『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2012年01月10日
XML
テーマ: えべっさん(13)
カテゴリ: イベント
毎年1/9~1/11は関西の一大イベント『十日戎』
商売繁殖で笹持ってこい 』と商売繁盛の神様で知られている『 えべっさん 』に
お願いしに、今年60周年の今宮戎へ。
P1100003

いつもは会社帰りの夜しか行かないので、初昼詣り。
ちょうど12時頃に近隣商店街の方々、OSK、芸者さん達、福娘の方々、他の行列入場が
あり、一般人は一時足留めで激混み\(゜□゜)/
P1100009★P1100010★P1100017★P1100020★
こちらは飲み屋のママさん達かしら??
P1100019
こちらは芸妓さんの「 宝恵駕籠(ほえかご)行列
「ほえかご、ほえかご」と言いながらやってきました。
江戸時代、商人の代わりに芸妓衆が派手にカゴをくり出して今宮戎神社にお参りしてたそう。
芸者衆宝恵駕籠
思わぬ行事が見れてラッキー

福娘さん達の中には留学生の方々もいらっしゃり、写真撮りたかったんだけど
複娘さん達だけ途中から違うルートを通る事になり、無理~

P1100024P1100027P1100028P1100032
さっぱりわかりませんね

人気の激混み福娘ゾーンを抜けると、帰りの露店商はまだ空いており・・・
P1100036P1100005
えべっさんに行ったら誰もが買う?切っても切っても金太郎飴ならぬ福飴を
龍飴福あめ
誰もが願う景気回復、えべっさん頼んますわよっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月10日 20時45分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: