PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

こんばんわ♪ この時期、お布団の入れ替えが激しいえっぽん家です。
今日やっと、厚手の毛布を出動させました。
ほんと・・・寒くなってきましたよね。。。(w_-; ウゥ・・
最近、マクロビにますますハマって
本格的に勉強してみたくなってしまいました。
今はほんとに手探りで、わからない事が多い故の"ゆるゆるマクロビ"なので
いつも、「これでいいのかなぁ~」と不安げにしています(笑
やっぱり、わからない事だらけでゆるゆるするのと
きちんとお勉強して納得してゆるゆるするのとでは雲泥の差だと思うんです。
ダイエットしたいからマクロビしてみよう♪...なぁんていう
マクロビ=ダイエット方法という考え方からはじまった私ですが
実はもっと奥深いもので......。
最近ネットをウロウロしていると、マクロビブログをかなり見かけます。
みなさん、しっかりと自分流のマクロビを実践されていて。
きっといろんなことを試されて、その中で自分流を見つけられたんでしょぅ。
なんだかとってもキラキラとしている方たちばかりでした。
否定派の方も多いと思います(えっぽんのダンナも含め)。
宗教っぽいとか。。よく聞きます(笑
でも、決まりごとはあるものの
自分流にアレンジできるのがマクロビオティックの良いところ。
がんばってお勉強していきたいと思っています。
....っと言うわけで、今日はかぶのお漬物を作りました♪ (ど、どういうわけ??)
さっぱり&フルーティーで美味しかったですよぉ~。
今年梅干をつけたときの梅酢、とっておいてよかった^^
毎年梅干を作るうちのおばあちゃんは、きちんと梅酢を取っておき、お料理に使っていたようです。
あの、さっぱり感はコレだったのね。と納得できるお味でした。