『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2019年11月25日
XML
カテゴリ: 旅行、海、お散歩
​​​​​久々に中央公園付近で所用があったので、立ち寄りました。

温かいからか、そういう種類なのか、定かではないが桜が咲いています。

6・7分咲きに見えるんですが・・・。

この時期に・・・。
園内にある あずまやから富士山

てっぺんが雲に隠れていますが、紅葉
そして、花時計

この公園内にある花時計、いつも時間が合ってないなぁ~。と思ってましたが、
まさか壊れていたとはつゆ知らず。
半年ぶりに修理され、動くようになったと地元ニュースで知った。

花時計再生、地元メーカーの職人技で 富士市中央公園のシンボル
(@S 静岡新聞 SBS 2019/11/8)
富士市中央公園の花時計が再び動き出す!地元企業の技術力で行政のお困りごと解決。
(イ-ラ・パークf-Biz 2019年11月08日)
メーカー「修理不能」の花時計 地元企業の技術で復活 富士・中央公園
(東京新聞 TOKYO Web)
富士市 中央公園 花時計を修復 ​(富士ニュース 2019-11-08)
静岡)富士市中央公園の花時計、町工場の技術で修復

製紙機械の製造や修理を続けてきた町工場「丸十鉄工所」(創業110年)の熟練工が
機械音を聞いただけで問題個所を指摘し、部品を図面から起こし、新たに製作、取替交換。
費用も大手提示額の10分の1。 っていうか、大手企業ぼったりでしょ!!
中小企業の底力。職人さんの技術力。素晴らしいの一言につきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年12月03日 21時01分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、海、お散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: