eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

February 7, 2007
XML
カテゴリ: バイオ燃料


最近ちょっと気になっているのが、バイオエタノールの増産による影響です。


メキシコ主食の価格高騰、米国の燃料用コーン需要増で 」(読売新聞 2月6日)

【中国】バイオエタノール、胡錦涛国家主席「食糧を使うな」
(サーチナ・中国情報局1月29日)


どちらも、バイオ燃料としてのトウモロコシの需要増による、
穀物価格の上昇です。



熱帯林の破壊を引きおこす可能性があるのに対し、

ガソリン代替燃料は、適切にコントロールしないと食糧に影響しそうです。


中国もメキシコも大変だな~ なんて人ごとでは無いかもしれません。
日本の食糧自給率は40%程で、輸入への依存度が高いので。

それに今後、世界的な人口増加と食糧需要の増加、
国内での少子高齢化、農業を担っている人が高齢化して農業が衰退すると・・・


中村文昭さん( 「 お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! 」 の著者)が
農業に注目しているのも解るな~

あっとこの辺の話は、またの機会に^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2007 08:36:55 AM
コメント(12) | コメントを書く
[バイオ燃料] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

ベーシックインカム… New! mabo400さん

おいしい給食・炎の… New! 天地 はるなさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

草取りの手伝いをし… kaitenetさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: