PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
今日は朝からワクワク。お洒落に余念がありません。友達に誘われて、5スターホテル中の5スターホテル、死海のケンピンスキーホテルにお食事招待されてきました。
ヨルダンに住む日本人の中では一番、赤貧ならぬ清貧の生活をしていると自負する(?)私ですが、たまには贅沢もしてみたいもの。こんなお誘い、嬉しくてすぐに乗っちゃいますよ~。朝からピョンピョコ浮かれていたのでした。
ケンピンスキーホテルは、日本ではまだまだ知名度が低く、知らない方も多いかもしれません。でも実は、 6スターホテル 並み (あくまでホテル側の自称) のサービスと質でこちらでは大人気。5スターホテルの中では一番値段が高いホテルです。ホテルの公式ホームページは http://www.kempinski-deadsea.com/en/home/index.htm です。
最近はアンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットがゲストとして来ていたそうです。このホテルのモットーは、″宿泊客だけに開放された、極めてプライベートな空間″。お食事だけにここに来ることはできません。私たちは、今日はホテル内の人間からの特別招待。それもこれもお花屋さんのライーダ嬢のお陰。
さあ、やってきました。憧れのケンピンスキー。かなり厳重なゲートです。

ホテルのプールと眼前には死海が広がります。開放感あふれる空間。

今日はこのホテルのイタリアン・レストランでシーフードをご馳走になりました。死海の唯一の難点はハエが多いこと・・・。というか、死海に限りません。ヨルダンに来られた方はお気づきだと思いますが、ペトラでもハエがたっくさんいます。これさえなければ、本当に素敵なんですけれど・・・。私たちもアウトドアで食事を始めましたが、あまりのハエの多さにレストランの室内に退散。それでも目の前に限りなく広がる死海を眺めながらのお食事は、何とも言えずスペシャルです。
今日は一日死海で過ごしました。本日の死海の気温は26度なり。アンマンは冷たい雨が降り、14度でした。ただいま夜間にはさらに気温が下降中。さて、ケンピンスキーホテルの目下の悩みは、日本人客がいないこと。これから日本のマーケット開拓に乗り出します。最上のサービスと質をお約束するケンピンスキー・デッドシー・イシュタル。エステも充実しています。
ホテルの部屋については追ってご紹介したいと思います。ぜひ皆さまも、日常の喧騒から少し離れて、ケンピンスキーで極上の安らぎをご体験くださいませ。
カッパドキアの洞窟ホテル 2021.10.30
エーゲ海沿いの Foça で見つけた Cozy な… 2018.06.11
立地で右に出るものなし‼ Jabal Amman の… 2017.10.18