SharkTail外伝 軒下Garage

SharkTail外伝 軒下Garage

2011年12月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





ノーマル、カスタムの話とか

車種を問わず、

頻繁に激論が交わされているのを見かけます。


ふと目にした掲示板にて、

「ココをこうしたいけれど、装着が可能か否か」

を相談した文面が有った。

結びの部分で

「改造する事自体に異論の意見は書かないでください」




数人の書き込みが有ったけれど

異論を記した文面の方が多かった。


「メーカーのコンセプトにそぐわない」


とか


「せいぜいおかしな改造をしてください」


とか




















そうじゃねぇだろ!!





ノーマル派

カスタム派


それぞれ思惑が有るのは間違いない。

ノーマルが一番だと思うなら



コメントを残すのはどうなんだろう。

心の中や、独り言で済ませれば良いんじゃないの?

だってそれは、コメントした個人の考え方であって

強要したり強制したりするものじゃない。


「ディーラーが入庫拒否する」




カスタムする側にとっては

自己満足と同時に自己責任が生じる。

それを承知で

「こうしたい」

と言うんだから、それに難癖つけるのはどうなの?

余計なお世話なんじゃないのかな。



「改造するべきだ!!」


なんて書いてれば、それについて意見するのは分かるけど

そんな事全然書いてないじゃん。

単純に付くか、付かないかが知りたいだけじゃない?


こんな事書いてると

カスタム好きの意見だから・・と思われそうだけど

そうじゃなくて、

人それぞれ、違ってて普通じゃないの?って思うだけ。

ノーマルだからって馬鹿にしたり、否定する気は無い。

それが、その人のスタイルだから良いじゃない。

カスタムするなら、それで良いじゃない?

だってそうする事で、より好きな形なりになるんでしょ?

それが、その人のスタイルだから良いじゃない?



わざわざコメントで残すくらいだからねぇ

きっと分からないんだろうねぇ

自分が「おしつけてる」って事がさぁ。



不毛だ(-3-)くだらん










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月28日 17時36分18秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: