全102件 (102件中 1-50件目)
なんか人も悪口って見てて楽しくないと思うんですが (うちの娘は親に似ないで、友達に人の悪口を絶対言わない、 自分の前では友達にも言わせないちょっと殊勝なやつですが) 人の不幸は面白いと思うんで。つか単にむかついているので ハケぐちなんですけどね。 夫が具合の悪いときに夫に罵声を 浴びせる鬼嫁ですが、でも言われてもしょうがないって言うかさぁ。 うちは夫婦ともサラリーマンで共働きなんですよね。 夫は自由自在に残業(宴会)やってますが、私が残業する時や 宴会に参加するときは、予め根回しをしないといけません。 いつからこうなんだかわからないですが、 「なんで私だけが根回しせんとあかんのや!????」 (関西弁あってますかね?) という文句はものすごくあるんですが、 昔は保育園のお迎えがあって、私は一切残業できなかったので 「根回しすれば時間が確保できるだけマシ」 と思って溜飲を下げている日々なんどす。 で、ですね、この週末の出来事なんですが、 金曜日の夜、ヤツはまた自由自在に宴会に行きまして ご帰宅はもう明るく空もなってたんじゃねぇか? (自己申告では3時って言ってますがね) てな感じでしてね。 で、土曜日は私が仕事だったんですが、 私以外の家族で遊びにでかけやがりまして 「お母さんがいなくてさみしいってみんな言ってるよ」 とかいう嫌がらせメールも送ってきましたが、 100歩譲って、母不在の際に、子供の面倒をよ~く みてくれてありがたいと思うことにしました。 #実際はさ~、何もお母さんがいないときに #わざわざみんなで遊びに行かなくてもね~ #しかも嫌がらせメール送りやがってよぉ で、ですね、日曜日は(私が妊娠中も子育てで 死にそうなときも絶対に休まず通っていた 下手の横好きの)テニススクールにいつも通り 行きやがりました。 それでですね、夕方になって具合が悪いとか ほざいているんですよ。そんで、今日は 会社を休みやがりました。 まぁ、別に私には迷惑がかかってないんで 全然構わないんですけどね。 でもよぉ、3時まで飲んでやがって、翌日 家事は一切やらずに、遊びに行って その翌日はテニススクールにもしっかり 行った挙句に風邪ってなんですか? 自己管理ができてないにもほどがありませんか? 具合悪いならテニス行かなくていいだろっ。 40過ぎてそんな健康管理もできんのか? 風邪引きそうな予感があるなら3時まで 飲んだくれてる必要ねぇだろ!! いや、単に風邪ひいちゃったならそれはしょうがない と思うんですよ。やりたい放題やっといて それかよって感じ。 私なんて先週から少々具合悪くて、でも土曜の仕事は プレゼンだからと思って、先週も摂生してさ、 日曜日だってあえてジムに行ってないつうのにさ。 はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。 どうしてこんなにバカなんだろ。 まぁ親がバカなんだから、息子もバカで当然かもな。
2007.12.03
をいをい。なんで0点なんだよ。せっかくいい感じだったのにさ~。もしかしてあの調子なら勝てないまでも、あのセットは取れたんじゃないか?まぁ済んだことをどうこう言っても仕方ないけど、悔やんでも悔やみきれないとはこのことだな。しっかし、こんな基本的なことでミスるって。しかも一番大事な場面だし。選手のみなさんご苦労さまでした。まだ結果はわからないけど実力を100%以上出し切れることを祈っています。以上!
2007.12.02
あんまり年寄りくさいので使いたくないこのフレーズですが、 もう12月だよ!あと1ヶ月で今年も終わりかい! という感じなわけですが、私的には今年はいろんな事があって 長かったな~という感じです。 そしてよくある今年の10大ニュース。 (もう今年の総括に入るんかい?) 10個もニュースがあるとは思えないんだが。なんだろ。 一番のニュースは目元ヒアルロン酸注射でプチ整形かな~。 最近ずっと気になっていた目元のたるみですが、 もう物理的にたるんでるんだからさ~、メイクとかでも どうしようもないのさ。シミならメイクでカバーできるんだけどね。 つうわけで、衝動的にやっちまったんだよね。 私的には大満足。ついでに「カンパン」(食べ物じゃないよ) も治療中。(保険はきかないけどね) たるみがなくなったら、小じわとシミ(クマ)が気になるわけだが そういうのってやりだしたらキリがないからさ。 それから、そもそもプチ整形をするのが目的じゃなくて 本来美容整形の病院を予約したのはトラガスあけるためです。 こっちもしっかり育て中です。 あとはアドエスに機種変しました。 3大ニュースってところかな。みんな最近の話だけど。 つか、正直もう1月のことは思い出せないんだよ。 これって1年が早いよりヤバイんじゃないか?
2007.11.30
西原さんのマンガにああ息子ってのがありますけど。 うちの息子もそんな感じ。つかもっと最悪。 中学校に入ってから、よく学校の担任の先生から お電話をいただくし、お呼び出しもたびたび。 みんな同じの育てているのになんでヤツだけ 異星人なんでしょうか? しかも成績の悪さはハンパじゃありません。 昔はADHDかなと思っていたのですが、 最近はLDかなと考えています。 一応普通学級の生徒ですが。 いままでもうんざりするぐらいの問題を おこしてくれていますが、今後も また問題を起こしてくれることでしょう。 昔はいじめられっこで、それと私も戦ってきました。 それなのに今度はいじめる側ですって。 もう彼の頭の中はどうなっているのか まるで理解できません。 もしかして、いじめられていたというのは 誤解で、私は相手のいじめっことされた 家庭にひどいことえをしたんではないか という感覚にすら襲われてしました。 内容が内容だけに慎重に間違いではないことを 確認してことを運んできたはずです。 もう、足元からガラガラ音をたてて崩れていく 感じです。いじめられてつらい思いをした者が もっと卑劣なイジメをする側になることが できるのだと信じられない思いです。 ましてそれが自分の息子だなんて。 とりあえず受け入れることがまだできないです。
2007.11.28
昨日、新入社員のときに直属の上司だった 男性が亡くなったという連絡が入った。 あんまり驚いて家で大声を出してしまった。 もう、上司と部下でなくなってからは長いけれど 10年ぐらい一緒に仕事をさせてもらった。 ちょどバブルで、世の中も会社もイケイケの 時代で、今みたいに会社もドライじゃなかった。 本当に社会人、会社員として公私ともども 育ててもらった。 ※公私の私にふか~い関係は含まれてませんよ。 フツーに上司だっただけです。 でも昔は結構ディープでしたから。 ある意味親みたいなものである。 というか、私が今も働き続けているのは この上司に出会ったからかもしれない。 本体を定年退職してからは、子会社に移籍。 数年後にその会社も定年退職した。 親しい人から聞いた話だが、バブルの頃に株で儲けたらしく 自宅の借金もかなり早い時期に完済していて、 余裕の老後という話だった。 現役時代はちょっと肥満な人だったが リタイアしてから走ることに目覚めたらしく (現役時代は運動している様子は全くなかった) 退職後、1年に1回ぐらい昔の仲間で集まっていたが ある時ずいぶんとスマートになっていてびっくりした。 昨年「入院している」という話を聞いた。 白血病ということだった。無菌室に入っているから 今は行かないほうがいいと言われていた。 そうか、それでダメだったんだ。 なぜ亡くなったのはきかなくてもすぐに わかったけど、入院中に一度でも会いに行かなかった ことがものすごく悔やまれた。 葬儀は密葬だそうで、最後のお別れもできない。 本当にいろいろな事が思い出される。 ためしに本名で検索してみた。 地元のマラソンサークルに所属していた。 いろいろな大会の順位と記録が記されていた。 本当に一生懸命、走っていたんだな。 そんなにがんばっていたとは初めて知りました。 せっかくうちこめる趣味も見つけたのに。 葬儀には参列できないけれど 私の心の中でお別れを言おうと思う。 本当にお世話になりました。 いろいろありがとうございました。 右も左もわからない新人の私を ご指導いただきありがとうございました。 私の知る限りでは、白血病では、 闘病生活もそれは大変なものだったでしょう。 本当にお疲れ様でした。 そして安らかに。 遅かれ早かれみんな同じ場所に 行きますから。先に行って待っていてください。
2007.11.27
アドエス買ったんですよ。そんなわけでアドエスから初投稿。携帯で更新しているひともいるんだよね。それってすごい。パソコンに慣れた私にはなんかまだイライラするかんじもあるんですがそのうちサクサク更新できるようになるのかな。きょうはここまで!!
2007.11.25
最近運動なんかもそれなりにしているのだが、ここ1週間、いやその前から間食は激しくしてたんだけど、今までの人生で最高の体重を記録。妊娠10ヶ月より重いってばよ!!!!いや~だめだめ! ここで食い止めないと。しばらく空腹に耐えがんばりたいと思います。一度は60キロきったのに・・・・・。油断大敵です。今回はとにかく食事に気をつけようと思います。
2007.04.15
今日は小学校の卒業式だった。最近の卒業の歌は「旅立ちの日に」というのが定番らしい。なんでも、学校の先生が作った歌らしいのですが、卒業式にふさわしいいい歌ですね。息子の卒業に関しては、それほど感慨深くもないんだが<ヲイどの担任の先生も涙をこらえていて~、それが私の涙腺のツボをグイグイ刺激するのだった。息子が幸せな中学生生活がおくれますように。
2007.03.20
季節の変わり目になるとお肌の調子がイマイチである。今は顔とおしりにでっかいものができています。もうなおりつつあるのですが。あぁいつもこんな感じ。もう気をつけようがないもの。甘いものとか控えればいいのかな?
2007.03.12
最近NHKの海外ドラマの枠が23時からに変更になったんで、日本のドラマも見やすくなった私ですが、さて昨日の大前春子。なんかツボなんですけど、別にヒネリはないんですが、素直に面白かったです。ってちゃんと見たのはこれで2回か3回目なんだけど、ものすごいリアルなんですけど。きっとどこの会社も似たようなもんだということなんだろうか?
2007.02.22
流行にのってしまいました。鼻水スゴイです。喉痛いです。熱がなさそうなのがまだ救いかな。でも仕事になりません。VICKS Vaporub を鼻の下に塗りまくっています。水分を取りまくってます。あめを食べまくってます。明日は授業参観でお休みとってるし、午前中はうだうだしよう。早く家に帰ってゴロゴロしたい!!!と思ったけど、今日はミニバスとピアノダブルでお迎えじゃん。。。ぐはっ。
2007.02.07
「失言です。」で収めようとしているみたいですが、収まらないですよ。まぁ、本音が思わず出てしまったということなんでしょうけど、これ自分の妻とか自分の娘に置き換えても同じ発言できますか?娘さんがいるのかどうだか知りませんが、あなたの娘さんに10人ぐらい産んでもらったらどうですか?あぁ、でももうかなりお歳も召していらっしゃる。普通の会社でしたらとっくに定年すぎてますよね。<嫌味です。娘さんがいらしてももう年齢的に産めないですよね。ではぜひともお孫さんの線でお願いします。って、あなたのお孫さんが子どもを設けるかどうか、産むなら何人産むのかって私にとやかく言われる筋合いないですよね。同様に日本国民の女性も、あなたにとやかく言われる筋合いないんですよ。全くね!!!!!こんなオヤジに「少子化対策」なんてしてほしくないです。そもそもそういう考え方が、女性を生きにくい環境にしていること、子どもを産む気を萎えさせるってことに気付け!!!!!機械なら機械でいいですよ。産んだら国が全部面倒みてくれるんですか?だったらまぁ考えでもいいけど。でも、こんなにニートやフリーターが増えちゃったんじゃ、女の子も結婚しても専業主婦していられるのも一部の人間だけでしょうし、そもそもそんなんじゃ結婚もできないし、結婚してもうかつに子どもも産めないっすね。実際私はそんなこと言いながら一応、子どもは3人産んでみましたけど。でもそれは私がいろいろな意味でラッキーだからできたことだと思います。子どもはかわいいし、自分の人生を豊かにしてきれたとは思うけど純粋に損か得かって考えたら私の理想とする人生にとっては明らかに損です。そもそも子育てを損得で語ることが間違っているのは重々承知。でも、とにかくなんだか非常にムカツキました。謝って済む問題じゃないです。そういう人がこういう仕事していることが間違ってるんだよ!例のホワイトカラー・エグゼンプションにも深く関わっているご様子。なんか方向性が私とは全然合わないな。お父さんに家に早く帰ってもらい育児に協力させることによって子どもを増やそうって寸法かい?ホワイトカラー・エグゼンプション導入しても、父親の帰宅時間は早くならないと思うよ。だってやんなきゃいけない仕事の量は変わんないんだから。返って収入が減ってますます「子どもは持てないね」って方向に行くと思うんだけど。思いっきり逆効果だよ!!!
2007.01.29
昨日、仲間ゆきえが嫁のドラマやってたんだけど、もうエピソードが「あるある」で、昔のいろいろなことを思い出してしまいマジで怒りがこみ上げてきてしまったので、もう見ないことにしました。でもどこもあの調子なんだな~とわかってちょっと安心した。今だったらうまくかわせる自信あるんだけど、あんときゃ私も若かったからな~。でもやっぱり許せん!!!!!数年前に「いろいろごめんね」的な事を言われたのですが、イイ大人が謝るぐらいなら最初っから意地悪すんなよ。まぁ、謝られただけましってことで、オモテムキは相当前から私が譲歩してますんでね。ホホホ。
2007.01.26
やや退屈な映画だったな~。彼女のわがまま具合は私のことかと思うぐらいでした。ハッピーエンドでよかったなって感じだけど。つうか、韓国って本当に結婚するまで「やらない」社会なのかな?なんとなく彼と彼女はつきあってるけど、肉体関係はありません的な感じでしたが、私としては「おつきあいしてください。」「はいおねがいします」というやりとりよりも「やったかどうか」が問題っていうか、やってないのはつきあってないのと一緒でしょという考えの持ち主なのでどうもね~。イヤ、別にプラトニックな純愛を否定するわけではないんですけどね。じゃ~友達として1年のつきあいの二人と、今日出会って寝た二人の方が深い関係なのかい?といわれたらそれは違うと思いますけど。
2007.01.09
ダーリンは背が高くていい男だったな。私はなかなか楽しめました。つうか泣きました。一番印象的だったのは「私の頭の中(というか心を)全てあなたに見せたい」っていう感じのところかな。私自身もものすご~く人を好きになったときに同じようなことを思ったもので。私がどのくらいあなたのことを好きなのかどのくらい大切に想っているのか、開けてみせたいと想ったことがあったもんで。(笑)
2007.01.09
![]()
これはDVDをお買い上げになってご自宅で鑑賞いたしました。ブラピも好きだし、アンジーは大好き、アクションも好きってことと、二人がこの映画をきっかけに結ばれたということで。確か子どもは産んだけど、結婚はしてないんだよね~?まぁどうせ離婚するかもしんないしね。アンジーはバツ2だっけ?映画の冒頭は、倦怠期の夫婦がカウンセリングを受けるシーンなんだけど現実もそうならないといいねと祈らずにはいられないよ。んでこの映画はなかなかツボなんですけど、まいふぇいばりっとシーンは最初の初めての出会いの場面。一人旅の人間を殺人犯として警察が追っているが、お互いに「連れ」と言って急場を凌ぐ。その後はバーで乾杯。アンジー(ジェーン)のせくしーダンスがたまらんです。アンジー(ジェーン)が仕事でSMファッションに身をつつみ(似合いすぎ)ベランダから脱出するところ。メイキングを見たらスタントなしで本人がやってるらしいよ。すげ~。お互いの正体がばれて銃撃戦になるまでの緊迫したシーン。わざとじゃないけど、ブラピ(ジョン)がアンジーの車に発砲してしまうところ。we need talkというジョンの台詞が最高だ!カーチェイスでアンジーが車を銃で2台やっつけるところ。爽快です。再び自宅にての大立ち回りと、そのあとのお互いの真実を告白するところ。最後のスーパーでの銃撃戦。オープニングのせくしーダンスのスローなBGMにて激しい銃撃戦です。あの状況で生き残るって、ありえねぇけどまぁ映画ですから。かっこいいです。あ~、あとオーブンレンジから銃器がでてくるところも面白いですね。映画がそういうつくりなのか? なんだか私はどうやらアンジーファンらしいな。
2007.01.09
見ちゃいましたよ。また例によっていい時間は始まる映画がこれだったからという動機で鑑賞。でも時間関係なく、その日上映していた映画の中ではこれが一番見たかったかもしれません。んで、感想なんですが、私この007シリーズ、何人もの俳優さんがたくさんの作品を作っていることは知っているんですが、実は見たのは初めて。(爆)なのでまぁいままでのいきさつはよくわからんです。007役のダニエルグレイグは最初は「なんかだたのオッサンじゃん」と思ったのですがやっぱりカッコイイです。作品中やたらと全速力で走るシーンが多いです。ボンドガールのエヴァ・グリーンは、まぁ美人でスタイル抜群なんですけど、私の好みではなかったです。最後のどんでん返しに関しては「え~、あんたも敵の仲間だったわけ~!!!」という展開には24で鍛えられてしまったので、ちょっと読めてしまったというかあぁやっぱり的だったところが少し残念。で、カジノでやっているカードのルールや勝負のやり方を全然知らないので、勝っているんだか負けているんだかその辺の展開がよくわかりませんでした。最初の方はテロリストを追いかけるシーンにかなりの時間を割いているのですが、このアクションはスピード感がありなかなか楽しめました。あとすごかったのが「拷問」。いままで見た拷問の中で一番痛そうだったかも。オープニングのアニメーション(CG?)も面白かったよ。この映画は遅刻しないで最初から見るように!トータルで評価すると見てよかったです。
2006.12.25
初めて息子のミニバスの試合を見に行った。がしかし体調不良にて2時間ほどしかいなかったので結局息子の出場は見れずじまい。<なんのために行ったんだかな~でも、とりあえず親が来ただけでもうれしかったみたい。昨日は、高校・中学・小学生の交流試合で、高校生の試合は見ていてとても面白い。(特に男子)でも10分ぐらいしか見られなかった~。もっと見たかったな~。でも大きくなったら「ばばぁは試合観にくんな!」とか言われるのかしら。うちのバカ息子もそんな風になるのかしらね~。今はお子ちゃまだけどな。
2006.12.18
昨日は鼻水が滝のようで、今日の出社が危ぶまれたが気合でなんとかしました。のど飴が友達さ!
2006.12.18
2じゃなくって1だよ。今頃みたんだよ! 子どもも一緒に見て楽しんでたよ。エリザベスかわいい。美しい。ジャックとウィルだったら私はウィル派だ。いまさら知ったんだけど、これディズニーかい。
2006.12.06
高校のときの家庭科の先生が「ジェンダーフリー運動」を推進されている方で私は思いっきり洗脳されていた。世の中、男女平等だと信じたまま、社会にでてしまった。でも実際世の中はそんな風にはできていなかった。若い頃はあたって玉砕したりしていた。でもあの頃は本当に暮らしにくかった。今思うともっとうまく立ち回っていたら暮らしやすかっただろうにと思う。人生の河をどんどん下って下流の方にやってくると(まだ中流かな?)石の角もとれてきてだんだん丸くなってしまった。今じゃ「授業参観があるんで」と会社を休んで遊びに行ってしまうズルイ女になりさがってしまった。(笑)若い頃の青くて必死で差別されている事実が悔しくて泣いた日々を思い出すと、複雑な気持ちだ。ちなみに来週の休みは本当に個人面談なのでそこんとこよろしく。<って誰に言ってるんだ???でも転んでもタダでは起きないので、午前中は美容室に行きます!
2006.12.06
昨日、一念発起してエアロのレッスンに出てみた。前回の日付を見たら8月だった。(激爆)なんとなく行く機会のなかったジムですが、これから毎週日曜日に行くことにしました。(とここで言って誰も聞いてないけど自分にハッパをかける私)14:00~14:50のクラスでハイインパクトもほどよくあり私にあっているクラスです。その次の時間は上級レベルのクラスなのですが、動きは地味でもいいからしっかり動きたいのでこちらのクラスの方が向いていそう。一応チマチマ10分のシンディークロフォードDVDを実行していたおかげか、それほど違和感はなかったけど、たぶん今日ではなくて「明日」筋肉痛になるでしょう。もう思いっきり汗かくってなんか気分爽快ですやっぱりレッスンじゃないとそこまでできない。自分で自宅でそこまでテンション高めてバリバリ動くなんてやっぱりできません。前後の時間を入れると結構時間かかっちゃうけど、1時30分前には出ないとね(新しいスーパーができて駐車場ゲキ込み)クラブを出るのが3時30分ぐらいかな。でもそのくらいいいよね!!!別にこれで痩せるとは全く思わないが、体にはものすごくいいような気がする。(体に悪いほど動いてないし、週に1回だし)全然つかってなかったウエア、また出そう。
2006.11.27
にきびの治療おかげさまでだいぶよくなりました。でもにきび跡が気になるのと、季節柄乾燥も気になるので、ファンデーションをリキッドに変えてみました。オルビスの新製品なんだけど、なかなかいいですよ。フェイスパウダーもなぜかたくさんあったので、消費するのにちょうど良いかな~と。あとは継続してにきび治療薬をつけているのですが、なんだかお肌の調子がいい感じ。にきび以外の場所は面積が小さいので、目元用クリームをつけています。全然お手入れをしない私ですが、さすがに初老も近くなると放置ってわけにもいかない。別にお高いものではなくてもいいから自分にあったものが見つかるといいなあ~と思います。「手入れ」って気にかけるとこが第一だと思うので。ひざ、ひじかかと、手の甲には、最近は足のすねなんかも乾燥しがちなので、エバメールいつも塗ってます。これ本当にいいですよ。実はお顔もずっとエバメールだったんだけど、今は上記のにきび治療薬とコンビニで買ったどこかのメーカーのアイクリームを併用中です。
2006.11.22
最終兵器 化学的ダイエットを試みた私だったが、結局効果はなかった。一度は1~2キロ減ったんですが、それって水分をあまり取らずに出すもの出したらそうなるでしょって感じ。結局1ヶ月試してみたけど、私の体には効果がなかった。期待していただけに結構ショックです。空腹がガマンできない私としては、あまり空腹感がないのでいけるかな?と思ったのですが、食べ物はあまりおいしくないし(でも食べてる)お腹の調子はイマイチだし(便秘と下痢を繰り返す)でも痩せない。あ~あぁ。逆に今日から薬やめて太り始めたりして、、、。空腹と戦う方法を教えてつかわさい。やっぱり「意志の力」しかないんだろ~か。<それができてりゃ今ごろとっくに痩せてるちゅうに。万年ダイエッターな私。
2006.11.22
同僚から借りた24で寝不足の日々な私。<仕事にならん。会議中寝てしまうぞ。シーズン5も残すところあと6話です。黒幕はおまえか~!!!!?? みたいな感じですね。私の携帯(実はWILLCOMだからPHSだが)の着信音はCTUの内線着信音だよ~ん。マイナーなキャリアなので、音源を捜すのに相当苦労しました。↓ジャックが使ってるバッグとか売ってるよん。(笑)
2006.11.14

会社の同僚に借りて全シリーズを見ています。今シーズン5が回ってきたの。これ始まると寝不足の日々だわ。今、6話まで終わったところ。なにしろ、私は夢の中でジャックとベッドを共にしましたから。(爆)ビル、最初に出てきたときはやなオヤジだと思ったけど結構イイヤツじゃないのさ。ローガン大統領、相変わらず煮え切らないところがいいですね。ローガンの奥様は演技派だわ。マイクノビックと、ボディガードの人(名前忘れた)ふたりとも結構前から出演していて、いい味出してますよね。これからの展開が楽しみです。あぁ、眠い。。
2006.11.09
とりあえずビフナイトでどうにかしようと思ったが「無理」と判断し皮膚科へ。内服ミノマイシン錠50mg 2錠を朝晩外用アクアチムクリーム1%スタデルムクリーム5%子ども達のとびひで経験済みだが、なんてったって「内服」が効果大。土日にまじめに服用して、今日は普通にメイクできるまでに復活しました。ヒドクならないうちに直しちゃうのがいいみたいですね。娘がもしヒドクなるようなことがあったら迷わず受診だ。ってオバサンの私の方がヒドクてどうするって感じ。でも、こんなに顔に吹き出物ができたのは初めてなんですよ。1個や2個ならあったけど、もう口の周りと頬にかけてもう全体的に赤くなってブツブツみたいな感じです。やっぱり年なのかな?最近小じわとかクマが気になってたけどにきびの方が強烈だわ。にきびで悩んでいる方は、市販の薬で改善しなかったらすぐ皮膚科へ行きましょう!
2006.10.30
「こんなに騒ぎになっているとは思わず、驚いて連れてきた」ってアンタ、子どもがいなくなれば普通大騒ぎになりますってばよ。インターネットで知り合ったって、アンタこれでまたインターネットが悪者扱いですわ。まぁ、実際そういう落とし穴もあるわけで。うちの娘や息子にそんな実行力はないとは思うが、まぁオトコの方はわかりやすいんだけど、彼女の動機はなんだったんだろ?とりあえずとかかりは「拉致」とかじゃなくて待ち合わせって感じみたいだし。こんだけ顔と名前を晒してしまって、彼女はこれから普通に暮らせるのか心配ですわ。でも、ともかく無事でよかったわ。
2006.10.25

最近、もうすぐ40だというのに、吹き出物がでまくっていた私。ちょうど涼しくなりはじめの頃で、たぶんもう1ヶ月ぐらいはよくない状態。季節の変わり目ってどうもダメみたいなんだよね。皮膚科行っちゃおうかなぐらいの感じだったのですが(それほどヒドクはないが長いこと直らない)ふと娘の使っている「ビフナイト」使ってみました。これが私の体質に合っていたのかむちゃくちゃいいです。もうすっかり直っているかもぐらいの感じです。久しぶりに化粧のノリもよくってうれしいわ~。塗った後は、ちょっと刺激を感じ、その後乾燥してつっぱる感じがしますが、それが効いている証拠?本当に寝てる間に直してくれます。
2006.10.25
「ビミューな場所」にできものができてしまい痛い。。。、前回のビミョーなんて今回の場所に比べれば全然フツーの場所でした。普通にしていれば、まぁどってことないんですが。そんなわけでジーンズはあたって痛いので、ブーツにスカートで出社してしまった。思いのほか、お洒落さんになってしまい、なんだかな~。体調はイマイチなんだよ!!!1個は右側の下の方。もう一個は右側の上の方だよ。早く直ってほしい~。以前、背中にできものができた時はもう熱まで持ってしまいどうにもならなく医者に行って切られたという前科がありますが、場所が場所だけに切るなんてムリっていうか想像したくない。どうにかこのまま直ってほしいです!!!と言っている間に午後になって今、トイレに行ってみたらなんかちびっと勝手に出ていた。あぁ、ここまできたら力技だわということでウミを出す。でも痛いよ~。とりあえず出すもんは出した。あとは直るのを待つだけだろ。無理矢理出さないでそのままにしといた方がよかったのかな?でもどっち道痛いんだし、出しといたほうが早く直る気がする。でもまだまだ「なんかが残ってる感」が強い。なんかできてるなぁ、と気付いたのが先週の火曜日。明日が火曜日だから約1週間か。でもまだ全然直ってないよ~(泣)40歳前後のご婦人方!みなさんもこんなものできているんですか?あたしだけなのかな?あ~憂鬱!情けないが次回のために記録しておこう外陰フルンケルバルトリン腺膿瘍外陰部の異常
2006.10.23
肥満外来で処方された、内服薬によりダイエットをはじめました。お薬の効果は確かにものすごく実感できる。だってあまりお腹が空かないもん。必然的にそんなに食べていないと思うんだが、でも、体重は全然減ってない。これからかな。そんなに速攻で効果を求めてはいけないのか…。
2006.10.23
偶然会社に置きカイロがあったので貼っている。お腹痛いよ~。なんでだろ。もう家に帰って寝たいぐらい。ま、でも座ってパソコンやってりゃいいだけだから、どうにかなるでしょ。うう、でも仕事にならない~。ところで、昨日は帰宅時、いつも死ぬほどお腹がすいているのですがそんなでもなかったです。やっぱりお薬のおかげかしら?
2006.10.20
年中ダイエットを決意している私ですが、子どもを産んでからというもの一人産むたびに着実に体重を増やして参りました。今となっては、もうすぐ臨月の体重。(ちなみに出すものはありません)こりゃヤバイよなって。でもさ、年齢を重ねると、昔と同じ努力をしてもなかなか効果が現れないわけですよ。で、ついに禁断の領域つうか、医者にかかっちゃいました。ぶっちゃけ、見た目は肥満と標準のボーダーラインの私ですが、ここでリセットしとかないと、どんどん太って取り返しがつかなくなるという危機感がすごいあります。結局、大豆クッキーとかマイクロダイエットとかローカロなんかもお腹がすいているの我慢する必要があるわけで、だったら豆腐とかヨーグルト食べて我慢しても同じじゃん。<栄養素は他の2食で充分の場合つか、そういうもの今までよく買ったんだけど「ボーズ」とかにも結構投資したよ。でも効果なしさ。でもお薬はそういうものとは全く違ったアプローチだと思うんだよね。私的には「禁断の領域」って感じ。でも、別に楽して痩せようとかっていううんじゃなくて、お薬のチカラを借りながら、努力もします。薬が合わなくて効果のない場合もあるでしょうし。とりあえずやっていることは、1.通勤はバイクをやめて歩く(これで1日1時間の歩きがプラスされます) 習い事のお迎えでどうしても金曜日だけはバイク通勤です。2.シンディのエクササイズのDVD 10分 結構筋肉ついてきた部分もあります。3.ゴハン食べすぎない。間食は*できるかぎり*減らす。 いきなり間食しないとかにすると長続きしないから<やや弱気これはそのまま継続します。これだけで2キロぐらいは減ったんだけど、でも1キロってさ~、1食抜いて水も飲まず、うんことおしっこしたら1キロぐらいすぐ減るじゃん。でも通勤を歩き出してから、体重そのものより、余分な肉が少し減ったような気がします。ストレッチとかがやりやすくなったな。ヨガなんかやると肉がじゃまだったんだけど、そういうのが改善されていそう。<最近ヨガはご無沙汰~。あぁ、頑張ります。お薬の効能が私の体質に合っていますように! というわけで、まずは2週間です。2週間で効果が出ない場合は、この方法は無効ということらしいです。2週間後と比較するために今朝、素っ裸で量った体重です。60.2kg!
2006.10.19
福岡県の中学校の「いじめ自殺」の件。学校(校長?)の対応があまりにもヒドすぎます。同じ年代の子を持つ親として、ご両親の気持ちを考えると、我慢も限界です。というわけで、ここに書いても何もならないけど怒りをぶちまけておこうと思います。件の学年主任は「一生かけて償う」って言ってたけどなにをどう償うっていうわけ?それで、学校は「いじめ」の事実を前言撤回ですか?もう人間としてサイテーですね。そんな人に教育者という仕事は無理でしょう。校長は「たまたま私が校長のときにこんな問題が起きてしまいついていない」ぐらいにしか思ってないだろ!あの、学年主任は当然辞職するんですよね。まさか人を一人殺しておいて、自分は今まで通りの生活を送ろうなんて思ってないですよね。そんなに意地悪されているなら、学校なんて行かなくて良かったのに。死ぬ勇気があるならなんでもできたんじゃないか。でも、もう疲れちゃったのかな。どんな気持ちで遺書を書いたんだろう。辛すぎます。何もできなくてゴメン。こういう事実を突きつけられると、不登校だってかなり前向きな行動かもしれないよね。
2006.10.17
昨日は娘(中1)が、英検を受験したんですが、箱入り娘なもので、一人で会場まで行かれません。つうわけで、付き添い役を命ぜられた私。息子二人は学童のドッジボール大会だったのでどっちがいいかと言えば、英検の付き添いでお願いします、つう感じですが。んで、待っている間やることがないってことで行ってしまいましたよ。岩盤浴。ちょうど会場の近所に私のためにあるかのように、店舗がございました。5分うつぶせ、10分仰向け、5分休憩の20分1セットを3回で1時間というやつなのですが、なかなかよかったですよ~。ダイエットというよりはお肌にいいと思います。最近お肌の調子がイマイチだったんですが、帰り道には久しぶりにお肌がいい感じで、効果を実感しました。(相変わらす調子がイマイチなことにはかわりないけど…)で、ただ寝てるだけなんだけど、なんか疲れました。お店は新しくて、清潔でスタッフの対応もよくなんでも貸してくれるので、急に思い立って行かれます。また行きたいな~と思いました。
2006.10.16
今週なんて1回もバイク使いませんでした!私の家は最寄り駅と言っても、全然近くないんですよ。1800mです。あと200mで2キロになっていれば会社からバス代が支給されるちゅうのに、バス代は出ないは遠いわで。しかも家が山の山頂にあるので、駅までの工程の半分は坂道というやる気の出にくい設定です。しかも帰りはのぼりばっかりですよ。いままではなにより「時間」が大事だちゅうことで駐輪場代月2500円とガソリン代、バイク代を自腹で駅までバイクで行ってました。冬は寒いのなんのってさ。とりあえず夏は歩くのムリ(暑すぎます)ってことでいい季節になってきたので歩いています。所要時間約30分だす。<歩くの遅いです。まぁキッカッケはダンナが年寄りなもんでむやみに早起きで。彼の場合は5時に起きて出社前の早朝ウォーキングで痩せたんですよ。なんか悔しいし。私は早起きは絶対ムリなので、駅まで歩くことにしたんです~。一石二鳥っていうか、駐輪場代はとりあえず払ってるけど。だって1回常駐の権利を手放すとなかなかゲットできないですから。いつまで続くんだろ。一応ゴハンは「夕食を思いっきり食べない」ようにしています。
2006.10.13
足の付け根のすぐ近くの陰毛の生えてるビミョーな場所にできものができているんです。私は実はかさぶた取るのが大好きです。昨夜やはり我慢できずかさぶたを取っていたら取ったところが真っ白なんだよね。どう考えても「ウミ」っぽい。でも出てこないんだよね。めん棒でぐりぐりやってみたりして。<余計ひどくなるってばよ!そこでで思い切ってピンセットで取ってみたんだよ。そしたら5mm立方ぐらいの緑色のものがスポッと取れました。<なぜ緑色?取れたところは穴があいてしまいました。ちょっとグロかったです。すぐふさがりましたが。でもこれですぐ直るでしょう。痛くなくなったし。しかし、そんなものができるなんてどうしてなんでしょう。毛穴からばいきんが入ったのだろうか?こういうものは体の内部でも生産されたりするんでしょうか?そんなものは体の表面にしかできないんでしょうか?なんか、何ヶ月かに一度はそういうもんができてるな。そういう体なのかな?昔はそんなもんできなかったのに~。
2006.10.11
でも、普通と違う生き方をするのも大変なのかも。私なんて、就職して、普通に結婚(はちょっと違うかも…)して、普通に子どもを産んでます。ま、ちょっと変わっているところと言えば、子ども産んだにもかかわらず、ずっと仕事していることぐらいかな。数年前、通っていたジムのお友達に久しぶりに会いました。彼女は30代半ばの独身女性。知り合った頃はまだ20代だったかも。その頃は、会社勤めをしていて、そこそこ責任のある立場で頑張ってました。今はバイトをしながら「自分の時間を大切にする」人生。それも親元同居だからできることだよね~。「結婚どうするの?」と聞いたら、いい人がたくさんいて一人に決められない。(激爆)<つか、そういう場合、相手もあなただけじゃないと思われ。これからの出会いも大切にしたいし。ってでもさ、これからいつか結婚して子ども産むつもりならかなり限界なんじゃないかい?それともそんなことどうでもいいのかな?でも今の楽しい人生やめたくないって感じかな。っていうかぶっちゃけそういう人生ちょっとうらやましいんですけど。自分のことだけやってればいい。楽しいことだけやってればいい。そりゃもちろん、子ども産んでよかったって気持ちもあるし子どもはかわいいけど、でもそれだけじゃないもんね。でも、やりたい放題人生を楽しんでいないとちょっと普通じゃない(ってでもいまや結婚しない方が普通か???)人生を生きるのはそれはそれで大変かもね。今朝息子が泣いていた。「夢でお母さんがお父さんはもいやだと言って出て行った」そうだ。あながち否定できない話だけに笑えないが、離婚する決定的な理由がないから一緒にいる普通っぽい人生なんかより、いいとこ取りの人生の方がよっぽどいい感じかもな~。大人になるって「我慢する事柄の数が増えるだけ」で子どもを産んだこと、育てていることにも希望がない感じでさ~。<要は自分の子どもが大人になっても苦労ばっかりで楽しくないんじゃなんて思ったりして。そんな風になってしまうのも私に愛がないからなのかもしれないが。。。それとも「普通」ってことがどんなに幸せなのかわかってないだけかな?家族がみんな健康だってこと。これだけれも相当幸せでラッキーなんだけどな。とまぁ時には「なんだかつまらなくなったり」「人の芝生が物すごく青く見えたり」するんですな~。
2006.10.10
ここ2~3週間、顔の鼻より下に吹き出物がすごくて、10個ぐらいできていた。そうやら季節の変わり目にお肌の調子が悪くなるらしい。体調を崩してたくさん寝たらお肌の調子は復活してきた。まだ痕は残ってるけど、今日のお化粧のノリはここ最近ない良い感じだった。ファンデーションのスポンジをキレイに洗ったのも要因のひとつか?ところでこの3連休、原因不明のヒドイ頭痛で本当にほとんど寝ていた。よくもまぁこんなに寝てられるなってほど寝た。もしかしてうつ病なのかと思ったほどである。あまり食事も取れずにいたのだが、体重は減っていなかった。でもジーンズはゆるい気がする。あまりに具合が悪いと「健康が一番」と思うのだが、やはり痩せたい!!!痩せたいなんて思っているのも元気な証拠かな。お顔の吹き出物はよくなってきたのに、足の付け根のすぐ近くの陰毛が生えているところにこれまたできものができてしまいひじょ~に痛い。以前、同じようなものが背中にできた時は、皮膚科で切ったりしたのでそんなことにならないかと心配だが、とりあえず大丈夫そう。でも痛いよ~。ガンってこういうものが体の中にできて、しかも直らずどんどん悪化していくってことなんだろ~なぁ。つくづく自分の体をケアしなくてはと思う今日このごろ。痩せたいのも「見てくれ」よりもむしろ「健康」のためだよな。
2006.10.10
![]()
最近、ダンナは早起きしてウォーキングしてるのよ。1時間半ぐらい。でちょっとやせたらしいよ。うんで、じゃ私もってことで、駅まで30分をバイクで通ってたんだけど、それを徒歩にしてみたりしたのね。そ~したらすんごくお腹がすいてしまい、食いまくってたら余計太っちゃってさ~。逆効果っていうか、そこを我慢しないと意味ないっていうか、現状維持なら健康のためにって納得もできるんだけどさ~。それに1日1時間歩くとやっぱ疲れます。そんなとき、深夜の通版番組でやってたのよ。コレ↓なんか、すごいよさげなんですが、お試しになった方います?つか、食べないのが一番なんだけどね。別に私は必要以上に痩せたいとかっていうんじゃなくて、マジ肥満なので健康のために、健康が維持できる体重でいたいだけなんですぅ。これ以上太ったら、普通に売ってる服も着れないし。<ってか今でも服を買えるショップは、でかいサイズも取り揃えている GAP、Benetton、ユニクロ、NEXT などに限られているわけです。あぁ、がんばります!<ってこの言葉何回言ってるんだかな~。一応シンディDVDはほぼ毎日やっています。Aコースだけど。今日も駅まで歩いたし。。。
2006.10.03
原題はCLICK。イルマーレとこっちとどっちを観るか悩んだんだけどこっちは待ち時間がなかったので。<そんな理由かい。これはなかなかいい映画だった。笑えたし。あ、笑えない部分もあるんですが。主人公は美人な妻と子ども2人を持つサラリーマンの建築士。仕事に忙しい毎日を過ごしているが、とっても便利なリモコンを手に入れました。んで、便利に人生を歩んでいくわけだが、だんだんリモコンに支配されるようになり、後悔だからけの人生に。。。でも最後はハッピーエンドなんだ。なんか、終わった後は「私だっって今からなんでもできるじゃん」って気になって元気の出た映画だった。主人公の上司は「ナイトライダー」のマイケルだった。だいぶお年を召してはいたが、相変わらずカッコよかったです。今回はちょっとコメディタッチなんだけどね。でもなんだか邦題が納得いかないんだけど、ま、いいか。かなりおすすめの1本です。
2006.09.27
新しい車を買いました。私用の軽自動車。もう10年以上も乗って、やっと更新しました。平日は母が買い物と、銀行などの用足しに使います。平日の夜は、子どもの習い事の送迎に私が使います。土日は私が買い物や子どもの用事、自分の用足しに使います。本当に「日常の足」です。昨日納車されました。なかなか快適です。見た目もかわいくてお気に入りです。やはり10年の歳月はすごいです。車が進化していました。こどもらも大喜びです。今日の夜はどこもらをドライブに連れて行く約束です。ガソリンも入れなくっちゃなぁ。まだ「新車のにおい」がします。あと5年もすれば、娘が免許を取れる年齢になるのでその時はいい具合に古くなっているかな~という目論見も。
2006.08.24
家から一番近い、法人契約のジムに行きました。昨日のクラスはファットバーナー。動きは簡単だけど、単調ではなくて体も動かせて気持ちよかったです。なんでもインストが急に都合が悪くなって、急に代行になったらしいんだけど。少数派の男性インストラクターでした。LOOKはいまいちだったけど(笑)、楽しかったです。
2006.08.24
日記に書いていなかったら思い出せなかったよ。2ヶ月ぶりにジムへ行きました。行ったのは火曜日だけど。おかげでなぜか今日筋肉痛です。昨日も痛かったけど、今日の方が痛い。これってヤバイのか?ファットバーンの40分のクラスだったんだけど、適度にすいていて、初心者向けだったのでよかったです。変に中級クラスよりも、初級クラスでしっかり動いた方がいいんじゃないかと最近は思っているので。毎日のように行っていると、初級クラスだと飽きちゃうと思うんですが、私のように普段多少おうちエクササイズはしているけど、ジムにはめったに行かれないような者にはちょうどいいです。>初級クラス。でもエアロ全然やってないから、体が重かったな。体重はあまり変わらないのにな~。<つうか常に重いってか?できるだけ毎日おうちエクササイズしているのにな~。明日から会社が夏休みで、*ダンナの*田舎に帰省するんですが、その間にやせないだろうか。。。つうかやせるよう努力してみよう!!!
2006.08.10
うちの会社は夏休みは3つのパターンに分かれていて、1.今週休む人2.来週休む人3.好きなときに休む人となっている。それぞれの業務の状況で決めるわけなんだけど。で、今週休みの人が多いようで、会社も職場もガラーンとした感じだ。当然いつもに増してやる気も出ません。 ★いつもはやる気があるのかって聞かれるとそれも困るが今日はものすごく久しぶりにジムに行かれるかもしれない。最後に行ったのいつだよって感じ。。。
2006.08.08
ジブリが結構奥が深くて、何度かみて「ほ~、こういうことだったのか」と思うことも少なくなくとりあえず見たものの、なんだかよくわからん部分もあり、自分としてはやや消化不良な部分があります。もう少し時間がたってからでないと、私自身の中の評価も固まらないような感じです。テーマとしては、「ハウルの動く城」から継承するものもあるのかなという気もします。かまじぃ(をやっていたと思う)の菅原文太さんがゲド役なんですが、とってもよかったです。息子が「テルーの唄」のCDを映画館で買いまして、昨日からず~っと聴いているので私も暗記しそうです。実はジブリを映画館で観たのは初めてだったりしますが、なんだかんだ言って今までの作品をすべて見ていたりします。つうか日本人ならみんな観てますよね~。いろいろツボな作品はあるのですが、私としては、トトロのビデオ(DVDじゃないよ)の入手時期にちょうど子どもの年齢がめいと一緒で子どもも一緒にはまったということで、一番思い出の作品となっています。100回以上観ましたからね。<子どもは繰り返しが好きなので。
2006.08.06
本当に間に合わせだけど、サイトは完成しました。間に合わせのくせにyahooのカテゴリとか、googleのディレクトリなんかに申請してみたりしているのですが、おそらく2~3週間で結果がでるでしょう。いい加減、飽きてきました。他のことしたい。。。
2006.08.01
夏休みなので、絵日記のネタにするために行ってまいりました。ボリショイサーカス。実は今年で連続3年目だったりします。いままでは文化体育館だったのですが、今回はたまたま東京体育館にでかけました。両方とも同じぐらいの所要時間という方には、東京体育館の方が断然おすすめです。椅子もいい感じ、2階席だったけど、ステージが近くてとても見やすかったです。トイレなどの設備や通路も東京体育館の方が広くていいですよ。で、肝心のサーカスですが、いままでで一番よかったです。箱がいいからみやすかったというのもあるかもしれません。幕間も飽きさせることなく、2時間たっぷり楽しめました。今回一番「やられた」のが、サーカスというよりマジックなのですが、衣装の「早着替え?」です。もちろんタネがあるんでしょうけど、これは素晴らしかったです。1秒で着替えちゃうんですから「どうなってんの~???」の連続!剣を刺したり燃やしたりするマジックに比べると地味ってば地味なのですが、ものすごくレベルが高かったです。同じぐらい素晴らしかったのが、ラストに持ってきた、「馬乗り」です。体位じゃないよ(爆)これはカッコいいです。ステージを馬に乗って走りながらいろんな姿勢になるという芸ですが、すんばらしいです。他には、、、縄跳び 楽しめました。バランス芸(お子様) サーカスってこんな小さい頃からプロなのねって感じでした。吊り輪みたいなの。 体操競技の吊り輪みたいなものが自由自在に動くという説明しづらい出し物です。彫刻のようないい体してました。クマ クマです。クマの芸。軟体芸 女性のペアで、柔軟性を生かしたバランス芸???犬 かわいかったです。シーソー 大ジャンプで人の肩の上に着地したりします。空中ブランコ 説明するまでもないサーカスの定番ですな。ピエロ君もよかったです。以上 ボリショイサーカスリポートでした。
2006.07.25
なんか今朝は通勤電車がすいているな~と思ったら、学生さんが夏休みで乗ってないからですわよ。奥さん。<って誰だ?いつも電車も空いていればいいのにな~。ところで、私鉄には「女性専用車両」なるものがあるのですが、先週までは私が利用するのにちょうど良い車両が「女性専用車両」だったんだけど、今週からは真ん中あたりに変更になりました。そんなわけで、通勤特急はやめて、各駅に転向しました。女性専用車両以外の通勤と特急の車両に乗る勇気がありません。(ハンパな込み具合じゃありませんもので)乗り継ぎ電車1本早く乗れたときは、通勤特急にします。ってここで宣言してどうするんだか。最近、雨と曇りばっかりですが、オバサンには強力な太陽光線もかなり難敵なので、どっちもどっちという状況ですが、大雨はやめてほしいな。やっぱり。大雨で災害に見舞われた方々に、少しでも早く日常生活が戻りますように。。。
2006.07.21
今、新しいサイトを作っているところです。完成したらyahooカテに登録するんだ~。最近が非常に困難らしいですが、がんばります!とりあえずyahooカテ登録が目標です。今回のサイトで新しく挑戦したことは、スパムメールの嵐を防ぐために、メールフォームを設置したことです。cgiはほとんど始めてだったのですが、なんとかなりました。おかげ他のサイトは更新しているヒマがないです。だいたいの形はできてきたので、あとは写真撮影して入れ込むだけです。明日から夏休みだね~。でも、明日も学校は夏学習とかで、午前中は登校なんですよね。助かるな~。
2006.07.20
全102件 (102件中 1-50件目)