FANTA-G

FANTA-G

2015.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」が先週の放送で20周年ということで、特に番組内で特別な企画はなかったのですが20年前に何があったか?ということをトーク内で語ったときに「阪神大震災とオウム事件があった」ということ。

 で、それで考えるとゲーム業界だと初代PSやセガサターンが出て一年ほど、アニメの世界ではEVAが放送された頃なんですよね。

 この20年で一気に世の中が変わったのはネットが世の中の人に「普通に」広がったことで。20年前はそれこそインターネットというものが世の中に広がり始めた頃でしたが、今や普通に電車の中で各個人が携帯端末でネットにアクセスできる世の中、というのが最も大きいかなと。

 で、いろいろ進化していますが、上の伊集院光のラジオ放送は相変わらず馬鹿な放送を「音声だけで」伝えるメディアの魅力は変わっておらず。でも、ラジオもテレビ同様、広告収入が厳しくなっている時代、という話も聞きました。それこそネットというモノの普及がそういった余暇時間の暇つぶし枠を大きく奪っている、ということでもあるのでしょう。

 トーク内でDJも時折「この話、今聞いている人わかるのか?」と突っ込みいれる表現がありますが、放送開始より後に生まれた人が聞いている、特に深夜放送は未だに「若者にむけた」方向性があるだけに、しかし20年以上同時間帯聴取率がトップの化け物番組としてはもうこの路線でずっといってほしいなと。

 私も聞き始めて10年ぐらいですが、相も変わらず馬鹿な放送を垂れ流してほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.13 09:21:29
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: