『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2010年06月26日
XML
カテゴリ: 旅行、海、お散歩
東洋のガラパゴスとも呼ばれる、海に囲まれた南海の孤島、小笠原。

飛行場がないので船が唯一の交通手段、しかも約1週間に1回の運航している定期船のみ。
東京、竹芝桟橋から約26時間。
おがさわら丸.JPG
そんな島に向かい、『おがさわら丸』に乗船中。
意外だったのは、1人参加の女性が多い事。
皆さん、本格的カメラをご持参で!!
その中には、既に3回目という方も!!
日本の女性、強しです。

小笠原諸島は家族のような島の名前、父島、母島、兄島、弟島、姉島、妹島、姪島、

しかし、人が暮らしているのは父島と母島だけです。

小笠原諸島がボニンというのも納得。
Bonin Islandのボニンとは無人(むにん)という発音が欧米人の間でなまったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月13日 22時31分51秒
コメントを書く
[旅行、海、お散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: