つまずく石も縁の端くれ

つまずく石も縁の端くれ

全て | 徒然 読書 | アート |
2006年11月02日
XML
カテゴリ: 読書
まほろ駅前多田便利軒


看板をあちこちで見るようになった。掃除とかリフォームを主
に行うようだが、この小説の主人公多田啓介のように、もう少
し幅広い仕事も行うのかもしれない。

そんな彼が、高校時代の同級生、行天春彦と出会ったことによ
って、起こった一年間の事件と二人の友情を描く連作短編集。
ミステリーでも、ハードボイルドでもなく、エンタテインメン
ト系の小説なんだろうな。

この中年の主人公の男ふたりが、それぞれ屈折していて、なか

とそれぞれの過去が明らかになってくるに従い、ようやく興味
が沸いてきた。

結局、家族、親子の有り様を描いた作品だったのだと気づく。
幸せとか愛情についての含蓄あるフレーズもそこここに散りば
められていたのだが、メモってなかったので思い出せない。
直木賞を取ってなかったら出会わなかった作家だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月02日 17時40分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: