PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
ヨルダンに今いらっしゃる観光客の皆さま~、ヨルダン旅行を楽しんでおられますかぁ?
旅行会社が一番忙しいのは、お客様がご到着するまでのもろもろのお手配。実際にご到着されてからは、現地でのサポートに力を注ぎますが、ご旅行前のお手配に比べると忙しさは半分以下になります。お客様のお手配が一息ついたこの週末、ヨルダン南部のダーナ保護区にある Feynan Eco Lodge に1泊2日でお出かけしてまいりました~。

Feynan Eco Lodge とは何ぞや? ダーナ保護区については、何度かこのブログでもアップしております。 http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201307280001/ ヨルダン王立自然保護協会によって保護区に指定されている場所です。ヨルダンの国土のかなり広い範囲を占めるこのダーナ保護区、希少な鳥や野生動物の住みかでもあり、人手の入らない雄大な自然を楽しむことができます。そのダーナ保護区に3つある宿泊施設のうちの1つが Feynan Eco Lodge です(上と下の2枚の写真は Feynan Eco Lodge のFacebook ページからお借りしました!)。

さて、この Feynan Eco Lodge ですが、アンマンから車で3時間ほど。バスなどのアクセス方法はありませんので、レンタカーか旅行会社の専用車をご利用いただく必要があります。ダーナ保護区には幾つものハイキングコースがあり、雄大な自然の中でのトレッキングを楽しむことができます。
私はこれまでダーナ保護区にある2つの宿泊施設 (Rummana Camp と Dana Guest House) には泊まったことがありますが、Feynan Eco Lodge は今回が初めて。1年以上前から、いつか泊まってみたいと思っていました。このFeynan にある宿泊施設についてはおいおいじっくりとご紹介させていただきます。
Feynan Eco Lodge にはやはり猫ちゃんが住み着いており、私たちを迎えてくれます。


Feynan の猫ちゃんの特徴は…ベジタリアンであること(笑)!! 実は Feynan にあるこの宿泊施設は Eco Lodge なので、宿泊客へのお肉メニューは一切なく、ベジタリアンフード一色です。で、当然ここに居付いている猫ちゃんも、ベジタリアンフードにあずかるわけです。ここのネコちゃんたちが茹でたとうもろこしを必死に食べている姿には、一種の衝撃を受けました…。その写真はまだ別のブログでアップいたしますね。
で、私は実は無類の猫好きであるにもかかわらず、猫アレルギーがありまして…撫でたり抱っこしたりすると必ずかゆくなる。だから遠くから「カワイーー」と見るしかできないのですが、ここのネコちゃんたちはベジタリアンだからなのか、抱っこしても撫でてもかゆみが一切出ない。とっても不思議でした! 久しぶりに猫ちゃんと戯れて楽しみました
~。
さてこのFeynan Eco Lodge については、少しずつご解説していきたいと思います。取り急ぎは、無事にアンマンに戻ってきましたので、明日からまたお仕事がんばりまーす。
↓良ければ応援のポチッしてください。↓ 皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。
ヨルダンツアーのことなら何でも: http://picturesque-jordan.com/
お気を付けください!!: 当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Jordan」は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありません。類似のキャッチフレーズを使用している某旅行会社のサイトや「Picturesque-Jordan」という名前で2013年に開設されている Facebook のページ (いずれも同一人物による) のことが報告されていますが、 当方とは全く関係がありません 。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。本ホームページまたブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。
資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!: http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/
春のダーナ保護区は夢のお花畑 2015.04.26
ダーナ保護区に住むベジタリアン・キャッ… 2015.03.18
ダーナ保護区で楽しむ Wadi Dana Trail 2015.01.17