PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
レバノンに行ってまいりました。レバノン=イスラエルとの戦争、などという風に想像される方もおられるかもしれません。でも実際のレバノンは、水と緑にあふれた肥沃な土地に恵まれ、人々の温かさは人一倍。中東の国々の中でも、ヨーロッパ的な解放感に満ちています。
さて、私の滞在中は雨が降ったりやんだりと、天気には恵まれませんでした。それでも一日だけ天気の日があり、しっかり観光もしてきました。
レバノンには海あり、
山あり…

雪あり…
緑あり。
とても小さな国ですが、バラエティに富む自然に恵まれています。実際春になると、朝は地中海で泳ぎ、昼からは山でスキーが楽しめるのだそうです。
レバノン人は自国をこよなく愛する人たち。ふたこと目には、「レバノンには何でもそろっている」「こんなに美しい国はない」「レバノンに住みたい?」などと聞いてきます。
確かにレバノンにいると中東にいる感じがしません。地中海のおかげで適度な湿気があり、カラッカラに乾燥したヨルダンとは全く違います。食事は野菜中心で非常に健康的です。が、美味しいためについ食べ過ぎてしまいます…。魚を含むシーフードも新鮮でたっぷり食べれます。ただ、こうした環境は日本とも似ているところがあり、日本人から見ると、それほど特別な感じはしないかもしれませんね。ヨルダンに1年近くいると、レバノンのような環境はパラダイスですが。
中東に来られることがあり、時間的なゆとりがあれば、レバノンにもぜひ足を延ばしてみてくださいね。
レバノンとエジプトを訪問中です 2023.09.11
3/1からワクチン未接種者もイスラエル入国… 2022.02.21
エジプトの庶民の味「コシャリ」を夢見て… 2017.05.06