PR
Calendar
Keyword Search
Comments
「3ヶ月で1曲吹けるようになりたい!」
そう電話をかけて来られた生徒さんのレッスンが始まりました。
娘さんの結婚式のサプライズです。
少し前、フルートの存在を娘さんに思い出させ、
「まだ吹き方覚えているのか~?」と問うて、娘さんが楽器を組み立て、ピラピラ~~ と吹くのを観察して、
その一度で、組み立て方と、指を置く場所、息を吹き込む感じを覚えたそうだ。
その後は楽器を家から持出し、車の中へ潜ませ、車の中で練習。
組み立ても流暢に、パパッとできて、指を置く場所も正確で、最初に「ソ」の音が出てきた。
「あら、『ソ・ラ・シ・・』ってちゃんと吹けますね!」と言うと、
「ああ、これはソラシだったのですが、、、ドレミだと思っていました(笑)」
楽器の経験も無く、楽譜も読めないそうだ。
それなのに、たった1回の娘さんの実演で、これだけの事を学んでいるなんて!!
「で、結婚式に吹きたい曲が有りますか?」「レベルが全然解らないのですが、『いい日旅立ち』と『愛の賛歌』が吹きたいです。」
なるほど~!!娘さんへの愛が感じられますね。。
ぜひ、がんばりましょう!!
そして、フルートとの出会いを3ヶ月で終わらせず、「趣味:フルート」と書けるようにして下さい!
「フルート同窓会」と言うグループを作る 2025.02.15
北の方のアンサンブル 2025.02.08
大変だぞ!この曲 2025.02.06