PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
健康になったと言う話を聞いたことがない。
マスコミの影響力は恐ろしい(笑)。
さて、皆さんもご承知の通り、現在は「サン セ
ベリア」と「サン ス
ベリア」の2種類の表記が混在する。スペルはSansevieriaなので、それに忠実に表記するとすれば「サン セ
~」の方が正しいはずなのだが、昔の本には「サン ス
ベリア」と書かれたものが多かったせいか、今でも誤った(?)表記が根強く残っている。ちなみにGoogleで両者のキーワードで検索すると次のような結果が出た。
"サンセベリア"
129,000
件中 1
- 10
件目 ( 0.11
秒)
"サンスベリア"
の検索結果 約 190,000
件中 1
- 10
件目 ( 0.43
秒)
つまり、誤った(?)表記の方が圧倒的にヒット数が多い。ちなみにアメリカではSansevieriaを略して"Sans"と呼ぶらしいので、その影響もあるのだろうか? とにかくどっちかに統一して欲しいものである。私としては原音に近い「サンセベリア」を支持したい。
パイナップル ゴールドバレル 結実中 2020.09.19 コメント(4)
意外と耐寒性のあるキサントソーマ・アト… 2020.06.09
パイナップル・ゴールドバレル 突然変異? 2019.11.24