2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

今年行った旅行先での話。泊まった宿のオーナー夫妻は元々関西出身。よって、年に数回大阪に来ているそうな。しかもタダで。(゚∇゚ ;)エッ!? どゆこと?「マイレージが溜まるので、それで私達の往復の航空代が出るのよ」と、奥さん得意気。どうも聞いてみると、電気代からガス代、宿にかかる経費も含め、全てカード払いにしているそうな。また、コンビニで100円のものを買うとしてもカードにするらしい。「トモちゃんもそうしなさいよ。 そうしたら年に一回ぐらいならタダで沖縄に行けるわよ」そう言われていたにも関わらず、今までほっておいたんだけれど、ようやくゆっくり調べることが出来るようになったので、この日マイレージについて色々調査。今使っている普通のVISAカード、今まで使った分で溜まったポイントを航空会社のマイレージに換えるとすると・・・結構いい線いくやん!えーっと、他のカードのポイントは・・・でも考えたらあまり率が良くないのよね。利用1000円分で3マイレージなのよ、他カードだと。これを航空会社のクレジットカードにすると、年会費がかかるやつだと、利用1000円分で10マイレージ!、年会費がかからないやつでも、利用1000円分で5マイレージ!手間がかかるけど、航空会社のカードを作り、今まで銀行の口座引き落としだった公共料金も全てカード払いにし、数種類のクレジットカードを併用していたのを一本に絞り、何でもかんでもこのカードで支払うようにすれば、本当にマイレージで航空代金が出るかも・・・!なぜ今までやらなかったのだ、私!!!!バカバカ、ワタシノバカ!!!!本気でやってみるか?!だが・・・収入が安定していない私、カード発行してもらえるやろか・・・(; ̄∇ ̄)最初の難関・・・__________________________「おっ!何回目かのブログタイトル変更か?!(; ̄ー ̄) 『浦島たろ子のマイレージストーリー』てか?」期待しているあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ これこそTHE ‘大’実験ですな。( ̄-  ̄ )ライネン ハ タダ デ オキナワ ニ イケルカ?!__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・満喫します!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の光を胸いっぱいに吸い込む事ができた・まんまんちゃんをまあまあ上手く盛る事ができた・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・家を出る直前にエエ事を思いついた・行きの電車で途中から座れた・地下鉄でも座れた・二の腕エクササイズができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!11:11の瞬間にブログアクセス数がゾロ目77の瞬間を見る事ができた!\(^∀^)/・しかも、ポイントルーレットで30ポイントゲット!\(^∀^)/・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・整えられた!・ブログアクセス数がゾロ目111の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた・久々に爪を磨く事ができた・この日のノルマ、完了!・プチゾロ目!15:15の瞬間を見る事ができた・ありがたい連絡を頂いた・ゾロ目!5:55の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・プチゾロ目!22:00の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:33の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:44の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 30, 2011
コメント(2)

ここ一週間ほど、特に事務所に行かなければいけない用事もなかったので自宅に篭って仕事をする。あら?なんだかサクサクはかどるわ~移動時間がないので、朝早く仕事に取り掛かれるし、午前中にその日のノルマが果たせる日もあったり。最後の何日かは、やることがなくなって、ビデオ三昧、昼酒三昧・・・事務所持ってる意味、あるんやろか・・・?(-_-;)__________________________「意味ないぢゃん!ヽ(`◇´)/ しかも平日の昼から飲んだくれて!」はっきり言ってのけるあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ ワイン一本、空けちゃいましたし・・・(ノ_-;)ハァ…ワレナガラ ナサケナイ__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・やることサクサクこなしていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の光を胸いっぱいに吸い込む事ができた・二の腕エクササイズができた・久々に料理ができた!\(^∀^)/・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・借りてきた本を一冊読み切った・プチゾロ目!20:20の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・プチゾロ目!22:00の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!22:22:22の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 29, 2011
コメント(2)

実はこの楽天ブログ、2005年の4月から毎日欠かさず更新をしているんだけど、昨年7月についに写真の画像容量がオーバーとの告知を受けたのよ。(゚∇゚ ;)エッ!? どうなっちゃうわけっ?!「金を払わんと、写真のアップは今後できないってことですわ(メ▼д▼)y~~ フゥ~」 by ラクテンうわ!どうしよっ!?楽天ブログを捨てて、どこか別のブログに移る?いや、それより今日のブログをどうするよ?!焦った私は月100円の使用料を支払うことでとりあえずその場を乗り切ったわけ。でも何だかアホらしいよな~。たかが100円とは言えど、1年で1200円、5年で6000円、10年で12000円!一切お金をかけずにブログを更新している人もいるってーのに、これは無駄やん。アメブロがいいって噂もあるし、移行させる?と、一年たってようやく色々調べることにしたら、ちょっと良さ気なツールを発見。フォト蔵。月間の合計アップロード容量は1GBで、毎月の制限なので、一年間で12GB!!ヽ(@◇@;)/なんかわからんけどスゴそう!しかも楽天ブログへの貼りつけも可能らしい。とりあえずはこれに頼りますか。いずれ、よそのブログに移行するかもしれないけど、とりあえずは毎月の楽天への支払をストップしようと思うので、数日以内に昨年7月から今月末(たぶん)の画像は表示されなくなります( ̄-  ̄ )最後に見ておきたい方はお早めに(-_-)__________________________「てか、よそに移行するとか何とか書いたら、画像どころかブログ自体を閉鎖されるんちゃう?(; ̄ー ̄) ラクテンに」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ あり得る・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル __________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・やることやって、あとはゆっくりします!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・予感的中!・御来光を仰ぐことができた・まんまんちゃんを上手く盛る事ができた・整えられた!・二の腕エクササイズができた・ブログアクセス数がゾロ目77の瞬間を見る事ができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・私ってば、あったまいい~\(^∀^)/てな事を思いついた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた・読めた!・ゾロ目!11:11の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・又しても、私ってば、あったまいい~\(^∀^)/てな事を思いついた・便利そうなサイトを教えて貰えた・プチゾロ目!19:19の瞬間を見る事ができた・クローズアップ現代、なかなか良かった・プチゾロ目!20:20の瞬間を見る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目222の瞬間を見る事ができた・整えられた!以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・間食もせずに、二食で済ませられた! ♪トモちゃん アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 28, 2011
コメント(2)

前に書いた「大阪あそ歩」の今週金曜日のコース(大阪湾に浮かぶ水の島・大正区~沖縄心に風が吹くまち~)に行くことになったの!誰かご一緒しません?てか、帰りにモツ串&マンハッタン気分を味わって帰りません? 例のマンハッタンバーで夕焼け空を眺めながら飲みましょうぞ!(^O^)/__________________________「お昼間は仕事やしなぁ・・・(; ̄ー ̄)」残念なあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ モツ串、激ウマやのに・・・( ̄-  ̄ )__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・深く考えません( ̄-  ̄ )【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・アボカドさんが綺麗な熟れ具合だった(T▽T)・お線香をほぼ均等に真っ二つに折る事ができた・沸かした湯の量がピッタリだった!・ポイントルーレットで20ポイントゲット!・整えられた!・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・ゾロ目!11:11の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!20:20の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!22:22:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:33の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・間食もせずに、二食で済ませられた! ♪トモちゃん アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 27, 2011
コメント(0)

「トモちゃんがやっている‘こーちんぐ’って、何かイマイチわからん( ̄-  ̄ )」そんなあなたに朗報!明日、9月27日(火)の19:30~19:56、 NHK総合のクローズアップ現代で「“コーチ”をつける社長たち(仮)」という内容の番組が放送されるようです。(現在、番組HPで事前紹介中)お時間のある方は見て、「ふーん・・・( ̄-  ̄ )」って思っていただけると嬉しいです♪__________________________「それを見たら、アンタが何やってるかわかるってわけやな(゚ e゚)y~~ フゥ~ ま、見てやってもエエけどな」そんな高飛車なあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ (-_-;)...__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラさぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 26, 2011
コメント(0)

ハイブリッドレシピなるものをご存じだろうか?プリンに醤油をかけたらウニの味になるだとか、きゅうりにはちみつをかけたらメロンの味になるだとかってやつ。先日テレビを見ていたらたまたまコレをやっていて、そこでやっていたのが「豆腐と山芋と塩コショウで、ほら、ホワイトソース味になるでしょ?」ホンマかぁ~~~?(; ̄ー ̄)確かに豆腐を使ってヘルシーポテサラやトリュフチョコレートも作ったことあるけどさ・・・トモちゃんの疑い魂にまたしても激しく火をつけたこのハイブリッドレシピの真偽を確かめるべく THE 実験!まずは崩した豆腐と切った山芋をミキサーにとーにゅー。これを撹拌!見た目はなんとなくホワイトソース・・・この時点で味見。パクッんー・・・( ̄-  ̄ )ちょっとブイヨンを加えてスープにしてみるか・・・見た目はなかなか美味しそう。では早速味見。ゴクッんー・・・( ̄-  ̄ )・・・・・・(無言)・・・・・・__________________________「(゚∇゚ )結局どうだったわけ? ホワイトソース味やったん?」気になるあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 自分自身で試してみそ。( ̄-  ̄ ) ヤッパリ タメシテミナイト ワカラナイ コト ガ ヨノナカ ニハ タクサンアル…__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・やることチャカチャカこなしていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・まんまんちゃんをまあまあ上手く盛る事ができた・凄い武器を見っけた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・ブログアクセス数がゾロ目111の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた・お線香をほぼ均等に真っ二つに折る事ができた・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・行きの電車で座れた・見に行ったドールハウス展が凄かった・とらやの最中を頂いた・色んな情報を頂いた・ランチが美味しかった・帰りの電車で座れた・大変な事をしでかしたが、なんとかなった・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた・シュレッダーの掃除ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) トモちゃんの【賢い方のブログ(-_-)】(本日更新致しました)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 26, 2011
コメント(2)

この日、人生初のJR野田 上陸!「なにゆえJR野田?(; ̄ー ̄)」ま、色々あってね。(; ̄∇ ̄)ハハハ…で、初めて降り立って、行きたい店に向かったんだけれど、いやぁ~このへん、面白そうなお店が結構あるのね!オヤヂの店から、バルっぽいオサレな店までいろいろ。それを横目に向かった先では9品入りの舟盛り980円!ヽ(`◇´)/ヤッスー!刺身、塩焼き、にぎりの‘さんまづくし’600円ほど!!ヽ(`◇´)/オトクー!他に牛たたきのカルパッチョとアルコールを一人3杯ずつ飲んで腹一杯になって、一人当たり2500円!!!!ヽ(`◇´)/ヤッスー!そして店を出てからは、ここまで来たらアソコに行かなきゃダメっしょ!ってことで、暫しテクテク歩いてラビリンスへの入り口を入って、向かった先は・・・一年ぶりの地獄谷!ヽ(^◇^*)/ いつものお店で、 あら、店の名前が写ってない・・・(; ̄ー ̄)マスターから色々情報を聞くと、この界隈もこの一年で相当変わったそうな。新しい店舗も多数開店し、テレビや雑誌の取材も多くなって世間の注目度が高まっていると。私が目ェをつけたところは大抵ハヤるんですわ( ̄-  ̄ )な?そう、言ってのける私。ま、それはいいとして、一年前と比べて看板の数も増えたような・・・こりゃ、近々「JR野田~地獄谷界隈探検隊」を結成しないといかんな・・・(-_-)__________________________「またそんな探検隊を結成して・・・(; ̄ー ̄) でも興味アリ」そんなあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 探検隊員、絶賛募集中!( ̄-  ̄ )ヒトリ デモ タイイン キボウシャ ガ イタラ タンケン シニ イキマッセ__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・その場その場を楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・御来光の光を浴びる事ができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・楽しめた!・行ってみたかった店に行く事ができた・安かった・発見があった・久々の店に行く事ができた・色んな情報を頂いた・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 25, 2011
コメント(2)

先日、京都に行った時に前から行きたかった店へも行くことに。「食堂 ルインズ」大通りからちょっと入っただけで、京都ってびっくりするほど静かな雰囲気になるのよね。ここもそんなお店。実はなぜここに行ってみたかったかというと、昼酒推奨のお店だから。それに加えて、雰囲気も気に入ったわ!やっぱり町屋よね~。坪庭もあったりするの。チーズとビールで夕方のひと時を過ごさせて頂きました♪( ̄∇ ̄*)__________________________「やっぱり飲んだんか・・・(; ̄ー ̄) 相変わらずやな」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ だって、暑かったんですもの。( ̄-  ̄ )ヤッパ ビール ッショ__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・二の腕エクササイズができた・整えられた!・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!19:19の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 24, 2011
コメント(0)

この日、事務所に着いて、し・・・(; ̄― ̄)しまったーーーー!!(; ̄□ ̄)イーモバイルくんを連れて来るのを忘れたーーーーー!!!そう、私は悪名高きイーモバイルくんを自宅と事務所とを行き来させて、ネット環境を作っている。なので手元になければ、お手上げ状態。この日のやるべきことの中で、何かネットを使わずともこなせるものはないのかっ!(; ̄□ ̄)・・・ないのである。_| ̄|○ ガクッ...と、言うことで、THE 事務所で‘ふて寝’をする女ヽ(`◇´)/昼寝だけでもしちゃるっ!__________________________「結局事務所に昼寝しに行っただけ?(●`∀´) たっかい交通費払って」ケケ・・・と思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ それを言うなーーー!ヽ(T◇T)/ カンヨウショクブツ ニモ ミズ ヲ ヤッタ モン!__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・チャッチャとやって、チャッチャと休憩に入ります!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・まんまんちゃんをまあまあ上手く盛る事ができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・行きの電車で途中から座れた・久々にパーマをかけた・エエ感じにして貰えた・タイミングよくエレベーターが来た・前から行ってみたい店にランチをしに行くことができた・地下鉄で座れた・爆睡できた・いい夢を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・サロンの近所にパン屋さんができていた・久々にサロンから梅田まで歩く事ができた・大好きなペッパーソーセージがラスト一本で手に入れる事ができた・プチゾロ目!22:33の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 23, 2011
コメント(0)

だから、もうそれは使わないんだってば!!(; ̄□ ̄)相当昔から使ってボロボロになっている布団を、まだ使えると私に訴えてくる母。捨てちゃいかんと。もう!そんなん使いたくないねん!せっかく新しい羽毛布団があるんだから、私はそれに替えるの!!「でも・・・」と引き下がる気配のない母。イライラしながらその場を立ち去り、自分の部屋に向かおうと階段の踊り場に行って愕然!またこんなもの買ってーーー!(; ̄□ ̄)そこには冷蔵庫やら箪笥やら何やら、これからどこに据え付けようかと待機している物達が何点かスタンバっている。ホンマにーーー!+-_-;)ワナワナ... 今までどんだけたくさんのガラクタを処分してきたと思ってんねん!と思っていたら弟が呆れた顔で「よー、見てみぃ」とばかりにその置いてある商品群の一つを指差す。そこには、 カップ式のドリンク自動販売機。!!!オーノー!!! こんなもんまで家ん中に置く気なのかーーーっ?!・・・と思ったら夢だった。(-。-;)ホッ母は何年も前に他界してるんだもんね。だが、生前の母ならこんな物でも買いかねない。(-_-;)しかし、いったい何を訴えたくて夢にまで出てきたのだろう・・・(-_-;) __________________________「それより、昨日‘オカン’ネタを書いたから夢に出てきたんちゃう?(; ̄ー ̄) 書けば現れるって言ってたやん」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ ホ、ホンマや・・・(((( ;゚Д゚)))ゾゾ~~~~ ナンデ…__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・満喫します!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・まんまんちゃんを上手く盛る事ができた・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!11:11:11の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた・整えられた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!16:16の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!18:18:18の瞬間を見る事ができた・ネタになりそうな夢を見た!・久々に顔筋エクササイズができた・色んな情報を教えて貰えた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・沸かした湯の量がピッタリだった! ♪トモちゃん アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 22, 2011
コメント(0)

ダウンタウン・松っちゃんの大好物はお母様の作られたミートソーススパゲティらしい。どんなミートソーススパゲティよりも美味しいということで、どれだけ手間暇かけて作っているのかと聞いたところ、すっげー簡単でガッカリしたそうな。でも、やっぱり旨いということなので、その時スタジオに来ていた人にふるまったところ、皆さん、激ウマだと。ホンマか~(; ̄ー ̄)THE 疑いそれ、松っちゃんに媚売ってんのんちゃうん?ってことで作ってみることに。【人志松本のオカンの味 ~ミートソーススパゲティ~ 】1.フライパンにサラダオイルを入れ、そこに玉ねぎの薄切りとミンチ肉を入れて炒める2.肉に火が通ったらケチャップをドバ~ッ!3.水溶き片栗粉を入れてとろみをつける こんな簡単でいいのか?(-_-;)4.茹であげたパスタにくっつかないように油をまぶし、その上にミートソースをかけて完成ぅうむ。見た目は悪くないぞ・・・(-_-;)では早速試食。パクッんー( ̄-  ̄ )_|\○_ ンッ = \_○ノ マー!!! でもこれ、私も子供の頃に食べたことある・・・(; ̄ー ̄)ウチノ イエ デモ ショクタク ニ アガッテタ…__________________________「要は、昔の家庭で良く作られていたレシピを今回改めて知ったってことやね(; ̄ー ̄) 特に松っちゃんのお母さんだけが作っていたわけではなく」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ そうみたいです・・・( ̄∇ ̄;)ナ~ンダ__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・ゆったりマイペースで進めていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・行きの電車で座れた・地下鉄がタイミングよく来た・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目88の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・予約完了!・プチゾロ目!16:16の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!4:44の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・ゾロ目!18:18:18の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!19:19の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:33の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:44の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!23:23の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) トモちゃんの【賢い方のブログ(-_-)】(本日更新致しました)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 21, 2011
コメント(0)

以前このブログに書いた企画、いよいよ実行へ!「作りたてホヤホヤの‘マイぐい呑み&マイ箸’で酒を飲む会」この日は成形作業をするべく「やりたい!」と手を挙げてくれた数名と大阪市内のとある場所で土をこねこね。そして私が作ったぐい呑みと箸置き。なんか・・・センスない・・・(-_-;)子どもの頃、美術の成績、10だったのに・・・__________________________「へぇ~、それいつできるの?( ̄-  ̄ )」ちょっと聞いといたろ、と思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 来月丹波篠山へ‘焼き’&‘呑み’作業に行きますッ!(* ̄∇ ̄)__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・焦らずやることやっていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の光を浴びる事ができた・できた!\(^∀^)/・ブログアクセス数がゾロ目99の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・作ったミートソース、ウマ!\(^∀^)/・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・行きの電車全てで座れた・楽しかった・懇親会もそんなに高くなかった・帰りの電車全てでも座れた・雨に当たらなかった・爆睡できた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・沸かした湯の量がピッタリ! ♪トモちゃん アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 20, 2011
コメント(4)

このblogに書いたことが翌日テレビで放送されたり、ブログに登場させた人物から連絡があったりするとは以前書いた通り。もちろんそれを予知すべく書いているわけではないのだが。この日、京都に行こうと電車で乗り換えのホームで待っていた時のこと。このホームには行き先によっては京都に行かない電車も来る。なので気をつけて京都行きの電車に乗らなくてはいけない。私の目の前にはものすごくでかいスーツケースを二つずつ持った外国人の方がお二人、電車を待っている。そして一本目の電車が。これは京都行きではないな。んじゃ、このまま次の電車を待とうと読んでいる本に目を落とそうとした瞬間、「KYOTO?」目の前に立っていた外国人の方のうちの一人が私に向かって聞いてきたのだ!NO!(; ̄□ ̄)とっさのことで、そう答えるしかなかった私。愛想ないよな~~(; ̄∇ ̄)ハハハ… そして待つこと数分。次の電車がホームへ。うん、今度は京都行きだから、乗ろうっと。そう思った瞬間、またしても外国人が私の方にくるっと向いて、「ぺらぺ~~ら(この電車は京都行きに間違いはないか?の意味だと思う)」い...(; ̄ ― ̄)YES!(; ̄□ ̄)私ってもしかして英語ぺらぺら?(; ̄ー ̄)__________________________「YES・NOだけやん(; ̄ー ̄) そんなん誰だってしゃべれるわ」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ それより、すごいと思いません?!(@_@;) キノウ ガイジンネタ ヲ カイタトコロヨ…__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しんでいきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・外国人に親切にしてあげられた・行きの電車で座れた・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・やっぱり楽しかった・お菓子を頂いた・バスで座れた・前から行ってみたかった店に行く事ができた・ヨカッタ・エラい事をしでかしたが何とかリカバリーできた・帰りの電車で座れた・鯵の一夜干し、ウマ~~\(^∀^)/・二の腕エクササイズができた・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた・早めに就寝することができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) トモちゃんの【賢い方のブログ(-_-)】(本日更新致しました)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 19, 2011
コメント(2)

今回はちゃんとカメラを持って行きました♪「蔦屋」蕎麦にあんまり詳しくない私が蕎麦レポートしていいのかって話もあるんだけれど、蕎麦屋さんって空間好きな私にはたまらんのよね~~~こちらは町屋を改装したお店で、扉を空けるとお店の中とはガラス扉で仕切られた廊下(?)な感じになってるの。そこからガラガラと扉を開けて席について、先程の廊下(?)部分を見るとこんな感じ。店の中からは向かいの公園の緑が目に優しい。ロケーション最高!ヽ(^◇^*)/ 蕎麦は太めの「田舎そば」なるものを注文。最後には蕎麦湯も頂き、完食。何で蕎麦屋ってどこもこんなにエエ雰囲気なんでしょーなー( ̄∇ ̄*)外国人の方を接待するには蕎麦屋!と思ったトモちゃんであった…__________________________「接待するような外国人、いてんの?( ̄-  ̄ ) 実は英語ペラペラだったりして」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ そんな外国人・・・おりません…(-_-;)ニホンゴ モ マトモ ニ シャベラレヘンノニ… __________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!16:16の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 18, 2011
コメント(2)

月に一度の勉強会、大阪内海塾。ここ何カ月かはキティちゃんでおなじみのサンリオの創業メンバーのお一人、友近忠至氏のお話。塾長が友近氏と懇意にされているということで。私もお会いしたことがある。何のことはない、普通の品のいい老紳士という感じなのだが、色々お話をお聞きするとやはりすごい。この日は「在庫の適正化」に手腕を振われた話。これを聞いて私はかつて勤めていた会社のことを思い出す。調剤薬局を何店舗か経営している会社。私はそこで在庫管理の仕事をしていたのである。薬と言うのは切らしてしまうと、来られた患者さんに対して迷惑をかけ、そして‘急配’と言って急いで持ってきてもらうということで薬品卸の会社にも迷惑をかける。また、後で患者さん宅まで配達に行かなければいけないので、無駄な手間もかかってしまう。だからと言って多く持っていることもいけない。銀行に預けておけば利息がつくお金を‘ブツ’として持っていることになるからだ、とケチな社長はそう言っていた。だから、切らさず、でも無駄な在庫は置かず、の在庫管理をせよ、とのこと。なので薬局では私が入社する前から薬一つ一つに対して、発注最低数量というのを決めて札を作り、その数量を切ったら発注という流れを作っていた。たとえばAという薬、一日500錠出て、発注してから入ってくるまでに2日かかるのだとすると、「A 一日500錠(1000錠切ったら発注)」と書かれた札を輪ゴムでA薬品1000錠に留めて、調剤中にその最後の1000錠の輪ゴムを外した人はその札を発注ボックスの中に入れる。それを現場での発注者が一日一回まとめて卸に発注をするということ。これなら、慣れていない人でも発注がかけられるということで、すごいシステムだなぁと思ったものだ。これが今回内海塾で聞いた話に繋がった!きっと友近氏が編み出した方法がやがて本などで世に知られるようになり、それを読んだ薬局の人が薬局に合う様にアレンジしたのだろう。しかし、薬と言うのはそう簡単にシステムに乗れるものではない。慢性疾患で来られている方が次回も必ずこの薬局にかかるとは限らないし、処方日数が変わる可能性もある。また、風邪などの流行で、季節によって処方される数量が変動する薬(解熱剤、抗生物質など)に関しては、データー分析もあまり役には立たない。結局は現場の裁量に任せるしかないのだが、それは社長としてはイライラの種だったらしく、私が本社サイドの人間として雇われたのだ。もっともっと在庫を厳しく管理するようにと、在庫管理に関して全くのド素人の私が、である。で、ここで私が今読んでいる本に繋がった!モチベーション3.0 ~持続する「やる気!」をいかに引き出すか~以前一度読んで、再度目を通し中の本。ここにはモチベーションを上げるには何が必要かが書いてある。実は先の会社、私は一年でリタイア。入社した半分の人間が1ヶ月後にはいなくなり、三ヶ月後には3割ほどしか残らない会社。私も入ってすぐに、「ここは・・・」とは思ったのだけれど、知人の紹介で入っている手前、やめたくてもやめられず、唯一心の支えだった同期入社の子も3日目から来なくなり・・・で、ショックを受け、自分の中で何とか一年だけは頑張ろうと心に決めたのだ。だが、辛くて辛くてたまらないこの会社での一年は、私が今まで務めてきたどんな仕事場よりも私自身は成長したとは思っている。在庫のことなど全く知らない私は本を読み漁り、薬に携わる仕事も10年ぶりだというので、薬の勉強もしつつ、この頃普及してきたパソコンを使いこなせるように独学で使い方を学び・・・しかしここで成長に向けて上げていったモチベーションは‘アメとムチ’で言うと‘ムチ’であったのである。恐ろしい社長に罵倒されない様に、厳しい先輩達に怒られない様に・・・。だからと言って‘ムチ’を振うのが社員のモチベーションを上げるのにいいとは思わないで欲しい。なぜならこんなに成長できた私でも、これは入社した瞬間に一年と言う期限を切ったからこそできたこと。真っ暗なトンネルの向こうの方にかすかな光が見えているからこそ頑張れたわけで、結局は人材が育ったとしても離れて行く可能性が高いということだと思うのだ。内側からあふれ出すモチベーション、これを作りださないことには上手くいかないと勉強会に参加して、そして今読み返している本から改めて感じた私であった…__________________________「真面目で長い文章・・・読むモチベーションが落ちたわ(; ̄ー ̄)」そんなあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ たまには、こんなんも許せ。( ̄∇ ̄;)ハハハ… アスカラ ハ マタ アホアホブログ ニ モドリマスケン__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・チャカチャカやって、あとはマッタリします!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の光を浴びる事ができた・二の腕エクササイズができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・ポイントルーレットで20ポイントゲット!・一発で済んだ・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・見つかった!・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・早めに診察して貰えた・大丈夫だった~(T▽T)・久しぶりに蔦屋に行けた・待たずに入れた・面白い店を見つけた!・友人が言ってたとおぼしきケーキ屋さんに行く事ができた・プチゾロ目!14:14の瞬間を見る事ができた・ケーキ、まあまあ美味しかった・電車がタイミングよく来た・乗り換えの電車に駆け込ませて頂いた・雨に当たらずに済んだ以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 17, 2011
コメント(4)

あ、そう言えば・・・( ̄-  ̄ )最近、家酒をしてもワインなど一本飲み切るということはしなくなった私。THE 大人な飲み方( ̄-  ̄ )先日の残りが確か冷蔵庫に残っていたな・・・ここのところ忙しく、また、私は飲む時と言ったら晩酌ではなく休日の昼酒をするのが好きなので、消化しきれていない白ワインが残っていたはず。えーっと、いつ封を開けたんだっけ・・・考えてみると、(゚∇゚ ;)エッ!?10日前!?うわぁ~、かなりマズくなってるんじゃないの?実は久々に今度の土曜日‘昼酒る(ひるざける)’予定なのだけれど、新しいもん、買ってこないといけない?でも昼酒当日は籠城をしたい私。なので買うなら今日の帰りぐらいしか無理なのよね~。味見してみるか・・・?(-_-;)グラスにワインを注ぎ、テイスティング。んー・・・( ̄-  ̄ )大丈夫みたいね。こうやって、お仕事に出かける前にワインの味見をするトモちゃんであった。 ヒック。・゚・( ̄-  ̄●)ナニカ?__________________________「仕事前に飲むの?(; ̄ー ̄) それはマズいんちゃうのん?」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ だって、今日味見しとかないと、マズいでしょ( ̄-  ̄●)ヒルザケル トキ ハ イッポ モ ソト ニ デタクナインダモン__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00・11月14日(月)、15日(火)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00・10月25日(火)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・最後まで諦めません!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目22の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・ゾロ目!11:11の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目99の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!13:13の瞬間を見る事ができた・この日のノルマ、完了!・行きの電車で座れた・御馳走になった・美味しかった~~以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 16, 2011
コメント(2)

この日は私自身がコーチングを受ける日。コーチもコーチをつける。やはり私が常に成長していかなければ、誰も私のコーチングを受けようとは思わないでしょ?で、今つけているMyコーチとの付き合いは結構長い。もう彼これ四年は経っているだろうか。それまでは勉強と称してコロコロとっかえひっかえコーチを変えていたことを思うと、相性がいいんだと思う。さて、コーチングにはコーチングフローと言われる‘型’の様なものがあり、これに沿ってやれば、初心者でもコーチングができるということでよく使われるものがある。なので、「いかにも!」という感じのコーチングをビギナーコーチはしたりするのだが。もちろん私もコーチングフローを意識してやるものの、なるべくそれとわからないように使おうとするのだが、Myコーチはもっと自然。絶妙に寄り添い、絶妙な質問を投げかける。とても自然。フローなんか意識をせず自分流のコーチングを行っているのかなぁと思い、聞いてみることに。コーチって、コーチングフローに基づいてやっておられないんですかぁ~( ̄O  ̄ )「そんなことないわよ」とコーチ。実は彼女は‘メタファー(例え)の女王’との異名を持つぐらいメタファーが上手い。ま、何を隠そう、私、‘例えのトモちゃん’は彼女から‘サー’の称号を頂いているんだけどね。THE 自慢( ̄-  ̄ )そんな彼女がコーチングについて話してくれたメタファーが秀逸!「ニンジンやピーマンが嫌いな子に食べさせるチャーハンを作るときにはどうする? 抵抗がないように、小さく小さく切って混ぜ込むでしょ? 要は、栄養素が身体の中に入る様にすればいいじゃない。 形なんか関係ないのよ。 コーチングもそう。 これ見よがしのコーチングをされると抵抗を感じる人がいるならば いかにもそれは使っていないかのようにコーチングをする。 でも、基礎が身体の中に染み込んでいるからこそ 使っていないように見えて、ちゃんと使って コーチングしているってことになるのよね」うーむ・・・( ̄-  ̄ )さすが女王、お見逸れいたしました m(__)m__________________________「いやいや、わかりやすい例え話やなぁ~(; ̄ー ̄)」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ こんなコーチに私もなりたひ…( ̄-  ̄;) マダマダ ミチノリ ハ トオヒ...__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・チャカチャカ進めていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・電車に間に合った・座れた・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・地下鉄がタイミングよく来た・座れた・問題なかった・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!13:13の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・問題なかった・プチゾロ目!17:17の瞬間を見る事ができた・やっとわかった・のりを、安っ!一人1250円!・帰りの地下鉄で座れた・乗り換えの電車でも座れた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 15, 2011
コメント(2)

先月から通いだした「ドールハウス教室」。あれほどやりてーーー!(; ̄□ ̄)と思って始めたのに、今じゃすっかりトーンダウン。だって、思った以上に銭がかかる!んだもん。またケチ話か...(; ̄ー ̄)初回も色々と備品を揃えさせられたわよ。ま、こんなもんでいいっかってオール100均で選んだ私も私だとは思うけれど、やはり「これではダメ」とダメ出しが出たのがドールハウスの壁塗り用の筆。「次回はこんなんを買ってきて」と言われた筆を手に入れるべく近所の文房具店を探し回ったけれど見つからず。しゃぁないなぁとこの日訪れたのは東急ハンズのデザイン用品売り場。そこで絵筆を売っているコーナーを見つけたのだけれど・・・(; ̄□ ̄)なんじゃとーーーー!先生が言っていた平筆に似たものは、全て800円越え!中には1000円を越えるものも!くぅ~~~!筆ごときにこんな大金を支払わなければいけないとは・・・+-_-;)ドールハウス教室に通い始めたことを後悔するトモちゃん。そして、またここで悩み出すのよねー。もしかしたら同じ様なものでももっと安く買えるお店があるのではないか、と。ここで買っちまっていいんだろうか。でも今週末のお教室に間に合うためには今買っておかないと、他に買いに行ける日はない・・・仕方なく一番安い筆を手に取り、レジに向かう。ため息と共にお金を支払って、その場を立ち去ろうとした時・・・(; ̄□ ̄)しまったーーーー!東急ハンズのポイントカードを持って来るのを忘れたッ!私って・・・_| ̄|○__________________________「ホンマにケチやな(; ̄ー ̄) ポイントなんて、微微たるものやろ?」呆れたあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ だって大阪人だもん、涙が出ちゃう(TeT) ポイント ツケタカッタ・・・__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・着々と進めていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目88の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!14:14の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!15:15の瞬間を見る事ができた・二の腕エクササイズができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!16:16の瞬間を見る事ができた・地下鉄で座れた・乗り換えの電車でも座れた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 14, 2011
コメント(2)

やってきました!THE ‘SOTOZAKE’ NIGHT! ~勝手にワインバー@中之島公園~集まった人数、総勢13名!か12名! 酔っ払ってて、結局何人かわかんないの(; ̄∇ ̄)ハハハ・・・とりあえず、凄かったですわ、食材が!そしてこの日は満月の夜!あえてこの日を選んだんだもんね( ̄∇ ̄*)ハッラショー!!ヽ(^◇^*)/ そしてこの日はなぜだかトモちゃん、‘将軍様’呼ばわり。この会の発起人だからだと思うんだけど。そう、トモちゃん 月夜に 将軍様になる!( ̄-  ̄ )どや?<オマケ>この日出たアルコール達の残骸。 成仏してくれ・・・( ̄人 ̄)南無...__________________________「一斉検挙にならんかったん?(; ̄ー ̄) 大阪府だか、大阪市だかに」な~んだ、つまんねーと思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 検挙されるのは時間の問題かもしれません・・・( ̄-  ̄;)オネガイ,チクラナイデ・・・__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・焦らずこなしていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・ブログアクセス数がゾロ目77の瞬間を見る事ができた・バゲットをカットして貰えた・行きの電車で座れた・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目111の瞬間を見る事ができた・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!13:13の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!15:15の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・プチゾロ目!16:16の瞬間を見る事ができた・間に合った・友達からヘンテコな物を頂いた・外酒、楽しかった~・友達から旅行のお土産を頂いた・二の腕エクササイズができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 13, 2011
コメント(4)

友人の知り合いの営業ウーマンの話。女を武器に、Aさん、Bさん、Cさん・・・と手玉に取り、そのそれぞれのライバル心を煽って仕事に繋がりそうな顧客を競って連れて来させる・・・。そう、そんな彼女の営業スタイルはまさしく鵜飼い!なので彼女は鵜匠と呼ばれている...(-_-;)...そんな鵜匠に私もなりたひ・・・_________________________「そんな鵜匠には年齢制限があるっしょ(●`∀´) ムリムリ」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ (-_-;)...__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の太陽の光を浴びる事ができた・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・行きの電車で途中から座れた・乗り換えの電車がタイミングよく来た・ここでも座れた・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・携帯の時計でもプチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・携帯の時計でもプチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた・前から行ってみたかったバーに行く事ができた・帰りの電車で座れた・プチゾロ目!23:23の瞬間を見る事ができた・お月さん、きれいー!\(^∀^)/以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 12, 2011
コメント(2)

よくテレビの番組でタレントや女優が涙を流す早さを競う様なコーナーがあったりするんだけれど、先日も、子役の女の子とお笑い芸人が早さを競ってたのよ。そこで私も参戦。だってトモちゃん、THE 涙を自在に流せる女。( ̄-  ̄ )で、結果、その子役の女の子とほぼ同時で涙を流すことが!( ̄-  ̄ )どや?誰か一度私と涙対決しませんか?(-_-)__________________________「それでなんかトクしたことあるのん?( ̄-  ̄ )」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 特に・・・ない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しい‘場’を作っていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・ゾロ目!11:11の瞬間を見る事ができた・ポイントルーレットで20ポイントゲット!・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・行きの電車で座れた・電車に駆け込ませて頂いた・いい情報を得られた・アボカドさんを安く買う事ができた・プチゾロ目!18:18の瞬間を見る事ができた・喜んで頂けた・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた・この日の‘人生の釘調整’、無事完了以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 11, 2011
コメント(3)

うちのイケメンスタッフくん、超スピード退院!入院したのがホンの三日前・・・そんなに早く退院ってどうよ(-_-;)どうも、表示を制御する回路が故障していたため、基板交換をしてくれたということなんだけれど。しかも無料って・・・・やっぱりコイツは最初から不良品だったのではっ?!(; ̄□ ̄)(-_-;)...__________________________「まぁ、治って帰ってきたんやから、ええやん(; ̄ー ̄)」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ そうなんですが・・・(-_-;)シャクゼン ト シナイ…__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・積極的に楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・腕立てと後ろ腕立て伏せを20回ずつやった・超スピード返却?!・整えられた!・プチゾロ目!11:00の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた!・行きの電車で座れた・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた!・なんとか着けた・お菓子を頂いた・お土産も頂いた・楽しくできた・駅まで送って頂けた・座れた・お店の人に覚えておいて貰えた・とても興味深い話を聞く事ができた・帰りの地下鉄で座れた・乗り換えの電車でも座れた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!22:55の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!23:23の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 10, 2011
コメント(0)

出張と称して福井に行って来たとは昨日のブログに書いた通り。行くからにはやっぱり何やかやと遊ばないとね!と言うことで事前に色々と調べたんだけど・・・なんだか・・・あまり行きたいところが・・・(-_-;)ナイ...福井県の方、ごめんなさい(; ̄∇ ̄)福井ってやっぱり永平寺ぐらいしかないのかなぁ~なんて思って、ホテルのフロントに聞いてみたら、何やら外国人観光客に人気の庭園があるらしい。仕方ない(福井県の方、ごめんなさい(; ̄∇ ̄))からそこへでも行くかと行ったのだけれど、意外や意外!ここが中々良かったのよ!「名勝 養浩館」ここ、福井藩主・松平家の別邸で、数奇屋風建築や回遊式林泉庭園を備える江戸時代中期を代表する名園の一つらしいの。池に面して建てられた建物。大きな一枚岩で作られた橋?を渡って建物の中に入ると・・・ここから眺める庭ならぬ池の景色が素晴らしい!あぁ、こんなところで昼寝したら、気持ちいいだろうな・・・と、言うことで、もし福井に行くことがあったらココ、お勧めです♪( ̄∇ ̄*)__________________________「何かエエ感じのとこやね♪(  ̄∇ ̄)」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 入園料も210円と、とってもコスパが高いと思います^^__________________________【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・プチゾロ目!11:22の瞬間を見る事ができた!・永平寺、思っていた以上に良かった・羽二重くるみを買う事ができた・帰りの電車で座れた・タイミング良く地下鉄に乗れた・座れた・早めに帰って来る事ができた・プチゾロ目!17:17の瞬間を見る事ができた!・しかも残3秒ぐらいで!・腕立てと後ろ腕立て伏せを20回ずつやった・プチゾロ目!18:18の瞬間を見る事ができた!・10分間お片付けができた・プチゾロ目!22:11の瞬間を見る事ができた!・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた!以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 9, 2011
コメント(6)
出張!\(^o^)/福井県までボーリング大会の視察に!「ボーリング大会の視察?( ̄ー ̄;)ナンジャ ソリャ」まー、詳しい事はまたの機会にと言う事で、とにかく今回思ったわけよ。ボーリング大会がしたいっ!( ̄□ ̄;)…また今度どなたかお付き合い下さいませ(^_^;)【この日のヨカッタこと】・体重が増えてなかった・まんまんちゃんを上手く盛る事ができた・行きの電車で座れた・乗り換えの電車でも座れた・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた!・この日の`人生の釘調整´、無事終了・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた!・ソースカツ丼を食べる事ができた・なかなかおいしかった・穴場な観光地に行けた・楽しんで1日過ごせた以上全ての事に感謝!\(^o^)/
September 8, 2011
コメント(4)

昨年春にやってきたうちのイケメンスタッフくん、再び入院!今度は黄疸! 顔が黄ばんでいるのです(TeT)どいつもこいつも・・・ +-_-;)チッ__________________________「またこのパターンか・・・(; ̄ー ̄) でも嫌いじゃない・・」そんなあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ これが‘トモちゃんワールド’ですわ。(゚ e゚)y~~ フゥ~ ナレタ?__________________________【こんなんやります】申込締切はいよいよ明日! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しみます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・起きられた・朝の光を浴びる事ができた・まんまんちゃんを上手く盛る事ができた・郵便局のおねいさんが親切だった・行きの電車で座れた・地下鉄でも座れた・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!13:13の瞬間を見る事ができた!・嬉しい連絡を頂いた・腕立てと後ろ腕立て伏せを20回ずつやった・10分間お片付けができた・爪を磨く事ができた・久しぶりにのりをに行けた・やっぱり安かった・地下鉄で座れた・乗り換えの電車でも座れた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 7, 2011
コメント(0)

あるところに浦島たろ子と言う無類の牡蠣好きの者がおったそうな。毎年、海を渡って牡蠣退治をしに行ったり、日本酒鍋にして退治したりと、日本全国の牡蠣を退治し尽くすがごときの勢いで活動をしておったと。ある日、友人から岩牡蠣なるものが夏場に幅をきかせているという話を聞き、いつかは成敗しちゃらなアカンと思っていたところ、同じ友人から、「期間限定でこんなのがある!」とメールを受けたたろ子、早速そこに記されていたURLのページに行ってみるとそこには、「期間限定 岩牡蠣 食べ放題」の文字が!たろ子と友人は早速成敗に向かうことに!ここね・・・(; ̄ー ̄)私達が成敗しようとしている岩牡蠣達はこんなスタイリッシュなお店にいるわけか・・・そう思ったたろ子、少したじろぐ。中も中で、なかなか豪勢なところに住んでいるではないか! 生意気なっ・・・!+-_-;)保坂尚輝似のイケメン店員によると、ゴングは最初の生牡蠣が運ばれて来た時に鳴るそうで、そこから一時間一本勝負!とのこと。たろ子と友人はハチマキをキュッと締め直す。来た・・・!さぁ、成敗開始!カーン!!うぉっ!いつも成敗している冬の牡蠣に比べてでかいこと、でかいこと!! プッリプリ!この日は山形産と新潟産の岩牡蠣の二種が闘いの舞台に上がってきた。アッと言う間に成敗するたろ子達。( ̄Д; ̄q)ガツガツ ムシャムシャ次、とっとと持って来なっ!( ̄◇ ̄ )保坂尚輝に叫ぶたろ子。保坂尚輝ではなくて、似てるだけだってば(; ̄ー ̄) ( ̄Д; ̄q)ガツガツ ムシャムシャ闘いには鎧を着た岩牡蠣も参戦。ホワイトソースのまったりとした鎧を着けた焼き牡蠣!油を含んだパン粉と言う鎧を着た牡蠣フライ!こやつが一番我々の胃袋に打撃を与えてくる!なのでこやつと真っ向勝負すれば負けるのが目に見えているので、追加オーダーはしない作戦に出る。そして・・・ε-( ̄。 ̄ ) ゲフッ二人で一時間に成敗した岩牡蠣、生:20匹焼き:10匹フライ:4匹今日はこれぐらいにしといたるわ。( ̄-  ̄ )たろ子と友人は成敗料4980円+アルコール代を保坂尚輝に支払って、大満足で夜の街へと消えて行ったとさ。めでたし めでたし__________________________「結局、なんちゅう名前の店よ(; ̄ー ̄) 保坂尚輝がいるその店」気になったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 「ガンボ&オイスターバー」ちゅう名前の店でしたわ( ̄∇ ̄;)イッテミソ♪__________________________【こんなんやります】申し込みの締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・楽しくやります!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・まんまんちゃんを上手く盛る事ができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・情報を得た・行きの電車で座れた・地下鉄でも座れた・同じ機種の代替品を貸してもらえた・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!11:55の瞬間を見る事ができた! ・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた!・腕立てと後ろ腕立て伏せを20回ずつやった・ブログアクセス数がゾロ目66の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!13:13の瞬間を見る事ができた!・プチゾロ目!14:14の瞬間を見る事ができた!・ブログアクセス数がゾロ目88の瞬間を見る事ができた!・岩牡蠣を成敗したった・帰りの電車で座れた・22:21の瞬間にブログアクセス数が221であるのを見る事ができた!・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた!以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 6, 2011
コメント(2)

日曜お昼の番組と言えば「たかじんのそこまで言って委員会」。この日は学校教育について特集されていた。最近の学校教育と言うと‘ゆとり教育’。と言っても、子どもを持たない私なのであまりピンと来ていなく、ただ周りの人から「ゆとり教育の子ども達が社会に出てきた!」と戦々恐々たる話を聞かされる回数が増えたなぁって感じだったのだが。さてこの‘ゆとり教育’での目玉はやっぱり「総合学習」。「総合学習」と言うのも具体的にどんなことをやるのか知らなかったので、今回この番組を見て色んな意味でなるほどなぁ~と納得。この総合学習の狙いは、 1.自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てること。 2.学び方やものの考え方を身に付け、問題の解決や探究活動に主体的、創造的に取り組む態度を育て、自己の生き方を考えることができるようにすること。 3.各教科、道徳及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け、学習や生活において生かし、それらが総合的に働くようにすること。 きちんと書くにあたり、ちょっとあいまいな記憶だったのでwikipediaより引用。確かにそんなことを番組でも言っていた。間違ってないんだよな、考え方は。でも、なぜ上手くいかないのか?番組でも言っていたが、それを上手くやっていくことのできる教師がいないとのこと。確かに。で、この後、元暴走族の頭であり、学校教諭であった今村克彦氏が現在の活動で、色々と問題のある子ども達を連れて大震災後の東北へ行ったところ、様々な体験の中で子ども達の心に大きな変化が現れたという話をされて、私は確信した。やはり教育にはコーチングのスキルが必要なんだ!と。 今村克彦氏は子ども達を震災後の東北へ連れて行くという「体験」だけでなく、そこで感じたこと、気づいたことをちゃんと語らせる時間を持って、振り返らせるということをしている。コーチングもそういうところがある。私達は日々、色んなことを体験している。ただ、いちいちそれを手にとって眺めてみたり考えてみたりと言うことはしない。例えるなら、川の中に立っていると、自分の身体の脇を川の水が流れて行っているが、誰もそれに‘特に’目を向けることはしない。でもその川の水を手ですくってみたら、もしかしたらメダカがそこにはいるかもしれないし、微生物もいるかもしれない。日々、何気なく過ごしていたら、私達は多くの体験から気づくことがあったとしても、学ぶべきことがあったとしても、ただそれらは私達の脇をザーッと通り過ぎていくだけなのだ。それを敢えて手ですくってみて、「何がいる?」「それはどういうこと?」「どんな意味があると思う?」と言う問いかけをされて初めて自分で‘それ’について考えることができ、「気づいたこと・学んだことに‘気づく’」ようになるのだ。すなわち、‘体験が活かされる’ということ。そう。体験も大事だが、体験だけではダメ。体験して‘振り返る事’の方が大事。そして振り返るには、あとで‘語る時間’を持つことが必要なのである。結局、現場ではそこがわかっていないので上手く総合学習が活かされなくなってしまったのでは?と私は思う。教師がコーチングやファシリテーションを知っていたら、子ども達の「自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てる」ことができ、「学び方やものの考え方を身に付け、問題の解決や探究活動に主体的、創造的に取り組む態度を育て、自己の生き方を考えることができるように」なっただろうし、「各教科、道徳及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け、学習や生活において生かし、それらが総合的に働くようにすること」ができる人間に育てることができただろうに。 いや、忙しい教師が新たなスキルを身につけるのは大変。だったら、総合学習にコーチを使ってくれればよかったのに・・・総合学習の狙いが間違っていないだけに、番組を見ていて、何だか残念でならない気持ちになった・・・__________________________「昨日のブログと同じ人間が書いているとは思えない・・・(; ̄ー ̄) やればできるやん」ちょっとだけ見直してくれたあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ やれば出来る子なんです。( ̄-  ̄ ) フダン,ヤロウ ト オモワナイ ダケデ__________________________【こんなんやります】申し込みの締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・その時その時を楽しく過ごします!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・エエもん、発見!・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・久しぶりに作ったヘルシーポテサラ、ウマ!・ゴーヤチャンプルーも美味しくできた・修理できた・久しぶりに顔の体操ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 5, 2011
コメント(0)

飲みに行った帰り、いつものように御用達・ダ○エーへ。そこで半額シールが貼られた商品をポンポンと籠の中へ。そう、私は半額ハンター・トモ( ̄-  ̄ )ナニカ?だが、今日は獲物が少なかったぜ・・・( ̄-  ̄;)チッこの日はそんな残念な思いでレジに向かう。この夜の遅い時間は言わずと知れたレジボーイタイム。女性のパートさんはおらぬかと探していたら、今この店舗ではイチオシだと私が認めている方がレジにいらっしゃる!迷わずそこに並ぶトモ。レジを済ませて商品を袋に入れながらふと見ると、その女性のレジには常に誰かが並んでいるのだけれど、レジボーイズ達は皆、暇そうに自分のところに客が並ぶのを待っている様子。そりゃそーよ、と思いながらもちょっと待てよ。人気のあるなしで仕事量が違ってくるのは歴然としているのに、時給が一緒だなんてサービスのいい人の方が労力使っているのに気の毒。これって、歩合とか入れてないのかなぁ~・・・。つまり‘時給+その間にさばいた人の数×単価’みたいな感じとか。・・・ないか(; ̄ー ̄)そこでこの店の店長にお願い。是非、人気度や仕事をこなしている量も考慮してお給料を考えてあげてくださいませ!!!(; ̄□ ̄)半額ハンター・トモはそう心で願いながら、店を後にし、台風で荒れ狂う街中に消えて行ったのだった・・・ひゅぅ~__________________________「半額狙いの客が何言うてんねん。(; ̄ー ̄) それにこんなん書いたって、店長が見ているわけないやん」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ いえ、ここの店長は絶対私のブログを読んでいるはず・・・( ̄-  ̄;)ダッテ…__________________________【こんなんやります】早期申し込み割引の締め切りはいよいよ明日! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・チャカチャカこなしていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・タイミングよく電車が来た・座れた・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・サロンに着くまでに雨に降られなかった・プチゾロ目!11:33の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・私って賢い!\(^∀^)/てな事を思いついた・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた・ポイントルーレットで20ポイントゲット!・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・プチゾロ目!14:14の瞬間を見る事ができた・‘10分間お片付け’、無事完了・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!17:17の瞬間を見る事ができた・前から行ってみたかった店に行く事ができた・美味しかった・なかなか興味深い話を色々と聞く事ができた・プチゾロ目!22:00の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 4, 2011
コメント(0)

いつの間にか9月ですなぁ・・・( ̄-  ̄ )シミジミ日中はまだまだ暑い日が続くとは言え、夜にはコオロギやスズムシの鳴き声なんぞが聞こえてくるようになって、秋が確実に近づいていることを感じちゃったりするし・・・( ̄-  ̄ )ん・・・しまったーーー!!( ̄□ ̄;)今年はまだアレをやっていないではないか、アレを!!!「アレって何?( ̄-  ̄ )」ばっかも~~~~ん!ヽ(・`□´・)/おぬしはこのブログを読み込んでおらぬなっ!THE ‘SOTOZAKE’ NIGHT! ~勝手にワインバー@中之島公園~に決まっておろうがっ!こりゃいかんと友人と相談して今年最初?の「THE ‘SOTOZAKE’@中之島」を早速企画したぜよ。テーマは満月を愛でながらのバゲット&チーズの食べ比べ! ( ̄-  ̄ )どや?バゲットってあまり食べ比べってしないでしょ?大抵一本か半本買ったらそれでお腹いっぱいだし。でもバゲットの様にシンプルなパンであるがゆえにパン屋さんの実力がわかるのでは?と思うのよ。きっと味も店によって微妙に違うはず。なので今回はこういうテーマでしようと言うことに。決行は今月12日(月)の夕方から。参加者は、お気に入りのお店のバゲット+それに合うチーズやアテと飲み物=2000円以上のブツ持参と言うのが条件。御興味のある方はコチラまで御連絡を。詳細は追ってお知らせいたします。オサレな外酒をしてみたいあなた、御連絡お待ちしております( ̄∇ ̄*)__________________________「今に怒られるで(●`∀´) 大阪市か大阪府に」そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ ついにTEAM-SOTOZAKE、一斉検挙か・・・?!(; ̄ー ̄)ヨクジツ ノ シンブン ニ チュウモク__________________________【こんなんやります】早期申し込み割引の締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・その時その時をしっかり感じていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・ポイントルーレットで20ポイントゲット!・8:55にブログアクセス数がゾロ目55の瞬間を見る事ができた・9:06にブログアクセス数がゾロ目66の瞬間を見る事ができた・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた・整えられた!以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・ブログランキングが依然6位をキープ!・次に見たら一瞬 奇跡の5位になっていた!! ♪トモちゃんブログを応援してくれたあなた アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 3, 2011
コメント(4)

疑い深いトモちゃんは、何でも自分で試してみないとナットクできないという性質を持っている。( ̄-  ̄ )ワルイ?そんな私の‘疑い魂’に火をつける様なレシピがテレビで紹介される!「大学芋がアッという間にできるんですよ」と、そのレシピの紹介者。ホンマかぁ~?(-_-●)ちゅうことで、早速実験!まずはサツマイモを乱切りにする。水にさらさなくっていいんだってさ。だから、切った尻からゴロゴロとフライパンへ投入。ここに砂糖とサラダオイルを適量加え、蓋をして中火で10~15分ほど加熱。時折、揺すったり、蓋をあけて中のサツマイモをコロコロ動かさないと焦げちまうので注意。そうして出来上がったのがこちら。 うーむ、ビミョー…(-_-;)ホンマに大学芋になってんのか~?待ち切れず、あちあちの出来立てを口に運ぶ。パクッん・・・( ̄-  ̄ )大学芋ぢゃん、これ!( ̄◇ ̄;)いやいや、外側がカリッとしていて、まるで大学芋のアメが絡んだ様な感じになっているし、中身もホクホクして美味しいやん!テレビで言ってた通りや!御見それしやした m(__)mしかし・・・ケチっ子トモちゃん、使い古したサラダオイルを使ったため、魚臭い大学芋になったとさ。 良い子は新しい油を使おう (-_-)b__________________________「魚臭い大学芋って・・・(; ̄ー ̄)」そらアカンやろっと思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ 実験に失敗はつきものです。( ̄-  ̄ )THE ヒラキナオリ__________________________【こんなんやります】早期申し込み割引の締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・サクサクこなしていきます!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・まんまんちゃんをまあまあ上手く盛る事ができた・スピード大学芋、ウマ!・プチゾロ目!10:10の瞬間を見る事ができた・ポイントルーレットで、な、な、なんと!30ポイントゲット!\(^∀^)/・この日の‘人生の釘調整’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・‘10分間お片付け’、無事完了・ありがたい連絡をいただいた・プチゾロ目!15:15の瞬間を見る事ができた・ヤッター!ヽ(^◇^*)/ なことがあった・プチゾロ目!17:17の瞬間を見る事ができた・アボカドさんの熟れ具合がバッチリだった・ウマ~\(^∀^)/・ヨカッタ~、思い出せて・すごくいい夢を見られた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 2, 2011
コメント(0)

先日クライアントさんに聞いた話。(※ブログでご紹介することの了解は得ています)彼女が中学生か高校生の時、英語だけがとても成績のいい同級生がいたそうな。ここは‘英語だけ’というのがミソ。他の科目はさっぱりなのだが、とても英語が得意だったと。その同級生はその英語力と面接だけで短大に進学。これもいわゆる‘一芸入学’と言っていいだろう。その後、大手の企業に入社するも数年で退社。自分の得意技である英語を活かして外資系の航空会社に転職し、キャビンアテンダントに。その会社で貰う給料は、日本の企業に勤めていたころよりも一気に倍の額になったとのこと。そして天性の積極性と明るさで接客業を難なくこなす中で、機内、外国の実業家と知り合って、結婚。今はその方の母国で暮らしていると。これを聞いた私、これぞ強みを使って豊かさを引き寄せた好例!(; ̄□ ̄)そう、この方のように、自分の好きなことや強みを活かすということはとてもラクに前進できること。眉間に皺を寄せずとも、楽しくやっていると、しっかり‘いい流れ’に乗ることができる。これは、パワーボート(思った通りに事を運べるほどの実行力やパワーなど)を持っていなくても、うまく自分の‘強み’という帆に風に当てるだけで、あなたのヨットは水面をスイスイ進んでいくことができると言うこと。今回書いた彼女の様に、わかりやすい強みがあり、もうそれを本人が自覚していれば何の問題もない。だが、多くの人は自分の強みがわからず、それを上手く使ってはいないのだ。いや、むしろ、弱みにばかり目を向けてそれを矯正しようとばかりしている。しかし実は伸びシロが大きいのは弱みを克服することに力を入れるのではなく、強みを磨いていくこと。そんなあなたの‘武器’となる強みを見つけ出すセミナーをします。早期申し込み締め切りが来週の月曜日に迫っていますのでご興味のある方はお急ぎ下さい。お待ちしております(* ̄∇ ̄)~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ ‘強み’発見! ~‘強み’を見つける6つのポイント~ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 「あなたの‘強み’は何?」 こう聞かれて即座に答えられる人は少ないはず。 なぜならこの日本では学校や職場で 自分の‘弱み’の方をなんとかせよと言う風潮なので どうしても‘強み’と言うものを見逃しがちなのです。 でも人が本当にパワーとスピードを出せるのは ‘強み’を使って活動している時。 さぁあなたも自分自身の‘強み’を見つけ、 パフォーマンスを上げて軽やかに自分の人生を進んでみませんか? 【日 時】 9月11日(日)正午~午後5時 【場 所】 EXE SALON (エグゼ サロン) 【申込み・詳細】 こちら__________________________「自分の強み、知りたい!ヽ(^◇^*)/ 」そんなあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ ポチっとした後でこちらへどうぞ。( ̄-  ̄ )__________________________【こんなんやります】早期申し込み割引の締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・サクサクやったるでーーー!ヽ(`◇´)/ THE 気合い【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の光を浴びる事ができた・まんまんちゃんをまあまあ上手く盛る事ができた・ブログアクセス数がゾロ目44の瞬間を見る事ができた・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・あの時の切符が出てきた(-_-●)・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・行きの電車で途中から座れた・地下鉄でも座れた・楽しかった!・最後に生徒さんにお会いする事ができた・道端で知人とばったり会った・プチゾロ目!17:17の瞬間を見る事ができた・整えられた!・プチゾロ目!18:18の瞬間を見る事ができた・楽しくセミナーができた・地下鉄の最終に乗る事ができた・ゾロ目!0:00の瞬間を見る事ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)【この日のアッパレ!】・ブログランキングが一瞬6位に…! ♪ぽちぽちしてくれたあなた アッパレ!ヽ(^◇^*)/ ♪【一言コーチング】 『こーちんぐde書(しょ)』 (本日更新致しました) トモちゃんの【賢い方のブログ(-_-)】(本日更新致しました)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *
September 1, 2011
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1