園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.06.09
XML

健康になったと言う話を聞いたことがない。 マスコミの影響力は恐ろしい(笑)。
 さて、皆さんもご承知の通り、現在は「サン ベリア」と「サン ベリア」の2種類の表記が混在する。スペルはSansevieriaなので、それに忠実に表記するとすれば「サン ~」の方が正しいはずなのだが、昔の本には「サン ベリア」と書かれたものが多かったせいか、今でも誤った(?)表記が根強く残っている。ちなみにGoogleで両者のキーワードで検索すると次のような結果が出た。

"サンセベリア" 129,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.11 秒) 
"サンスベリア" の検索結果 約 190,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.43 秒) 

 つまり、誤った(?)表記の方が圧倒的にヒット数が多い。ちなみにアメリカではSansevieriaを略して"Sans"と呼ぶらしいので、その影響もあるのだろうか? とにかくどっちかに統一して欲しいものである。私としては原音に近い「サンセベリア」を支持したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.09 22:03:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: