2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
私が必ず取り組みたいこと。・うぃと約束してるカフェに行って、何ヶ月ぶりか(ヘタしたら何年ぶりかも!)に思い切り語りあう。・オカメにアキバを案内してもらい絶対メイドカフェにいく。・お部屋を今度こそ綺麗にする。色々と配置も変えてみたい。・カラオケにいく。・家にみんなを呼んで宴をする。・シーに行く。・必ず大切な人の誕生日をお祝いする。・映画を見る。・思い出の公園へ行く。・お茶のコーナー(抹茶やら昆布茶やらコーヒーやら置いてある小さなスペース)をもっとちゃんとする。なんか素敵にする。・美術の先生への、私の卒業に際しての今までありがとうプレゼントを作成する。・お気に入りのカフェ(その2)で行われるお茶のギャラリーと、可愛らしい版画展を是非見に行く。・お気に入りのカフェ(その3)のおばちゃんに「終わりましたぁぁぁ!!」って言いに行く。美味しいトーストを絶対頂いて涙する。・ミスチルの「GIFT」とサザンの「I am your singer」その他モロモロをウォークマンにinする。・長年会おうといっていた友達と会う。・ココ(このHP)をちょっと改装するorまさかのお引越しする・メッセでみんなと語る・バイキングに行く・部活へ復帰(というか顔出しだけど。。)をしてみんなとたわむれる。わーってなる。・寝る。・勉強なんて忘れる。・近くの神社のおじいちゃんと話す・遊ぶ!!!!!・・・・・などなど。なんかこれだけでも膨大な量になってしまったのでこの辺で・・・ほんとにたっっっっっくさんやりたいことがあるのです。リストにしようかと思うくらい。だけどそれを見てたら絶対に「・・・・あぁぁぁ」ってなってくるのであえて何も書きませんでした・・・・・でもここの日記には書いちゃいました!笑;いよいよ再来週だぁ~!笑顔笑顔で頑張ります。(第一回戦は面接なのですもうちょっと経ったら戻ってくるからね!
Jan 18, 2009
コメント(9)
あけましたね * といってるうちに、2009年を迎えて一週間以上経ちました(笑いよいよ今月の下旬に、初めの試験です。前期後期とあるんですが、前期のほうですね。これは学力検査がなくて面接とかなんですけど、受かる可能性は五分五分です^^;でもやるだけやってみます。もちろん行きたい学校だってやりたいことだってちゃんとあるけど、でも「もう勉強なんてやだぁ」って泣くまで、勉強漬けは絶対お断わりです(笑;例えば外出せずに(塾など)ずーっと家に篭ってると、「もーだめ!溶ける!!!」ってくらい気分がだらだらしてきて溶けそうになるんですね。勉強してなくても外にでないだけでこうなる人なんです。だからもう家で勉強してると尚更死にそうになるんです。光合成命なんです。あと風にふかれないとだめです。ということで溶けそうになったら、必ず窓を開けて換気して、ピアノを弾き、お風呂に入り・・・など色々と試して気分転換してます。それから私は人に会わないと元気がなくなるので近所のおじいちゃんと話したり・・いやぁむずかしい。
Jan 10, 2009
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1