全3136件 (3136件中 1-50件目)
これは、アジアの某国の話です。 某国は、GDPが高いので、税収が巨額です。 昔から、某国では、選挙の度に、投票箱を、投票所から、開票所に移動する時に、選管たちが内緒で、投票箱をすり替えていました。 結果、毎回、お金持ちの貴族だけが、議員に当選しています。 選管たちと、選挙で負けた貴族たちは、 与党貴族たちから、内緒で、多額の賄賂をもらっている様子で、長年に渡り、沈黙しています。 某国では、「大臣の過半数を、議員の中から選ぶと、憲法に書いてある」ので、行政の実権は、与党貴族たちが握っています。 与党貴族たちは、会社の株をどっさり、所有しています。 最近、与党貴族たちは、手持ちの軍需産業の株価が上がれば、ボロ儲けできるので、戦争をしたくなりました。 さて・・・与党貴族たちは、憲法改正と公言し、国民投票で、平和憲法を、戦争OK憲法に変えようと企んでいます。 憲法改正の国民投票も、もちろん、投票所から、開票所に、投票箱を運ぶ途中で、いつものように、投票箱をすり替えれば、 表向きは、合法的に、正々堂々と、戦争ができるのです。 貴族たちにとっては、<戦争が、一番儲かる商売>なのでしょう。 でも、某国の庶民たちにしてみたら、武器弾薬を多量に製造するために、 多額の増税+犠牲者多数+住んでいる家を焼かれ、大迷惑です。 これは、よその国の 皆が困ったお話です。 鍵をかけた投票箱と、鍵をかけた投票箱をすり替える・・・投票箱に鍵がかかっているから、大丈夫って、思い込む人が多いので、 某国では、毎回、毎回、不正選挙が、大成功! *ご来訪の皆様へ、いつも、コメントと拍手をありがとうございます。 *私事多忙のため、この日記に、コメントを書かないでください。(どのような内容のコメントであっても、公平に、全部、削除します)
2013/07/30
優勝は、東京大学チーム。でした。おめでとう!! 最終戦に残っていたのは。 イェール大学、東京大学、京都大学、大阪大学 でした。 番組の動画 http://video.fc2.com/content/20130728EtwzGQ9m ■参加出場大学 (予選を勝ち抜いた、大学生チームです)ハーバード大学、スタンフォード大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、イェール大学、インド工科大学、シンガポール国立大学、東京大学、京都大学、お茶の水女子大学、千葉大学、早稲田大学、慶應義塾大学、大阪大学
2013/07/29
昨日の午後から、ノートパソコンを開くと、うるさいほどの異音がしました。 音をよく聞いてみると、ファンから聞こえてきます。 もしかして・・・ホコリだろうと思って、ファンに掃除機を当てて、強 で、丁寧にホコリを吸い取りました。 異音は、聞こえなくなりました。 やったね!
2013/01/06
古いタッパーは、異臭がします。 ネット検索したら、天日に干せば、良い。と、書いてあった。 やってみました。 おおお、臭くなくなった。 簡単でいいわ~(^^)
2013/01/04
ちょっと思いついて、冬の帽子の毛玉を、顔そり用の使い捨てカミソリで、やってみました。 驚く程簡単に、短時間でキレイに毛玉が取れたので、 これは~~楽しすぎて、クセになりそうです(爆笑) よく切れる状態のカミソリを使いました。 いろいろ、やってみようっと~♪
2013/01/03
暮れに片付けていたら、古いステンレス水筒が出てきました。重いので、車でのお出かけ用には、良いと思いました。 ところが、金属臭がすごい!1)ぬるま湯+台所洗剤で洗う。 金属臭が取れません。2)熱湯+ハイターを、30分入れてから捨てる。金属臭が取れない。3)みようばん(焼きミョウバン)20g+熱湯8分目。1時間後、まだまだ、臭い。 蓋をして、そのまま、1週間放置。金属臭が取れました(^^) ミョウバンは、水には溶けません。熱湯には溶けます。 食品売り場の漬物の素やぬか漬けの素の、棚に置いて、売っています。 以前、古い着物の悪臭を取るのに、熱湯で溶かしたみょうばんを冷ましてから、たらいに入れて、着物を浸けておいたら、悪臭が取れました。 今度は、古くなったタッパーの悪臭も、みょうばんで取ってみたいと考えています。
2013/01/02
今回は、予告編で、ゲストが伊吹吾郎さん。 服部さんとツーショットで、「水戸黄門」のテーマ音楽が、高らかに~~ おおお、期待通りの名場面で、二人でハグしていたので、最高に感動しました。 はて・・・真知子弁護士の従妹の千春の依頼。 千春は、田舎の「徳松醤油工場」で働いて、そこの社長さんが病気になって看病をしていました。 社長さんが亡くなったので、兄弟でドロドロの遺産相続争いになり、次男と仲良しの千春が、真知子に弁護士として、助けて欲しいと、いうわけで、古美門と服部さんも一緒に、田舎の徳松家に滞在して、 法廷バトルを繰り広げました。 最後の、 大どんでん返し~~に、びっくりしました。 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 その他大勢
2012/05/29
芹沢弁護士事務所に、長野の村から、依頼人の遠藤さんが来る。 遠藤さんは、同じ村の友人の西野さんが、自分の娘を自宅で殺した容疑で警察に拘束されていると、訴えたが、芹沢は無視して、純子に仕事を押し付け、モナコへ行ってしまった。 純子は、鍵師の榎本と一緒に、遠藤さんの村で、事件のあった、西野家で、事件捜査を始めた。 犯人は、りんご作業用の、脚立を使って、西野家の2階の窓から、出入りしていたらしい。 榎本は、事件の犯人を見事に当てたが・・・ 芹沢さんからみて、遠藤さんは、地味で貧相なおじさんだけど、 田舎の人って、大きな家に住む、お金持ちが多いって、知らないのかしらね・・・ 出演 大野智(嵐) 戸田恵梨香 佐藤浩市 その他大勢。
2012/05/29
はああ?? 何い!! 先週拉致された 犬飼さんの事はどうなったのよ! 最後まで見たけど、犬飼さんのシーン、ゼロ。 なんだよお!!とがっかりしたけど 中居君が主役なので 許す。 今週の事件のテーマは・・・職場内のいじめ あらま! いじめの原因が??? 意味不明 でも、中居君が主役なので、許す。 来週も見るわよ~~~ 出演 中居正広 栗原千明 北村一輝 その他大勢
2012/05/28
今回は、シニアの生活保護者たちをねらった、「貧困ビジネス」の事件でした。 最後まで物語の内容がわからなくて、どうなるのか、どうなるのかって、本気で心配になって見ていました。 今は、いろいろ大変な時代だけど、刑事:義太郎の心のこもった優しい言葉を聞くたびに、ほっとします。 出演 相葉雅紀 藤木直人 石坂浩二 かわいい猫ちゃん マツコデラックス その他大勢
2012/05/27
大人気俳優 トッコ・ジンは、人工心臓をつけている。 古いアイドルグループで、今は人気の落ちた エジョンは、バラエティー番組に少しだけ出演して、やっと生活をしていた。 トッコ・ジンとエジョンは、出会った最初から喧嘩をするが トッコ・ジンの乗っていたワゴン車はスモークガラスなので、エジョンには、彼の顔が見えなかった。 テレビ局関係者が、落ち目のエジョンを馬鹿にしたり、ひっぱたいたり、あまりの酷さに、トッコジンは、少しずつ、エジョンのことが気になって、さりげなく、救いの手を差し伸べていくのだが・・・ 病院のイケメン院長が、エジョンを好きになり近づいていく 出演 チャ・スンウォン コン・ヒョジン ユン・ゲサン その他
2012/05/24
仲良し夫婦で テレビCMに出演している、芥川賞作家:神林と妻の安奈は、家の中では、アクション映画のような、激しい喧嘩をしていた。 ついに、二人は離婚する事になり、神林は、古美門弁護士に、裁判を頼む。 安奈の弁護士は、古美門の元妻:圭子シュナイダー。美人だが口が悪くて気が強い。 今回、服部さんのかくし芸は、武道で、暴れる安奈を取り押さえた。 来週は、伊吹吾郎さんがゲスト出演。 服部さんとツーショットで、またまた、水戸黄門のテーマソングが流れると、楽しみでわくわくする。 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 その他大勢
2012/05/24
すずは、祐太の部屋に泊まった。 祐太が忙しいので、一緒にいる時間が欲しかったのだ。 病院は、院長の方針で、できるだけ、患者を退院させる方針になった。 ドラマでは、儲け主義となっているけど。。。元気な患者は、自宅療養の方がいいのにと、私は思った。 すずは、祐太と別れると言い出すが、祐太は、すずにプロポーズをした。この場面は、感動した。 出演 草薙剛 ミムラ その他大勢
2012/05/23
映画の画像全体が、17世紀オランダの名画のように、綺麗でした。 セットも衣装もカメラワークも最高。 画家:フェルメールと、フェルメールの妻、青いターバンと耳飾を着けて絵のモデルになった、下働きの美少女の、物語でした。 俳優さんたちの表情が、固いというか、あまり自然な演技ではなかったのが、少々残念でしたが、 映像があまりにも美しく、こういうのは、映画館で見たかったけど、こちらでは上映されていなかったのが、残念でした。
2012/05/22
ビストロは、天ぷら。天茶、やっぱり、出た。。。おいしそうだった。ゲストは、おじゃマップのザキヤマさんたち。 香取君の おじゃマップ、いつも、面白い。明日もおじゃマップがあるので、録画しなきゃ(^^) 37歳で医者になった僕 カツケンとマツケンがベッドの中から出て踊ったのが面白かった。 草薙君、医者のコスプレで、笑顔でした。 東京スカイツリーの前で、SMAPが5人で歌っていたのも、すごいよかった。
2012/05/22
弁護士の芹沢所長は、大先輩の娘:里奈を預かり、自分の秘書として働いてもらっていた。 事務所には里奈の父親が、娘の心配をして、まめに来ていた。 里奈は、弁護士の純子と仲良しだった。 親に内緒で演劇を続けている里奈が舞台に出るというので、純子は、榎本を誘って二人で観にいった。 演劇が終わると、楽屋に劇団員の死体が!・・・上演中の殺人だったので、アリバイが無い劇団員は 3名。その容疑者たちの中に、里奈の恋人の井岡君がいた。 里奈に頼まれて、純子と榎本は、密室殺人の解明に乗り出す。 舞台装置が、とてもすばらしかった。 出演 大野智(嵐) 佐藤浩市 戸田恵梨香 その他大勢。
2012/05/21
絶対音感の若い女性は、雑音を聞くたびに、頭痛や吐き気に悩まされていた。 チョコザイも絶対音感で、音を聞くと、ヘルツの数字まで正確に話す。 さて・・・犬飼さんは、アメリカ大使館の違法行為を調べていた。 アパートで自殺?していた若い男性。 隣の部屋の、メガネ男。 反対隣の 絶対音感ノイローゼの女。 大家さん。 さて、殺人犯は? 舞子の家の食卓・・・コロコロコロッケじゃなくて、ボンボンメンチ~ これ、だめえ!! あ、犬飼さんが危ない!! 小銭を拾ってくれた若い女性まで~~ この二人、殺されるのかしら・・・すごい気になる。 出演 中居正広 栗山千明 北村一輝 その他大勢
2012/05/20
ヒロシと晴海は、刑事:洵子が怪しいと言うが、義太郎は、洵子を信じていると言い張った。 そして、人質を盾に犯人が学校に立てこもり~~ここで、義太郎が1人で乗り込むのは、わかっていたけど、 どうやって犯人を説得するのかがわからないので、最後までドラマを見る事にした。 毎回、思うけど、相葉君の演技がとても良くて、すごい感動して、涙が出る。 出演 相葉雅紀 石坂浩二 藤木直人、ねこちゃん、マツコ・デラックス その他大勢
2012/05/20
ちょっと、偶然の出来事が都合よく続いちゃったなっていう気はしたけど、 結局、犯人の告白はどこの場所でやるんだろう? 眉山展望台かな~それとも、阿波鳴門の芝居小屋、それとも~あの 崖 ぶっぶ~~大はずれ。 病院の入院患者の個室~でした。 さて、来週は、いよいよ、浅野ゆう子さんと遠藤憲一さんが登場~ ぞくぞく~~ 2ちゃんねるに、春の紅葉まつり って、書いてあった(^^) 出演 名取裕子 星野真里 山村紅葉 その他大勢
2012/05/18
もてすぎる男性が、真面目に結婚しようとした。だが・・・今まで付き合ってきた女たちが、彼と別れようとしない。 女優代行業のマキは、男性の婚約者を演じて、二人の女性をあきらめさせたが・・・ 1人だけ、どうしても別れないという女がいて~ 女は出版社の編集長。男はその部下。男の婚約者は、フリーライターで、彼女から仕事をもらって原稿を書いては出版社に買ってもらっていた。 編集長と部下の男は、10年間付き合っていた。 結婚するからと言っても、編集長は平気な態度で、「別れない」と、きっぱり! うううん・・・別れる気はない。だけど、結婚して主婦をする気もない~~中途半端な女だなあ・・・だめだコリャ。 もてすぎる男が、三高じゃないのが、みょうに面白かった。 出演 谷村美月 石井正則 その他大勢
2012/05/18
和辻家では、摩子が、「私、お祖父様を殺してしまったの」と、家族と一族:主治医の先生の前で大泣きし、 その理由は、セクハラをされたので刺してしまった。 これでは、みんなの可愛い摩子ちゃんが可哀想だし、和辻家の対面にも差し障る。 そこで、和辻の家族:身内と、主治医は、結託して、強盗が侵入して殺したと警察に話すために、摩子を東京へ使いに出し、お祖父さんの遺体に偽装工作をし、死亡推定時刻をごまかすために~~ チューブで、遺体の胃の中に、グラタンを流し込むシーンが、面白かった。 来週は、名探偵:中里登場~~ 面白くなってきたよ~~ 出演 武井咲 寺田農 桐谷健太 その他大勢
2012/05/17
祐太の婚約者のすずが、手遅れで、腎臓移植の手術ができない・・・ほんとに哀しそうで、涙がでました。 すずのことで、祐太は、一生苦しむ事になるんだろう~ 谷口君が、医師としての腕に自信がない。 道で倒れていた人を助けられなくて逃げてしまった。 でも、2度目に、道で倒れていた人を発見。今度は、ちゃんと応急処置ができて、よかったと思った。 出演 草薙剛 水沢あさみ ミムラ 田辺誠一 その他大勢
2012/05/16
古美門の命令で、真知子が、真紀子議員の物まねをしている。 おそらく、富樫は、歌舞伎の安宅関から取った名前だろうが、ドラマの中の富樫は、田中角栄さんをモデルにしているような気がした。 おいしそうな、ゆで蟹~~ でも、本物の田中さんは、蟹の刺身を小佐野賢治さんと一緒に食べていたのかもしれない。 検察に情報提供したのが、誰だか気になったが、すぐに現れたので、すっきり! 検察の証拠捏造と恫喝・・・ 最後、時計の針が深夜12時を過ぎて、封筒が有ったので、すごい、おかしかった(爆笑) 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 その他大勢
2012/05/16
今回の副題は 「鍵のかからない部屋」 手抜き工事で、新築の家が大きく傾いて、ドアが閉まらなくなったのに、なぜか閉まっていた。そのドアは、外からは開閉できない もちろん、 部屋の中には、工務店の社長の死体が!! ここで つっこみを入れたくなった。 わざわざ、部屋のドアを閉めなければ、良かったんじゃない、犯人さん~~(^^) 最後に気になったのは、担当刑事が、榎本君の過去を内緒で調べていた事。 うううん、続きが気になる~~ 出演 大野智(嵐) 佐藤浩市 戸田恵梨香 その他大勢
2012/05/14
昇が通っている医大の教授が、大学のコンクリート階段から転落死。 見ていたのは、昇と精神科助手の浅尾先生だった。 昇は、教授が落ちた時、教授のそばに誰かがいて、逃げ去った。 浅尾先生は、教授は、1人で落ちた。 二人の証言が違ったが、警察の上層部では、昇の勘違いだから、この事件は、事故だと 判断したが・・・ チョコザイが、病院を抜け出して、舞子に付きまとっている。舞子は昇からの電話で、医大に、チョコザイと一緒に現れた。 そこで、チョコザイは、難しい薬の名前を言ったり、「真ん中はどこ?」としつこく繰り返す。 この、真ん中はどこ?で、チョコザイは、警察の鑑識の中で、大暴れする。 そして・・・鑑識の検査により、事件現場から、犯人らしき人物の血液反応が出る! 結果は、過失致死・・・ 犯人が悪い人じゃなくて良かった。それと、門倉先生が良い人だったので、嬉しかった。 コロッケは~~違うって(^^) 出演 中居正広 栗山千明 北村一輝 遠藤憲一 その他大勢
2012/05/14
義太郎の辞表が受理され、片岡兄弟と栗原さんは、4人でレストランで食事をしていた。 その時、レストランの中に銃弾が! 窓ガラスが粉々に割れ、男性が死んでいる。ところが死体からの出血がない・・・ 義太郎は、不思議な事件の捜査に加わるが、そこへ、美人刑事が登場。 色っぽい女刑事は、バーで義太郎にキスをしたり、義太郎に手柄を立てさせるように、陰から助力をしてくれるのだが・・・ 殺人事件は、ますますわからない方向に・・・そして、晴美の身に、危険が!! 出演 相葉雅紀(嵐) かわいい三毛猫 マツコ・デラックス 石坂浩二 その他大勢
2012/05/13
医師と看護師の間には、広くて深い川がある。 医師たちが、看護師を差別して、軽蔑している。 だけど・・・日本の場合は、医師よりも優秀な看護師が、たくさんいるんじゃないかなと、私は思っている。 医師という仕事は、世襲が多い。 医師になるには、学費がかかりすぎるし、大学の最低合格点が高すぎる。大学も6年間通わなければならない。 正看護師が 3年以上勤務したら、2年くらい研修を受けさせて、医師試験の受験資格を与えたらいいのにと、思う。 で・・・祐太の婚約者のすずが、急に苦しみだした・・・来週が気になってしょうがない。 出演 草薙剛 ミムラ 田辺誠一 水沢あさみ その他大勢
2012/05/09
大貫弁護士が、古美門弁護士の家に来た。服部さんが、玄関を開けたら、水戸黄門の音楽が流れて、おかしかった。 古美門弁護士が、真知子に、小さな下請け業者を指差して、未亡人の奥さんが、ゼネコンから仕事をもらっていると、説明して、真知子が本気で奥さんの心配をしたら、職人さんのような男性がその店に入ったら、奥さんが「あんた~」 夫が死んだのは、嘘話(爆笑) さて、来週は、どんなおかしな事が出てくるんだろう~~今から楽しみだ。 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 大和田伸也 その他大勢
2012/05/09
天才鍵師の榎本は、弁護士の純子と芹沢所長から、純子が住んでいるマンションでおこった 事件の話を聞いた。 そのマンションには、老舗和菓子店の長男夫婦が住んでいた。 長男は、蜘蛛をペットとして飼うのが楽しみで、数日前、長男は、密室で、蜘蛛に噛まれて死んでいた。 警察では、事故死と判断したのだが、長男が飼っていた蜘蛛は、タランチュラで、噛まれても死ぬ事はない。 猛毒を持った蜘蛛は、クロドクシボグモ。 長男の友達の桑島が、その蜘蛛を、長男に売ったが、マンションの部屋の中には、クロドクシボグモはいなかったし、 そのマンションは、事件の時、密室だった。 芹沢と純子は、部屋の様子を見て、 事故ではないようだと、芹沢に相談したのだ。 蜘蛛が面白かったけど、和菓子がいろいろ出てきて、最後は、チョコレートも出てきて、とってもおいしそうだった。 出演 大野智 戸田恵梨香 佐藤浩市 その他大勢
2012/05/07
AD415年からの、昔のイギリスの物語。 こういう話は、本を読んでも、不明な事だらけ。 映画だと、当時の様子がよくわかる。 題名を見て、イギリスのチャンバラ時代劇だと、娯楽気分で見始めたら、歴史映画だったので、意外だったけど、今まで知らない事が いろいろと目に見えて、いい映画だと思った。
2012/05/07
パイロットの端田が、小さい飛行機を操縦している最中に、離陸直前に大怪我で死亡。 警察は、自殺か事故だと判断したが、刑事の舞子と、端田の婚約者の女性は、自殺ではないと、主張し、 二人とも積極的に、事件の調査を始めた。婚約者の女性の幼馴染の、民間の事故鑑定士は、「これは、自殺だ」と、判断するが・・・ チョコザイは、テレビでこの事件を見たら、画面に舞子が映っていたので、事件解決の手伝いをしたくなり、ラリーの命令を無視して、舞子の前に現れる。 出演 中居正弘 栗山千明 北村一輝 その他大勢
2012/05/06
ドイツの古城・・・ううう~騙された。 群馬県のロックハート城だった。 鉄の処女は、スイッチを切っておけば、鉄のトゲが刺さらない様になっているはずだけど、あらあ~、ほんとに亡くなってたんだ。 でも、面白かったから、国内ロケでも、許す。 石津の記憶ソウシツモ、オモシロカッタ。
2012/05/06
スーパームーンの日だった。 まあるい月が、すごい大きい。 わあ・・・綺麗。 感動する。
2012/05/05
原作は、西村京太郎さんの「北能登殺人事件」で、主役は十津川警部なのだけど、物語がぜんぜん違うけど、楽しい推理ドラマでした。 ドラマでは、殺人の舞台が 栃木県で、小山、真岡、益子の風景と、民芸品、そして、ご存知、単線電車と、真岡鉄道の機関車が登場する。 益子の名物は、ラスクだったのね(^^) 悪役の美人女優さんの、着物姿も、とても華やかだったり、しっとりと素朴だったり、いろんな着物で素敵でした。
2012/05/05
大女優:羽山早苗さんが、末期ガンで入院し、患者の依頼により、祐太が担当になった。 羽山さんの家族が、偽者で、がっかりしたけど、ファンがたくさんいたので、サインを書いている間、彼女は幸せだったんだろうと思った。 出演 草薙剛 水沢あさみ 江波杏子 田辺誠一 ミムラ その他大勢
2012/05/02
今回は、2つの事件。 1)ストーカー男が、結婚式場から、花嫁をさらった。 2)野球場で、大声で、下品な野次をとばしたオバサンが、客席から追い出されて、訴えた。 1)対抗する弁護士は、学生のころ真知子が好きになった恩師。 ストーカー男を、真知子が弁護・・・調べていくうちに、花嫁と男は、相思相愛だった事が見えてくる・・・・ 2)騒音おばさんを、古美門弁護士が、球団の母 だと、祭り上げて、勝訴。 このドラマのテーマは 無実でも有罪になるし。 悪い事をしても、無罪で勝訴できる。ということか・・・来週も見たい。 服部さんの特技も面白いし・・・ 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 小池栄子 その他大勢
2012/05/02
広告代理店の社長が、夜釣りで崖から海に落ちて死亡。 警察は、事故と判断したが、刑事の舞子は、殺人だと強く主張し、休暇中に、1人で事件の捜査を始める。 自宅での食事中、舞子は、テーブルの上に、事件の写真をたくさん並べて、チョコザイに見せる。 そして、舞子と上司の沢が崖で調べていると、チョコザイは、1人で事件の現場に現れた。 今回も、チョコザイは、不思議な言葉を、何度も言って、それを舞子がメモして、事件の核心に近づいて行く。 出演 中居正広 栗山千明 北村一輝 その他大勢 最後の、クイズの答は、1番なので、電話で応募してみた。 当たったらいいな~
2012/04/30
フジテレビ ザ・ノンフィクション 前田元検事の証人としての証言が、いろいろ 興味深かった。 検察の様子も、詳しかった。 小沢裁判のために 検察の動きが活発になったころ、 あまりにも タイムリーに、前田検事が村木事件で逮捕され、検察は信用を無くし、小沢氏の追及が弱腰になってしまった。 こういう裁判に、裁判員制度が無いのは、おかしいと思う。 誰でもかれでも、強引に無罪を勝ち取っていた、「ミスター無罪」こと、弘中弁護士について、特に説明が無かったのが、物足りなかった。 弘中氏が弁護を引き受けて、無罪にした人たち 三浦和義、村木厚子、小沢一郎 その他大勢。
2012/04/29
片山兄妹と石津刑事は、上司の栗原の好意?で、ドイツの古城に招待された。 その城で見たものは、中世ヨーロッパの 残酷な処刑器具だった。 鉄の処女は、金属製の人形の首から下が、扉のようにぱっくり開いて、内側に多数の長い針がつけられている。これに、囚人を入れて、扉を閉じれば、囚人の全身に鉄の 針が突き刺さる。 さて・・・古城の主:永江英哉の婚約者・智美が、2年前に、何者かの手にかかり、鉄の処女で殺された。 城内には、英哉の4人の子供たちも、泊まりに来ていた。 4人の子供たちは、すでに大人で、男二人+女二人で、仲が悪かった。 英哉は、片山を呼びつけ、「犯人を見つけるまで、ここから帰さない」と、言い渡す。 そして・・・長女が 骨董品の剣で刺し殺され、長男の秘書がダイナマイトで殺され、主の英哉は、鉄の処女で殺された。 これが、前編で、来週、完結する。 出演 相葉雅紀 松子デラックス 可愛い三毛猫 加藤あい その他大勢
2012/04/29
初回は、おみやさんの部下が 七尾洋子から、青山ちはるに替わり、鶴丸検事も登場しました。 20年前に迷宮入りした、1億円誘拐事件の謎を、おみやさんが丁寧に調べながら、解きほぐしていくのが、見ごたえがあって面白かった。 なんと、最後には・・・あらら~ 予想外の結果が出て、気持ちよく騙され、感動して終わりました。 出演 渡瀬恒彦 京野ことみ 名取裕子 その他大勢
2012/04/27
和辻家のお嬢様の摩子 ショーパブの掃除バイトの倉沢さつきは、顔がそっくりだった。 摩子は、資産200億円の財産を持つ、和辻会長から、セクハラを受けていた。 さつきは、生活苦で、パブの客を相手に売春し、客が金を踏み倒したので、追いかけて行って、殺してしまった。 二人は、偶然出逢い、顔がそっくりなので、洋服を交換して、お互いの生活の場も、交換する。 原作とは、違う内容だけど、これは、これで、面白い。 出演 武井咲 寺田農 桐谷健太 松下由樹 その他大勢
2012/04/27
2010年冬。KARAメンバーは日本でのデビューに備え、韓国を離れ東京の合宿所で生活することに。メンバー唯一の高校生ジヨンは、日本の高校の進学クラスへ転校し、その学校の「一番」の生徒から愛の告白を奪うよう、ミッションを与えられる。ジヨンは学校一のガリ勉でプライドの高い秀才・師岡豊と学力を競うため猛勉強に励み、学園一のアイドルで剣道部の副主将を務める神崎真咲に接近するため剣道部に入部するが… ジヨンは、同級生の秀才君と、剣道部の神埼先輩の、二人から、愛の告白をされる。 さて・・・ジヨンの恋の結末は??
2012/04/26
ほお、なるほど。警察には、送致書というのがあるんだ。 送致書を見て、一日中、誤字を直している、漢字マニアにはぴったりの、楽しそうなお仕事。 ここへ、内部告発をしたために、左遷されてきたのが、主人公の 新海晶。 署長転じて、今回の役職は、警視庁検証捜査官。 新海捜査官は、部下の捜査官を引っ張って、送致書の漢字ではなく、事件内容のチェックを始め、現場や事件関係者たちを調べ始めた。 放火で、工場が火事になり、工場の中の男性が焼死した。 放火犯はすぐに逮捕されたのだが・・・なぜ、容疑者は、放火をしたのか? 新海たちの捜査で、意外な真実が浮かび上がってくる。 出演 観月ありさ 片岡鶴太郎 小沢真珠 遠藤憲一 田辺誠一 他
2012/04/25
東都大学付属病院に入院中の 木島さんはガンの末期だった。 病院の事務長や、祐太の指導医 は、ベッド稼働率を上げるため、木島さんにホスピスへの転院を決めるが。 研修医の祐太は、木島さんの病状と治療法を熱心に調べ、アメリカの新薬を投与すれば、助かる確率が7割だと、会議で発言し、みんなに反対されるが、院長は賛成して、新薬を用意してくれた。 これは、人体実験である・・・ただ、患者が承諾すれば、試験的な治療ができる。木島さんは、治療を受けると決めた。 誰も手を汚したくないから、祐太が、木島さんに新薬を投与する事に決まった。 そして、最後は・・・ 見ていたら、涙が出た。 これって、実話だから・・・ 出演 草薙剛 水沢あさみ ミムラ その他大勢
2012/04/25
作曲の著作権裁判・・・こういう話は、ドラマには珍しくて、面白かった。 今回の 天才事務員さんは、曲を聴いて、楽譜が書ける~ 来週は、どんな特技を見せてくれるのかな・・・わくわく 豆腐屋の両親と、ボニータのシーンは、感動した。 出演 堺雅人 新垣結衣 里美浩太郎 その他大勢
2012/04/25
天才鍵師:榎本は、元窃盗常習犯の会田を連れて、芹沢弁護士と純子に相談に来た。 会田の甥が、自分の部屋の内側にテープを貼って、目張りをして、練炭自殺したと、警察では判断したのだが、会田は、甥が妹を残して自殺するはずがないと、言う。 甥と姪の父親は、継父で、中学の理科教師。 再婚した妻が死んで、最近、二人の連れ子に、2億円ずつ死亡保険金をかけていた。 榎本:芹沢:純子の3人は、密室殺人の謎を解きほぐしていく。 今回も、とても、面白かった。 密室作りのヒントは、ボイル・シャルルの法則。 ところで、榎本君の過去って・・・ううん、大きな謎ですね。 出演 大野智 戸田恵梨香 佐藤浩市 中村獅童 高島政宏 福田麻由子 他
2012/04/23
チョコザイが、花屋にいると、客が店を飛び出し、吐いて倒れて、死んだ。 死ぬ直前、男性客は、「青い薔薇」と、言った。 で・・・今週は、チョコザイ君が、アパートの部屋で、裸になった。 どんべいのカレーヌードルの汁を飲むのt、裸になるのは、毎週だろうなあ・・・ そして、犯人は、、、あららら・・・ 思い違い殺人! 出演 中居正弘 栗山千明 北村一輝 玉森裕太 その他大勢
2012/04/22
妹:晴美に強引に勧められ、女性恐怖症の兄:義太郎は、いや~な気分で、「恋愛セミナー」の授業を受けていた。 講義室の照明が消え、すぐに点いたら、講師がナイフで刺されて殺されていた。 数年前、講師に詐欺にはめられて、借金苦で、自殺した美しい女性がいた。 講師を殺したのは、幽霊の祟りなのか・・・ 出演 相葉雅紀 石坂浩二 マツコ・デラックス 三毛猫ちゃん その他大勢
2012/04/22
元劇団員の マキは、女優オーディションの記事を読み、ORコーポレーションで雇ってもらえる事に決まった。 最初は、亡くなった若い女性の 遺体の役。 マキは 棺おけに入る破目になる。 死んだ女性は、売れっ子の画家で、お金持ちの母子家庭のお嬢様だった。 この女性を殺したのは、内縁の夫なのか、それとも、継母なのか・・・ ドラマの最後に、真犯人を、マキが突き止める=これが、毎回。 物語の設定が面白いので、毎週見る事にしました。 出演 谷村美月 段田安則 山本耕史 その他大勢
2012/04/19
浅野ゆう子さんは、ほんとに山村美沙さんに、そっくりでした。 これだけでも嬉しいのに、今回は、山村美沙さんと西村京太郎さんが一緒に住んで、推理小説を書いていた 京都の旅館内のロケなので、すごい感動しました。 名人に描いてもらった 友禅の桜の模様の中に、ダイイング・メッセージが 裏返しの文字で書かれていた。 ああ、面白かった。 満足、満足。 原作を全部読んでいるので、犯人が誰だとか、どうでもいいわあ~ このシリーズ、何度でも見たいな。 だけど~角野さんは、どうしても、「幸楽」のマスターに見えてしまいます(爆笑)
2012/04/19
全3136件 (3136件中 1-50件目)
![]()

