瀬戸キリスト教会牧師 西風の会代表 堀 俊明  精神障害2級 (躁鬱病,アルコール依存症)

瀬戸キリスト教会牧師 西風の会代表 堀 俊明  精神障害2級 (躁鬱病,アルコール依存症)

PR

カレンダー

コメント新着

王島将春@ 聖霊のバプテスマ はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
雅理雄@ Re:安楽死を認める制度を創設せよ(10/22) 安楽死賛成派です。 仔細は下記に記しま…
xfd@ Re: 日教組はの平等教育なるものは間違ってい…
親日派@ Re:移民の子も日本人として教育せよ(11/20) お前みたいな反日チョンコウが何をほざい…
私だ@ 挿入できるよ アルバイトはじめました(人・ω・)$ <small…
2008/09/24
XML
カテゴリ: 政治
 麻生内閣が誕生しましたが、安倍内閣のような派閥への配慮、論功行賞的な顔ぶれが見られ、不吉な予感がします。麻生首相の最大の課題は政権死守でしょうから、麻生対小沢の党首対決に持ち込むのが最良のシナリオでしょう。
 麻生首相の政策は日本経済が全治三年という政治判断から来ていますが、財政出動が前面に出ていますから小沢氏のバラマキ政策には敵いません。小沢氏は特別会見の見直しにより財源を捻出するとしていますが、落ちない手形です。
 総裁選からは麻生首相の官僚制度温存の姿勢が感じられましたが、日本の官僚制度が限界に達したのはバブル崩壊で明らかです。社会保険庁の宙に浮いた年金、汚染米の流通は官僚から公僕としての矜持が失われたことの証明です。
 麻生対小沢の党首対決がバラマキ合戦に陥れば、野党の臨むところでしょう。政権を担当していない野党は何でも公約に盛り込めるからです。首相の財源を赤字国債に求める政策も日本一の借金王を自認した小渕首相と大同小異です。
 日本が不況なのは外的要因です。喫緊の課題はウォール街を襲った金融危機に対応することです。さらに原油高、穀物高、原材料高も世界的に需要が増加していますから構造的です。早急な産業の構造改革が必要とされています。
 小沢氏の農漁業者への所得保障制度は都市部の低所得者からすれば不公正です。彼は高齢者が農漁業をすればよいと考えていますが、年金を受給し、住まいもあり、自給ができる農漁業者は都市部の年金受給者からすれば天国です。
 地方の活性化は幕藩時代のような地産地消に頼るしかないでしょう。消費税を地方税にし、地方交付金の使途も地方自治体の裁量に委ねるべきです。都市から見れば寂れているようですが、都会の喧噪から離れた生活もよいものです。
 所得保障制度のようなバラマキはモラルハザードを起こさせます。農漁業の振興は流通過程の構造改革から始めるべきです。生産者の手取りと販売価格との差が開きすぎていますから中間業者を減らし、産地と消費地を結ぶべきです。
 原材料高は次世代産業には追い風です。省エネ、省資源は日本の得意とする分野ですから、資源を集中すべきです。産業の構造改革のためならば財政出動も次世代への投資ですから許されます。マネーサプライも増やせるでしょう。

 麻生対小沢の党首対決は古い自民党と古い自民党との対決のように見えます。自民党の派閥争いが党派を超えたに過ぎないからです。両者からは未来への明確なビジョンが感じられません。「帯に短したすきに長し」としか思えません。
 小沢トロイカの公約は人気取りだけが目的のようです。小沢氏は政権を奪取したら豹変するからです。非自民党政権時代にタイムスリップするでしょう。麻生首相にも韓国の李CEO大統領のように迷走しかねない危険性を感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/24 08:29:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ドッチン

ドッチン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: