夢追人~Doremarz~

夢追人~Doremarz~

PR

Profile

ZIN0079

ZIN0079

Free Space

P1130015.JPG
我家の同居人「小晴さん」です

関連コンテンツは こちら



小晴さん専用ブログ「小晴日和」始めました
みなくるホーム「小晴日和」



楽天ハム★クラブに登録しました

2009-03-22 19:22:51

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

OFF会(告知)


クリスマスOFF2005


名古屋OFF「北の国から」第一夜


名古屋OFF「北の国から」第二夜


名古屋OFF「北の国から」最終夜


名古屋OFF「不眠の戦い」第一夜


名古屋OFF「不眠の戦い」最終夜


新年会OFF2007


名古屋OFF「蟹とパフェ」第一夜


名古屋OFF「蟹とパフェ」第二夜


名古屋OFF「蟹とパフェ」最終夜


名古屋OFF「祭りだ!わっしょい!」第一夜


名古屋OFF「祭りだ!わっしょい!」最終夜


名古屋OFF「日本の夏!祭りの夏!」第一夜


名古屋OFF「日本の夏!祭りの夏!」最終夜


水曜どうでしょう


簡易企画案内 1996


簡易企画案内 1997


簡易企画案内 1998


簡易企画案内 1999


簡易企画案内 2000


簡易企画案内 2001


簡易企画案内 2002


簡易企画案内 2003~


シェフ大泉お品書き(アラスカ編)


シェフ大泉お品書き(釣りバカ対決2編)


シェフ大泉お品書き(クリスマス編)


シェフ大泉お品書き(夏野菜SP編)


シェフ大泉お品書き(ユーコン編)


TEAM-NACS 舞台


レゲエ


レゲエの歴史


ジャマイカの歴史


レゲエダンス用語集■おダンス用語解説■


レゲエダンスパターン


ネバギバ/MOOMIN


信ずる者は・・・ / ランキン・タクシー


誰にも見えない臭いも無い/ランキン


レゲエのおじさん/Sea


ブラーヴォ、お葬式 / ランキン・タクシー


もういっちょ恋 / ZARI


さよなら好きになったヒト/ランキン


マリファナ音頭 / ランキン・タクシー


旅・旅行・観光


熱田神宮


名古屋城


Cafe de Salut


名駅周辺


名古屋港イタリア村


ブルーボネット


カフェレスト ラディッシュ


大宮夏祭り(2009.08.02)


長野県佐久市


大崎公園こども動物園


大宮公園小動物園


お台場1/1GUNDAM


横浜散策


コラム


ヲタク論


俺的進化論


どこでもドア


スモールライト


もしもボックス


パラレルワールド


「伊豆の踊子」川端康成


料理・レシピ


ブラウン・シチュー・チキン


ココナツチップス


ラムパンチ


ココナッツアイスクリーム


アボガドのアイスクリーム


BANANA BREAD(バナナブレッド)


SWEET POTATO PUDDING


コーンブレッド


フィッシュ・ティー


ライス&ピーズ


JERK MEKAJIKI


フライド・ダンプリング


フェスティバル


CURRY CHICKEN


ブラウン・シチュー・チキン


Jamaican Jerk Sandwitch


ペパポットスープ


Jamaican Jerk Chicken


鳥のから揚げ


豚ばら肉と人参のコチュジャン炒め


豚肉の冷シャブ


簡単ピザトースト


病気の事


自殺未遂


小晴さん


飼育環境


ケージについて


衣装ケース改造ケージの作り方


家出日和(日記のまとめ)


2009.12.02
XML
カテゴリ: 家出日和
10月15日

今日は、お花関連の施設を2件巡ります
ハロウィンシーズン真っ只中のこの日何処へ行っても南瓜だらけでした(笑

まずは「ランの館」へ向かいます
地下鉄栄駅から久屋大通公園を南へ向かいます
途中、名高いヒサヤ大黒堂の「ぢ」の看板を眺め
ヒサヤ大黒堂
公園の最南端まで名古屋高速東山線の高架下にモニュメントと看板が有ります
ランの館
そのすぐ先にランの館があります
園内には、ランを中心に色々な花々が咲いております
ラン

食虫ラン
そして、庭園では何故か(南瓜繋がり??)ハロウィン企画でシンデレラのストーリーが再現されていて
各場面をフュチャーしたモニュメントがありました
かぼちゃの馬車
写メはカボチャの馬車
カボチャの馬車には乗れませんが・・・
他の場面には入り込んで一緒に記念撮影出来たりしました
いっぱい撮ったけど記念撮影なんで載せれませんwww

愛知県はランの生産量日本一と言う事でランの館があるんだけど
正直、入場700円は高い!
中のレストランも花を使ったお洒落な料理を出すみたいですが・・・
コースで4500円はちと高め
味の方は食べていないので解りませんが・・・

花は、色々咲いてて綺麗でした(^^
小さい種類だけどデンドロビウムもあったし温室もなかなかです(^^
庭園の方は、時期が悪くお花はあまりパッとしませんでした
その分、シンデレラって感じかな?



次は「名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット」へ移動です

金山総合駅
ココから、バスに乗り換えて約40分で到着です(^^
本当は、名古屋港から水上バスに乗りたかったんだけど
3月1日(日)~12月25日(金)は土・日・祝のみ運行なんだってさ(T T
名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
園内に入るとやっぱり季節柄お花は少なめ
それでも、恋人の鐘や
幸せの鐘
花のベンチなど
お花のベンチ
撮影スポット付近には花が咲いていました(^^
そして、やっぱりココもハロウィン押し
園内には、色々なハロウィン関連のモニュメントが有りました
Halloween
中でも、一際俺の目を釘付けにしたのはこれ!!
サマンサ!?
どう見てもサマンサ(笑
前回来た時は気が付かなかったんだけど
小さな噴水の上に女の子の銅像がありました
噴水の上の銅像
ココで、ついつい漢のサガ(おとこのさが)が出てしまい・・・
ローアングルから撮ってしまいましたwwwww
ローアングルから撮ってしまいましたwwwww

ココは、入場300円とリーズナブル
水上バスを利用して水族館でセットなら一日楽しめる
中部電力の施設だけあって周りは火力発電所と新日石
中のレストランもランチプレート1000円とまぁまぁ
例によって味は知らないけど・・・
年末~2月末までは冬季休園
やはり、お花は少なかったけどハロウィンのモニュメントは工夫があって面白かった
そうそう!園内で耳にしたご婦人の会話が面白かった
[Halloween]の文字を見ながら
「Halloweenって妖怪祭りよ」
って、言ってたwww
まぁ、間違っちゃいないけど水木しげるの出番になりそうだ(笑





091015観光ルート
091015観光ルート






持ち物
ゴールデンバット ×7
100円ライター   ×2
ビーチサンダル  ×1
パジャマ   ×2
髭剃り    ×2
歯ブラシ   ×2
半袖Tシャツ ×3
ズボン    ×3
長袖Tシャツ ×1
パンツ    ×3
靴下     ×3
リュックサック
ポーチ
フリースのジャケット ×1
ダウンのベスト ×1
トレーナー ×1
身体を洗うナイロンタオル ×1
シャンプー ×1
リンス ×1
ボディーソープ ×1
NEWアイテム
シュラフ ×1
エアーマット ×2

所持金
13000円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.03 02:56:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Liquid Fire TechpanCreateさん
ちょい鬱オヤジの独… sharetheheartsさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: