、 用事をしてください! 私は邪魔をしませんと 言われながら、 帰らないのです! 私は 急いで金魚草を移動したので、 あ!金魚草が 折れた~ 鉢をもって、裏に行きましたが、 なかなか帰らないおばあちゃんに困りました。 これからは話さないようにします。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 フラワー& グリーン
2017/04/17
コメント(9)
ペチュニアは花が終わった後、種をこぼしてます。 ペチュニアは 手のかかるお花です。 こぼれからは冬の間に発芽してます 。 お花屋さんで売られてるので、 早くペチュニアのお花を咲かせたいですが、 我慢、我慢! ペチュニアのピンチはなかなかうまくならないのですが 、 ピンチの回数を 増やして蕾を増やすようにしてます。 ペチュニアによって 、脇芽の出方が随分違います。 最近はピンチをしなくても、 分枝力旺盛なペチュニアが多いです。 一般的なペチュニアは 中心をピンチすると 脇芽が 数本周りから出ます。 両サイドに葉がある場所で、 先端の芽を カットしていきます。 植えるポットに合わせて丸型、楕円型になる様にピンチします。 こぼれからのペチュニアは生育旺盛なので、 ピンチをしないと 今にも咲きそう! 蕾を作らないように、ピンチをして一回り大きくします。 次回は肥料を入れて植え替えます。 ペチュニアの種類 で全く葉が違います。 昨年友達がサントリーペチュニア サフィニアアート ももいろハートを植えていました。 ピンチをしなくても、分枝力が旺盛でした。 ももいろハートの種を貰っていたので、 他のペチュニア ショックウェーブ デニム などと一緒に種を蒔きました。 発芽温度は15~20度位です。 4~5月頃に種まきをして 、7月頃に咲かせましょう。 真夏は美しく咲かないので、早く種まきをしましょう。 好光性種子なので濡らした赤玉土に蒔き、 土を覆わないで、新聞紙を1枚載せました。 1週間~10日間ぐらいで発芽予定! 今玄関前のビオラとイオノプシジュームは満開で、 道行く人を楽しませています。 美しいお花が一杯の間に 次のお花を 準備します。 クリスマスローズのお花をもって、 久しぶりに友達のミシン屋さんに出かけました。 私は 20年間ブラザーミシンと文化教室で 洋裁、編み物、アートフラワーなどを教えていました。 今は自分の服は購入! お花と遊ぶのに忙しい大阪おばちゃんです。 帰りに スイーツを貰ってきました。 本日主人と 美味しくいただきました。 当分楽しめます。 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村 お買い物マラソン
2017/04/04
コメント(8)
ペチュニアは私にとって一番難しいお花です。大阪の8月の暑さではうまく育ちません。7月に咲かせるために、お花が咲いた後に意図的に種をこぼします。 秋にペチュニアのこぼれを集めて育てていました。ペチュニアが大きく育ってきたので、朝は寒かったですが、お昼頃には暖かくなり植え替えをしました。肥料をたっぷり入れて、まだ寒いので、腐葉土でマルチングをしてます。大阪では外で越冬できるのが嬉しいです。5月から6月頃にはピンチを何度もした株を作ります。2016年の6月初旬のペチュニアです。2016年の7月下旬のペンタスとペチュニアです。ペチュニアは6月頃から咲かせるようにします。プリムラシネンシスなどの陰で発芽していたペチュニアを見つけて集めてきました。ペチュニアの発芽温度は15~20度と書かれていますが、大阪では発芽できる温度なのです。寒くない日当たりの良いベランダに置きました。貰ったペチュニア2種類と自家採種したペチュニアタキイのペチュニア ショックウェーブ ボルドミックスタイダルウェーブ シルバー赤玉土にパラパラとペチュニアを蒔きました。好光性種子だから土をかぶせてませんが、水をソロ~とあげて軒下に暫く置きます。新聞紙などを載せるといいです。バーミキュライトを固めた発芽に便利なジフィーが付いていました。吸水して膨らませて、くぼみに種を入れて、発芽すると土に植えるそうなので、次回に使います。やはり今美しいプリムラガーデンです。プリムラシネンシス、プリムラマラコイデスが満開です。主人を大切にしないと痛感します!都会の男性は弱いですが、90歳以上の女性は元気!仲良くしてる友達の旦那様(2人は健在)ですが、60歳から75歳位で5人亡くなっておられます。私の父も72歳、兄は70歳で二人亡くなっています。義理の兄は67歳で亡くなっています。友達4人はご自分の母親(91歳~97歳)の世話をしておられます。親友の一人はお母さんを見送ってから、家を建て直すと老後のプランを話してましたが、ご主人は72歳で突然死です。老後のプランはうまくいかないものです。私の主人にはたっぷり食べてもらい、長生きしてほしい!楽天トラベルブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2017/02/22
コメント(7)
ペチュニアがまだまだ咲き、種がこぼれだしてます。1カ月ほど前に切り戻したペチュニアが、咲き出してます。ペチュニアは種類によって、横に広がる、背が伸びるなどと広がりが違います。コリウスを入れて寄せ植えを作っています。中輪のペチュニアが良く咲いてます。昨日購入したケイトウを植え替えて、コリウスの横に置きました。秋の準備です。ビオラの発芽が増えていきます。まだまだ育てていますが、植え替えには時間がかかります。ツカシンの夏の代表の寄せ植えです。ハイビスカスとルドベキアが長く咲いてます。夏に孫はビニールプールに一度も入りませんでした。子どもたちが楽しそうに水浴びをしてます。孫に水をかけようと、靴を脱がそうとすると嫌々!!と後に下がります。ママとにらめっこしながらお話です。やはり孫にはバスの運転手さんが一番好きなようです。孫はバスの運転手です。家に帰ると孫はソファーで寝てしまいました。疲れているのですが、落ちるのが怖いので、下におろしました。 敬老の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/08/27
コメント(5)
猛暑ですが、美しいお花たちに癒されてます。朝の1時間ほどはお花たちとの会話の時間です。ペチュニアは見た目は繊細なのに、大阪は猛暑日が1週間以上続いてますが、元気に咲いてます。 切り戻したので、また淡いピンクのペチュニアが咲いてます。頑張り屋の大阪おばちゃんも、一日1~2時間のガーデニングでは丁寧なピンチができません!でも雑なピンチでもペチュニアは長く咲きます。しっかり液体肥料は10日間に1度ほどあげます。特に小輪のペチュニアのショックウエーブは分枝力が旺盛なので、花から摘みが間に合いません。種がこぼれます!こぼれから発芽してるペチュニアを集めてきました。秋に咲くかな?インパチエンスも暑さで咲かなくなり、蕾がないので、半分に切り戻しを!9月頃から咲き出せばよいので、バッサリと小さい芽だけを残しました。暑さに一番丈夫なコリウスとペンタスです。先日に作ったオリヅルランのハンギングもとても元気です。美しいお花たちを見てると、暑くても私が頑張らないと!思い主人が出勤する7時過ぎと夕方の水やり、一日2回の水やりを暫く続けます。暑くなると食欲が落ちます?彩が綺麗だと、食も進みます。本日は自分のためにアレンジ素麺を作りました。オクラにはねばねばのムチンが含まれており、夏バテ予防にいいですよ。夏は素麺が大好きです!夏バテ対策♪食欲がない時にアレンジ素麺!料理名:アレンジ素麺作者:dekotan1■材料(1人分)素麺 / 2束卵 / 1個シーチキン / 小1/2缶オクラ(モロヘイヤ) / 2本大葉(青ネギ) / 4~5枚トマト / 中1/2個おろし生姜(チューブ) / ひと押しそうめんつゆストレート / 150ml白ごま / 小さじ1■レシピを考えた人のコメント暑い日の昼食にはぴったりです。栄養バランスもとれてるので、夏バテ対策にもいいですよ。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/08/10
コメント(6)
ペチュニアの切り戻しのタイミングです。中心に緑の葉がありますが、暴れています。薄めた活性剤を与えて切り戻しをしました。茎の一番中心にある脇芽を残す状態でピンチをしていきます。中心に葉がなくなると綺麗ではありません。数週間でペチュニアが咲き出すでしょう。ペチュニアが咲き出しましたが、肥料不足と思われるので、薄めた液体の活性剤を与えて、先端をピンチしていきました。ピンチの仕方です。先端をカットすると左右の葉が少しずれていますが、両脇に新芽が出てきます。後ろの新芽は違う茎です。ペチュニアを実生から育てる時は、中心に蕾が来るように、長く伸ばさないにしてカットします。 ペチュニアが伸びだして、周りばかりで咲くので、咲いてるペチュニアをカットしました。初夏に咲き出したペチュニアのこぼれの苗を集めてきました。9月頃に咲くかな?小さいのは来春かな?分枝力のあるペチュニアが多いのですが、ピンチが間に合ってないので数種類のペチュニアを同じポットに植えましたので、これから咲くペチュニアが多くあります。メインガーデンはペチュニアとコリウスにしようと思っています。汚くなっているペチュニアは順番に交換して、いつも花いっぱいのお庭にします。 ルドベキアの種をとって、調べると種がないので、自家受粉してません。もっと黒くなるまで待たないといけません。ルドベキアタカオは自家受粉するので、2年草なので2年かかりますが、種がこぼれて発芽します。ジニアプロフュージョンの種を見ると、時々種を見つけますが、それほど多くありません。本日より楽天ブログの載せ方が変わりました。今まで楽天写真館に苦労してましたが、今回のは何度でも写真が取れるので、簡単で使いやすいです。もっと慣れると、色々な楽しみ方が分かると思います。楽天トラベルブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/08/01
コメント(8)
夏にはペチュニアも大切な我が家のお花です。 ペチュニアを数種類一緒に植えてますので、 ピンチも丁寧にできてないのです。これからは色々なペチュニアが咲き出すでしょう。 ペチュニアとコリウスの寄せ植えのハンギングです。 2種類のペチュニアが 咲き出します。 今年はシックなコリウスを 選んだのが失敗です。 時期を見て、植え替えます。 2015年のコリウスとペンタスのハンギングです。 コリウスが豪快に咲き 、ペンタスの赤とよく合いました。 寄せ植えのハンギングはお花選びが大切です。 紫の小輪のペチュニアが咲き出しました。 壁の隙間からのペチュニアは枯れそうで、枯れません。 踏まれるので、背が伸びると、カットしてます。 我が家の夏の大切な三種類のお花です。 コリウス、ペンタス ペチュニアです。 こぼれからのバコパですが、 随分昔、育てていた種類です。 最近のバコパはお花が大きいのです。 茂りすぎると株が蒸れてしまい夏に弱ります。 先端を切り戻しながら育てています。 挿し木でも増やせます。 背が高くなるマリーゴールドの種類のようです。 頂いた種から育てています。 うまくお花を咲かせることができると嬉しいですが。 種からなので 、種類の違うマリーゴールドが咲いてます。 昨日お嫁さんの体調が悪くなり、病院に行くので 孫の子守りに出かけました。 孫の風邪は治り元気元気です! いないいないばあっ!のビデオをセットしてお嫁さんは出かけました。 孫は パズルをして遊んでいましたが、 音楽が聞こえてくると! テレビと同じように、コロコロ回り始めるのです。 扇風機にぶつかると今度は反対に、 回っていくのです。 私には言いませんでしたが、先日ジーちゃんには ジーちゃんもするの~と命令されたそうです。 ジーちゃんはふ~ふ~言ってました。 お嫁さんが嘆くのも無理ありません。 しんどいので 、一緒に寝て~と孫に頼むと、 お嫁さんの周りをぐるぐる回るそうです。 早く元気になって欲しい お嫁さんです。 ネットベビー ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/07/28
コメント(6)
ペチュニアの切り戻しのコツは 中心に緑の葉があることです。 このペチュニアはすでに中心に綺麗な葉がありません 脇芽が多く出るのは周りだけなので処分。 肥料も十分でないので、葉が白くなっています。 切り戻しをするタイミングです 。 まだかな?早い目にするのがコツです 。 茎が伸びだし、脇芽が沢山あります。 丸印は茎をカットしました。 四角は脇芽が傍にあるのを確認して切りました。 分枝力が旺盛なペチュニアは 肥料を切らさないようにします。 1ケ月ほど前に切り戻したサントリーのサフィニアアートです。 昨年のこぼれから発芽した、星形のピーチです。 朝顔の様に見える中輪のペチュニアです。 分枝力が旺盛で 、よく咲きます。 実生からのピンク色の 可愛い2種類のペチュニアを植えてます。 切り戻すタイミングを考えながら咲かしてます。 実生からの更に淡いピンク色の中輪のペチュニアです。 購入した白の花美人です。 とてもよくお花が咲きます。 種を見つけましたので採種します。 早く咲きだしたペチュニアは種でいっぱいです。 特に分枝力が旺盛なショックウエーブは 種がいっぱいこぼれるので、採種しませんが発芽して、 色々な場所で咲いてます 。 次から次へと 咲き出してるペチュニアです。 小輪の濃いペチュニアが 一番多く咲きます。 種類がみんな違うので 咲き方が微妙に違います。 沢山咲いてる 小輪の濃いピンク色のペチュニアは ほとんどピンチをしてません 。 これからのメインガーデンは ペチュニアガーデンになります。 大輪のペチュニアが咲き出してます。 ふるさと納税です。 山形県から7月6日に大きなメロンを2個頂き、 次男夫婦と美味しくいただきましたが、 孫はメロンを食べないのです 。 本日また違う種類のメロンが山形県より届きました。 広島の長男はメロンが大好きなのですが、 送るのが大変です。 兄もメロンが好きだったのでの墓前に供えましょう。 1個は私たち夫婦で味わって食べましょう。 ふるさと納税で贅沢な果物ばかり注文してます。 主人が働いてくれてるので、食べれるので感謝です。 売れ筋ランキング ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/07/23
コメント(5)
ペチュニアが徒長したので、切り戻しをします。 雨がよく降ったので、 伸びるのが早かったです。サフィニア アートが伸びだしてるので、 緑の葉がある時、 下葉が枯れだす前に切り戻しをしてます。 土が見える場所に鉢を落としてしまい、 茎が数本折れました。 脇芽をたくさん残すように切りました。 数週間経つと新芽が出てます。 数週間前に切り戻した ペチュニアには新芽がいっぱい出てきました。 実生からのペチュニアのピンチの仕方 両サイドに葉がある場所でピンチをすると、 両サイドに 脇芽が出てきます。 ペチュニア がこんもりと増えていきます。 レンガ花壇の 上のペチュニアが暴れだしたので、 ペチュニアの整理をしました。 鉢いっぱいにペチュニアがこんもりと してきました。 邪魔になる 大きな葉をカットしていきます。 ペチュニアの背が高くなると、 間延びしたのは切り落とします。 小輪のペチュニアも暴れだしたので、 外回りの伸びた茎だけをカットしていきました。 一回り小さくしました。 ラティスにペチュニアがいっぱいです。 ピンチに時間がかかり、咲くのはまだです。 色々な場所に次のペチュニアの準備をしてます。 孫はジーちゃんが目薬をさすと、 孫も真似をしてさしてます。 最近は生意気に疲れると、ソファーに座ります。 ゆっくりとくつろぎます。 お中元 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/07/02
コメント(6)
我が家のペチュニアが美しい! 午前中はお天気も良く、 コリウス、ペンタスなども美しいので、 見とれていました。 蜂さんのいたずらで、白いペチュニアに、 淡いピンクが入ってます。 ぼかしで可愛いです。 白から濃いピンクのペチュニアが美しい! お星さまのように咲く、 サントリーのサフィニア アートです。 広がりだして、どこまで大きく咲くのかしら? 淡いピンクの小輪の分枝力のあるペチュニアです。 ほとんどピンチをしなくても鉢いっぱいになります。 実生からの千日紅です。 脇芽が両サイドに見えてるので, 先端をカットして、茎を2本にします。 ダメもとでカットした挿し穂を挿しました。 裏のプリムラマラコイデスの小さい苗を見に行くと、 虫に食べられてます 。 オルトランを 散布して、家の中に入りました。 食事をすませて、休憩してると、ご~と雨の音 慌てて、レインコートを着て外に出ました。 隣の家は蔦が一杯なのですが、 蔦の先端から我が家に滝のように水が流れ出し、 下に置いていた鉢から水があふれだし、 あふれた水が通路から勢いよく、駐車場に向かって、 川の様に流れてくるのです 。 必死で 鉢を軒下に入れ込みました。 私はレインコートを 着てましたが、 びしょぬれになり 、全部着替えました。 2階に置いていた菊はベランダの軒下に避難しました。 アイビーゼラニウムも軒下に避難です。 短い時間でしたが、 豪雨にびっくりしました 。 もう一つの衝撃は 英国のEU離脱にびっくり円急騰、日経平均下落など市場混乱英キャメロン首相は辞意を表明 離脱しないと 思い込んでいた私たちです。 分裂への第一歩になる恐れがあるので、 今後他の国もEU離脱 が心配 頭ではEUから離脱するのは損だと分かっているのに!!! 移民がこれ以上増えると困ると思う気持ちが強いのでしょう。 コーリンが心配するスコットランドの独立問題がまた浮上するでしょう。 私も株式市場が大きく下がり、困ります 。 お中元 夏グルメ &ギフト ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/24
コメント(4)
ペチュニアが倒れだし、重みで折れました。ペチュニアの切り戻しのサインです。切り戻す時には緑の葉を残すように、脇芽を残してカットします。切り戻したお花は生け花にしました。分枝が旺盛な小輪のペチュニアは、鉢いっぱいまで育てます。サントリーのサフィニア アートも分枝力があるので、ピンチの回数は少ないです。ノーピンチで大きな苗になる種類が最近多いです。分枝力のある小輪のペチュニアをレンガの上に置いてます。上から見ると、1株で随分大きくなっています。この種類はピンチをしないと伸びていきます。そろそろ鉢よりずいぶんはみ出してきましたが、中心の葉が綺麗なので、周りに長く伸びだしてる茎だけをピンチします。大きなペチュニアが咲き出してますが、中心が白くぼけているのが美しいです。蕾数が多い下のペチュニアと同じ仲間でしょう。葉の雰囲気が同じです購入した名無しの星形になる紫のペチュニアは可愛いですが、サントリーなどのペチュニアほど分枝力がないです。分枝力のあるペチュニアは購入する時は少し高いです。サントリーの白のサフィニアが咲き出しました。真っ白が入ると、ほかの色と合わせるのが簡単になります。邪魔になる、大きな葉は切り取るようにします。花も葉も大きいので、カットに忙しいです。ラティスにペチュニアをかけていますが、 明日からはお天気が良くないので 、 ペチュニアの 挿し木は付きやすいので、 色々作ってみました。 1週間後に うまくついてるか? 本日のガーデニングは とても頑張りました。 挿し木や植え替えを大量にしました。 やはり私は 欲張りだな~と痛感! お花をたくさん買って、更に挿し木、種まきで 、 狭まい庭を花いっぱいにするのだから。 ジニアプロフュージョンが 汚くなってきたので、 1本だけは種用に残して、 後はピンチをしました 。 また蕾があがってきますので 、しばらくは他の場所に置きます。 西日本は曇り、雨が続きそうです。 挿し木が良くつきます! 楽天スーパーセール ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/18
コメント(3)
陽春園さんにお花を買いに来ました。 本日は私の誕生日 ! 誕生日プレゼントにお花を貰うことはない! 自分でご褒美です! 陽春園 さんに入ると右手にエキナセアがいっぱい! 私も何度も 育てたことがあるエキナセアです。 黄色の アロハ 赤のシークレット アフェアーです。 左にはハイビスカスが並んでいます。 育てたことがあるペチュニアがいっぱい スーパーチュニア ビスタ 優しい色なので 、好きでした。 エミネニア アリー パープルスター 色が少し濃いので 、すぐに飽きてしまいました。 ペチュニア ギュギュ バイオレットアイス このペチュニアは育ててないのですが、 よく似たペチュニアを育てました。 ドレスアップ ライム ダブル 八重はお花が大きく重いので、一度で飽きてしまいました。 とてもお好きで上手に育てておられる人も! 以前育てていた クレオメ マゼンタ 結局購入したのは ペンタス サマースターズです。 馬鹿な私です! 左の濃いピンクはすでに家にありました。 右はどんな色が咲くのかな? 夏にぴったりのビタミンカラー! 何度も育てたことがあるガイラルディア アリゾナ. サンです。 蕾がいっぱいだったので購入 宿根性 6月~10月まで 咲きます。 購入したペチュニアは我が家にない色です。 ワイン色と紫のベインのペチュニアです。 久しぶりにメインガーデンを入れ替えました。 購入したお花を参加させましたが、 美しくなじむのは暫くかかります。 6月は お花の入れ替えが多くなります。 楽天からバースデープレゼントに500ポイント貰いました。 主人も普段より2時間も早く帰宅です! お誕生日おめでとう!とケーキを持っています。 歯が痛いので、ケーキを早く食べて歯医者に行く! 歯が痛いのにケーキを食べるの? 柔らかいので 食べる! 食べて 歯医者さんに直行! バースデーフラワー ギフト ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/09
コメント(8)
ペチュニアは種をまいても、 すぐに咲かせることができません。 今咲いてる我が家のペチュニアは こぼれから発芽した苗です。 小輪のペチュニアは分枝力が強いので。 ピンチをあまりしなくても蕾が沢山出来ます。 小さい可愛いペチュニアが何もしなくても密に咲きます。 咲きながら 、株が大きくなります。 こぼれからのペチュニアなので そろそろ2鉢はピンチを止めて、咲かせます。 大きな葉が下の蕾に邪魔になる時は、切り取っています。 友達のペチュニアからの挿し木です。 挿し木は 大きくなるのが早いので、3本で十分鉢いっぱいになります。 伸びたらピンチをします 。 雨上がりの ペチュニアは美しいです。 実生からのペチュニアはなかなか美しい形で発芽して育ちません。 中心をカットしたり、脇芽をピンチしながら、 形を整えていきます。 1本だけ伸びすぎてるので、赤い線でカット! 赤い線でカットすると、 白い丸の部分に脇芽が両サイドに出るのを待ちます。 この苗は綺麗な形で発芽しました。 中心をカットすると 、脇芽が両サイドに出ました。 更に周りに 黄緑の丸の部分の脇芽をカットします。 中心より長い位置でカットします。 お花が重ならないように していきます。 中心をカットすると、 周りにたくさんの脇芽がでたので、 ピンチをしていきますが、 中心に近い位置の茎は短く。 離れてる位置の茎は長くなるようにカットします。 密にしすぎると、下の蕾にお日様が当たらないので、 切り取ります。 ペチュニアは手間がかかりますが、 咲くと達成感があり嬉しいです。 来年は更にうまく咲かせようと 思います。 購入したエミネニア マーベル ブルーベリーは もう種があります 。 複雑な模様のペチュニアは来年は同じお花ではないでしょう! ブリエッタ デュエットローズにも種ができてます。 できるだけ 花がらを摘んでいます。 本日は液体肥料をペチュニアたちにあげました。 大量のお花を咲いてくれます。 今は周りだけをカットして、剪定してます。 7月になると夏花壇が美しくなります。 今は まだコリウスの挿し木をしてます。 主人の本日のお弁当です。 旬の食材を使うようにしてます。イカ、トウモロコシ、ミニトマトが美味しいです。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/08
コメント(5)
友達がサントリーのサフィニアを剪定してました。 あまりにも綺麗なので、 挿し木をしようと貰ってきました。 ペチュニアもとても可愛く、すでに種になっていたので 種も貰ってきました。 我が家のペチュニアも咲き出して、華やかになってきました。 ペンタスと コリウスの挿し木苗がもっと早く増えると華やかになりますが。 ペチュニアが咲き出すと 、毎日の花がら摘みが忙しいです。 種をたくさん作ると 、肥料もマメに上げないといけません。 暑さに弱いオステオスぺルマムとローダンセマムを剪定をしたので、 挿し芽にしていましたが、 根付いてますので、親株と一緒に涼しい場所に移動しました。 孫の初めての三輪車を買いに行きました。色々乗って試して、 好みの三輪車が見つかったようなので、 15日(年金日)に買うと1割引きなので、 バーバが買っておきます。 孫はおしゃべりが上手ですが、動きが鈍いのでは? 昔の三車輪と違い 、親が押すので、安全かな? お腹がすいたので、急いで昼食をすませ、 お買い物に出かけました。 よく歩いたので、疲れすぎて家に着くなりジーちゃんと昼寝です。 孫も大きくなったと実感! 友達から 梅を6キロも貰いました。 すぐに主人は掃除をしてくれたので、 洗って おきました。 兄嫁さんに半分持って行き、 梅サワーを 作りました。 暑い夏に炭酸で割って飲むと美味しいです。 梅パワーに期待して♪リンゴ酢で梅サワー料理名:梅サワージュース作者:dekotan1■材料(50人分)梅 / 2キロ氷砂糖 / 1、3キロリンゴ酢 / 1000mリットル米酢 / 500mリットル■レシピを考えた人のコメント青い梅が多かったので、あくぬきに水につけました。梅は疲労回復に役立つようです。暑い時には嬉しいジュースです、詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/04
コメント(4)
テラコッタドールが北海道から飛行機?新幹線?で 3体もお嫁に来ましたが、1体はぼくちゃんです。 vabimariさんが丁寧に割れないように細心の注意を払って、 箱詰めされましたので、割れることなく無事に大阪の我が家に到着! 本当は レンガ花壇の上のレンガに座らしたいのですが、 強風で 落ちて割れたら大変! 10年もvabimariさんが子供のように可愛がって来られたので、 私も大切に一等席を用意しました。 ママと娘さんかな? 名前があるのかな? ネックレスまで 予備がありました。 ちびチャンのネックレスは交換しました。 ママのはまだ綺麗なので 暫くこのままです。 座り心地はいいですか? 大阪の夏は北海道と違って、暑いですよ! でもね!雪が降らないので、年中ここに座っていて いいですよ! レンガ花壇がすっかり癒しの空間になりました。 おかげで蔦の整理もできました。 6月からは ペチュニア花壇になりますが、 まだまだ寂しいです。 ブリエッタ デュエット ローズがいっぱい咲き出したのですが、 真ん中がへこんだので、直しながら剪定 良く咲く ペチュニアなのでは肥料切れにしないようにします。 大輪の ペチュニアですが、名無しです 。 去年購入したペチュニアのこぼれです。 分枝が 多く、生育旺盛なので育てやすいです。 液体肥料を2週間に1度あげてます。 今年購入した白の花美人ですが、 ナメクジに好まれて、場所を変えたり、薬を散布してもダメなので、 鉢の周りに 乾燥剤を置きました。 2016年 6月1日のペチュニアガーデンです。 今年はこぼれのペチュニアに期待してますが、 まだまだ 満開に咲くまでには時間がかかります。 2015年の 5月下旬です。 ペチュニア ピクニックのパープルと バイオレットを購入して、 サフィニアブーケ キューティ ライトピンクを購入してました。 ペチュニアの綺麗な 苗を購入するならば、 4月下旬頃が 一番良いと思います。 昨年は 6月からお花がにぎやかでした これからは色々咲き出すので、 もう少しの我慢です。 「楽天レシピ 公式アンバサダー」を募集されてます。 2016年7月から1年間を活動期間とする新メンバー(第3期生)です。 200人にメールを出されたようで、 私にも来ました。 楽天レシピは楽しみながらしてますが、 これ以上 忙しくなるのは無理なので、返事をしませんでした。 楽天レシピで 夫婦で体重減、私の中性脂肪は74までに下がり、血液検査は 改善されました。 お料理するのが楽しくなります。 楽天レシピ ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/06/01
コメント(9)
ハイビスカスを購入したのは初めてです。 あまりにも お花が可愛いので、 一番小さいのを購入 ! サマーブリーズ スターリーウィンド ハイビスカスの特徴 「オールドタイプ(ヨーロピアン系)」「コーラルタイプ」「ニュータイプ(ハワイアン系)」 があります 。 一番流通しているのは「オールドタイプ」で、寒さに強く丈夫で育てやすい。 ハイビスカスの育て方 ● 開花時期は5月~10月 日光が好きですが 、真夏は直射日光を避けます。 一番元気に咲くのは春と秋で、夏は花が咲き止むこともあります。 ● 冬11月~3月は室内の日当たりの良い窓辺(10度以上)に置きます。 冬の水のやり過ぎに注意!● 肥料は生育旺盛な4月~10月は固形の肥料を株元に置く、 液体肥料を 2週間に1回やります。 ●花がら摘みは 花茎の付け根から切り落とし、処分します。 ●春先に 葉がぽろぽろ落ちることがありますが、 新しく生長する 生理現象です。 ●6月~7月に挿し木で増やします 。 ● 10月頃、全体の枝を半分くらいの丈にばっさりと切ります。 うまく冬越えするかな? ペチュニアは色々な種類が咲き出し、 ペチュニアガーデンに楽しみができました。 雨がひどく降る時は 、避難してます。 星印のピンクの小輪も可愛いです。 エミネニア マーベル ブルーベリー お花が 咲き出してます。 ブリエッタ は生育旺盛なので、 お花がいっぱいです! よく似てる 濃いピンク色のペチュニアです。 先日の雨で実生のペチュニアも生長がはやいです。お花が少ない時に 良く咲いてくれます。 多肉植物のェケベリアの紅輝炎に可愛い蕾があります。 Windows 10 で苦労してる兄嫁です。 ヘルパーのつもりで 出かけたのですが、 なかなか解決しないことがいっぱいです。 美味しいお昼を頂きました。 友達が採りたてのアスパラを持ってきてくれました。 柔らかそうです 。 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/30
コメント(10)
ペチュニアの種をまくと 一般的には中心に大きな葉がありますので、 大きな葉を取り除き、脇芽が周りに数本あるのを利用します。 脇芽が2センチ位伸びると、丸の部分をピンチをします。 遅くすると 、真ん中にお花が少なくなります。 ピンチをすると、更に脇芽が出てくるので、 植えるポットに合わせて、ピンチの繰り返しをします。 昨日の雨で 、ペチュニアがとても伸びてますので、 中心のお花が少なくなり、周りに蕾が多くなります。 先端を持ち上げると、茎がこんなに長く伸びてます。 一番根元に 近い場所でピンチをします。 他の 茎も全部ピンチのし直しです。 一回り 小さいサイズにカットしました。 せっかくの蕾を全部捨ててしまいました 。 茎は挿し芽になりますが、たくさんあるので処分しました。 一番最初に咲き出した、こぼれからのペチュニア ブリエッタですが、 ポットの形と少し違う茎は切り取ります。 雨が降ると茎が良く伸びますので 、 形の修正をしなくてはいけません。 ブリエッタは 生長が旺盛なので、育てやすいです。 ペチュニアの種類によっては 全くピンチをしなくても、 花を咲かせながら脇芽を増やす種類もあります。 明日にでも咲きそうですが 、 あまりピンチをしませんでしたが、蕾がいっぱい! 得した気分です。 購入したペチュニア 大株 花美人は密に咲いてますので、 ピンチの必要がない種類なので、種を採りましょう。 エミネニア マーベル ブルーベリー 購入したのが遅かったのか?裏の根元付近が汚いです。 美しい方向から写真を撮っています。 お花が可愛かったので、 購入! ペチュニアは自分で育てたほうが 根元が美しいです。 昨日は雨で、今日はお天気になりました。 昼間は可愛そうにペチュニアが? 咲いてるお花以外の葉は萎れています。 夕方になってくると葉が復活してきました。 雨が降るとヘンリーツタ2種類も良く生長します。 斑入りがあると美しいです。 小エビ草も咲き出してます。 日陰に植えてるので、真っ赤ではありませんが、 何となくかわいいです。 広島に住んでいる長男は 伊勢志摩サミットを終えたオバマ大統領が 広島市のヘリポートにヘリコプターで到着するので、 警備が大変です。 本日は 東京出張だったので、 お嫁さんにも東京まで来てもらい、 土曜日と日曜日は東京見物だそうです。 お買い物マラソン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/27
コメント(11)
購入したエミネニア マーベルを植えました。 色は ブルーベリー 中心のベインの模様が可愛いです。 バランスが悪いので、ポットに合うようにカットします。 カットを多くすると、脇芽も増えるので、 お花が増えます。 3か所カットしたので挿し芽を水に浸けました。 明日から お天気が悪くなるので、挿し木をします。 白のペチュニアの花美人はバランスよく蕾があるので、 感心してます 。 私もこのようにまんべんなくお花を咲かせたいです。 ぜひ種を採りたいペチュニアです。 最近の小輪のペチュニアは分枝力が強く、 花が多く咲くので、花がら摘みができない種類が多いです。 ピンチを繰り返して、蕾が多くなるようにしてます。 蕾が見えていますが、 先端をピンチしました。 名前は不明ですが、 友達が2株購入して、いっぱいピンチをして、 脇芽を増やしましたので可愛く咲いてます。 分枝力が強いので、私も3本挿し穂を貰い挿しましたが 、 しっかり根付いてます。 さらに増やそうと、先端をカットして、 脇芽を2本にしました。 友達はサントリーの サフィニアを4株購入して、 豪華に咲かせています。 私は 昨年、サントリーのサフィニア マックスを購入! 葉と花がサフィニアと微妙に違います。 昨年の7月豪華に咲いてくれました 。 我が家の夏はコリウス、ペンタス、ペチュニアがメインになります。 実生からの中輪のペチュニアも 咲き出してます。 ハンギングできる場所にはペチュニアを置いてます。 今年の夏も 美しいペチュニアを咲かせます。 切り戻したネメシアが咲き出しました。 切り戻すと何度も咲くので得した気分です。 道の駅やスーパーでトマトを毎週大量に購入します。 おやつ代わり、水分補給に食べてます。 この量は夫婦2人で1週間で食べます。 私は1日 、中の大きさ2~3個食べます。 リコピンをいっぱい摂り 、紫外線予防してます。 お買い物マラソン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/24
コメント(6)
実生からのペチュニアが咲き出し! ポット一杯になってきました。 中心のピンチの仕方が遅かったので蕾です。 小輪のとても可愛いペチュニアです。 分枝力があるので、気に入ってます。 ビオラが随分汚くなったので、 ペチュニアに交換しました。 実生からのペチュニアなので、 まだまだお花が咲いてないので 寂しいレンガ花壇です。 急いで咲いてるペチュニア2種類を購入しました。 エミネニア マーベル ブルーベリーと 白の花美人です。 花数が多かったので購入! コリウス の配置を変えたりしましたが、 ビオラのビビ ファイアは残してます。 おかげでビオラの 種をいっぱい採りました。 ペチュニアのピンチが間に合ないので、 ビオラを残しているのです。 本日大阪は30度を越したので、 お花の傷みが 早いので焦ります。 今年は5月が例年より温度が高いので、 早く花が咲き進むので、お花の計画が うまくいきません。 インパチェンスの こぼれに蕾があります。 蕾を咲かせないで 、大きな苗にしますので、 先端をピンチ します。 両サイドの 脇芽を育てて、1本を2本で育てます。 又大きくなると、ピンチをして 茎を増やします。 マーガレットからぺラルゴニウム のお花に交換してます。 本日は水やりを朝晩しました。 鉢植えの お花は水やりに忙しいです。 先日購入した新種のガザニア カナリアスマイルが良く咲いてます。 暑さに強いルドベキアがいっぱい咲きだしたので、 種を採りたいので交配にチャレンジ! 本日の主人のお弁当です。 毎日のお弁当を楽しみにしてます。 コーヒーとお茶まで持って行く主人です。 コーヒーとお茶は 主人が用意してくれます。 父の日特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/23
コメント(6)
ペチュニアは春から秋遅くまで咲きます♪ 今年はペチュニアとサフィニアの 苗を購入してません。 こぼれ種からの 2種類のペチュニアが咲き出してます。 鉢いっぱいになるまで ピンチを繰り返しました。 中輪のペチュニアです。 種から育てると 、愛情いっぱい! 小輪のペチュニアがまんべんなく、 蕾があるか? 調べると、 中心部分の 蕾が少ないので、 3か所の矢印の部分でをカットして蕾を増やしました。 ペチュニアのピンチは 気を付けないと、 中心に花が少なくなります。 ペチュニアの苗を調べていくと、 大きな葉が、下の蕾の邪魔をしてるので 、 手でちぎりました。 このペチュニアは大輪だと思うので、 そろそろピンチをやめます。秋まで美しく咲かせるために、 3月下旬に ペチュニアの種をまきました。 これからピンチをして、 夏ガーデンに 間に合うようにします。 寄せ植えの ハンギングにも利用しようと思います。 オレンジのハクサンの ガーデンマムは ピンチをしないで置いてたので、 蕾から 咲き出します。 マムも挿し木をするタイミング、 ピンチをやめて、2か月ぐらい経つと咲き出します。 秋の小菊の挿し木を6月下旬頃から7月にしようと思います。 早くすると、姿かたちが悪くなります。 アマリリスが咲き出しました。 4輪咲き、もう1本蕾があります。 今週は雨が降らないようなので 、 大きなお花には嬉しいです。 マーガレットの色が汚くなりだしたので 、 ぺラルゴニウムと 交換してます。 マーガレットは淡い色が多いので 、 ワイン色のバーガンディはアクセントになります。 もともと苗が小さいぺラルゴニウムのエンジェルアイズのオレンジが咲き出しました。 7月には挿し芽で増やそう! 球根の中でも種で増える種類があります。 ラナンキュラスと アネモネは交配をすると、 いっぱい採種 できます。 ラナンキュラスの種は枯れてきました。 ボロボロこぼれだしたので、採種しました。 茎も枯れると 球根を掘り起こします。 ラナンキュラスの種ですが、全部蒔くと大変なことになります。 秋に蒔くと、来春に咲き、球根ができます。 ムスカリも種がいっぱいできてます。 自然にこぼして、増やしてます。 父の日特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/18
コメント(8)
実生からのペチュニアが開花! 咲かせながらピンチをして、 花数を増やします 。 小輪のペチュニアですがみんな微妙に違います。 こぼれからの3種類の濃いピンクのペチュニアです。 昨年は 3種類のペチュニアで寄せ植えを作っていました。 これらのペチュニアが こぼれていたのです。 ペチュニアの種も蒔きましたので、 植え替えをしないといけません 。 長く咲くペチュニアは肥料をいっぱい入れて植え替えます。 小さい苗の時に、 ナメクジや青虫に食べられるのでベランダで育てています。 植え替えるとピンチを繰り返して大きな苗にします。 友達から九条ネギと サニーレタスの苗を貰いましたが、 野菜作りが 苦手なので、うまく育つかな? 多肉植物の リトープスが脱皮をしてます。 福来玉も脱皮中です。 毎年琥珀は脱皮します。 脱皮中は 水やりをしません。 琥珀の脱皮もほぼ終わります。 球体が増える時もあります。 パパが新聞を読むと 孫がパパの背中に乗リ邪魔をします。 パパと一緒に新聞を見て、邪魔をします。 午前中は車で買い物に出かけて、 暑い中孫も一生懸命に歩いたので、 疲れてしまい、気が付くと寝ていました。 父の日特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/14
コメント(4)
ペチュニアは雨が続いてるので、よく伸びてます。 楕円形のポットに合うようにピンチをしてます。 よく見ると、とても間延びしてるので、 白丸のあたりで、カットしないと お花のない 空間ができます。 茎を見ると脇芽がいっぱいあります。 脇芽をからの花芽を期待して、手でピンチをします。 雨なので はさみは使いません。(病気予防) 挿し穂が 4~5センチあるので、 空いてる場所に 挿しました。 雨が続いてるので、すぐに根付きます。 昨年購入したペチュニアです。 ピクニック バイオレット小輪ペチュニアはピンチしなくてもよく咲きます。肥料はたっぷり入れて、形が崩れると、切り戻しをします。こぼれからのペチュニアの蕾が紫なので、ピクニック バイオレットかな? 昨年の5月の月末には色々なペチュニアが咲いていたので、 お花を見るまでは 種類が分かりません。 オステオスぺルマムもそろそろお花が終わり、 新芽が 出てきました。 冬の寒さには強いですが 、 マーガレットなどと一緒で高温多湿に弱いです。 これから 半分ぐらいまでに切り戻しました。 今年は早く梅雨がきそうなので、 新芽を利用して、鹿沼土に挿しました。 明日も雨のようなので 、挿し木には良いでしょう! ただオステオスぺルマムは茎が硬いので 、 メネデール、ルートン(挿木、挿苗の発根を促進)に浸けるとよいです。 ローダンセマムも高温多湿に弱いので、 切り戻して 、風通しを良くします。 夏越えが うまくいくか? 挿し穂を挿していますが、 雨が続いてるので、とても元気そうです。 多肉植物には雨が続くと嫌ですが、 この上にモミジがあり、 外でも育つような丈夫な多肉なので枯れることはありません。 今は秋麗の黄色のお花が咲いてます。 檜扇が咲き出しました。 檜扇のお花がとても可愛いく、種がこぼれて増えます。 運が良ければ、一年で咲く球根の大きさになります。 本日外に出ると、また昨日のスズメさんが、 駐車場の シャッターに止まっていました。 近づくと 大きく羽ばたいて飛んで行ってしまいました。 飛べるようになって良かったです。 友達がベンツを購入して1ケ月経つので、 お買い物に 行こうと誘われました。 本日は火曜日なのでイオンの安売り デーです。 私が提案しましたが、 ベンツで安売り? ガーデニング市場 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/10
コメント(8)
ペチュニアのピンチも終わり、蕾ができるのを待っています。出番待ちのペチュニアです。サルサが咲くのか?ほかのペチュニアが咲くのか? サルサのバイオレットも分枝力が凄いのでよく咲きます。小さいマーガレットの挿し木が咲き出してます。このまま夏越えできますように!長崎のアジサイのマダムバタフライです。貰った時は冬越えは室内でしてましたが、ベランダで越冬できるようになり、今年は5本の蕾があります。越冬したコリウスも元気です。連休が終わると挿し木をします。実生からのガザニアも大きくなってきました。孫はクッションを持ち歩いて下に置いては寝る真似をしてます。見ると本当に寝ています。幸せそうに寝ているので、癒されます。お鍋の整理をしようと、出すと、かんかんと音を鳴らしながら、孫が遊んでいます。音が面白いので、しばらく楽しんでいます。孫はジーちゃんのカバンを肩にかけて、バイバイと出かける仕草をします。大人のすることをよく見てる孫です。明日はパパが出勤なので、パパとママはお家に帰りましたが、孫はジージのお家でお留守番です。母の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/05/01
コメント(5)
ビオラ、シレネ、ミムラスの美しい季節は? 5月の連休が終わる頃には次のお花と交換しましょう 今年のシレネは早くだめになりそうです。 ミムラス、ビオラなどを交換するので 大量のハンギングの交換します。 ペチュニアの準備をしなくては! ペチュニアのピンチをしてる苗を植え替えました。 これから小さい苗もピンチをして、 ペチュニアの苗を増やします。 ペチュニアは 長く咲くので、化学肥料をたっぷり入れます。 一緒にオルトランも 入れて虫退治です。 ビオラはまだ捨てるのが 可哀想! 種が欲しい という理由でもう少し咲かせてますので、 毎日の 花がら摘みが忙しいです。 実生からのビオラが多いので、 まだ頑張って咲いてます。 最後に咲きだしたラグラス(ウサギのしっぽ)も咲いてますが、 雨にぬれると、重いので全部倒れます。 このビオラを購入するときに、 徒長しないで、長く花がいっぱい咲くと 書いてありましたが 、本当です。 間延びしないで 、まだ綺麗です。 多肉植物のセダム メキシコ 万年草が咲き出しました。 黄色いお花が6方に咲くので綺麗です。 挿し木ですぐにつきます。 冬に室内で苗を育てましたが、 マリーゴールドは蒔く時期によって、 違う季節に咲くので嬉しいです。 種を意図的にこぼしておくと、よく発芽します。 熊本県の地震には言葉がありません。長引く 避難生活です。 熊本県は暖かい気候と温室を利用してトマト栽培が盛んです。 スイカの栽培は、日照時間が長く夜は涼しい、 水はけの良い砂地や栄養がある火山灰地質の土地が良いので、 熊本県が トマト、スイカと出荷量が一番です。 先日からスイカの出荷も再開できてほっとしてます。 震災前から私は ミニトマトは熊本産を食べてます。 甘くて美味しいのです。 本日は熊本イチゴも見つけたので購入 頑張れ!くまモン 連休には家族でまた旅行に出かけます。 被災地の人を考えると、、、、 私は大きな地震が起きた被災地には 毎回日本赤十字社に1万円寄付してます。 振込手数料は 免除されます。 義援金名称:平成28年熊本地震災害義援金受付期間:平成28年4月15日(金)から6月30日(木)までです。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/04/23
コメント(4)
こぼれの苗を拾ってペチュニアを育てています。 見えない場所に置いていたので、 ペチュニアの真ん中に蕾らしきものがあります。 このまま咲かせるとお花の少ないペチュニアになるので、 急いで真ん中をピンチしました。 中心の 大きな葉を取り除くと、 丸く円になるように 脇芽が出ています。 できるだけ中心に近い位置で脇芽をピンチしていきます。 新しい脇芽が 出るまで待ちます。 2本ともピンチをしたので、 寂しい苗になりました 。 ペチュニアのピンチが一番手がかかるので、 見える場所に置きました。 最近のペチュニアやサフィニアはピンチをしなくても こんもり咲く種類が増えてます。 2015年の7月上旬です。 サフィニア ブーケ キューティライトピンクは1株でピンチをあまりしなくても分枝するのでこんもり咲きました。 本日は雨なので、午前中に撮影をしました。 挿し木のオステオス ぺルマムが咲き出し、 2色のナスタチュームが 良く咲きだしました。 ローダンセマムは雨などで間延びします。 葉っぱは美しいのですが 、、、、 私にはオステオスぺルマムの方が育てやすいです。 両方とも挿し木ができますが、 オステオスぺルマムに 力を入れましょう。 今年のシレネはお行儀がよくありません。 毎年特にピンチもしないで 、 日あたりの良い場所に置いてます 。 まとめて植えていますが、例年に比べると不出来で、花数が少ないです。 2015年の5月1日の ピンクのシレネですが、 かたまって 咲いたので、美しかったです。 1ケ月ぶりの 英会話のレッスンでした。 私はまともに声が出なかったので、 みんなに用事があり、助かりました。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/04/21
コメント(6)
春のメインガーデンは、 ビオラがいっぱいで美しいです。 年中花いっぱいにするには 長く咲き続けるお花を選ばないといけません。 我が家で毎年冬から春に植えるお花たちです。 プリムラマラコイデス、プリムラシネンシス、雲南桜草 ビオラ、イオノプシジューム、ノースポール、 スイートアリッサム たちです。 今満開のお花たちも、5月になると汚くなります。 黄色と紫の ちゅらももかが満開です。 左にはウサギさんがいます。 来年も咲かせるように 種を採取しましょう。 これからは黄色のミムラスが1ケ月ほど美しいです。 ミムラスの葉は時々ととても大きくなり 、 下の蕾の邪魔になるので 、大きな葉をちぎっています。 5月からはメインガーデンの仲間入りする、 ペチュニアです。 ペチュニアは切り戻しが できるので、 長く咲き続けますので、 たっぷりマグアンプを 入れておきます。 鉢の中でこぼれを見つけますので、 大きく育てています。 ペチュニアの大きな葉は下の蕾を形成するのに邪魔になります。 大きな葉をちぎっていきます。 全部切り取ったつもりでしたが、 まだ邪魔になる大きな葉があったので、 切り取りました。 晩秋に蒔き 、室内で育てていたマリーゴールドを 植え替えました。 挿し木をしてた 黄色の軽井沢パンジーも植えました。 室内の窓辺に置いてるのは コリウスだけになりました。 コリウスは 10度以下になると枯れるので、 朝晩が まだ気になります。 斑入りのクリスマスローズのリビダスが咲いてます。 種を採集しようと待っています。 3月末で今のメンバーとの仕事が終わりになります。 4月から新しい仕事を覚えないといけません。 毎年更新して貰って、頑張ってます。 本当は一度は財務省(昔の大蔵省)で働きたかった主人です。 本日はお別れ会なので、食事が要りません。 楽天スーパーセール ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/03/30
コメント(7)
ナスタチュームの地上部は枯れましたので、 処分しようとすると 、 根がしっかりして 新芽が出てきました。 2ポットあるので慌てて、綺麗に植え替えました。 本日、大阪は21度になり、ガーデニングをするのに良い温度です。 年中花いっぱいにするには ペチュニアの咲いた後、秋のこぼれを育てて、 お店屋さんで売られる時期に、咲かせるようにします。 ピンチをしながら大きく育てています 。 冬越えした 苗は丈夫ですが、密集してるので植え替えました。 ペチュニアのように長く咲くお花には、 肥料をたっぷり入れて日当たりのよい場所に置きます。 本日は ペチュニアの種まきもしました。 冬に発芽したペチュニアの小さい苗も育ててます。 お天気が良いと 我が家のお花たちは春爛漫です。 ビオラと イオノプシジュームのハンギングが満開です。 道行く人が足を止めて、お花を見てくれます。 ほとんどのお花を実生と挿し木から 育てています。 これからは春のガーデニングが忙しくなります。 日差しがきついとベニジュームのお花が開くので、 更に豪華になります。 2日間のお天気なので、お花たちは水を欲しがります。 私が 水やりをしてると孫も一緒にすると 手伝ってくれます?(邪魔してくれます) ジージーは 二人の息子の子育てに失敗?と思っているのか 1歳5か月の孫の 教育に積極的です。 孫はジージーの膝の上に座るのが定位置です。 犬が1匹、2匹と教えていたようです。 孫は何歳と聞かれることがあるので、 一つと指で示すことができます。 ジーちゃんは更にパズルを教えますが、 1歳5カ月なのですぐに飽きます。 ジーちゃんは孫が 何をしても賢い賢いと教えてます。 3歳までは天才で大人になればただの人! 二人の息子の子育ててで経験してるはずです。孫の歯が黒くなりかけてるので、 小さい頃から歯磨きを してます。 歯磨きは 好きなのですが、うまく磨けないのです。 手伝いたいのですが、自分でしたいようで、 すねて隅に座り込みます。 すねる姿がとても可愛いです。 小さくても自己主張をします 。 暫く暖かいようで、植え替えが沢山あるので、 孫との生活も楽しいですが 、 ガーデニングも 忙しいです。 フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/03/06
コメント(6)
サントリーのサフィニアマックスの親株です。長雨でうまく育てられていませんが、切り戻してから咲きだしてます。大きくはピンチをしませんが、暴れた茎は切り取ります。秋遅くまで咲かせたいので肥料をたっぷりあげないといけません。私は置き肥はしてませんが、沢山の花を咲かせるには、必要なので買ってきます。購入した殆んどの苗には置き肥があります。ピンチした時の挿し芽でサフィニアマックスの苗が6本育ち、順番に咲きだしてます。得した気分なのでしっかり育てます。切り戻したペチュニアにも蕾があるので、これからまたペチュニアガーデンにしたいです。大きく切り戻してないので、ず~と咲いてるペチュニアです。種ができるので、切り取って、空いてる鉢にばらまいてます。適した温度になると、大坂ではペチュニアは発芽して、冬でも外で育ちます。実生からの最後の苗を育てていますが、雨が続いたので、ピンチをしないうちに徒長してます。今から少しピンチをして、花芽を殖やします。ブログ友達はとてもピンチが上手なので、私も真似をしたいです。こぼれのノースポールに蕾が!!咲くのかしら?クリスマスローズに新芽や花芽があります。うまく夏越えはできました。これからは徐々にお日様に当てます。1鉢のクリスマスローズは新芽が出てるので、枯れてませんが、夏の暑さで古葉が枯れてます。11月頃に古葉は切り取ります。9月下旬から10月には植え替え、肥料を入れたりとします。毎年8月か9月に健康診断を受けます。本日のレントゲンを見て、パソコンをする姿勢の悪さに気が付きました。先生からも足を組むのを止めて、右肩を下げなさいと言われました。検査の結果は1ケ月後です。健康診断は大切です。ガーデニング市場ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/09/11
コメント(5)
台風15号は日本海に抜けるようですが、大阪にも強風と雨が降るので、大切なお花を駐車場に避難させました。避難させてみると、ペチュニアは結構暴れています。暴れだしてる、サフィニア.マックス ピンクです。女は度胸で緑の葉のある部分で全部カットしました。下のピンクのペチュニアは名前が分かりませんが、中輪で、よく分枝して咲きますので、緑の葉のある部分で切り戻しました。肥料は後日マグアンプを入れます。急いでピンチしたので、台風が去った後に、少し切りなおします。全部を切り戻すと寂しくなるので、2鉢だけにしました。切り戻して、咲きだしてるサフィニアブーケは美しいです。ペチュニアはすぐに暴れるので、監視が必要です。日々草も避難させたので、徒長してるので、脇芽でカットしました。雨が降るので、挿し木もしておきました。シラモンタナの花と葉が美しいです。ぽきぽき折って、挿し木ができます。冬は地上部は枯れますが、春に新芽が出てくるので、困りません。多肉植物の中にも夏にお花が咲くクラスラ属の神刀です。挿し芽と葉ざしで殖やしてます。葉は刀の形をしており、左右に伸びます。真っ赤なお花が可愛いです。luz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワーお買い物マラソンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/25
コメント(6)
切り戻したサフィニア ブーケです。キューテイ ライトピンクを半分ほどに切り戻して1ケ月ほどになります。2回目のサフィニアが咲きだします。ピンチをしなくても分枝力が凄いので、切り戻すだけで見事に咲きます。切り戻したインパチェンスも咲きだしてます。少し日陰に置いてます。メインガーデンのお花たちはいつも切り戻しをして、暴れるのを防いでいます。ペチュニアとコリウスは特に先端を切ります。レンガの上のペチュニアはすぐに暴れるので、切り戻しが忙しいです。ペラルゴニウムのアリスト バーガンディは花が途切れることなくず~と咲いてます。蕾が又上がってきました。コリウスの寄せ植えも、先端をピンチするので、脇芽が出て、ボリュームがでます。パパとママは自宅のバルサンを焚くので10ヶ月の孫を連れて来ました。パパとママが車で戻る時にはバイバイと手をふって、後を追って泣きません。ジージと昼寝をして、いたずらを始めます。電話を触って、光るのが面白いのです。上手に可愛い指でボタンを押します。ジージがコロコロで掃除を始めると、孫はすぐにジージからコロコロを取って、真似をして、掃除をしてくれます。仕草が可愛いので、ジージと笑い転げてます。男の子はいたずら好きです。孫はまだ歩けないのですが、ハイハイが早く、伝い歩きが上手です。ネットベビーワールドブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/22
コメント(6)
我が家は年中お花いっぱいにしてます。コリウスの挿し木はもう十分にあり、コリウスガーデンがとても美しいです。背が伸びるとピンチをしてます。コリウスの挿し木は要らないので、玄関に飾っています。コリウスは水差しをしてると、根が出てくるので、長持ちします。冬まで室内でもたせましょう。秋のお花の準備です。挿し木から大きく育てた、ペチュニアとサフィニア マックスのピンクです。本日は28度しか上がらなかったので、植え替えをしました。レンガの上の花はペチュニアが美しいのです。9月から飾れるようにピンチをして準備します。メインガーデンにはサフィニア マックスのピンクが、大きな株になりました。挿し木株も咲きだしてます。花が一段落すると、切り戻しをして、花数を増やします。ペチュニアと栄養系コリウスホットビートが長く咲いてくれるので、次のお花の準備をしてます。ペチュニアはまだ蕾がありません。ショックウエーブ ピンクベインです。ピンチをしなくても、分枝力があるので、暑い大阪の夏には助かります。これからまだまだ大きくなります。名前が分からない小輪のペチュニアです。分枝力があるので、ピンチを特にしてません。コリウスとペンタスのハンギングのバランスが悪くなりました。上段の黄色のホットビートの背が伸びだしてるので、脇芽のある場所でカットしました。修正しながら楽しむと、コリウスの寄せ植えは11月まで綺麗です。楽天スーパーDFALブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/19
コメント(5)
花いっぱい作戦をしてます。こぼれで発芽したトレニアです。脇芽を利用してピンチをして、株を大きくします。挿し穂は挿して殖やします。実生のペチュニアと毎年新種のペチュニアを購入します。サルサのバイオレットも分枝力が凄いのでよく咲きます。サントリーのサフィニアマックスは挿し木でよく根付きます。3週間前に切り戻したサフィニアブーケは咲きだしてます。1ケ月前には満開でした。ペチュニアは切り戻すと2~3週間で咲きだします。長く咲くお花は肥料をあげます。我が家は一年中花いっぱいにしてます。コリウスとペンタスは挿し木でいっぱいにしてます。インパチェンスは少し涼しくなったので、咲きだしてます。孫はおかあさんといっしょを見てます。真剣な顔をしてます。一瞬でもじ~としてくれるのが嬉しいです。ママがジーちゃんの天ぷら作りの夕飯の手伝いをしてます。我が家では天ぷらはジーちゃんが作ります。孫は早く食べさせてよ~と叫んでいます。ドドンパ祭りブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/14
コメント(5)
ペチュニアのピンクと白の星咲きです。暴れ出したので、種の採取と切り戻しです。ピンクの星咲きを採種しましたが、1莢の種を、触らない土に意図的にこぼしました。発芽させて、冬越えをさせます。大阪では小さい苗は外で越冬します。実生からのペチュニア サルサ バイオレットだと思います。分枝力があるので、ピンチをしなくてもよく咲きます。種を一緒に採りました。ペチュニアの種ができてます。緑色から茶色に変わると採種します。こぼれでペチュニアが発芽してます。今年は咲かないと思いますが、外で育てます。ショックウェーブ ピンクベインです。貰った種だと思います。実生からだと微妙に違います。寄せ植えのハンギングにピンクのベインを植えてました。既に解体しました。ピンクの中輪のペチュニアです。名前は分かりませんが、分枝力があります。暴れ出すと茎を切り戻します。小輪のペチュニア2種類を植えてます。日々草は咲くと種ができます。上へ上へと咲くので、下を見ると種ができてます、茶色になると採種します。本日は最高温度が34,7度です。猛暑日から解放されました。最低温度が26度になり、涼しく感じたのです。先日までは28度あり寝苦しい日が続いてました。徐々に下がっています。ドドンパ祭りブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/11
コメント(3)
サフィニアマックスは切り戻してから、花がどんどん咲きだしてます。大阪の猛暑日は10日目なので、ペチュニアの切り戻しもひやひやしながらしてます。昨日は38度ですが、本日は37度です。午前中のお花はいつも元気なので、癒されてます。主人が出勤する7時過ぎに、見送りを兼ねて、簡単にお花をチェックします。サフィニアブーケ キューテイ ライトピンクは7月下旬に切り戻してから、新芽がいっぱい出てきました。8月下旬頃には咲くかな?びっくり!周りにこぼれがいっぱい発芽秋までこのままにしておきます。大阪ではペチュニアの小さい苗は越冬します。7月上旬にペチュニアとサフィニアの大量の挿し芽を作りました。ペチュニアの挿し芽株が大きくなっているので、植え替えたいのですが、この猛暑ではできません。恐る恐るピンチをして8月下旬から咲かせようとしてます。 日々草も見る度に脇芽でピンチをしてますので、新芽が増えて、先端部分の挿し芽株は咲きだしてます。 ペンタスの挿し木株もしっかり咲きだしてます。夏にはおんぶバッタが毎年現れます。花、葉を食べていきます。おんぶバッタはシソ科、キク科の植物が好きなので、コリウス等の葉が汚くなります。ヘンリーツタも汚くなりだしたので、見つけたら補殺してますが、マラソン乳剤、スミチオン乳剤で退治できます。我が家には天敵のカマキリがたくさん住んでいます。敬老の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/08/09
コメント(4)
近畿地方の雨は予想外でした。2日間降り続いたので、避難させたお花も随分傷みました。 ペチュニアの花弁は強風で落ちました。サントリーのサフィニアは大きな花弁なので、2日間の豪雨で傷みもひどかったので、全部切り戻しをしました。あまりに汚いペチュニアは処分して、インパチェンスに交換しました。お花を沢山準備してます。早くお花を咲かせるように元の場所に置きました。美しかった1週間前のサフィニアと他のお花たちです。辛うじて傷まなかったペチュニアなついちごです。早くお花たちを豪華に活性させるために、花のついた先端をピンチをして、コリウスの脇芽を殖やします。 コリウスはピンチを続けることで、葉が新鮮になり美しくボリュームがでます。千日紅、日々草は脇芽を利用して、先端をピンチします。千日紅は挿し木は付きませんでした。日々草はうまくいくと挿し木で付きます。七色唐辛子も中心をピンチして脇芽を利用しました。ペンタスは避難したので、綺麗です。中心の汚いお花は、両サイドに蕾があるので、カットします。常に挿し木をしてるので、汚いお花は処分して、挿し木苗を植えます。早く美しい花壇になるようにします。明日はセミになっているかな?まだ重いので、必死でつかまっています。花いっぱいの花壇にするには出番待ちのお花が沢山要ります。ドドンパ祭りブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/07/18
コメント(7)
マリーゴールドの花は初夏から秋遅くまで、長く咲きます。真夏は花が途切れますが、花から摘みをこまめにします。実生からの苗がうっそうとしてきたので、切り戻しではありませんが、脇芽のある上でカットしました。隙間を作るために6本ほどピンチしました。風通しが良くなります。花の咲いていない茎を切って鹿沼土に挿しました。夏が終わる頃にはマリーゴールドの株は暴れだしますので、切り戻しをします、本日は強風で、台風の動向が気になります。美しく咲いてるお花たちが沢山あります。レンガの上のペチュニア達を移動させました。ペチュニアとコリウスの寄せ植えは、避難させる程大きくなっていません。ペチュニアが咲きだすと、強風で傷むので、駐車場に避難させました。切り戻したペチュニアは今が一番美しいので、避難させました。一度も切り戻しはしませんでしたが、サントリーのサフィニアブーケキューテイ ライトピンクはそろそろ切り戻しをしようと思います。駐車場に避難させましたが、16日~17日にかけて台風が通過します。四国に上陸しそうです。コリウスは大丈夫ですが、初めて育てている色なので避難させました。御中元特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/07/16
コメント(9)
猛暑に対応したペチュニアの育て方です。大阪は31度まで上がり、暑くなってきました。明日も31度の予報で、35度以上になる日もあります。6月19日に切り戻したペチュニアが咲きだしました。連日の雨で伸びて来てますので、とびだしてる茎だけをピンチして、長く咲かせるお花には液体肥料を10日に1度ほどあげます。サントリーのサフィニアブーケ キューティライトピンクは分枝力があるので一度も切り戻しをしてません。花がら摘みだけをして、液体肥料をあげました。実生からのペチュニアはピンチをするので、猛暑で葉が汚くなることが多いですが、今年は雨が多いので、ペチュニアの葉が美しいです。先端のみをピンチしながら、形を整えていきます。分枝力のあるペチュニアは、暴れた茎だけをカットしてます。サントリーの サフィニア ホワイトです。ブログ友達のようにもう少しいっぱい咲かせるのが夢。 6月19日のレンガの上のペチュニアの様子です。 本日7月9日のペチュニアの様子です。無くなっているペチュニアは処分して、違うペチュニアに交換してます。梅雨が終わると、特にペチュニアの葉が汚くなるので、次のペチュニアの準備中です。猛暑でインパチェンスが枯れた時の為にさし芽で根付いたインパチェンスを裏で育てだしました。 6月に蒔いたビオラが順調に育っていますが、これからの暑さが心配なので、晴れの日には鉢の後ろに隠します。こぼれからのピンクパンサーが咲きだしてます。本日主人は野球のチケットを貰ったので、楽天イーグルスとソフトバンクの試合を京セラドームに見に行きましたので、夕食は要りません。楽天イーグルスが勝つとエントリーでポイント2倍ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/07/09
コメント(6)
全328件 (328件中 151-200件目)