『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2011年01月08日
XML
カテゴリ: 旅行、海、お散歩
西洋建築物巡りと初詣出を兼ねて京都へ。

いつも何気に気になってた建物。しかし誰も目を留めてないので通り過ぎてた建物。
ヴォーリズ設計『 東華采館 』。 「祇園四条」駅上がって直ぐの橋の角にある。
東華采館.JPG
ヴォーリズ設計には珍しいとされるスパニッシュ・バロック様式らしい。

入口のファサードはもちろん、
東華采館入口.JPG東華采館入口ファサード.JPG
中に入ると古いエレベーターもあり、レトロな雰囲気が漂っている。
東華采館 入口から見た店内1階部分.JPG東華采館 入口内の雰囲気.JPG


待合室や階段ホールも素敵です。
東華采館 待合室.JPG東華采館 階段.JPG

ウイリアム メレル・ヴォーリズの作品、以外にも大阪の人なら誰でも知ってますよ。
知らないうちに利用したり通り過ぎたり。実は『 大丸心斎橋店 』は彼の作品なんです。

また、彼は建築家でもあり、実業家でもあります。
これまたほとんどの日本人が知ってる近江兄弟社のメンソレータムを普及させた方です。
何て偉大なお方なんでしょう…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月09日 12時28分57秒
コメントを書く
[旅行、海、お散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: