PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
【銀魂】
←ばんざーい!☆(≧▽≦)☆! 別日記でアップ
【NARUTOーナルトー】
冒頭7ページはサクっと読み飛ばし(ぇー←キャラが多すぎて、誰が誰やら分からねぇ)火影のダンゾウさんを除いた四影により、忍連合軍が結成されました。水影様はしっかり丁寧語で喋ってるのに、タメ口を崩さない我愛羅にとりあえずメロっとくとして(とりあえす言うな)、
サクラちゃんが痛すぎます。(泣)
47号で神妙な顔して 「ナルト…アンタに話があるの…」
って言うから、てっきり今後のサスケとの戦いに対する覚悟を語ってくれるのかと思いきや
「だから…ナルト アンタのことが好きだって言ったのよ!」
そりゃないよ、サ~クラちゃ~ん。(←ルパン三世風にお願いしますm(_ _)m)
「私だっていつまでも子供じゃない…現実は見えてるつもりよ」って仰ってますが、KYもいいとこだっていうか、サクラちゃんの「頭脳明晰」って設定はもはや粉砕骨折されて跡形もなくなってるんでしょうか?ここにきて、いきなりナルトへの告白。すげぇ頭が悪いようにしか思えないんですが!( ̄□ ̄;)!!
なんか思惑があるっぽい描写もされてましたが、サクラちゃんは好きなキャラだっただけに、痛い。痛すぎます。誰か人ひとり包める絆創膏持ってきて!!
【ONE PIECE(ワンピース)】
あいかわらず、大山鳴動、てんやわんやな大騒ぎの中、バギー船長のKYっぷりにニヤニヤしてたんですが、
白ひげがスクアードの剣に貫かれた!( ̄□ ̄;)!!
え?マジで?マジでマジで?あ、でも、某銀魂で似たようなところを万斉さんに貫かれた山崎はちょっと入院しただけでピンピンしてたし、あの山崎が大丈夫なんだから、白ひげさんのおやっさんだって大丈夫ですよね?だって山崎が元気なくらいだし!
と思い隊、絶賛結成中です(泣)←マジ
【バクマン。】
シュージンに振られた岩瀬さんが、小説家デビューをはたして、蒼樹さんの後輩の東応大1年生として復活。岩瀬さんを見てると、デスノートの高田さんを思い出して仕方ないんですが、蒼樹嬢と二人並んでると、え?これ、ジャンプ漫画?な趣が漂ってました。ジャンプの中で、ここだけ空気違う(笑)
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
男性視点を教えてもらいたい蒼樹嬢と、女性視点を教えてもらいたいシュージンが急接近です。
急展開です。と、と、とりあえず←落ち着け
見吉ちゃんと中井さんの危機!( ̄□ ̄;)!!
ハッΣ(゚ロ゚〃)、このままずるずると昼メロドロドロ恋愛劇に!……になるわけはないんでしょうけど、ほかの女性キャラばっか目だって、亜豆ちゃん、影薄いなぁ。新妻くん、彼女できないのかなぁ。
【ぬらりひょんの孫】
ドSのくせして、即座に秋房さんに解毒剤を飲ませようとダッシュする竜二兄ちゃんがかっこよすぎます。出てくるたびに好感度が毎年5月のカープの躍進劇みたいな勢いでメキメキ上がっちゃってマジやばいったら、コンチクショー。
本の山に埋もれてる竜二兄ちゃんにはお約束でときめいておくとして、
秀元さんがガチでかっこよかったです。
さっさとおじいちゃんと再会してくれないかなぁ。若かりしころの面影なんかさっぱりな今のちんくしゃおじいちゃんに思う存分Sツッコミ(=言葉責め)を入れてもらいたいです。あ、やべっ、想像しただけで萌える(笑)
【いぬまるだしっ】
1周年記念の「読者の皆が考えた新園児」募集の結果発表が、巻頭カラーでもなく、かといってセンターカラーでもなく
地味にお披露目されてました。
しかも、週またぎです。でも、来週もカラーにはならないようです。あ、なんだか目から水が出てきそう……(←余計なお世話)
【BLEACH(ブリーチ)】
剣八っつぁんの髪の毛が微妙に短くなってる気がするんですが、そこはそれ。
迂回ルートだ!迂回ルート!☆(≧▽≦)☆!平子さんが放置プレイで、
白哉兄様と剣八っつぁんのターンで迂回ルート発動です。
しかも、マユリ様までお出ましに!もう、一護も藍染さんもどうだっていいので(でも、平子さんはどうでもいくない)、これから3ヶ月くらいはみっちりと白哉兄様、剣八っつぁん、マユリ様のかっこいいシーンのかっこいいエンドレスループでかっこよく埋め尽くされたらいいと思います。
いっそのこと、え?本編?何それ?食べたらおいしい?なノリでひとつm(_ _)m
【べるぜバブ】
←メロメロです!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ
【トリコ】
美食會の新キャラが続々出てきましたが、覚えるのは早々放棄するとして(ぇー)、体感温度がマイナス80度の中、しっかりついてきてる小松が地味にすごかったです。スープ(?)もらってあっさり元気になってるし、「トリコ」の中で、実は一番凄いキャラなんじゃ………
で、ココとかサニーとかテリーとかリンちゃんとかノッキングマスターな「デカじバ(デカいじじいのバケモノ)」次郎ーさんの出番はまだですか?(ぇー
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)