『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2011年05月05日
XML
カテゴリ: 食べ物、スイーツ
5/5「こどもの日」ですね。

P5050209
登竜門の伝説になぞらえ、竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、
我子も健康に育ち、将来は大きく出世して欲しいとの気持を込めたもの らしいです。

堺は千利休が住んで居たということもあり、お茶菓子は必須。
なので美味しい和菓子屋さんが沢山あるんですよ
今回は友人オススメ店『 曽呂利 (そろり)』の和菓子を紹介

子供の日なので柏餅はもちろんですが、そろそろ季節的になくなるかな?


柏餅は白とヨモギの2種類
柏餅柏餅中身

桜餅は嵐山で買ったのと同じタイプの白い桜餅
桜餅
個人的には嵐山のが好きかな。 来年、友達にも食べさせてあげよう

他には見かけない曽呂利の
「蘇」
蘇
蘇はチーズの事で、洋風な感じ。

生姜最中「呂」
呂
生姜って珍しいっかなり生姜が効いてる

「利」を探してみましたが、ありませんでした。

と、今回は和菓子三昧





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月05日 20時38分08秒
コメント(1) | コメントを書く
[食べ物、スイーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: