全8673件 (8673件中 1-50件目)
オステオスぺルマムは何とか夏越し!親株は暴れていますが、元気です。もしものことを考えて挿し木作りもしました。虫に食べられ、何とか生きてます。これからは元気になるでしょう。鹿沼土にバーミキュライトを入れて、挿し芽作り用の苗床を作っています。本日遊びに行った小学校からの友達とは家が近所だったので、60年位のお付き合いです。2階の南向きのベランダにパンジーやゼラニウムを育てておられます。我が家からはシレネピンクパンサーとプリムラシネンシスを持って行きました。本日はおでんを作ってくれていました。手作りの野菜のお漬物も美味しかったです。玄関には可愛いお人形さんが出迎えてくれました。貰ってきたおでんで主人にも食べてもらいましょう。友達は私が帰るとカーブスに出かけました。10年ほど続いてるのが凄いです!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/22
コメント(9)
ギリア2種類トリコロールとレプタンサ2020年に陽春園で購入耐寒性の1年草です。4月頃~6月頃に咲きます。トリコロールをアップで見ると!美しいですが、繊細な茎なので、咲かせるまでが大変ですが、癖になる楽しさです。レプタンサ明日は幼馴染の友達の家に行くので近所の花友達から菊を貰いました。昔我が家の菊をあげたのですが、上手に育ててくれています。我が家の仏様にも供えたり、玄関にも飾りました。花に囲まれていると癒しを貰う私です。幼馴染と3ヶ月に1度会えるのが楽しいです。我が家のポット苗も大量に持って行きます。ベランダの花を今年の夏は大量に枯らしたようです。息子が孫が使っていた色鉛筆、本、公文式のパズルなど持って来てくれているので、順番に持って行きます。明日はこれだけ持って行きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/21
コメント(11)
ネモフィラのこぼれを見つける!双葉から本葉でわかる何とも愛らしい!本葉が出るとネモフイラと分かります。肥料は少なく育てます。苗が安定してきました。これから大切に育てます。美しいお花を見せて貰いたいです。ニゲラが発芽どんなニゲラが咲くかな?ニゲラは秋まき一年草開花期は4月下旬~7月上旬開花期間が長いので楽しめます。近所の花友達から貰った種は珍しい種で、とても長く咲かせることができました。八重咲の品種では花弁が萼片のように発達しています。ブログ友達から頂いた種はどんなお花が咲くか?楽しみです。種交換は簡単にできるのが楽しいです。毎月第3水曜日は1時間かけて大阪の茨木まで腱引き治療に出かけます。体がすっきりします。帰りに太田イオンによってお寿司などを買ってきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/20
コメント(11)
種まきダリアの蕾です。猛暑で汚くなり、枯れるかな~と心配でした。何とか咲いて欲しいです。国華園で購入した銅葉のダリアです。真夏は軒下に移動しましたが枯れそうでした。蕾がないですが、咲くかな?球根を掘り起こしたこともあるので、考えましょう。2023年10月26日に国華園で購入したのです。ペンタスは寒さに弱いので、既に軒下に移動してます。挿し木を2種類作っています。斑入りと一般のペンタスです。挿し木株を二階の窓辺に置きましょう。ニゲラの種まきを数種類しました。種の上に少し土を覆います。ニゲラのこれからが楽しみです。ツカシンの木々が赤く紅葉してるのが美しかったです。パンを買って家で主人と一緒に頂きました。毎日バナナとみかんを頂きます。急激に寒くなってきたので、布団の入れ替えなどをしました。ガーデニングする時も上着を忘れません。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/19
コメント(10)
シレネピンクパンサーは12月頃から咲きそう!脇芽も良く出てます。11月4日の時の様子です。2週間経ちました。11月18日です色々な角度から眺めています。アップで見てます。蜜に枝分かれをしてます。ただまだ蕾はないようです。昨年の11月18日の様子です。シレネピンクパンサーは今年と同じぐらいになっています。咲くのは12月からかな?国華園で購入した、友禅菊が咲きだしてます。今年の暑さで随分痛みました。ペチュニアはピンチをやめてそろそろ咲かせましょう。お昼御飯です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/18
コメント(11)
2024年8月13日から挿し芽株を作りました。挿し芽株をポットに植えこんでいきました。今年の夏は暑くて葉の色が悪かったので、心配しました。菊の土は弱酸性になるようにしてます。赤玉土、鹿沼土、腐葉土、苦土石灰、パーライトマグアンプを入れてます。10月になると、葉の色が濃い緑色になってきました。本日2024年11月17日になると冬至芽が伸びてきました。冬至芽がしっかり出てます。少しでも早く咲かせたいので、2階のフラワーポットに4鉢を移動しました。蕾が見えてきました。11月中に咲かせたいのですが、咲いてくれるかな?挿し木株も左は蕾があります。右は蕾は少し時間がかかりそうです。私の大好きなオンファロディスです。ブログ友達から頂いた種で育てています。随分大きくなってきました。春には伸びだします。もう少し大きくなるまで待ちます。今日はガーデニングを頑張りました。夏のお花を処分しながら、秋の花に入れ替えています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/17
コメント(9)
真っ赤なペンタスが咲いてます。そろそろ寒くなるので、軒下に鉢を移動しましょう。挿し木作りをしてるので、2階の窓辺に2鉢移動します。マリーゴールドを9月29日に購入しました。7月8月の真夏は綺麗に咲きませんが9月下旬頃から1月頃まで咲きます。挿し木のマリーゴールドも良く咲いてます。種を採っておきましょう。まだまだ種にはなりませんね。ベゴニアのダブルにも種ができてます。ベゴニアの種は粒のように小さいです。昨日は淡路島の洲本までバスで移動。洲本は一番お店が多く、1万ほど歩き疲れてしまいました。早く家に帰りたくなり、人気のお店でお弁当にしてもらいました。(魚と鶏を選びました)孫のお土産もしっかり買いバスが神戸三宮まで着くとホッとしました。玉ねぎは重いので自宅に送りました。種まきを大量にしてるので、これからはガーデニングを頑張ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/16
コメント(11)
淡路島の福良はうず潮と玉ねぎで有名です。14日のお昼は海鮮丼を頂きました。翌日のホテルの朝食食べ放題(バイキング)主人と私が頂きました。二人とも食べ過ぎたので、お昼は食べれませんでした。ホテルからの福良の海です。風力発電、ホテルからの景色です。海には(写真で取れませんでした)トラフグの養殖をされていました。道の駅に行っても玉ねぎがないのです。淡路島は玉ねぎが有名なのに!どうして?今年の猛暑?泊まったホテルの売店にも14日には玉ねぎがなかった!15日本日には20箱用意されていました!1箱欲しいのですが!!!買う事ができた!良かった!すぐに自宅宛てに送ってもらいました。帰りは洲本城を遠くから見ました。登ることもできないので写真のみです。バイキングを食べ過ぎたので、人気のお店のお弁当を二人分購入して、本日の夜に頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/15
コメント(9)
ネモフィラの育て方種からの発芽温度は18度~20度です。こぼれ種から大量に発芽。ネモフィラの小さい苗を見つけます。最初丸い双葉に気が付きませんでしたが、次から次へと発芽してるので、びっくり!育て方●過湿に弱いので、浅く植えています。●酸性土を嫌うので苦土石灰を入れてます。●長雨を避けます。双葉がしっかり残っているネモフィラです。来春咲くのが楽しみです。ネモフイラをポット苗に植え替えました。花屋さんで、紫のペニーブラックとマーキュラータを見つけたら購入しましょう。主人と散歩をしてると小菊を植えておられていました。長く咲き来年にも続けられると嬉しいですね。鹿沼土にバーミキュライトに水を入れて我が家の菊を挿していました。しっかり根付いたので、鉢に植え替えました。先端に蕾があります。道の駅で見つけた白い菊も挿し木作りをしました。明日は淡路島の温泉に行きます。数え切れないほど息子の車で出かけていますが、今回は徳島に近い福良に出かけます。息子から無事に帰って来てね!!!と言われました。玉ねぎが有名なので、自宅に送ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/13
コメント(15)
種まきしたノースポール真っ白の花は寄せ植えにもとても便利です。3~4本育つかな?2024年、3月12日育てていたノースポールです。このように大きく育てたいです。オンファロディスの葉はグレーがかっています。邪魔しないお花なので、寄せ植えに重宝します。ストックやビオラの種まきは赤玉土でしてますが、他の花は一度使った土を利用してます。色々なこぼれが発芽してます。こぼれの小さい苗をこれから利用します。とても便利ですが、直根性が多いので気を付けて抜きます。葉の真ん中に筋がある小さいのは勿忘草です。2024年背が高い白の小花はオンファロディスとても好きお花なので、色々な場所に植えます。5月頃にビオラが終わり、次のお花に変わります。我が家で育てている菊は12月頃咲くのと寒菊は1月頃から3月頃まで咲いてます。今年は私が全部挿し木でやり直したので、開花が遅くなると思っています。本日は車で15分ぐらいで行ける近くのイオンに買い物に出かけました。このイオンは2時間駐車場が無料です。パンも買ってきたので、昼食に頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/12
コメント(10)
レンガの上のシレネピンクパンサー12月頃から咲かせたいので、最初に植えこみました。大きく育っています。今咲いてる花は少ないですが黄色の花、マリーゴールド、宿根ガザニアがず~と咲いてくれています。来春からはプリムラシネンシス花壇になります。雲南桜草は大阪では夏越が難しくまた、雨風に弱いので、ホッとしました。これからは金魚草などを楽しもうと思います。一番手前は黄色のコレオプシスを植え込みました。また咲いてくれるかな?黄色のコレオプシスは半耐寒性多年草です。2年前に購入しました。購入した時は元気でした。昨年まではワイン色の銅葉のダリアが咲いてました。7月~10月まで暑さで汚くなりましたが、徐々に葉が元気になってきました。種からのダリアは蕾が見えてきました。夏は枯れると思いました。朝は寒いのですが、昼間は温度が高くなり、23度位まであります。今頃種まきができるのが嬉しいのです。ブログ友達の種はボケ防止に良いのです。聞いたことのないカタカナの名前ばかりです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/11
コメント(10)
猛暑でクリスマスローズの葉は傷みました。11月頃~12月頃のお天気の良い日に5~10センチ位残して古葉を切ります。土を少し掘り起こして、肥料にマグァンプを入れ、たい肥入り腐葉土を載せていきます。花芽が見えています。クリスマスローズの蕾が12月下旬頃から見えていましたが、今年は遅くなるかな?フロックス2種類はブログ友達から種を頂きました。種を大量にこぼして、白のフロックス ブリュレとブルーのブルームーディーブルースを育てています。来年は大きなプランタンに●白のフロックス ブリュレと●青のムーディーブルースを二鉢に植え込もうと今から楽しみにしてます。大きくなっているのはここまで大きくなっています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/10
コメント(11)
我が家で育てた小さい苗の寄せ植えプリムラマラコイデスを中心に、種から育てたビオラの寄せ植えです。種から育てたビオラに小さいイオノプシジウム、細い緑の茎は私にも分からないですが、ラグラスかな?少し細いですが、、、、ビオラを3株購入したのですが、1株枯れました。イオノプシジウムが咲きだしてます。不思議な花で至る所で発芽してます。玄関前を華やかになるように並べています。9月5日にストロベリートーチは蒔きました。クローバのような葉です。特徴のある花が咲き私はとても好きです。来年も種を採りましょう。赤い花が咲いてるペンタスは寒さに弱いので、そろそろ玄関の軒下に入れます。昨年の11月のビオラ寄せ植えを見るとオンファロデスも植え込んでいます。どこかに植えこみましょう。ブログ友達と種交換をするようになり、珍しい花を交換してもらっています。私も珍しい花を探すようにしてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/09
コメント(9)
ネモフィラの小さい苗こぼれで大量に発芽!昨年に育てていたのが発芽したのかな?小さい双葉で可愛いので特徴があります。本葉を見るとネモフィラの特徴があります。育て方ネモフィラは酸性度を嫌います。苦土石灰を入れて、肥料は少なくすると良く育ちます。もう少し育つまでポット苗にしておきます。大きくなると気をつけながら、植え替えます。ベゴニアの育て方我が家の定番になっています。ベゴニアは育てやすいです。枯れた花をそのままにしておくと種ができます。種は粉のように小さいのです。好光性種子なので、土を覆わないのです。今年は大量に育つと困ります。(場所がない)1本だけ育てています。白も育てたことがありますが、これは何色が咲くのかな?主人の仕事が終わり、お弁当作りがないので、久しぶりにゆっくりして、ガーデニングを楽しみました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/08
コメント(10)
菊が大好きな花友達!玄関前は菊でいっぱい!最近の菊はおしゃれです。ワイン色の菊は我が家も将来咲きだすかな?育て方マリーゴールドは種類が豊富です。●過湿を嫌う赤玉土に腐葉土をたっぷり入れます。●日当たりと風通しの良い場所を好みます。コリウスが鮮やかです。本日は最後のお弁当になりました。明日からは朝がゆっくりできます。リーフチョコレートのお土産です。大阪市役所の選挙の仕事を75歳過ぎても、電話してくださるのに感謝です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/07
コメント(9)
ラークスパー(千鳥草)が発芽!双葉の形で分かるから面白い!ポットの中には筋のあるフロックスラークスパー、イオノプシジウム、小さいのもフロックスかな?毎日こぼれ種の生長を見ながら楽しんでいます。9月初旬に種まきをしたストロベリートーチです。可愛いお花が咲くので、春が楽しみです。昨日は子供が同級生の近所(我が家から2分)の友達とは40年以上の仲良しです。我が家からの菊も今年の猛暑で傷んでいました。庭が広いので、大量のラッパズイセン!球根を植えています。友達が種から育てる花はシレネピンクパンサー、オルレア ホワイトレース我が家に咲いてる黄色の宿根ガザニアも友達から貰ったのです。玄関のレンガ花壇はこれから植え替えるでしょう。花の話をしてると、お茶を飲もう~と言われて、久しぶりに部屋に上がり紅茶とクッキーを頂きました。広いお家で、玄関にも多肉植物や観葉植物が大量に置かれています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/06
コメント(8)
春からはプリムラシネンシスになるように準備してます。白の可愛いお花が長く咲いてくれます。金魚草の育て方種まきの仕方好光性種子なので、土を覆わないポットの中でしっかり育て植木鉢に植え替えました。☆金魚草の育て方☆植え込むときに金魚草は酸性土が嫌いなので、中和するのに苦土石灰を入れます。根を触らないように植え込みました。しっかり植えてこれから寒くなるので、マルチングをします。土の上に腐葉土やたい肥を載せます。今年育てているポット苗で寄せ植え作りをしました。中心にプリムラマラコイデスを植えました。ビオラ2株、勿忘草2株こぼれのイソトマなどです。黄色の宿根草のガザニアです。良く増えて、次から次へと咲いてくれます。本日のお弁当でした。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/05
コメント(9)
レンガの上の数日前に植えたシレネピンクパンサーはしっかり根付きました。プリムラシネンシスの苗を植え込んだり、ダブルのベゴニアや一重のベゴニアが元気に育っています。上から見ると咲いてるのがベゴニアです。小さいビオラで寄せ植えを作っています。一番手前に種まきキンセンカを置いてます。冬になるまでに、しっかり育って欲しいです。ワイン色の菊が近所の花友達が世話をしてる花壇で蕾が色づきだしてます。もともと我が家の菊だったのですが、広い場所で色々な場所で育てて貰っています。夏の千日紅、コリウスとワイン色の小菊と暫く活けておきます。朝食は大切です。しっかり頂きます。主人に長生きしてもらえるように!仲良しの友達のご主人は3人とも75歳までに亡くなっておられます。子供たちが同級生だったので仲良しの3人組で、一緒に食事会をしてましたが、2人の友達のご主人が70代で亡くなられ、お母様は95才と1週間ほど前に102歳で亡くなられました。自宅でず~と介護をされていました。大変だったな~落ち着いたら会いに行きましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/04
コメント(8)
オレンジのマリーゴールドの挿し木を作りました。二本のマリーゴールドが咲きだします。増やすことができるのがとても嬉しいです。挿し木株の菊です。蕾が見えてる菊もあります。小菊を植えたい理由は菊は長く咲き仏様(先祖を祀っています)に良いからです。孫は小さい頃から手を合わせてくれていました。寒菊を数種類買いました。少しでも太陽がよくあたるように二階に数鉢もって上がりました。咲きだすのは12月頃からかな~最後に挿し木作りをしたので、咲くのは来年になるでしょう。年齢と共に、忘れ物が多くなり、又花の名前(カタカナが多い)を覚えるのが大変ですが、ブログ友達と種交換をしてるので、ボケ防止にとても役立っているな~と思います。ありがとうございます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/03
コメント(11)
シレネピンクパンサーは今年も12月頃から咲かせたいな~(家の前の道路工事が3月まで続く)今年は例年より大きくなるのが早いです。小さいサイズも作りました。昨年2023年12月3日からシレネピンクパンサーが咲きだしました。今年はいつから咲くかな?今日は一日中雨なのですが、ガレージの中での作業ができます。挿し芽作りをしていたのが、根付いていたのです。雨が一番苦手なのはゼラニウムですが、次に苦手はぺラルゴニウムかな?花は美しいのですが、面倒を見なかったのです。挿し芽が間延びしてました。仕方がなく、またカットしました。もう一度鹿沼土とバーミキュライトに挿しました。根付くのを待ちます。徒長したビオラも挿し、ビオラを増やそうとしてます。頂いたシノグロッサムを採種しようと枯れるのを待っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/02
コメント(13)
プリムラマラコイデスはこぼれで発芽するのが嬉しい。1株だけ大きく育っています。もう少し伸びると茎の色で何色が咲くか?分かります。これからは小さいのも育ててみましょう。種を購入したノースポールです。種まきから違いが分かります。花弁の枚数が多く咲いてくれるのを期待してます。オンファロデスはブログ友達から頂いた種です。葉の色はグレーが入っているので、優しい色になっています。白い花なので、寄せ植えにとても便利なので、毎年蒔いて育てています。日々涼しくなりを通り越して寒くなってきました。お昼にカレーうどんをしました。昨日のトラブルは何度もピンポーンと鳴らされるので、数回ドアを開けてチエックしましたが、誰もいないのです。昨日5時ごろ電気屋さんに電話をしたので、すぐに見に来てくださり、インターホーンが壊れていると言われました。本日しっかり直してくださりホッとしましたが、家を建てた時からだったので、25年と言うとそれは使い過ぎですと言われました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/01
コメント(9)
クリスマスローズの新芽が上がってきてます。今年の猛暑で葉が汚くなりましたが、11月中旬頃に葉を切ります。100本ほど育てていましたが、年々減り、今は30本ほどになっています。ブログ友達から頂いた球根のスパラキシスは年々増えているように思います。芽を出してます。可愛いお花が4月~5月頃から咲きます。近所の花友達だったのですが、年齢と共に話す機会が減ってしまいました。可愛いお花が玄関に置かれています。一駅歩いて、耳鼻科の薬を貰いに行きました。阪急オアシスでサンドイッチとお野菜などを買ってきました。お昼に美味しく頂きました。毎日快適に過ごせる時と本日のようにトラブルが起こる時が!修繕を頼みましたので、明日にお知らせします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/31
コメント(10)
シレネピンクパンサーは大きな株に生長!昨日の雨で植え替えがしやすいです。レンガ花壇の整理が終わると更にシレネピンクパンサーの植え替えをします。レンガ花壇の周りも夏の花を処分して、これからはマリーゴールド12月から1月頃(寒くなるまで咲きます)と菊は秋の菊と寒菊があります。我が家の花はこれから華やかになります。暫くはオリヅルランも場所移動しました。過ごしやすい温度になり、植え替え、場所替えがし易くなりました。本日の主人お弁当です。5月に21日に神戸に行きました。淡路島の本も一緒に買っていました。淡路島には数えきれいないほど息子の車で行き、宿泊してました。今回は主人の仕事が終わると二人でゆっくり今まで見れなかった場所にバスでゆっくりのんびり出かけて、大好きな道の駅にもより楽天トラベルで予約してるので温泉に宿泊をします。孫にはお土産を買ってきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/30
コメント(11)
9月に蒔いたキンセンカ(カレンジュラ)9本も植えているので、植え替えることもあります。育て方●耐寒性が強く、開花期 12月~5月●長く咲く草丈40センチ位ストロベリートーチです。真っ赤な可愛いお花が咲きます。購入した白の菊が咲いてます。今回購入したオレンジのマリーゴールドは花が大きく、オレンジの濃淡が美しいです。挿し木を2本作っています。種まきノースポール(クリサンセマム)です。春に咲くまでに、まだまだ日にちがかかります。今年の3月にはこぼれのノースポールがシレネピンクパンサーの鉢の中で咲いていました。孫が11月の連休に泊まりに来ます。1才位の時からトマトが大好きなのです。まだ真っ赤になってないトマトも窓辺に並べて赤くしようとしてます。他にも大量にトマトを買っています。本日の主人のお弁当です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/29
コメント(9)
シレネピンクパンサーがこぼれから大量に育っています。11月頃から植え替えて12月頃から咲かせる準備をします。シレネピンクパンサーはとても華やかに5ヶ月程咲いてくれます。ブログ友達から交換して貰ったフロックス2種類を育てています。種を採っていなかったのですが、来年からは種を採るようにします。フロックスのブルーです。5月頃に咲きます。フロックスは美しいと思います。道行く人がこの花は何ですか?と聞かれ、フロックス ムーディブルース簡単に種を下さいと言われるのが辛いのですフロックスの白です。フロックス ブリュレ私は白いお花が咲きになっています。種交換してもらっているブログ友達はいつもネットで高価な種を買っておられます。夏の暑さで大変な思いをした、種まきビオラも寄せ植えに植え込むようになってきました。挿し木の菊にも蕾が見えてきました。昨日の主人のお弁当です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/28
コメント(14)
豊島公園の(てしまこうえん)の今年のテーマの花は?色とりどりのジニアプロフュージョンが咲いてます。千日紅も色々な種類が咲いてます。今年の夏はとても暑く、育てるのに、苦労されたな~一度8月に覗きましたが、お花が可哀想でした。千日紅は我が家もまだ咲いてます。豊島公園の花の方が元気そうです。ガイラルディアも良く咲いてます。色が変わるとまた雰囲気が変わります。カラフルな葉コリウスを一緒に植えると華やぎます。花が華やかな時には周りのコリウスの葉は地味な方が良いのでしょうバラ園のバラは咲いた後のようですが、1本だけは綺麗に咲いてました。広い公園を美しく保つのは大変です。来年も暑くなると花いっぱいを目指してる豊中市役所も大変だな~選挙の投票に行きましたが、今回の投票は良いのかしら?皆さんも行かれましたか?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/27
コメント(10)
金魚草は人気なので、散歩すると見つけるお花です。花友達から3種類頂きました。金魚草の育て方●高温多湿が嫌い●苦土石灰を入れて酸性土を中和させます。●好光性種子なので、種まきをするときは土を覆わないこれは一般的な金魚草です。以前我が家で育てていたお花です。2024年に2月15日黄色のトゥイニーを育てていました。花友達が大好きなアジサイです。てまりてまりの挿し木株を頂きました。偶然なのですが、今年の猛暑で私は枯らしたのです。残念だったので、そのままにしておきました。私は種まきを忘れた葉ボタンです。花友達は毎年色々な種を蒔かれているのです。貰ってとても嬉しかったです。皆さんに助けられてるな~と痛感してます。主人は月曜日から金曜日まで選挙の仕事をしてるので、大阪を通って帰ってきます。モロゾフのプリンを買ってきてくれるので嬉しいです。私の愛読書になりました。50才の頃から60歳頃までに豊中市民病院に2回も入院をしました。その時に市民病院の売店で見つけたのです。食べる物、量で病気にならないことに気が付きました。以後病気になることがなく、熱も出しませんので、風邪をひくこともありません。年に2回の血液検査も大切です。主人も元気なので、大阪市役所の選挙の仕事ができるのだと思います。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/26
コメント(10)
オルレア ホワイトレース3月頃から7月頃まで咲きます。直根性 肥料は控えめ2024年1月20日にゆき子さんから5株東京から送っていただき、我が家に1株あり、植えるのに、どうしよう?頂いた1ポットを近所の花友達の庭に植えこみました。昨日花友達が見に来て!!!大量に美しい花が咲き、こぼれた種から発芽した苗を2株貰ってきました。私は以前育てていた大きなプランタンに早速植え込みました。常にオルレアの苗を育てていることになります。少し大きくなるまで裏で世話をします。咲くと美しいオルレア ホワイトレース次から次へと咲くのが嬉しいです。数年前は豊島公園でもオルレア、ノースポール、スイートアリッサムの美しい白の花壇になりました。今年の長引く暑さでクリスマスローズの葉は傷んでいます。いつまでも美しく咲いてるサンパチェンスです。癒しを貰いながら見つめていました。本日買ってきました。みかんの季節になりましたね。簡単に食べることができ、栄養が豊富オレンジ色の色素成分βークリプトキサンチンはがん予防効果があります。白い筋に含まれるポリフェノールのヘスペリジンには毛細血管を強くしたり血中コレステロール値を改善する働きがあります。豊富なビタミンcは風邪を予防します。主人は土曜日、日曜日は休みなので、ゆっくりできます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/25
コメント(12)
玄関前は黄色のマリーゴールドとジニアプロフュージョンで華やか!マリーゴールドは長く咲いてくれます。冬まで(1月頃)咲かせる年もあります。ジニアプロフュージョンの黄色の花が華やかです。カラーリーフのコリウスも毎年上手に冬越えをされています。ペンタスはピンク、赤、白と咲かせておられるのです。珍しいカリブラコアが咲いてます。観賞用唐辛子の紫の実が美しいです!今年の夏7月、8月、9月と水やりが大変だったことでしょう。花友達は菊とアジサイが大好きなのです。菊が色づきだしてます。至る所に小菊に蕾が!我が家の種からのストックは7月8月は苦労されたと思います。8月下旬頃からやっと育ちだしました。上手に残しておられます。毎年私も種まきの葉ボタンを育てていましたが、今年は種まきもしませんでした。11月頃に買うつもりでしたが、種類の違う葉ボタンを貰ってきました。嬉しい!金魚草は全く育てていませんでした。長くガーデニング生活を楽しんでおられます。偶然です!我が家のてまりてまりが夏越ができなくて、本日処分しました。挿し木にすることで生き残るのです。色々ありがとうございます。ブログ友達や近所の花友達に助けてもらうことが多いです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/24
コメント(10)
真っ赤なバーベナを育てる!2024年4月20日美しい元気なバーベナでした長引く暑さで弱ってしまいました。ヒョロヒョロの茎ですが、挿し芽作りをしましょう。鹿沼土にバーミキュライトを入れて、水を入れて混ぜています。根付くまで数週間待ちましょう。苦土石灰を入れて土を綺麗にしました。これで葉が美しい緑になるでしょう。肥料のマグァンプも入れて混ぜておきます。根が残っている部分はこのまま植えこみます。数日間は陽射しの弱い場所に置いて、太陽をしっかり浴びてもらいましょう。長引く暑さで、ペンタスも元気がありません。ペンタスは多年草ですが、寒さに弱いのです。暑さには元気でしたが、上手くいきません。毎年11月頃までは元気でしたが、今年は駄目だな~暑さで汚くなっています。更に11月過ぎると寒さでダメになるので、このペンタスは処分します。挿し木作りをしていたペンタスは小さくしてるので、とても元気です。このサイズで冬越えをしましょう。斑入りのペンタスも小さいサイズを作っています。2022年9月8日の時は美しいペンタスとカラーリーフのコリウスでした。年々温暖化なので、同じ景色は難しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/23
コメント(9)
我が家で育てた小さいなビオラで寄せ植え作りです。猛暑の中ビオラの種まきをしました。この寄せ植えがどうなるか?見るのが一番楽しいです。菊の挿し木も必死でした!枯れて!枯れて!辛かったのです。暑さで何本も枯れましたが、残っている菊を見てると愛おしく感じます。道行く人も種を下さるのです。一度山田養蜂場ではちみつを買ったのでしょう!我が家と一緒なのです。以来種がポストに入っています。私は美女なでしこの種は嬉しいです。伊丹の街も面白いです。イオンから有岡城迄走りました。びっくりしたのは木が剪定されたのです。周りのマンションが見えて、風情がないのです。有岡城跡です。イオンモールから急いで急いで見学です。今は車の駐車時間は90分が無料です。伊丹の街は酒蔵通りが栄えて楽しいのです。又来ましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/22
コメント(12)
マリーゴールドの色が美しい!育て方春まき1年草です。水はけの良い土を好む腐葉土やたい肥を入れてます。大阪では3月頃から種まき加湿を嫌います。剪定や切り戻しで挿し芽作りをします。簡単に根付きました。今年も12月頃まで咲いてくれるかな?暖かい年だと1月頃まで咲いてます。数年前に購入したマリーゴールドも鮮やかで美しかった!先日道の駅で購入した、小菊が咲きだしました。今はガーデニングがとても忙しい!春に美しい庭にします。ネモフィラを植えます。石灰を入れて、肥料は少なくするのです。小さいネモフィラを5本植え込みました。すだれで暑さ除けをしたので、何とか夏越ができた!こぼれで大量に発芽しました。一番大きくなっているプリムラシネンシス春になると白い可愛いお花プリムラシネンシスはとても美しいのです。本日の主人のお弁当でした。秋~春は沢山の人が私のブログを見てくださいます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/21
コメント(16)
ネモフィラの中でも珍しい!プラチナスカイかな?一瞬、思いました。プラチナスカイの種を頂いたことがあります。プラチナスカイの葉は銀色なのです。これは一般的なネモフィラです。ネモフイラは酸性度を嫌うので、苦土石灰を入れて、肥料は少なく入れると良く育ちます。種まきのキンセンカです。何本か育っています。耐寒性があります。弱アルカリ性の土が良いたい肥を入れて育てます。イオノプシジウムが色々な場所から発芽してるので、寄せ植えの時に便利です。お昼はサンドイッチを買ってきました。美味しかったです。胡瓜の酢の物やトマト、レタスをお弁当にも利用できます。これからお弁当のおかずを作ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/20
コメント(10)
こぼれのシレネ.ピンクパンサーです。12月下旬頃から咲かせたいので、見つけたらポット上げをしてます。最近見つけている、シレネピンクパンサーもすぐにポット上げをしてるので、大きくなるのが早いです。昨年2023年11月17日頃にシレネピンクパンサーは大きく茎が伸びだしています。今年も早く咲かせたいので、頑張ります。フロックスのムーディーブルースはブログ友達から種を頂き育てています。こんなに美しいお花があるのだ!美しいお花なので、この花は?珍しい花ですね。と道行く人から聞かれます。フロックスの葉の中心に筋があります。これはきっとフロックス ムーディーブルースです。一株ですが、楽しみです。種まきを忘れていたので、やっと双葉が出たところです。この苗は何かな?フロックスだといいのですが。違うような?夏に咲くケイトウです。そろそろ夏のお花が終わりです。今日は一日中雨でした。温度が10度位下がりそうです。着る物に気をつけましょう。夏の花の処分が大量にあります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/19
コメント(15)
フロックス ブリュレを2株育てていました。美しい白い花です。このフロックスは真っ白で美しく、種がこぼれて発芽してます。小さい苗を12株集めました。大きく育ってくれると嬉しいですが。フロックスムーディーブルースは色の変化を楽しめます。私は今年は蒔くのが遅く、今頃双葉です。咲くとブルーの変化が美しいのです。大量に種を蒔いていますが、これは?見た事があるのですが、思い出せないブログ友達から貰った苗だな~色々な場所から発芽!種を蒔いたノースポールが発芽してます。頂いたルドベキヤプレーリーサン一回り大きな鉢に植え替えました。10月18日は主人の誕生日です。はー君のパパから誕生日おめでとうのメールが届いてます。私は特別な料理をしませんが、来週からの弁当にも良い、紅茶鶏を作っておきました。柚子胡椒とゆずぽんなどで、味付けをするので、日持ちします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/18
コメント(10)
9月29日にマリーゴールドを購入黄色とオレンジの花色でした。だんだん花色が濃くなり美しいです。挿し芽作りには水はけの良い土を好むので、バーミキュライトやパーライトなどを混ぜています。6センチほどの茎を切り、鹿沼土とバーミキュライトに水を混ぜて2週間ほどマリーゴールドを挿しました。しっかり根が出ています。先日購入したカラーリーフのアキランサスと一緒に寄せ植えに使いました。これから来春に必要な苗を育てます。一年で一番美しい花壇になります。種まきをして双葉が出ます。最初に出てくる2枚の葉今は大量に育てています。本葉が出てこないと花の名前は分かりません。タグに書いてるのもありますが。暫く大きくなるまで頑張りましょう。こぼれのシレネピンクパンサーは大きく育っています。これからは色々な場所に発芽してるので、植え替えないといけません。これからが一番大変な時です。10種類ほどの種を蒔いてます。タグも付けていますが、ないのもあります。こぼれで名前が分からないのもあります。種を蒔いてますが、2種類は●ラークスパー(千鳥草)ニゲラまだ発芽してませんが、この2種類は何度か育てているので、苗を見るとわかります。まだまだ頂いてる種があるので蒔きたいのですが、狭い庭なので、諦めます。主人のお弁当作りもあと2週間ほど二人の息子のお嫁さんも毎日美味しそうなお弁当作りをしてくれています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/17
コメント(10)
ハナニラの新芽が!春に咲きだすと可愛い楽しみが増えます。2024年 3月26日ピンクの花来春にも咲いてくれるかな?夏が暑すぎたので、花びらの形が微妙に違うのです。ブルーの花が大量に咲きましたが、来春も咲いてね!ハナニラは白が一般的な色ですね。父の形見だった寒蘭も暑さで可哀想!高価な花なので、一番涼しい場所に置いてましたが、、、蕾は無理だろうな~父親が山草クラブに所属して、色々な場所に出かけていました。九州が多かったです。現地で案内人を雇っていたようです。素朴な和蘭が好きだったのです。シンピジュームも数鉢ありますが、咲かせるのは無理だろう!私はせめて小さい苗の勿忘草を育てたいです。勿忘草もこぼれで色々な場所から発芽してます。大好きなお花なので、これから大きく育てましょう。本日は腱引き治療に出かけました。毎月第3水曜日に予約を入れています。主人は選挙の仕事が終わると、第3水曜日なので飲み会に参加するようなので、夕飯は要りません。私はお寿司を買ってきましたので、一人で夕飯ですが、主人のお弁当が必要です。野菜が色々ありますので、今から作ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/16
コメント(11)
レンガ花壇はオリヅルランと真っ赤なペンタスが長く咲いてます。植え替えた小菊です。小菊は長く咲くので、とても楽しめます。咲いてる中心のビオラの花は切り取りました。ラベンダーを入れた寄せ植えにしました。ムラサキの観賞用唐辛子が可愛いですが、いつまで咲いてるかな?花友達から頂いたヒマワリの一種です。今年の暑さで、葉が汚くなりましたが、長く咲いてくれるお花で、可愛いです。お互いに忙しくなり、なかなかお花を見に行くことはできません。11月中旬頃には行けるかな?先日買った黒豆パンは大量に黒豆が入りとても美味しかったです。広島に住んでいる長男は3週間の入院生活が終わり、今は筋肉が元に戻るようにトレーニングをしてるようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/15
コメント(11)
10月下旬頃から咲くかな?道の駅に好みの白の菊が売られてました。フローズンマムピュアホワイト寒さ、暑さに強いタイプ毎年6月頃に15センチ位刈り込むと株が整って開花します。日当たりがよく、水はけの良い場所を好みます。寒菊 2種類黄色と濃いピンク日当たりがよく、風通しの良い場所で栽培します。腐葉土、赤玉土,わら灰の混合が良い。大量の菊を育てています。育てやすく、美しい、可愛いお花を集めています。よく咲くスミレパンジーの華やかさとビオラの強さ多花性を持ったよく咲くスミレ長く咲きますスイートポテトカラーリーフのアキランサス寄せ植えに使いたいです。ラベンダーです。観賞用として人気があります。若い時は年越しそばとして来ていたことがあります。先日は混んでいたので、食べることができませんでした。今回は11時15分にお店に入りましたので、しっかり頂けました。食べ終わる頃には満員になり、長く待たないとダメになっていました。大好きな黒豆パンを買って、主人のお弁当にも利用できるようにシイタケ、三田ポーク、黒ニンニクなどを買ってきました。8月には暑くて体調が悪く、3キロも瘦せていましたが、毎日御馳走ばかり頂くので、夫婦とも2キロ戻しています。これぐらいが丁度良いので、これからはほどほどに頂きましょう。明日から主人は働くので、お弁当が必要です。頑張ろう!!!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/14
コメント(13)
ペチュニアは種まきとこぼれで育てています。花の色を確認して、脇芽を増やすようにピンチをしながら育てます。更にペチュニアの苗があります。植え替えて育てていきましょう。ペチュニアの苗を見てると横からこぼれのシレネピンクパンサーの苗が!植え替えて育てましょう。毎年この場所でシレネピンクパンサーを育てています。大きくなるように、マグァンプを入れたり腐葉土入れておきます。更に小さい鉢にもシレネピンクパンサーを植えて、レンガ花壇をいっぱいに咲かせます。色がショッキングピンクなので、遠くからでも目立ち、知らない人からもどこで売っているの?なんという花ですか?聞かれます。2月頃~5月頃まではシレネピンクパンサーのピンクビオラなどが1年中で一番華やかな花壇になります。主人のお姉さんが家になっている梅を干して梅干しを作って、20年前ほどに送ってくださいました。塩加減が丁度良く、ず~とお弁当に使わせてもらいました。本日6個のおにぎりを作りました。一般的な梅干しは粗品で頂きましたが、夏はとても嬉しいです。食欲がない時に頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/13
コメント(16)
鮮やかなカラーリーフです。近所で見つけたのです。アルテルナンテラレッドフラッシュ我が家でも育てたことがあります。お庭に置かれてるテーブルと椅子が素敵です!80代の奥様ですが、何度もお話をしたことがあります。孫とよく遊びに来た久保公園です。残念ながら噴水が止まっています。2023 12月 7日噴水が上がっていました。散歩コースにはとても良かったのです。豊中駅まで歩きました。帰りには小物が素敵な道を選びました。とても狭いスペースなのですが、上手に飾っておられます。ハロウィンを楽しんでおられます。お若い人でしょうね?豊中駅まで戻ってきました。疲れたので、一休みを兼ねて、昼食におうどんを頂きました。10月になり涼しく感じます。散歩にはとても良いコースでした。自宅に戻り、主人が大阪で買ってきたモロゾフのプリンを頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/12
コメント(14)
種からのペチュニアが咲きだす。ポットから出してみました。先に咲きだしてる色と違うな~一番最初に咲きだしたペチュニアは濃いピンクでした。2024年 4月29日には美しいペチュニアでした。これから寒くなる冬を上手に越して、春に向けて花が大量に咲くように、これからピンチをしながら、脇芽を増やします。☆キバナコスモス☆先日購入しました。5月~11月頃まで咲くようです。非耐寒性なのです。有機質に富んだ土に植えます。1年草なので、もっと早く育てるべきでしたが、採種して来春の4月~7月に蒔きましょう。育てたことがなかったのです。知らないことが多いな~宿根ガザニアの茎を友達から貰っていたので、植え込んでいました。1年ほど経つので、蕾が大量に上がってきたので、これから毎年楽しめます。本日の主人のお弁当です。私もお昼に残った焼き飯とお芋を頂きました。毎月第2金曜日はカットの日と決めています。足の骨を少し治してもらうだけで帰りは歩きやすくなるから不思議です。カットの代金しか払っていません。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/11
コメント(11)
コプロスママーブルクイーン何年も前に植えていましたが、いつの間にか枯れてしまいました。光沢のある葉が特徴的です。2022年5月23日に華遊で2種類のコプロスマを購入4月~6月頃までは美しい葉のコプロスマでした。今年の長引く暑さで、葉が汚くなりました。光沢があり好きな葉です。挿し木で増やすこともできますが、根付くのに時間がかかります。アジュガ トリカラー耐寒性宿根草やはりいつの間にか消えたので今度は大切に増やしたいです。寄せ植えに便利です。カラフルな綺麗な葉を年中楽しめます。夏越えが少し厳しかったのでしょう。もっと美しい葉にしたいです。一般的なアジュガは一度植えると良く増えます。千日紅と百日草の花を処分しました。これからは新しい花を買ってきてるので植え替えます。ガーデニングが忙しくなります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/10
コメント(17)
小学校6年生から一緒に通学!近所に住んでいました。離れてはまた連絡をして、50年以上仲良くしてます。友達は料理がとても上手なので、私は食べる人になります。食べきれなかったのはお土産にもらってきました。本日の主人のお弁当は秋刀魚を生姜で煮てます。昨日はシジミのお味噌汁を作りました。砂抜きを簡単にするのはボールに熱湯と水道水を混ぜて、45度位のぬるま湯にして暫く入れておくと砂を吐き出します。こぼれで発芽してますが、何かな?花が咲くまで待ちます。今は一番お花がない時ですが、色々なこぼれは発芽してます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/09
コメント(14)
ツカシンの友禅菊の寄せ植えにはムラサキとピンクがあります。今年は長く暑かったので、お花達も大変だな~我が家の友禅菊はピンクに近い色ですが可愛いお花です。まだ咲き始めたばかりです。八重の黄色のカランコエが寄せ植えの中に植えられて、良く咲いてます。観賞用唐辛子が白から赤い色になり、可愛いです。我が家の唐辛子は赤い実の茎からはまだまだ花が咲き、実が色づきそうです。今年は長く暑かったので、お花達も長く咲いているかな?こぼれからの日々草ですが、長く咲いてくれて、種が大量にできてます。種が黒くなるまで待ちます。本日の主人のお弁当です。仕事は皆さんと楽しく仕事ができたようです。ツカシンに買い物に出かけたので、秋刀魚を3匹購入生姜で煮たので、明日のお弁当に入れましょう毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/08
コメント(10)
オンファロデスをブログ友達から頂き大好きになり、毎年大量に蒔きます。可愛い真っ白の花が大量に咲きます。色々な花とよく合います。春になると白の小花のオンファロデスが大量に長く咲いてくれます。ビオラも必死で育てて、この大きさになり、とても元気です。3ポット購入したはずでしたが、1ポットになってしまいました。すぐに枯れるとは情けない!我が家のビオラを2ポットと交換して育てています。種まきをしたのですが、この花は何?何とか育っていますが?まだまだ分からないですが、もう少し大きくなると分かるでしょう。主人は明日から仕事に行くので、お弁当のおかずになるようなおかずを作っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/07
コメント(12)
ストックを7月初旬から蒔きだす。何度も枯らしながら種を大量に持っていたので、何度も蒔きました。今年の暑さは厳しかったのです。蒔いては枯らしていましたが、8月中旬頃からやっと根付きだしました。ここまで来てやっと気が付いたのです。ビオラとストックは8月中旬~下旬頃に蒔きだしましたが、枯らして捨てる量が減りました。8種類ほどの色を蒔いたはずですが、残っているでしょうか?大きめの苗が8本と小さい苗を8本植えました。これらが花が咲くまで頑張れるか?昨年の方が暑さは少し楽だったので、11月2日でここまで大きくなっていました。一般的には8月中にストックを蒔くと12月中に咲かせることができると書かれています。昔はここまで大きく育っていました。今年は頑張って1月になると咲かせることができるかな?と思っています。アザレアを2種類3月7日に購入してます。2種類のアザレアに硬い蕾があります。これからいつ頃に咲いてくれるかな?暑さの影響で葉が汚くなっていますが、大丈夫です。寒さにどれ位まで頑張れるか?真冬は室内に入れてます。本日は久しぶりに阪急電車の駅にあるパン屋さんで主人が買ってきてくれました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/06
コメント(16)
オンファロデス10月に種まき発芽を始めています。オンファロデスの葉の色が特徴的です。オンファロデスと小さいイオノプシジウムがこぼれで発芽したのです。4月16日に蕾が大量にありました。これから育てます。ムラサキハナナの種まきは久しぶりです。大量に発芽してるので、間引きました。直根性なので、根を切らないように気を付けます。先端が切れたように思います。枯れる苗があると思うので、大量に植えました。キンセンカは双葉の状態です。9ポット作りましたが、どれ位育つか?種から育てるのが難しいです。咲かせるのは楽しいです。籠の左側のポット苗です。本日は8時半頃に病院に到着。年に2回血液検査をしてもらっています。朝食を抜きました。コレステロール値が高い私です。いつも薬で調整をしてます。商店街で買い物をして自宅に戻って朝食、昼食、夕食を頂きます。朝食を10時半頃に頂きました。昼食は2時ごろに頂きました。夜食はまだ頂いていませんが、美味しそうなお寿司を見つけました。元気で夫婦で長生きを考えています。骨密度は標準より高いです。食べる物に気を付けています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/05
コメント(12)
こぼれのシレネ.ピンクパンサー本日10月4日まだまだ小さい苗です。昨年の11月17日になると大きく成長してました。今年は長く暑かったので、遅くなるかな?小さい苗のプリムラシネンシスです。白の可愛いお花が咲きます。8月は暑すぎました。9月の月末から二階のフラワーポットに移動させて、お日様を当てています。ビオラは小さい苗を順番にお日様に当てています。小さいこぼれの白のイソトマです。集めて植え替えました。これから早く咲かせるように頑張ります。この苗は何か?まだ分かりませんが、育てているうちに分かると思います。今日は雨が降ったり止んだりで、とても涼しくなりました。豆腐などを入れておじゃを作り昨日のシューマイと一緒に頂きました。主人は10月8日から11月7日まで1ケ月選挙のお手伝いの仕事に行きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/04
コメント(11)
1日中雨が降ったり止んだりです。オステオスペルマムの挿し芽作りをします。5~6センチにカットします。鹿沼土にバーミキュライトを入れて挿し芽作り用の苗床を作っています。オステオスペルマムの挿し芽を挿しました。3週間位このままにします。 ☆中心に筋がある☆勿忘草です。種類が多いので、色々調べました。一番よく咲いてる季節に出かけました。花いっぱいに力を入れてる豊中市です。服部緑地の噴水に向かって歩くとピンクの勿忘草が咲いていました。私が欲しいのはやはりブルーです。豊島公園に咲く、ブルーが美しいです。数週間待って、種がこぼれるのを待ちました。仕事をしてる人に頼むと石の上に種をこぼしてくれました。嬉しかったです。上手く種が落ちてくれたかな?同じ花が咲くと嬉しいですが、、、、イオノプシジウムはやや湿り気のある土を好みます。ムラサキハナナと同じアブラナ科です。日なたから半日陰を好み、花を咲かせながら大きくなります。私の大好きなお花です。本日は小さい双葉のイオノプシジウムを見つけました。これから活躍します。先日作ったビオラの寄せ植えに足していきました。主人は大阪西区役所に選挙のお手伝いの面接に行きました。明日合否が分かります。梅田で551の豚まんとシュウマイを買ってきてくれました久しぶりなので、嬉しいな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/03
コメント(10)
全8673件 (8673件中 1-50件目)