eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

January 17, 2007
XML
カテゴリ: えこ イベント


今年の7月にIOCへ立候補申請の予定です。

最終決定は、2009年10月となる見通しですが、
招致合戦では、環境対策も大きなポイントになりそうです。


そして、東京都は基本方針で「環境を最優先した大会」を掲げています。
注目のポイントは・・・


◇世界一コンパクトな大会
 都心の半径10キロメートル以内に28競技中26競技を配置。
 選手村と各競技施設は20分以内。


◇カーボンマイナス
 大会開催によって排出されるCO2の総量を大幅に上回るCO2を
 大会までに削減。
 ・・・ すでに、削減の取り組みは始められています。

◇廃棄物の全量リサイクル
 ・・・ もちろん廃棄物ゼロのオリンピックを目指しています。


オリンピックやワールドカップでの環境への取り組みについて、
これまでも紹介していますが、今後さらに加速して行きそうです。

オリンピックと環境問題
グリーンゴール ・・・ ワールドカップの裏側で


なんで、今オリンピックの話題? と思うかもしれませんが、
いや・・・ たまたま目にとまったので(笑)


<参考資料>
・「東京都 環境オリンピックを提示」(環境市場新聞 2007年 冬季)
・「 2016年東京オリンピック基本方針〈概要版〉
・「 2016年東京オリンピック基本方針





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2007 08:24:24 AM
コメント(8) | コメントを書く
[えこ イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

ベーシックインカム… New! mabo400さん

おいしい給食・炎の… New! 天地 はるなさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

草取りの手伝いをし… kaitenetさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: