全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日と今日で大阪に行ってきました。1日目は家族と適当に歩き回ってるだけで終わりました。正直、足が痛くなっただけで楽しさの欠片も見られませんでした・・・。そんなこんなで2日目!どっちかっていうと、このために大阪に来たようなもんです。今日は、ダガーとシン兄とのオフ会なのでした!最初は駅で待ち合わせして合流する。その時にまぁ、俺は電話片手に挙動不審状態でウロウロするという恥態を二人に見せたがそれは別にどうでもいいw別の駅へ移動して、そこから先は目に入った良さそうな店に入るという自由的な行動をしました。良く言えば「自由」、悪く言えば「ノープラン」ってやつだw目に入った良さそうな店に入る計画だから、良い店が見つからない時はひたすらに三人で歩き回る。ただひたすらに歩き回るだけだったけど、俺はそれでも楽しかったな^^大阪なんて来たことなかったからどこ行っても見るものは初めてだしwでも、楽しかった一番の理由はやっぱダガーとシン兄と一緒にいたことだね、絶対。その証拠に、家族と歩き回ってる時よりも数百倍楽しかったから(笑)困ったのは歩いてる二人を見て、時々ニヤけそうになった事だねww言っておくが、変な目じゃなく「本当に今、一緒にいるんだなぁ・・・」という感動を込めたニヤけだからな?もちろん、歩いてる人をみてニヤけてる異常者には見られたくないので、ニヤけるのは心の中だけにして、表情には出してないけどな。出てない・・・・・・よな?その後、昼食中にダガーニア先生による「お食事中の行儀作法」に基づくありがたいお言葉を聴き、また自由気ままな旅へ―――。んで、歩き回った後に適当な店に入って少しの金で粘ってました(笑)本当に色んな事を話しました^^詳しい内容は言えませんが、地元の事を話したり喋り方の違いについて話したり。当然ながら、ソニックについても話しました^^やっぱね、電話やメールで話すのも楽しいけど、実際に会って話す方が楽しいってことがわかった。まず、三人で話し合えるってのが一つ。電話やメールで複数人の人と会話するのは今の文明レベルでは無理だからねwエチャだと声は聞けないしwでも、最大の理由は相手を見ながら話せる事だろうね^^表情や行動、ちょっとした仕草が見れるのは実際に会った人の特権だと俺は思うよ^^あと、行動でわかったこともある。ダガーは率先して会話をしてくれる。空気緩和が上手い!そのトーク力が俺にも欲しいよ^^;シン兄はメチャクチャしっかり者!俺たちを引っ張ってくれた^^あと、駅で解散する時にどのキップを買えば親との合流駅まで行けるのかを教えてくれた^^二人には世話になりっぱなしだったな、俺^^;何はともあれ、今日はメチャクチャ楽しかったです!もし、静岡に来る事があれば案内したいと思います!今日は本当にありがとうございました!
2009.03.29
コメント(4)
今日は卒業式でした!この中学三年間にピリオドを打ち、新たなるステージに向けて旅立つ日です。かなり名残惜しいけどこればっかりはしょうがないよな。式はとどこおりなく、普通に終わりました。ちなみに俺は泣きませんでした^^;練習の段階で言う言葉とか全部わかっちゃってたからねw式の後はみんなで写真取りまくって、解散しました。そしてこっからが本番!この後、またクラスの男子女子合わせて30人ほどでカラオケ行きました!またカラオケかよ―――とかは言わんでくれよwもうテンションが最初っからMAXだったねwなぜか俺が大塚愛の『さくらんぼ』をソロでしかも一番最初に歌うハメになったからな(笑)我ながら大熱唱だったね、あれはwwその後は男子や女子がほぼ交互に歌ってた。他にも『ロシアンたこ焼き』(6個中1個にワサビ入り)なるものをやって遊んでました!ちなみに俺はセーフだったよ^^そんなこんなでクラスで行った大カラオケ大会は終了しました^^文にしてみると短くなっちゃうけど、文で表せない楽しみがありました!次にみんなに会えるのは離任式で、最後になるんだよな・・・。最後なんだから悔いが残らないようにしなくちゃな!
2009.03.19
コメント(2)
最近、これといって書く事も無いんで動画紹介でもしようと思います。【ニコニコ動画】【手描きソニック】アメコミのキャラが好きすぎて「うさみちゃん」ギャグ漫画日和の『うさみちゃん』とソニックのアメコミキャラのコラボ作品!どっちも好きな人はぜひ見るべきだと思います。アメコミのキャラって可愛いよね^^個人的には薄紫色の服着てて浮いてる子(名前わからん)が好きですw【ニコニコ動画】ぷよぷよフィーバー ビューティフルジョー VS ソニックぷよぷよフィーバーでのソニックとビューティフルジョーの対戦です。ぷよぷよでソニックとか使ってみたいねぇ~ww同じSEGAのゲームだから不可能では無いだろうけど・・・ゲーム傾向的にゲスト参加はキツイかなwてか、これ作った人の編集技術もすごいと思うけど、ぷよぷよの腕前もかなり強い;;もしかしてこれぐらいが一般クラスの強さなのかなぁ・・・?だとしてら俺、相当弱い部類に入るぞ^p^【ニコニコ動画】【ハルヒMAD】欧米な人たち涼宮ハルヒの憂鬱のMADです。そしてキョンがかなり可哀想です。多分、留学とかするとこんな状況に陥るんだろうなぁ・・・。周りの友達がこんなバイリンガル野郎ばっかりだったら自分の友人関係を疑うねwあと、動画の紹介とは関係ないけど古泉(最後にでてくるニヤケ面ハンサム野郎)の日本の声優は『シルバー・ザ・ヘッジホッグ』と同じ小野大輔さんです。自分は声優の名前が同じだと気づくまでわからず、同じだとわかっても同じ声優とは思えません^^;これは俺の耳が腐ってるとかじゃなく、シルバーと古泉の声が全然違うんですよ!といっても、この動画じゃあ古泉のセリフが少なくてわかりにくいかもしれませんが^^;古泉の声をもっとよく聞きたい人は『まっがーれ↓スペクタクル』で検索してください^^PS.先週の金曜日にソニックと同い年になりました
2009.03.16
コメント(0)
今日、公立高校の結果がでました!結果はしっかりと合格してました!これで不安要素はほぼ無くなりました!うん、そんだけ。他に書くこともないんで、今日はこんだけにしときます。それじゃ!
2009.03.12
コメント(0)
一昨日、やっと公立入試が終わりました!受かってるかどうかはしらんがそんなことはどうでもいい。重要なのは、これで『受験生』という肩書きが外れ、『卒業生』になったこと!てか、要するに遊び放題になったってことwwてなわけで、昨日は学校のお別れ遠足という名目でスキー行ってきました><スキーなんて小学校の時に一度行ったキリだったので『絶対足グネるだろうなぁ・・・』とか思ってましたが、そんなことも無く、無事に帰ってこれました。最後にはゲレンデの一番上から一番下のリフト乗り場まで一度もコケることなく滑り降りることができるようになりました。インストラクターさんすげぇね、マジでwあと、どうでもいいけど、スキーってコケた時よりもリフト乗ってる時の方が濡れるよねwまぁ、そんなこんなでスキーは終了しました。んで、帰りのバスでは運転手さんにマイクを借りて数人の男子と女子でカラオケ大会(アカペラ)してましたww歌詞が完全にうろ覚えだったから、かなりグダグダな感じになってったがそれも含めて楽しかったッス><てか、スキー中よりもバス内の方が楽しかった気がするwwそして今日はバス内のカラオケの二次会(?)的なノリで女子二人と俺でカラオケボックスに行ってきました。最初はポルグラの『アゲハ蝶』みたいな普通の曲を歌ってたんだけど、途中三人で『ハレ晴れユカイ』とかを歌いだしてから完全に歌のジャンルが変な方向に向かってったね、うんwんで、しばらく三人で歌ってたら途中でクラスの女子二人が来て、合計五人で歌ってました。その後は、街中をしばらくブラブラして買い物なりなんだりして帰りました。なんか久々に友達と遊べてすっげぇ楽しかった!高校が始まるまでの、この期間は中学校の友達と遊べる最後のチャンスかもしれなくなるからこの期間を存分に楽しみたいね!
2009.03.07
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1