2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
日記というか・・・過ぎさりし日々の記録になりつつある・・(~_~;) 行ってきましたディズニーランド♪ 纏めると・・・めっちゃ寒かったし、人が多かったっ!!て感じかな。 ダウン着てもこもこ状態だったのに寒くて夕方以降は特に凍えそうだったし。 スペースマウンテンやトム・ソーヤの島が遊べない状態で、人の流れが悪くって・・・ 土曜日に行った事も影響してか、あまり並ばなくていいパスも 10時ぐらいにはほぼなくなっていたみたい(>_
2006年11月25日
って、書いたものの・・・ 愚痴りますっ!!!! この代休、全然休みじゃないの! 滋賀からはるば兵庫県加古川までいって試験を受ける為に。 その試験は会社から受けろと言われている者で・・・ なのに、休みを取って、往復6000円くらいかけて行かなきゃならないのか・・・しかも自腹で!!! 試験代も、きっと不合格なら自腹になりそうだし・・・ 誰か、私の代わりに訴えてっ!!!! ってことで、言うだけ言ってすっきりしたところで愚痴は終了(*^_^*) 上記の試験は今週の木曜日にあって、昼一の試験開始なのに、 さすが加古川・・・遠いっ! なので、朝から向かうという本当に試験の為の休みに。 折角だから、ゆっくり寝たかったかも。 試験結果は大体今月末~来月頭に分かるはず。 本当はちゃんとした結果が分かる日が掲示されていたのに 確認忘れで・・・(^_^;) 自腹の負担と有給はもう使いたくないし、合格を祈るばかり・・・ 試験が終わって、京都まで帰ってきたらもう17時。 でも、折角の代休、そのまま家に帰るなんて女がすたる!? 休みを少しでも満喫してやるぞっと急遽、いたるところに召集をかけ、 いい返事が来たのが2人。でも平日だったし、いきなりの誘いにしては上々。 でも、一人は母親だけど。 17時に母親と京都駅で待ち合わせ。最近軽く引きこもり気味といってた母親を駅前まで引っ張り出し、お茶しました。 京都伊勢丹内にある都路里(つじり)へ。有名店で、修学旅行生を含め、 お店の前には行列が。。。それを一目見た母親は隣の店を見つつ、 「隣もケーキあるみたいだよ。」 と何かを訴えかけたけど、15分だけ我慢してっとお願いし、 無事、久しぶりに都路里を堪能できました☆ 順番待ちの際に、前に並んでいたおばちゃん3人集が都路里(つじり)を都路里(とろり)だと思っていたと大声で話していたのが印象的だった。 店員さんも聞いてたよ、しっかりと(^_^;) 都路里は値段も千円前後で量も多いので、試験の関係で11時頃に軽いブランチしか食べてなっか私は丁度でした。 ここ最近の愚痴とかを母親にぶちまけつつ、甘いものに舌鼓。 最高の時間。愚痴をこぼせる人ってやっぱり限定されてくると思う、今日この頃。 その中でも悪いな~と思うつつも、とりあえず何でも言っちゃえる一人が母親かな。 やっぱりどんなに親しくても、愚痴ばっかり聞かされると・・・ねぇ??? まだまだ、一人立ちできてないのかなと実感。 その後、次の友達との待ち合わせまで京都駅周辺をうろうろ。 例のごとく、手には買い物袋でいっぱいに。 折角京都まで来たんだし☆って買ってしまった。 雪だるまの置物も購入。100均です。 最近の100均は本当にすごい!いろんな物を見てるだけで1時間は軽くいれる自信がある私(^O^)/ 一人暮らしの味気ない生活(部屋に)少しクリスマスの空気を注入してみました。 9時前に会った友達と、都路里で食べ過ぎたかなと少し反省しつつも しっかりパスタセット食べつつ、近況報告などして楽しみました。 次の日の会社と最終電車の関係で10時半までしか居れず、話足りなさをお互い感じつつ 分かれました。 24時前に帰宅。少しは休日を楽しめ、少しは満足できた。 後はテスト受かっていれば最高なのにな。。。。。
2006年11月16日
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()