でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2009年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2日ほど前のことになりますが、義父の家に行ってきました。

お盆過ぎに行って以来なので、40日ぶりくらいかな。

ちょっとご無沙汰していましたが、

しびれを切らしたのか?義父からはこの10日で3回くらい私に電話をもらったかな。

「チビナオは元気か?」

「T(旦那君)の様子はどうだ?」


8月上旬の事故以来、頭が痛かったりすることがあると言ってたので

心配しているみたいで。。。

私としては、本人の携帯にかければいいじゃん、、とも思っちゃうんですが


こないだのお彼岸の時は

「今日、ウチに来たか?」
と電話があったので

「いえ?、、すみません。お墓参りに、、とは思ってるんですが、Tさんのお休みが取れないので、行ってませんが。」

「いや、今日、オレの携帯の写真(待ちうけ)がチビナオの写真に変わってた」

えぇそんなバカな。。。

「こないだ、行った時にTさんがいじっていたので、その時では?」

「いや!今日の日付が入ってるもの!オレ、そんなこと出来んもの!」

義父はいつも携帯不携帯で、

私が以前、電話した時も、かなり後になってから

「メールくれたろ」 と言ってきたんですが。。。

はなから、メールを義父が扱えるとは思っていないので、メールをしたことはないんですが、、

「いや、ナオミから、って表示でてるもの!」

。。。。多分、着信表示のことだと思うんですけどねぇ。。。


そんな感じなので、今回も信用してなかったんですが、あそこまで自信満々に言われると。。。

まさか、旦那君が行って実家に寄って行ったのかな?
義父は日中ずっと留守をしていたそうなのですが。

しかし、その後、遅く帰ってきた旦那君に聞いても 「行ってないよ。仕事でそんな行ってる時間ないし」




そして、今回も行く前日の夜、電話かかってきました。


「明日、何時に来るよ?
お昼とかくれぐれもなんか買ってくるなよ。後で1人じゃ食べきれないからよ~
明日は朝から山行って、、、見てくるからよ~。あるかどうかわからねぇけど」


山行って、見てくるって言うのは、、松茸ちゃんのことですね~。

なんか、私が大好物だと思ってるみたいなんですよ。

いや、ありがたいから好きですけどね?ぺろり

そんなわけで翌朝から行こうとはしてたんですが



父母も青森での葬儀でいないし、家事などでバタバタしちゃって

やっぱり、ちょっと家を出るのが遅くなってしまい

11時くらいには着くように行きます、と言っていたんだけど
30分押し。。

「絶対、お義父さんから電話かかってくるよ~怒られる~~」

なんて言ってるうちに、やっぱりかかってきた~~。

旦那君のだったので、まだ良かったですが。。


着いた途端、お隣のお家の奥さんが「あら~!きたかね~~」とチビナオを抱っこして 拉致
自分の家に連れてっちゃうし。。。

しばらくして、おせんべい付きで返却されましたが

いや、、まだ、大人が食べるようなおせんべいは無理かな。。


お昼近くなってしまったので、何か準備をしなきゃかな、、と思っていたのですが

義父も旦那君も動く様子はなく、どうしよう、、と思っていると

義父がおもむろに座卓の下から黒い箱を取り出し、、割り箸も乗ってる。

なんと仕出し弁当を取っておいてくれたんです

2009-10-03 10:37:55

上げ膳据え膳嬉しい~~
苦手な物が入ってたり、味がイマイチだったり、そんなことは二の次さっ(ご馳走になっといて毒舌)


ちなみに松茸ですが、この日は朝から

旦那君に 「お義父さん、この大雨じゃ山に行ってないよね

「いやー、あの人は行くよ」 と言ってたので

心配してたんですが

さすがに義父も 「この雨じゃ行けねぇさ」

安心しました

そうそう、携帯のチビナオ待ち受けの件は、見せてもらったところ

間違いなく8月に会ったときのものでした。

袖なし着てるもん。



昼食後しばらくして、

この日は新しいシェンタで来ていたんで

近くの観光地?まで、義父も一緒にちょっと行ってみようかと言って出かけたんですが

途中、義父の兄の住む本家の前を通ったら

ちょうど伯父と伯母が出てきていて、目が合っちゃったのであがることに

「お出かけされるとこだったのにすみません~」

「いいの、いいのよー」と随分、長居することになっちゃいました。

チビナオという小さい子どもの存在は、

誰から見ても飽きることのないものなんですね~。

茶托を表と裏、交互にひっくり返すのを繰り返してるだけで、「すごいな~~」と言われ、、、

何が楽しいのか得な子だわ

みんなが笑顔で私もチビナオに助けられるというか、嬉しかったです。

本家を出ると、止んでいた雨は激しくなっていて、お出かけはまた今度ということに。

義父の家に戻り、旦那君はチビナオといっしょに昼寝。

私は義父と2人で話をしていました。

義父からはこんなプレゼントをいただきました

2009-10-03 10:37:55

焼き海苔をたくさん、、、計26枚も、、、

と、真ん中のはなんだか分かりますか~?



ベルマーク です。


「おい、これ、もってけ」  と

「おとうさ~ん。ベルマーク、ほしい などと頼んだ憶えはまったくないのですが。。。


旦那君も小声で 「なんで?なんでベルマーク??」

「わかんない、わかんないけど、くれるって言うから」

しかも、パッケージのままくれるんで、

私がハサミも借りて、チョキチョキしてました。。

全部でちょうど100点あったよ。。

これ、、、どうしたらいいのかな。。。

個人では応募できないみたいだし、小学校の時に「ベルマーク委員会」が他の委員にならなかった若干名で構成されていたけど。。。

そうだ!Rie★Rieさん!お母様の御友人かどなたかが集められてませんでしたか~?

良かったらもらってやってください。。


そんなこんなな義実家訪問。


義父はチビナオに会えてとても嬉しそうだったので

なるべくマメにこないとな~、と思いました。

その後、地元に帰って、青森の葬儀を終え、東京からのバスに乗った両親を迎えに行き

青森へのお見舞いからの、なんだか濃かった1週間が過ぎ、


日常に戻りつつあります。


家に帰って、母に義父からの海苔を渡したところ。。。


しばらく経ち 「これ、賞味期限、 2008年9月 だって」

「えぇ

義父に悪気はない、、いい人なんです、、ホントに。。。

そんなこと思い、近々にでも手巻き寿司パーティーを開催しようと誓った2009年初秋のできごとでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月03日 10時54分28秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義実家へ☆(10/02)  
いやぁ~、爆笑しました。
お義父様、天然?

メールしてないのにメールくれたろ、とか(笑)。
チビナオちゃんの写真が「今日」待ち受けになっていた、とか(笑)。

かわいいなぁ♪

naomixさんが立ち働かなくていいように、お弁当をとっておいてくれるなんて優しいですね。
そりゃ仕出しって大抵味がいまいちですけど(笑)、そこは、仕方ないですよね~。

そして一番受けたのがベルマーク!!
一体何故!?!?
「チビナオちゃんが保育園に行くようになったらいるだろ」って思ったのかな?
チビナオちゃん、入園して、その保育園で集める必要がなさそうだったら、是非ください(笑)。

その近々するという手巻きパーティー、まさか去年で賞味期限の切れている焼き海苔は使いませんよね( ̄Д ̄;) !? (2009年10月03日 12時53分49秒)

Rie★Rieさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
Rie★Rieさんを爆笑させれて嬉しいわ^^
ありがとう♪義父!ナイスネタ☆

義父、ホント、しょっちゅうですよ~、そういうの。
今朝も6時過ぎに旦那へ電話かかってきて何事か!?と思えば
「お前宛になんかハガキ来てるけど~。今日は仕事か?」って。。。脱力~~。。

でも憎めないのですよ。。(^^;

優しいですしね。
仕出しイマイチだけど(笑)動かなくて済むのが嬉しい^^

ベルマーク、びっくりしました~。
なんで?なんで??
しかも2点がついてるの全部フジッコのパッケージだし(笑)食べすぎ?だよ~!45パッケージですよ!?

保育園に空きがあれば来春から行くことも、まだ話してませんしね~~??
もう、喜んで!もらってください~~。
できれば職場復帰するまでにそちらへ伺いたいです^^
え、、手巻きパーティー。。。そのまさかのもらった海苔でするつもりですが、、、何か?(^m^)
母も「、、、まぁ、大丈夫よ。開封してないし。以前、賞味期限切れたの使ったけど別に何にもなかったわよ」
旦那もなんてことない顔してましたし。。。
え、、、ダメ!?



(2009年10月03日 13時33分08秒)

Re:義実家へ☆(10/02)  
お年よりはどこもそんなもんです。。。毒

松茸山を所有されているとは、さすがです!
毎年ごちそうになれそうでうらやましいです。
私もいつか上田の松茸小屋に行ってみたいと思ってるのですが。。。 (2009年10月03日 19時59分45秒)

Re:義実家へ☆(10/02)  
middepo  さん
義お父様…面白い方ですね!!
日記見てぷぷっって笑ってしまいました。
携帯が得意でないとよくありますよね。
うちの父も似たような感じです。
何日も前のメールをみて電話とか…
義お父様の孫ラブの気持ちつたわりました~。
手巻きパーティ楽しそうだな☆

(2009年10月04日 01時06分09秒)

なんぎなまいもんさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
あはは!出た、天然爆弾★
おとしよりって、、、まぁ義父も今年で古希ですから、立派にお年寄りの仲間入りですね(^^;

いえいえ、山は義父の個人所有じゃないですよ。
詳しくどこらへんかは知りませんが
おそらく村(一応、市なんですが)の共有財産なので、取って身内で食べる分には構いませんが
売ったりすると、地域の人にいい顔されないそうです。

私の母方の親戚の山(それは個人所有)でも取れるんで
なにかと毎年ありつけていますねぇ~(^m^)

上田の、、、昨日の「めざまし土曜日」で出てたとこかな。 (2009年10月04日 09時50分08秒)

middepoさん、こんにちは^^   
naomix3.8  さん
あはは^^ありがとうございます^^
義父、面白いです。本人は大マジメなつもりなのでしょうが。。。
内心「ぷぷぷっ」ってなること、よくあります(-m^)

結局、待ち受けが変わったの気づいたの1ヵ月後ってことですからね~(笑)
携帯、不携帯だし、持ってる意味あるのかなぁ。。

みでっぽさんのお父さまはうちの母と同じくらいかな^^

ホント、孫ラブなんですよねー。
妊娠中、私に優しかった?のは、孫目当てだったのね!(笑)

賞味期限切れの海苔ですが、手巻きパーティ、楽しみです☆
来月の1歳の誕生日まで取っておいて、義父にも食べさせてあげようかしら!?(^m^) (2009年10月04日 10時01分11秒)

Re:義実家へ☆(10/02)  
開封していないなら海苔なら大丈夫よ~
ただ開封した古いやつは気をつけてね
以前ハラ壊したわ。
naomixさん結構マメに義実家に行かれているんですね。
うちは1歳過ぎてからは1ヶ月ごとぐらいに行っていますがそれまではほとんど顔出さずでした。
(しかも最近の目当ては義実家の近くにある西松屋がメイン・笑) (2009年10月05日 15時18分01秒)

Re:義実家へ☆(10/02)  
kuriuri  さん
お義父さま、最高ですね~。
ベルマーク、久しぶりに見たなぁ~。小学校以来かな??しかもなぜ、なぜなの!!って感じですね!

開けてなかったら海苔はOKでしょ!
アタシはその辺非常にアバウトですよ。
におって大丈夫ならいいんじゃない??開けてないし!と思いますし!
今のところお腹こわしたことないし、この考えは大丈夫かな~と思うこの頃です♪

(2009年10月05日 17時06分07秒)

再び☆  
皆さんのコメントを拝見していると、開封しなけりゃ、昨年までの期限の海苔でもOKなんですね…。
おなか壊す、とかそういうのは海苔なので大丈夫じゃね?なんて思うのですが、湿気たりしてないのかなーと思って。

フジッコなんだ、ベルマーク(笑)!! (2009年10月06日 17時05分38秒)

天使のつばささん,こんにちは^^  
naomix3.8  さん
やっぱり開封してなきゃ大丈夫なんですね☆
期限から1年経っちゃってるけど。。ちょっと安心♪

なんでも開封後はやばいんよね。。
ハラ壊しちゃいましたか、、つばささん(><)

そうかなぁ~、マメに行ってるほうなのかな?
60キロほど(車で1時間強)という中途半端な距離のため、どの頻度で行っていいかがよくわからない。。(^^;

つばささんは西松屋目当てなのね!
あのお気に入りのディズニーシリーズTシャツもかしら?(^m^)

私も義実家近辺にあったらもっとマメに行くのに!(笑) (2009年10月06日 17時06分40秒)

kuriuriさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
あはは、、ありがとうございます^^

ベルマーク、ホント、なぜ!なぜなの!?って感じでしたが何も言えない嫁。。(^^;

ベルマーク、けっこう色んなところに付いてるかと思ったら意外と見当たらない。。

開けてなかったら、大丈夫ですかね^^
ちょっと安心してきた。。。

私もけっこうアバウト(笑)
一応気にするけど、でも腐ってなきゃ大丈夫?って^^
だんなのお弁当の具材も、、(^m^) (2009年10月06日 17時14分05秒)

Rie★Rieさん、再コメ、ありがとうです^^  
naomix3.8  さん
私も出来れば、食べたくはない。。。
けど、捨てるのももったいないし、、、
一気に消費する手巻き寿司パーティーで家族全員巻き込んでやる!って(笑)
さすがにチビナオにはあげれないわ★

湿気たりしてないかどうか、、手巻き寿司パーティをしたらレポさせてもらいま~す♪

海苔の防湿袋の実力はいかに!?

1つ8点の赤いの以外、全部「フジッコ」でしたよ。
なんか豆系のヤツらしい。。。すごい好きなんだな、、って感心しました(^m^) (2009年10月06日 17時19分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: