eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

April 7, 2008
XML
カテゴリ: 地球温暖化


すべての白熱灯を蛍光灯に置き換えることを目指す方針です。

これによって、家庭からのCO2排出量を年間約200万トン削減する
ことが可能となります。


家庭から白熱灯追放 CO2削減 経産省促進へ (2008.4.5 産経ニュース)

エコ電球にとりかえ隊 エコ問答



蛍光ランプは白熱灯に比べて、消費電力が約5分の1と少なく、
寿命も長いといったメリットがあります。

白熱灯は熱などのロスが大きいので。


また、蛍光ランプは購入価格が高いですが、



現在の年間の販売量は、白熱灯が約1億個に対して
蛍光灯は約2700万個ですが、

白熱灯な無くなって、フィラメントの素材の探求で1万回失敗……
エジソンの逸話がピンと来なくなる日も近いのかもしれません。、



なお今日は、世界保健デー、
世界保健機関(WHO)が設立された日でもあります。


地球の健康についても考えて行きたいものです……っコレは

環境カレンダー 365のエコライフ
で書いたネタですが(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2008 08:35:48 AM
コメント(5) | コメントを書く
[地球温暖化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

10/8:最終日:ドナ… New! 天地 はるなさん

草取りの手伝いをし… New! kaitenetさん

スーパーテクニック… mabo400さん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: