思考の記録~趣味的なブログへ

2006.05.19
XML
バカラ  ガラスNO.2

バカラ発祥の地ロレーヌは、ヨーロッパガラスの源
ヴェネチアから移り住んだ硝子工によって発展した、
フランス最大の硝子生産地である。


クリスタル製品で有名なバカラは、1764年ルイ15世
の認可を受け、ロレーヌ地方のバカラに開かれた工
房が始まりである。


1817年からクリスタル専門に転じ、その後は各国の
王室からの注文を受け、フランス最大の硝子工房と



現在でも、世界で最も評価の高いガラスメーカーの
ひとつである。


バカラの魅力は、クリスタルの完璧なる透明度、次
にカット技術の優秀さ、そして研ぎ澄まされたデザ
インとその重厚さなのではないでしょうか。


鉛を多く含むバカラのクリスタルは、透明度が非常
に高く、また、非常に重い。手にしたときのずっし
りした重量感がまたたまらない。そしてアルクール
シリーズに代表されるカット技術に極み、どれをとっ
ても世界一と言っても過言ではないでしょう。


ちなみにクリスタルと一言で言っても、さまざまな

常一般的にクリスタルと言われているものです。

他には、ソーダクリスタルやカリクリスタルなどが
あります。鉛は人体に有害であるので、扱いに注意
が必要になります。ボヘミアガラスで有名なモーゼ
ルは環境に配慮してブナ等の灰(炭酸カリ)を使用



バカラの人気はアンティークにも及んでいて、オー
ルドバカラの専門店もある位です。現在のバカラ製
品にはすべて刻印が刻まれていますが、1936年以前
は刻印が無く、シールが貼られていました。そのた
め、一度使用されていたものはそのシールが剥がさ
れてしまっています。そのような理由により、刻印
がないオールドバカラも存在しているので、アンテ
ィークのバカラを購入する際には、すこし注意が必
要です。


バカラのグラスでとっておきのワインを一杯…
至福の瞬間ではないでしょうか

楽天ストア内で見つけた格安バカラ商品です。
アルクールもいいですが、このマッセナもいい
フォルムをしていると思いませんか?↓↓(クリック)


バカラ マッセナ ワイングラス ラージ1344103





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.27 22:56:44
コメントを書く
[西洋陶磁器&アンティーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: