大蓮南の歯医者さん

大蓮南の歯医者さん

Aug 24, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
島田紳助という芸能人について思ったこと。

昔々、その昔、大阪ローカルの毎日放送「ヤングタウン」で、パーソナリティーやってはった。

その中で「サハラに死す」という冒険家の本の話に偉く感銘してを受けて本屋で探して購入した。

すべて実話で、名前は忘れたが、この冒険家の人間味あふれた手記に、初めてドキュメンタリーの面白さを知った気がする。事実は小説より奇なり。

内容は、サハラ砂漠の縦断には成功したが、横断することで、初めてサハラ砂漠を踏破することになると勝手に解釈している冒険家が、お金もそこそこに無謀な横断計画を立てるところから始まる。

ラクダを調達するのに、ふかっけられて高額な費用を請求されて腹を立てたり、気温の変化に後悔したり、何度も辞めようか迷ったり、偶然出会ったキャラバン隊に親切にされ泣いたり、ほんとに赤裸々に綴られた心の変化に一気に読みふけったことを覚えている。
でも、最後はサハラ砂漠に負けてしまって死んでしまう。

彼の生きざまに島田紳助もほんとうに感動した話をラジオで熱く語っていた。


また別のTV番組では、「ゆめゆめ夢中組」ってやつで、若い仲間と一緒に手作りのログハウスを一から製作する様子をおっかけていた。ただ、それだけの内容でも、仲間のありがたさ、サボってるやつを叱咤激励し、また失敗して落ち込んでいる奴を励まし、それぞれの本職ににも夢を持ち、頑張ってる姿をみんなで応援し、最後は完成したログハウスで、みんなで歌ってはしゃいで打ち上げて、終わる。それを視聴者であるぼくは、TV観ながら泣いていた。


過言ではないような気がする。

いい言い方をすれば、いつまでも少年のような心を持ち、人とのつながりを大切に、人生を謳歌している姿を見て、ぼくも、そうなれればと思ったこともある。

しかし、粗暴なところは隠しきれない。

引退会見でも、どっか威圧感がある。どっかに嘘ついてるような目線の動揺がみられる。

そう思ったのは、ぼくだけではないと思う。

顔が悪いのは仕方がない。

でも、彼の番組は見てしまう。なぜなら、頭の悪い人にもわかりやすく例えるところや、
一応、正論を述べているような説得力は、そこらへんの政治家より優れていると思う。

単に、頭が良い人は、人を小馬鹿にしたような言い方をする。
福田元総理なんか、退陣会見で「あなたとは違うんです。」って言ったように、
感じが悪い言い方になる。よほど、頭がいいんだろう。



しかし、悪い噂は後を絶たない。なんでやろ?

ぼくも、いまいち好きになれない。

これが所謂、表裏のある奴なのかもしれない。

アカン!親父に殴られる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2011 06:15:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

しのまなのパパ

しのまなのパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ぎが2727 @ 部活真っ最中の時だったのか そりゃ真っ白にもなるよ きっちり仲間に…
りおじーにょ @ Re:風邪ひいちゃいました(09/20) 歯医者さんが風邪引いちゃ、仕事にもさし…
りおじーにょ @ Re:愛菜頑張れ!!(05/12) 倖卯ちゃんのご誕生、おめでとう♪ ママち…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
あいか@ Re:3人娘(05/09) なかなか 家族思いのパパさんやん(○´艸`…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: