ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2005.12.09
XML
カテゴリ: 家族
今日は長男の幼稚園のイベントがあり仕事を休みました。その帰り道、イベント会場のすぐ側にあるペットショップに寄ったのですが‥。

1か月ちょっと前に寄った時はグラントシロカブトのメス成虫が1頭売っていただけで、あとは生体を見ることができなかったんですが、今日はヒルスシロカブトのオス1頭、前回と同じグラントシロカブト(だいぶ黒くなってた)1頭。3令のコーカサス幼虫が小さいプリンカップに入れられて(よく脱走しないもんだと思いました)マットの上にいました。

コーカサスの幼虫の大きさにはびっくりしました。
さすがに長男もビックリ。ほしい!とは言いませんでしたね(^-^;

エレファスの幼虫を大きく育てて並べてみたいです(^◇^;;;

ところで、娘(2歳3か月)に初めてシロカブトを見せました。
「コレ何?」と聞くと、即答で「グラント‥」って答えました。残念!ヒルスでした(^-^; (私もヒルスとグラントの区別ついてません^-^;)

パンキン についで覚えたグラントシロカブト。本を見せなくてわかったということは確実に覚えてますね。そうそう、今日「パンキン」が「パクキン」になりました。だいぶ近づいてきました(^-^)

長男はというと、しゃべりまくるヨウムにクギヅケになってましたが、後で聞いたら「『かわいいね!』って言ったら「バカッ!」って言われたよっ!」って言ってました。

前に書きました が、今日新たな効能が‥。

「コーカサスは何県に住んでるのっ?!」
って聞いてきたんです。コーカサスオオカブトの絵の横に住んでるところを書きたかったらしいんですね。私が、
「何県じゃなくて、外国に住んでるんだよねぇ」と言うと、
「そうかっ!ガイコクかっ!」
と言って、絵の横に「ガイコク」と書き始めました(^-^;
(ガイコクっていうところに住んでると思ったんですね。)

それで、「ガイコクって言うのは、日本じゃない国のことなんだよ。コーカサスだったらマレーシアとかインドネシアっていう国に住んでるの。」
と伝えると、国という概念に興味をもったらしく、一生懸命「国の名前」を書こうとしていました。

前から「 カブトムシの百科 」の生息地域の地図を見ては「ココ行きたい!」と言っていたので、今後は本を見せながら国の名前を教えてあげようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.10 00:15:09
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: