August Moon

August Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Levi-

Levi-

Comments

Levi- @ Re[1]:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) chiz.hさんコメントありがとうございます…
chiz.h @ Re:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) でもすぐに何かしら実感があるってスゴイ…
chiz.h @ Re:私のお弁当~里芋のソテー~(10/07) 里芋のソテーですか!なるほど煮物に飽き…
January 16, 2006
XML
カテゴリ: 料理


ないので、お料理に使うことにしました。
サラダという手もあったのですが、グラタンにリフォームしてみました。


うちではグラタンと言えばマカロニが定番ですが本日は焼き芋ベースの野菜
グラタンです。



<焼いもグラタン>

saatumaimoguratan 見た目はタダのグラタンです



 焼いも=1.5本 白菜=小さめ4枚 白ねぎ=1/2本 ベーコン=3枚

 鶏がらスープ=約2CUP 牛乳=2CUP 塩・胡椒=少々 バター=20g

 薄力粉=20g ホールコーン=適宜

(作り方)

1.焼いもは皮を剥いて1CM角程度の大きさに切っておく。

2.白菜を2cm程度の幅で千切りにし、白ねぎはスライス、ベーコンは1cm程度
 に切る。

3.鍋にベーコンと白ねぎを入れて炒め、ねぎがしんなりしてきたら白菜を加え
 白菜がしんなりするまで炒めます。

4.鶏がらスープを加えて白菜が柔らかくなるまで煮ます。

5.耐熱容器にバターを薄力粉を入れて、電子レンジの強で40~50秒加熱して
 バターを溶かして薄力粉とまぜ合わせます。

6.人肌程度に温めた牛乳を5に少しずつ加えて延ばします。

7.白菜が柔らかく煮えた鍋に6を加え、1の焼いもも入れてとろみがでるまで
 加熱します。

8.バターを塗ったグラタン皿に7を入れて溶けるチーズを乗せて、オーブント
 スターでチーズが溶けるまで加熱します。



お気づきの方もいらしゃると思いますが、今日のグラタンにも白菜が入って
います。
千切りにしてしっかり煮たのとホワイトソースで合わせたので、野菜嫌いの
ルークは白菜が入っていると気がつかずに食べていました。


焼いもがほっこりしているのでホワイトソースと合わさってとても美味しい
グラタンになりました。
焼いもってそのまま食べても美味しいですが、アレンジしてサラダやグラタン
にしても美味しいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2006 09:25:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: