『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2017年06月19日
XML
カテゴリ: 旅行、海、お散歩
静かに帰るといいつつ、道中に気になる標識。
史跡【 柏谷横穴群
時間も早いので、静かに帰る予定でしたが、やはり立ち寄る事にしました。
柏谷公園内に横穴群があるようです。
順路ができてて、順に見て歩く史跡【 柏谷百穴 (かしやのひゃっけつ)】
1つのものから、2つ繋がっているものなど様々。
そして、広場に面したここ、凄い!!
階段を上って穴の内部も覗けます。
内部が段差がある穴もあるようです。
説明によると穴の内部構造はこうのようになっているようです。
穴は古墳時代後期のお墓で 県内最大規模
「墓前域」亡くなった人の霊を慰めるための供養祭が行われたようです。
祭の際に供えられたと思われる土器などの遺物が数多く見つかっているそうです。
「玄室」死者を納める部屋
黄泉(よみ)の国を現し、土器、装飾品、武具や馬具などが一緒に埋納されました。
「奥壁」については特に説明書きはありませんでした。

公園内の池に蓮が咲いていて、黄泉の国のようです。
ここの公園は広くて開放感があり、のびのびできていいなぁ~。
家の近くにもこんな公園があれば・・・と思いました。

今度こそ、静かに帰ります。堪能~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年06月22日 21時34分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、海、お散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: