びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

コメント新着

miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
matsumoto20@ Re:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) はじめまして。松本と申します。 以前通…
miki@ 🔴体が温まるツボで冷えを撃退しよう🔴 23.12.18カイロを貼る場所はどこが効果的…
miki285@ 🟠頭皮で吸収された物質は脳に届く🟠 経皮毒による皮膚の吸収率の違いは 腕の内…

お気に入りブログ

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん

サイド自由欄

2006.05.29
XML

三陰交(さんいんこう) は、生理の始まる2~3日前から指圧すると、生理痛の予防になると、 生理痛のツボ療法 の時にお話しました。でも忙しい私たちには、生理前からの指圧は、なかなか出来ないですね^^;
ネットで、三陰交の指圧をサポートしてくれるバンドを、偶然みつけましたので、ご紹介します。
やはり、同じようなことを考えている人は、あるのですね(*^ 0 ^A
生理痛を楽にしてくれるバンド

参考リンク
生理痛 膀胱炎 疲労のカイロツボ療法
生理痛を自分で解決

三陰交 (さんいんこう) のワンポイント情報
 妊娠中は専門家の指導を受けて下さい
 女性の健康維持・増進に欠かせない大切なツボで、女性の諸症状の改善にも効果があります。
 専門家の指導をうけながら、三陰交へのお灸をすると安産のツボともいわれています。
 手足の冷えによく効きます。
 3つの 経絡 が交差していて大切なツボです。

リラクゼーション 健康グッズ 送料 350円

わが家のバスタイムに使用している、浴槽に吸盤で固定して、肩 背中 腰をマッサージするユーモアたっぷりの湯でタコくんです(笑)
バスタイムに指圧気分!!湯でタコくん

腸閉塞 を予防したり、回避できるツボとして 志室 (ししつ) が、注目されています。
腸閉塞 は、胃腸の手術後などに、おこしやすい症状ですが、
お医者さまが 胃がん後遺症で 腸閉塞 を起こしかけ、背中をさすっていたら、腸閉塞を回避できたそうです。
その箇所を調べたら、 志室 というツボだったという話が、健康雑誌に掲載されていましたが、 腸閉塞 が手術をせずにおさまるなら、覚えておきたいツボですね
志室 は、他に腰痛や疲労回復に効果があるツボです。
志室 については、機会をみて、もう少し詳しくご紹介します。

腸閉塞  小腸や大腸の内容物が通過障害を起こした状態で、便やガスがでなくなり、お腹がガスで張ってふくらみ、苦しくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.17 11:42:19
コメント(12) | コメントを書く
[家庭でするツボ療法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: