PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
夏に雨が一滴も降らないヨルダンでは、この時期になると野菜の値段が上昇します。種類も少なくなり、スークに並ぶ野菜たちはクッタリとして元気がありません。姿を消したのがレタスやブロッコリー。
野菜も果物もイキイキ・ピチピチしたのを探すのが大変。特に私が買い物に行くスークは、採れたて野菜を売る場所で、モールなど品質管理された商品が並ぶマーケットとは違うからです。
それでもお店のお兄ちゃんは、私が新鮮な野菜を欲しがっているのを知っているので、どこからともなくゴソゴソと箱に入った新鮮な野菜を出して来てくれます。たぶん採れたて、でもスークに並べるのは古いのが売れてから、なのでしょう。
たくさん買い込んでさっそく消毒に取り掛かります。いつものように酢のお水につけるだけ。前は徹底的に消毒していましたが、最近はけっこう手抜き。さっと付けて終わりです。


ところで、ここのピーマンはどでかい! どれくらいの大きさかを見ていただくために、普通サイズのリンゴと一緒に並べてみました。日本のと比べてずっと肉厚で、シャリシャリと食べごたえがあります。これを生で食べるのがこちら流。洗った後は、切りもせずそのままガブリ。美味しいですよ :)
昨日は今年初めてマンゴーを買いました。春の時期からスークに行くたびに「1キロいくら?」と聞き続けて、「3 JD」…「2.5 JD」…「2 JD」と少しずつ下がり、1キロ2 JD にしてくれた今日は買うことに。マンゴーって、ビタミンが体にたっくさん吸収される感じがして食べると幸せになります。
カラカラに乾いているヨルダン。次に雨が降るのは秋以降・・・かなぁ。
ヨルダン・シリアのツアー手配は http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx で。
ヨルダンにおりました! 2025.11.08
ヨルダンでセクハラに遭った話ー「父親登… 2020.12.18
ヨルダンでセクハラに遭った話ー「決戦の… 2020.12.15