園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.10.02
XML
カテゴリ: 蘭、洋蘭
 カトレアの往年の名花、 Pot. メディア( Pot. Medea AM/RHS)が開花した。2000年の秋にオリジナル株として入手したもの。前回登場したのは 2006年11月21日 のことで、今回が2回目の登場。1946年に登録された古い品種であるが、その魅力はまだまだ色褪せてはいない。
Pot. Medea AM/RHS 20111002
 真っ赤なリップに大きな黄色い目が入るのがこの個体の特徴。古い品種ながら今でも一部の趣味家の間で栽培されている。私のお気に入り品種の一つである。前回開花した後に株分けし、さらに手入れを怠ったために回復が遅れ、今回が入手以来2回目の開花となる。本来はもっと大きな花が2、3輪同時に咲くはずであるが、今年の春に成田に転勤して以来、日当たりが良すぎて夏の暑さで株を傷めてしまい、今回も1輪咲きとなった。
 さて、どこの世界にも流行り廃れはあるもので、古いカトレア交配種もずいぶん淘汰されて姿を消したが、こうして現在まで生き残っている品種こそが本当の名花であると思う。来年は少なくとも2輪咲きを目指したい。それにしても、過去のブログを見ると、あの当時はずいぶんおちゃらけて日記を書いてたなぁと、ちょっと恥ずかしくなったりもする(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.02 19:08:33
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: