美容&健康、気功、霊視&透視、テレパシー、予知占い

美容&健康、気功、霊視&透視、テレパシー、予知占い

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トシ0725

トシ0725

2006.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
※24の続になりますが、本当に、ひどい目に遭った。
カラスの個々の、能力の高さ、組織系統の
完璧さを、見せ付けられた。

鷹揚に、ゆったりと構えているが、周囲の状況の把握
冷静な観察力、攻撃となった場合の、頭脳の切り替え、スピードの切り替え
眼光の、タカにも勝るとも劣らない、鋭さ。
3~4羽で一体となって、攻撃してくる、組織能力の完成度
どれ一つ取ってみても、素晴らしいの一言に尽きる。
人間の、上の人をねたみ、自分より下とみるや、人を小ばかにし、

愉快犯のように、いたずらをして、人を困らせることに、
喜びを感じる、こう言う方々とは、レベルが違う。

◎カラスは必死に生きている。
無駄な事はしない。
自分からは仕掛けない。
完全に、自立している。
自立していながら、組織の一員にもなれる。
どれを取っても、非のうち所が無い。

◎サッカーにもカラスが、象徴されているが、
サッカーの試合と、カラスの行動とは、よく似ているように思う。
私見ですが、カラスに追いつくには、まだ、時間が掛かりそう。

だから、どうしても、カラスと比較して見たくなる。
カラスを選んだ理由が分かるような気がします。
独りよがりの考えかも知れませんが。

本当の意味で、空の王者は、タカではなく、カラスではないかと思う次第です。
一対一では負ける。

三対一で完膚なきまでに、叩きのめす。
鷹とカラスでは、質が違いすぎる。
鷹を飼っていた経験からも、そう言えるような気がします。

離婚の話は次にします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.05 09:40:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ペットの健康への思いとテレパシー、25、カラスの知能の高さ、記憶力が原因で離婚(02/05)  
amyui_papa  さん
すごい内容ですね。
透視、霊視・・・
いろんなものが混ざっているのでしょうね。
人生色々ありますから。 (2006.02.05 10:34:05)

テレパシーを追って  
鷹よりからすが優れているとの説に納得です。鷹には縁が無いので何者?というカンジしかないのです。カラスは恐いのイメージです。 (2006.05.05 19:57:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

無度。も度。高度 @ テレパシーをたずねて フーン、カラスを見直した。私も時々カイ…
無度。も度。高度 @ テレパシの検索でやってきました。 マムシにかまれたら、ミミズのネバネバを…
無度。も度。高度 @ テレパシーを追って ホー、マムシは木の上に登るんですか、初…
無度。も度。高度 @ テレパシーを追って 鷹よりからすが優れているとの説に納得で…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: