2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全42件 (42件中 1-42件目)
1

F1第15戦日本GP(決勝)スターティンググリッドには変更があった。エンジン交換を行なったウィリアムズのN.ロズベルグが、16番グリッドへ、V.リウッツィはピットスタートに。雨の為、決勝はセーフティカーの先導でスタート!!全マシンがエクストリームウェザータイヤの装着を義務づけられていたが、フェラーリは事前にこのルールを承知しておらず、通常のウェットタイヤを履いていた。このためセーフティカー誘導中にF.マッサ、K.ライコネンがそれぞれピットに戻りタイヤへの交換、給油を行ない20、21番手と大幅に順位を落としてしまう。20周目から本格的にレースが開始された。しかしすぐにA.ブルツがスピンを喫し、F.マッサと接触!イエローフラッグが振られる。上位3台はL.ハミルトン、F.アロンソ、S.ベッテルに!!L.ハミルトンとR.クビサが接触!!両者に大きなダメージはなかったが、今度はF.アロンソとS.ベッテルにも接触があり、この隙にS.ベッテル、K.ライコネンがF.アロンソの前に出る。F.アロンソはマシンを破損するも、走行を続けていく。43周目、F.アロンソがクラッシュ!!再度のセーフティカー導入となる。上位はL.ハミルトン、M.ウェーバー、S.ベッテルとなる。M.ウェーバーとS.ベッテルが接触し、両者リタイア。。L.ハミルトンは後続を引き離していく。H.コバライネン、F.マッサ、D.クルサードの順となる。K.ライコネンはN.ハイドフェルドらをかわし5番手に。さらにD.クルサードをも抜き3番手となる。F.マッサも残り少ない周回で追い上げを見せる。結局L.ハミルトンが差をつけてポール・トゥ・ウィン!!H.コバライネンは2位となり初表彰台に!K.ライコネンはわずかに届かず3位でチェッカーを受けた。ドライバーズポイントは1位 L.ハミルトン 1072位 F.アロンソ 953位 K.ライコネン 904位 F.マッサ 80となった。主な決勝結果 1 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 2 H.コバライネン ルノー 3 K.ライコネン フェラーリ 4 D.クルサード レッドブル・ルノー 5 G.フィジケラ ルノー 6 F.マッサ フェラーリ 7 R.クビサ BMW 8 V.リウッツィ STRフェラーリ10 R.バリチェッロ Honda11 J.バトン Honda12 山本左近 スパイカー・フェラーリ13 J.トゥルーリ トヨタ15 佐藤琢磨 SUPER AGURI HondaリタイアR.シューマッハ トヨタ DNFA.デビッドソン SUPER AGURI Honda DNF次回は第16戦中国GPは上海インターナショナル・サーキットで行なわれます。(10月7日決勝)地元開催の日本勢・・・いいところなし。。残り2戦なんだから何かを見せてほしいですね!左近は結果的には12位だけど、スピンなどで迷惑かけすぎだぞ!!本日1回目の更新『アッガイ始めました!!8』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月30日
コメント(4)

この前は「オマケのアッガイ」でしたが今日はガンプラコレクションのアッガイです!前回なんとか塗装まで終了し、これも墨入れまできました!!コイツもあとは余計なところを落としてツヤ消しスプレーを吹いてモノアイに蛍光ピンクを塗りクリヤーを塗るだけです。。まぁこれもそこからが長いんですけどね^^;ただめんどくさいだけという話しも・・・ (-"-;A ...アセアセガンダムコレクションの方のアッガイ達もそろそろ写真を撮らなきゃな・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月30日
コメント(4)

今年もやってくれました!北海道日本ハムファイターズが2年連続の4回目のリーグ優勝を果たしました!※1 東映時代を含む ※2 連覇は球団史上初今年は小笠原が巨人に移籍、新庄が引退、岡島もレッドソックスに移籍・・・シーズンが始まれば打てない打線・・・故障が多発する投手陣・・・それでも若い選手などが頑張り優勝!!嬉しいかぎりですね。田中幸雄の胴上げもよかったね^^このままクライマックスシリーズも勝って日本シリーズに出場して欲しいですね^^とにかくV2おめでとう!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★↑これはV3 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月29日
コメント(6)
![]()
このシリーズもいよいよ最後(?)です!ソース、醤油、塩、ちょい辛ときて 今回は焼きうどんです!!北海道限定マルちゃん 焼きうどん弁当具材はキャベツ・豚肉そぼろ・あおさ・紅しょうがです。もちろんコレにもスープが付きます、これには中華スープです!!ふりかけは確か青のりだったハズ・・・ソースはスパイシー和風ソースというらしいがイマイチな感じが・・・(個人的感想)あとさ、焼きうどんには鰹節じゃない?これも限定品なのにねぇ、ネットで売ってるし・・・ _| ̄|〇次は『やきでき』? ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月28日
コメント(10)

ガンダムコレクションのジャブローセットですが一応ツヤ消しスプレーは吹きました。ですが、まだモノアイの塗装(蛍光ピンク→クリヤー)が終わっていないので写真は撮ってません・・・「連休で作るんじゃなかったのか?オラー!!」などという苦情は聞きません(∩  ̄∇ ̄)アーアー、きこえなーいしかし、違う作業は進んでます!それは『オマケのアッガイ』です^^現在は墨入れ中です。。 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月27日
コメント(10)

今週のおにぎりあたためますかは、長崎&佐賀の旅! 第二夜でした。先週のおさらい後、本編へいよいよちゃぶ台のルーツでもあるしっぽく料理をいただきます!!卓袱料理(フルコース 1人 ¥18900)をいただきました。完食後移動次は「地獄炊き」を食べに行きます!しかし、その前に久々の歌のコーナーです^^どうやら先ほどのお店で撮ったようです。歌は『長崎は今日も雨だった』歌うのは洋ちゃんです!そしてお店に到着!竹酔亭 長崎浜町店長崎県長崎市銅座町3-15 にて地獄炊き(2人前から 1人前 ¥1000)とおろしぶっかけ(¥680)をいただく。お取り寄せ可アゴでとったダシというのは1度食べてみたいですね^^完食後移動以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅! #122 マミ編!!「お宿はどうする!?」編先週のおさらい後、本編へツイている麻美ちゃんはヒッチハイクを開始するとすぐに車が止まってくれました。名寄に到着し、時間は19:30・・・今日のお宿や今後のスケジュールを考えてヒッチハイクをして移動することに決定。そしてヒッチハイクをして鷹栖町に到着!!そしてお宿は・・・後輩の谷口アナの実家に泊めてもらう事になりました。以下次週今週のおまけ(続 長崎グルメ)洋 「移動中もなにか食べるの?」麻 「はい!!」そして取り出したのは岩崎本舗 本店長崎市大手1丁目10-12 で買った『長崎角煮まんじゅう』1個 294円 を食べる。それを食べると全員「うまい」を連発でした!重 「長崎すげぇな!!」本日1回目の更新『いざ青屋敷へ!!』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月26日
コメント(8)

今日はあれを入手するまでの長い道のりでも。。6月1日予約が開始された水曜どうでしょうDVD第9弾北海道212市町村カントリ-サインの旅サイコロ4~日本列島完全制覇~いつもなら直ぐに予約に行くところなんですがなかなか予約にいけず・・・そのうち忘れてしまう!(←バカ)8月31日「来月発売だなぁ」と思う。そして予約していない事を思い出す!!すぐさま予約に行き、家に帰ってきて引換票を見ると『キャンセルは8月31日の~まで。』と書いてあった!そんなにキャンセルの時間が短いのか?と思って番組HPを見ると、26日に受け取る為の予約は31日までとなっていた!!いや~ビックリした。。9月25日「明日発売だから引換票を確認しなきゃ」と思い財布を見ると・・・・・・・・・ナイ!!『いつぞやの繰り返しか!?』と嫌な予感が走る!!数十分後、引き出しの中から発掘事なきを得ました^^;9月26日『青屋敷に討ち入り』でも今日は忙しいから見れないかな・・・次はこれですね^^チラシのその他の内容やオマケの画像は画像掲示板に後でUPしますね^^ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月26日
コメント(4)

さて、昨日書いた通りその日にナニをしてきたかを書きますね^^皆さんご存知のように今日は十五夜です!!なので飾る(?)為のススキを採りに行きました。まぁソレ自体がついでだったのですが、本当の用事は書くほどでもないので書きません^^;今日は朝から雨が降っていて、しかも雷のオマケつき!「これでは月が見えないな」と思っていたのですが、時々雲の切れ間から見えたので携帯で撮ってみました!まるくみえますが、実は満月ではありません!!ちなみに満月は27日です。。雲が出たり、隠れたり・・・これじゃサテライトキャノンは使えないな! ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月25日
コメント(12)
![]()
サッカー(J2)先週のコンサドーレ札幌は第41節コンサドーレ札幌 対 湘南ベルマーレ は0-3で負け!3位に負けるのは、下位に負けるよりやばいぞ(怒)勝ち点72のまま2位の京都は今節試合がない為勝ち点差は3のまま!3位の仙台は引き分けた為勝ち点差は6に!!引き分けを挟んで3連敗・・・28節の代替試合を入れると4連敗!?J1目指してもっと頑張ってほしいです!!プロ野球先週の北海道日本ハムファイターズは9/18 対 東北楽天ゴールデンイーグルス2-0で勝ち!武田(勝)が9勝目少ない点で勝ちました^^9/19 対 東北楽天ゴールデンイーグルス6-0で勝ち!!ダルビッシュが15勝目マー君には悪いけどね・・・9/21 対 オリックス・バファローズ13-5で勝ち!!!細かい継投での勝利^^9/22 対 オリックス・バファローズ2-7で負け!八木が6敗目・・・中継ぎまで打たれちゃった。。9/23 対 福岡ソフトバンクホークス2-3で負け!!最後の直接対決なのに・・・山本が成長してくれれば(左不足だし)9/24 対 福岡ソフトバンクホークス4-4で引き分けまさに総力戦でしたね^^;とにかく負けないでよかった。。高田GMも辞めちゃうのかなぁ・・・優勝マジックは現在6(24日現在)連覇に向けて、がんばれファイターズ!!本日1回目の更新『指圧』はコチラ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月24日
コメント(6)

今日はゆっくりガンダム関係の制作でも・・・と思っていたのですが、親に拉致され強制労働!!まぁなにをしてきたかは明日書くとして、その途中に立ち寄った場所にこんな物がありました!浪越徳治郎の胸像です!!横に書いてある文字を読むと7歳のときに北海道虻田郡留寿都村に移住したのが縁でココに建てられたとか・・・建っている場所は「道の駅 230ルスツ」にあります。・・・・・・・・・疲れたので私が指圧して欲しいぐらいです。。_| ̄|〇ツカレタ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月24日
コメント(6)
![]()
ここのところガンダムねたが続いてますね^^;しかし、今日もガンダムねたです!!いつもトレードリストを見ていただいている方は解ってらっやると思いますが、探していたHMSセレクションIIIのシャア専用リックドムが入手できました!!リックドムはシャア専用MSスペシャルの時にもあり、それは入手してたんですが、あっちはジャイアントバズ!どうしてもビームバズが欲しかったんです^^これで一応『一年戦争』のMSは掲載することが出来ました!!第二次ネオ・ジオン抗争のも出しちゃってますが・・・次は『グリプス戦役』ですね^^緑のザクIはまだ探してますから!!次のアルティメットアクションガンダムってのはどうしようかな・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月23日
コメント(8)
![]()
ガンプラコレクションでアッグガイの『爪バージョン』を作っていたら本当にガンコレの偽シクレを作りたくなってしまった!というわけで第8弾のシークレットを作る為ノーマルのアッグガイのヒートロッドを切り落としました。後はNEO5のシャア専用ズゴックの爪を移植すれば終了です!!本当にシャアズゴの爪を使うかは未定ですけど・・・これはサクサク出来そうかな!?塗装以外は・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月22日
コメント(6)
![]()
以前ちょっと載せたS.O.G.6とS.O.G.Extra5の連動の画像ですが、もうちょっとあるかなと思い考えていたのですが・・・ 本当にこのシリーズは段々と連動が無くなってきましたよね(怒)そんなネタのない中、ナイ知恵を絞って撮ってみました!台の流用(その1)台はいろいろ使えますね^^台の流用(その2)首だけ飾るのはお約束^^;ガンダムシールドを付けてみましたWB隊これもお約束ですね^^;ガンキャノン部隊ただ集合させただけマインレイヤー(フル装備)ついでに撮って見ました! ミサイルポッドは第1弾のものこれで本当にしばらくこのネタはお休みです!BESTの発売までね^^;機動戦士ガンダム S.O.G. Extra BEST BOX販売 バンダイ(予約:12月中旬発売予定)ちなみにまだMFS+9は買ってません! ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月21日
コメント(10)
![]()
息抜きで始めたガンプラコレクションの制作一応ココまできました!!とりあえず組んでみましたパテで盛ったところの荒削りしかしてません当然、合わせ目消しもしてません!!しかし一旦終了します!息抜きだしね^^;今度の週末は本命の作業が出来そうだな・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月20日
コメント(10)

今週のおにぎりあたためますかは、長崎&佐賀の旅! 第一夜でした。2年ぶりに九州に上陸!しかも着いたとたんに雨が降ったようです・・・当然洋ちゃんは歌いだす^^今回のルートは長崎市→島原市→大村市→佐世保市→嬉野市です!まずは長崎ちゃんぽんを食べに来ますが麻美ちゃんは初ちゃんぽんだそうです!!麻 「食べる機会あります?」重 「あるよ!」麻 「どこで?」重 「いたるところで!!」麻 「北海道にあります?」重 「あるよ!」 「手稲の名店『浜チャンポン』ご存じない!?」重ちゃん、それは違うよ^^;そしてお店に到着慶華園長崎県長崎市麹屋町4-7 にて特製ちゃんぽん(¥995)特製皿うどん(¥995)を食べました。確かにちゃんぽんはあまり食べる機会がないですね^^ちょっと食べたくなりました。完食後移動次はしっぽく料理をいただきます!!史跡料亭 花月長崎県長崎市丸山町2番1号 に到着!まずはお店を見学します。さすが創業365年のお店!風格がありましたね^^以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅! #121 マミ編!!「人口4800人 豊富町」編先週のおさらい後、本編へ目的地到着かと思いきや、羽幌サンセットビーチに寄り道し、海を堪能。その後、ヒッチハイクをし目的地に到着!!ココにはローソンがない為人の集まる場所うを聞き『れすとらん 松竹』に貼らせていただくことに。これで残りは120市町村、残金は4000円となりました。そして次の目的地は南富良野町に決定!資金抽選はなんと10000円でした!!以下次週今週のおまけ(不安)麻 「今回はですね・・・痩せずに来たんですよ」重 「いつもダイエットをして臨んでるのに」麻 「痩せるヒマもなかった!!」洋 「普通忙しいと痩せるんですけどねぇ」 「私なんてこの旅から帰ってきたその日に カレンダー撮影ですよ!」重 「うちの事務所のね」洋 「オマエその日じゃないの?」重 「違う」洋 「いいなぁ~オマエ・・・」 オレ言ったんだもん!おにぎりアトは止めてって!!」重 「ファンは(カッコいい洋ちゃんを)求めてるかい?」 「半・半だと思うよ」 「今日なんてヒゲ剃っちゃって」洋 「昨日ね・・・ちゃんとした仕事があったから」重 「オマエよ・・・これちゃんとした仕事じゃないのか?」洋 「仕事ではないです!!余暇ですよ!!」本日1回目の更新『四天王 その壱(4)』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月19日
コメント(6)
![]()
ヒマ!ということで進めているガンプラコレクションのアッグガイ制作!ただ今昨日の爪を接着して隙間をパテで埋めてます。そして胴体を眺めていると・・・・・・・・・・・・アッガイの仲間(?)なんだし、腹も似てるのでハッチをつけよう!と思い、彫って見ました^^上手くいくかはわかりませんが同じような位置に彫りました。。甘かったら更に彫ればいいしね^^; ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月19日
コメント(4)
![]()
また狩られてしまった・・・あの会社に・・・ _| ̄|○アァァそうです!あれです!あれ!!『ANIZO6』です。第4弾、第5弾とコンプし、今回もやり遂げました^^;左から「無味無臭」「見栄」「庶民派」「胃弱」続いて「熱血」「匿名希望」「人間国宝」「甘えん坊」更に「日陰」「自己中」最後に「四天王A」「四天王B」「四天王C」「四天王D」今回の厄介なブツは『四天王』です!「匿名希望」や「人間国宝」はもう1つぐらい欲しいな^^それにしても・・・また狩られてるな・・・ もうすぐ第7弾の予約が始まってました。早いぞ! (゚Д゚)ノ本日1回目の更新『四天王 その壱(3)』はこちら四天王繋がりだな^^;ついでにリンクスの写真も変更^^ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月18日
コメント(10)

昨日は組み立てがすぐに終わってしまって暇だと書きました・・・その後、組み立てたヤツを眺めているとなんだかちょっとだけ改造したくなった^^;ということで小改造で出来そうな改造をする事にしました!!見本はこれアッグガイの兵装違いです!!ズゴックの爪のやつね^^とりあえず放置してあるズゴックから爪をとりだす。爪を用意してから気がついたんですがどうせなら以前使ったシャア専用ズゴックから取ってくればよかったなと・・・ _| ̄|〇シッパイダヨ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月18日
コメント(6)
![]()
F1第14戦ベルギーGP(決勝)ヨーロッパラウンド最後となるベルギーGP予選前にエンジン交換を行なったR.クビサは、14番グリッド!予選後にエンジンを交換し最後尾となったG.フィジケラ、A.デビッドソンはピットスタートを選んでいる。スタートし最前列のフェラーリ2台はスムーズにスタートを切る。L.ハミルトンはコースオフを喫するも、4番手のポジションを守りきってコースに復帰。後方では14番グリッドからスタートしたR.クビサが1台ずつマシンをかわし8番手まで追い上げる。1度目のピットストップが終わっても上位勢に順位の変動はない。フェラーリ勢とマクラーレン勢の差が15秒まで開く。2度目のピットストップは、K.ライコネンから行ない、F.マッサも翌周に入る。最後のピットストップを遅らせることでF.アロンソの前に出たかったL.ハミルトンだが前に出ることはできなかった。F.マッサはファステストラップをマークする勢いでK.ライコネンの背後に迫るが順位は変わらず・・・結局K.ライコネンがポール・トゥ・ウィンでベルギーGP3連覇!!ドライバーズポイントは1位 L.ハミルトン 972位 F.アロンソ 953位 K.ライコネン 844位 F.マッサ 77となった。コンストラクターズタイトル争いでは、スパイ事件でマクラーレンのコンストラクターズポイント剥奪との裁定が下されているため、1位 フェラーリ『161』2位 BMWザウバーは『90』3戦を残してフェラーリの3年ぶり通算15度目のコンストラクターズタイトル獲得が決定した。次回は第15戦日本GPは富士スピードウェイで行なわれます。(9月30日決勝)決勝結果 1 K.ライコネン フェラーリ 2 L.F.マッサ フェラーリ 3 F.アロンソ マクラーレン・メルセデ 4 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 5 N.ハイドフェルド BMW 6 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 7 M.ウェーバー レッドブル・ルノー 8 H.コバライネン ルノー10 R.シューマッハ トヨタ11 J.トゥルーリ トヨタ13 R.バリチェッロ Honda15 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda16 A.デビッドソン SUPER AGURI Honda17 山本左近 スパイカー・フェラーリリタイアJ.バトン Honda DNFサッカー(J2)先週のコンサドーレ札幌は第40節コンサドーレ札幌 対 ベガルタ仙台 は0-1で負け!3位に負けるのは、下位に負けるよりやばいぞ(怒)勝ち点722位の京都が勝った為勝ち点差は3となる!3位の仙台とは7点差となり厳しくなってきました。あの会社が来年もスポンサーになってくれることが決まったのに(規模は不明)・・・J1目指してもっと頑張ってほしいです!!プロ野球先週の北海道日本ハムファイターズは9/10 対 千葉ロッテマリーンズ9-3で勝ち!スウィーニーが5勝目久々の大量点^^9/11 対 千葉ロッテマリーンズ4-3で勝利!!久々のセギのHR(21号)途中まで敗戦濃厚だった気が^^;9/12 対 千葉ロッテマリーンズ2-3で負け!ダルビッシュで負けちゃったよ・・・9/13 対 千葉ロッテマリーンズ4-1で勝ち!金森が2勝目小刻みな継投での勝利^^9/15 対 福岡ソフトバンクホークス7-1で勝ち!!金森がまたしてもリリーフで3勝目^^これまた久々の一発攻勢!吉川は大丈夫だったのかな?9/16 対 福岡ソフトバンクホークス3-4で負け!八木は良いんだか、悪いんだか・・・稲葉の膝はどうなってんでしょう?9/17 対 福岡ソフトバンクホークス0-10で負け!!まさにワンサイドゲーム・・・ホークスは調子を上げてきたのにファイターズは。。19日の楽天戦で田中幸雄の引退報告があります。クライマックスシリーズへのマジックは現在2(17日現在)がんばれファイターズ!!本日1回目の更新『四天王 その壱(2)』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月17日
コメント(6)
![]()
雨が降っている・・・・・・・・・・・・塗装作業が出来ない・・・・・・・・・・・・なのでガンプラコレクションを作る事にしました!とりあえずそのまま作ろうと思うので接着作業開始!!・・・・・・・・・パーツが少ないのですぐに終了!・・・・・・・・・暇だ~ ヽ(`Д´#)ノ誰かかまって・・・ (●´・ω・)サミチィ・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月17日
コメント(8)
![]()
前回で塗装まで終了したガンコレの『ジャブローセット』今日は墨入れです!!といっても作業中の画像なんですけどね^^;まずはアッガイそしてシャア専用ズゴックシャアズゴは1度完成している物を修正する作業なので塗装&墨入れは下半身のみ!あとは余計な所を拭き取るだけです!!それにしても・・・・・・・・・あいかわらずやり過ぎですね^^; ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月16日
コメント(8)
![]()
次々と発売されるケロロロボMk-II Mk-IIシリーズも後はドロロロボを残すのみ^^ ケロロ軍曹プラモコレクション 18 ドロロロボMk-II【10月予約】 37%OFF!まぁまだ私は1つも買ってませんが・・・きっと出るであろうセットを待ってるんです(汗)↑言い訳だね^^;それ以前にかなり前に買ったケロロロボセットもまだ作っていませんけどねんで、なんとなくメーカーの出荷表をみると月末にケロロロボの出荷があると書いてある!しかしよく見ると『リアルタイプ』と書いてある!?リアル?なんだそれと思って調べて見ると吉崎観音氏協力でオリジナルデザインのリアルタイプカラーとなっている!・・・・・・・・・本体はともかくオリジナルシールはちょっと欲しいかもケロロ軍曹プラモコレクション リアルタイプ ケロロロボ (9/下 発売予定)バンダイ 【9月発売予定 予約受付中!】ケロロ軍曹プラモデルシリーズ リアルタイプ タママ... ケロロ軍曹 プラモコレクション リアルタイプ クルルロボ 【バンダイ 玩具 プラモデル】ケロロ軍曹プラモコレクション リアルタイプ ギロロロボ (9/下 発売予定)ケロロ軍曹プラモコレクション リアルタイプ ドロロロボ 【予約商品・07年9月25日入荷予定】それにしても・・・・・・・・・色違いを出すのが好きな会社だねぇ~ヽ( ̄д ̄*)チッ本日1回目の更新『気がひける・・・』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月15日
コメント(14)

昨日の夜にランキングを見てみると何故か2位になっていました!!やっぱり気がひけますねこんな上にいると・・・だって最近はカテゴリー的にいうと『コレクション』というより『趣味』ですからね。。まぁスポーツ(全般)と エンターテインメント(全般)はあってますけどね・・・このカテゴリーで1位を取るか10万HITになるとかどっかで区切りをつけて変更しようかな^^この前も書きましたがランクよりコメントが多い方が嬉しいんですけどね^^; ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月15日
コメント(10)

やっぱり私は欲しいものが当たらないようです・・・・・・・・・今回狙ったのは「機動戦士ガンダムOO」の試写会です!!まぁどちらかというと試写会よりも試写会参加記念でもらえるガンダムコレクション コンプレックスガンダムエクシア(クリアーバージョン)が欲しかったんですけどね・・・・・・・・・・・・前回といい・・・・・・・・・・・・この会社まで・・・・・・・・・・・・ヾ(#`Д´)ノ`;:゙;┻.:∵┳:;.:.. やっぱり株主になるしかない? ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月14日
コメント(12)
![]()
とりあえずアッグガイは仮組みして満足したので放置!!その代わり、ジャブローセットの作業をしました^^やっと塗装が終わり、とりあえず組んでみましたまずはアッガイ(×2)そしてシャア専用ズゴックシャアズゴには頭部にマーキングを入れました!まぁほぼテッペンなので見えませんが・・・後は墨入れをして、つや消しを吹いて完成となるわけですが・・・多分すぐには完成しないな!本日1回目の更新『私を呼ぶ声は・・・ナイ。。』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月13日
コメント(10)

昨日のニュースには驚きましたね!イキナリ安倍首相が辞意を表明ですから。。政界は次の総理大臣をどうするかで大変そうですね!・・・・・・・・・・・・いよいよ私の出番か!?ということで新内閣発足です^^これぞ『お友達内閣』です内閣総理大臣 Formula(フォーミュラ)総務大臣 A-1似顔絵法務大臣 shake(しゃけ)外務大臣 札幌の女どへ財務大臣 サム・リー 文部科学大臣 カラクリ師厚生労働大臣 mk_tachikuma 農林水産大臣 moomin253環境大臣 雪国シリウス経済産業大臣 pacific_war 国土交通大臣 DR30防衛大臣 覇gyou内閣官房長官 +゜*。:はるか゜*。:゜+国家公安委員会委員長 ☆みなみちん☆内閣府特命担当大臣 (防災) nyago1945内閣府特命担当大臣 (沖縄及び北方対策) ゆかたん@札幌内閣府特命担当大臣 (金融) サイゾー大尉(^・^) 内閣府特命担当大臣 (経済財政政策) のりこss内閣府特命担当大臣 (規制改革) ばってんさんスーパー内閣府特命担当大臣 (地方分権改革) たつき07内閣府特命担当大臣 (男女共同参画) ミッフィーママ 内閣官房副長官(政務) ツルちゃん24号 内閣官房副長官(政務) lalacure 内閣官房副長官(事務) ☆つばめちゃん☆ 内閣法制局長官 (*^-゜)v 内閣総理大臣補佐官 (経済財政担当) タリア2006内閣総理大臣補佐官 (拉致問題担当) ろばの33。 内閣総理大臣補佐官 (教育再生担当) ざっくん!内閣総理大臣補佐官 (広報担当) かげちよ8703(敬称略)・・・・・・・・・回りが好くてもトップが私では歴代1位の短命内閣だな。。冗談はさておき、もうちょっと生活よくしてくれるのなら誰が首相でもいいんですけどね!! ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月13日
コメント(14)

今週のおにぎりあたためますかは、関東完全制覇の旅 in 神奈川 最終夜でした。先週のおさらい後、本編へ次は小田原市に移動し小田原おでん 本店神奈川県小田原市浜町3-11-27 にて小田原おでんをいただきます。いろいろな練り物があって全てが美味しそうでした^^翌朝なんと麻美ちゃんは寝違えてしまいました!!さて、次は最終地点の箱根へと向かいます。到着まで時間があるので恒例の麻美ちゃんリサーチ今回は『脳内メーカー』です。まずは麻美ちゃん洋 「確かに休みの事ばっかり考えてるな!」重 「マレーシア、ベトナム、タイ・・・」続いて洋ちゃん麻 「家って出る人あまりいませんから!」 「『私』って人もいない!!」最近オチ担当の重ちゃんは重 「信憑性を今・・・高めちゃったらマズイな」最後に重ちゃん重 「チョット待って!!」 「埋まってねえのどういうことよ!?」洋 「ありえなぁ形してる!!」麻 「回りが『遊』で真ん中が『罪』ですから」洋 「なんか考えてろ!!」今回もやっぱりオチでしたね^^;やっとお店に到着湯葉丼 直吉神奈川県足柄下郡箱根町湯本702 にて湯葉丼(¥980)をいただく。湯葉って食べたことがないんですよね~1度は食べないとね^^完食後移動次はいよいよレク!そして最後です!!箱根大涌谷を見学に行きます!そこには有名なお土産があり、それは『黒タマゴ』です!1個食べると7年、2個食べると14年寿命が延びるそうです。すると重 「大泉さんは何個食べるですか?」洋 「う~ん、20個」重 「じゃあオレ21個」ナニを争ってるんだか・・・さらに麻美ちゃんからの報告があり以前決まった通り(?)北海道完全制覇の旅に行ってきたというのです!!それはまたあとで・・・目的地の箱根大涌谷に到着富士山も見えるとのことでしたが見えません!実はロケの準備が出来て洋ちゃんがくると雲に隠れてしまったようです。。とりあえず『黒タマゴ 6個入り(¥500)』を食べました^^ここでも大泉伝説炸裂でした・・・これにて今回の旅は終了。次回からは九州・長崎です!!最後に番組からのお知らせがあり「HONOR~守り続けた痛みと共に」のDVDが9/28に全国発売されるということです!そしてコレに先立ち14日に特番が放送されます。HTB特別番組『HONOR~走り続けるTEAM NACS 11年目の挑戦』深夜1:10~です^^以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅! #120 河野編!!「バトンタッチ」編先週のおさらい後、本編へなんとか車に乗せてもらい目的地まであと100Kmのところでタイムアップ!数日後再開したのですが、いる場所は札幌!?何故かというと麻美ちゃんと交代の為です!!河 「ずいぶん荷物が多いですね?」麻 「女子ですから・・・イロイロと・・・」河 「化粧なんてしてるヒマありませんよ!!」いろいろと説明を受けて、カバンを交換し大切な資金のお話河 「重さんの時みたく0にして返さないで下さい」麻 「多くして返そうと思ってます!」というわけで#120のタイトルは「佐藤麻美旅立ち」編 に変更再スタート地の苫前町に着き、ヒッチハイク開始!しかしなかなか止まってくれません・・・かなり経ち、やっと1台が止まり乗せてくれる事に以下次週今週のおまけ(最後に)麻 「もうちょっと食べたかったですか?」洋 「2件目、3件目ぐらいまでは・・・」重 「実はタマゴ3個も食べて気持ち悪いんです」まったく・・・^^;本日1回目の更新『ギリギリだよ・・・』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月12日
コメント(6)

五輪アジア最終予選(U-22)第3戦はカタールとの試合前半6分に日本が右サイドからのFK水野がカーブをかけてゴール前に高いボールを入れ梶山がDFと競り合いながらヘディングシュート 日本が先制!その後はカタールに押し込まれる場面もあったが、終盤は日本が盛り返し1点のリードで試合を折り返す。後半23分にカタールのFKの際にすぐさまホイッスル!?壁に入った本田が先に動いたとの判定。本田はこの日2枚目のイエローで退場処分になりこの後日本は10人でのプレーとなる・・・日本は防戦一方となったが山本の好セーブなどで1-0で逃げ切りグループ首位となる!!10人になった時ヤバイなと思いましたがなんとか持ちこたえてくれましたね^^;今日もU-20の選手がよかった気がしますね。。次は10月17日にアウエーで第4戦のカタール戦。現時点の勝ち点日本 7カタール4ベトナム1サウジアラビア1海外遠征(A代表)9月11日に行なわれたスイス代表との試合 前半11分にスイスが左45度からのFK短く出してポジションを移動させてからマニャンが左足のシュートしスイスに先制される!前半13分ボールが闘莉王の手に当たってしまいハンドの判定。PKにより2点目のゴール!!完全なスイスのペースで前半を終える。後半7分日本はPKを獲得。中村俊輔が決め1点を返す!その後日本に勢いがつく。後半22分日本は左サイドからのFKから巻がへディングシュートを決め同点に追いつく!!後半33分日本はPKを獲得。中村俊輔が決め日本が逆転!!!後半35分にスイスはゴール前に速いボールを入れると、ジュールーが右足インサイドで決め同点!!!後半47分に中村憲剛がシュートを放つが、GKがセーブ、こぼれ球を矢野が決めて4点目!!!!日本が4-3で欧州の強豪スイスを下した2点先行された時はもうダメかと思いましたよ!スイスはメンバー交代をしてからなんだか別のチームになったような感じがしましたね。。あと松井はよかったね^^次は10月17日にエジプト戦(国際親善試合)が行なわれます。なでしこジャパンはなんとか引き分けましたね! ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月12日
コメント(2)

ガンコレで作るジャブローセットは大体の作業が終わったので気分転換にガンプラコレクションを作る事にしました!! (゚△゚;)え?そしてその機体は・・・・・・・・・・・・MSM-04Nアッグガイジオン軍のビックリドッキリメカの四天王(?)の一つです!!型式番号も示すとおり、アッガイの仲間です^^中身はこんな感じでしたそしてとりあえず仮組みをしてみましたそんなにプロポーションも悪くないので今回はこのまま作ろうかな。。コイツもいつ完成するか分かりませんけどね (-"-;A ...アセアセ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月11日
コメント(8)
![]()
F1第13戦イタリアGP(決勝)スタートし順位はF.アロンソ、L.ハミルトンF.マッサ、K.ライコネンとなる。2周目にD.クルサードがフロントウィングを破損しタイヤバリアにクラッシュ!!マシンと破片の撤去の為セーフティーカーが導入。9週目にF.マッサがピットイン!しかしその後突然のスローダウン・・・再びピットインするも、そのままリタイア。19周目以降L.ハミルトンやF.アロンソが1回目のピットストップを行ない、K.ライコネンが暫定首位に浮上!!41周目L.ハミルトンが2度目のピットストップを行ない、ピットアウト時にK.ライコネンに先行を許す。43周目にL.ハミルトンがK.ライコネンをオーバーテイクし2番手の座を奪い返した。この間に2回目のピットストップを終えたF.アロンソはそのままトップでコースに復帰。その後も危なげない走りでチェッカーを受けた。ドライバーズポイントは1位L.ハミルトン 922位F.アロンソ 893位K.ライコネン 744位F.マッサ 69となった。次回は第14戦ベルギーGPはサーキット・ド・スパ-フランコルシャンで行なわれます。(9月16日決勝)決勝結果 1 F.アロンソ マクラーレン・メルセデス 2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 3 K.ライコネン フェラーリ 4 N.ハイドフェルド BMW 5 R.クビサ BMW 6 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 7 H.コバライネン ルノー 8 J.バトン Honda10 R.バリチェッロ Honda11 J.トゥルーリ トヨタ14 A.デビッドソン SUPER AGURI Honda15 R.シューマッハ トヨタ16 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda20 山本左近 スパイカー・フェラーリリタイアF.マッサ フェラーリ日本GPも近いのに、日本勢のいいニュースが全員完走だけってのは寂しいです。。2009年から鈴鹿サーキットと富士スピードウェイで交互に開催が決まりましたね^^サッカー(J2)先週のコンサドーレ札幌は第28節(台風で延期された為の試合)コンサドーレ札幌 対 徳島ヴォルティス は0-3で負け!なにやっとるんじゃ~(怒)第39節試合はありませんでした勝ち点712位の京都が勝った為勝ち点差は6となる!ギリギリで首位キープ^^;ここのところ下位チームにやられっぱなし。。しかし、J1目指して頑張ってほしいです!!プロ野球先週の北海道日本ハムファイターズは9/04 対 オリックス・バファローズ3-5で負け!また武田(勝)が打たれちゃった疲れか?・・・9/05 対 オリックス・バファローズ2-0で勝利!ダルビッシュの14勝目ダルの登板日は安心して見ていられます^^9/07 対 西武ライオンズ3-1で勝利!!グリンも帰ってきて嬉しい勝利^^9/08 対 西武ライオンズ1-5で負け!全く打てませんでした・・・小谷野の一発のみ。。9/09 対 西武ライオンズ4-8で負け!!八木が・・・2、3位も負けたので1位ではあるが・・・9/08にヒルマン監督が辞任を発表(悲)家族の為だからしかたがないが、残念です。。田中(幸)が戦力外通告来季からの打撃コーチ就任を打診される!!9/09の試合で田中(賢)がシーズン50犠打というパ・リーグ記録(タイ)を達成!!そしてクライマックスシリーズへのマジックも復活して、現在9(09日現在)がんばれファイターズ!!本日1回目の更新『若干滞ってます^^;』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月10日
コメント(4)
![]()
先週はガンコレ コンプレックスの収集で忙しかったという理由をつけてガンコレのジャブローセットの作業が殆んど進んでません!!進んだのは若干のポーズ変えのズゴックと妥協して色を塗り始めた台座です!!ズゴックはこれから多少の塗装で終わりですね再墨入れはやりますがね^^;台座の方はいろいろ混ぜて塗装した結果半光沢ではなく若干光沢よりになってしまいました。・・・・・・・・・一応『水』だからこのままでいいかな!?それとも光沢にした方が・・・ ( ̄~ ̄;)ウーン ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月10日
コメント(4)
![]()
F1などの記事は明日書くとしてまずはサッカーですね^^五輪アジア最終予選(U-22)五輪アジア最終予選の第2戦となるサウジアラビア戦!前半 日本はチャンスをモノに出来ないしかしサウジに攻め込まれるも得点を許さずそのまま前半終了!後半 水野に代えて柏木を投入!退場者を出したサウジアラビアを攻めたが、終盤にはエースの平山も投入もゴールネットを揺らせない・・・逆に終盤は押し込まれる場面もあったが、無失点で乗り切り、0-0で引き分けた。アウェイでサウジが相手だったので0-0を善しとするのかは次のカタール戦しだい?でも1人多いのに攻め切れなかったし前回の試合といい得点力不足はやっぱり問題かも・・・第3戦は12日に国立競技場で行なわれます。本日1回目の更新『┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・』はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月09日
コメント(4)

またかよ・・・この前のメンテナンスでナニをやっていたのかね!?昨日の2:00~12:00までメンテナンスをやるとはねぇ。。(知らなかったよ!!)(#`-_ゝ-)ピキしかし13:00頃アクセスすると表示が2:00~16:00となっている!!・・・・・・・・・(#゚Д゚)y-~~イライラしかたがないので今度は16:30にアクセス!!終わってねぇよ・・・ふざけんな~ ( ゚Д゚)凸結局16:40~50頃終わったようですね。今回はサーバの増強等をやったようですが、もっと他にやる事があるのでは?いやサーバの増強等も大事だけどね。。とにかく画像容量増やしてよ!!(熱望)あと、なぜ土曜の夜にやる(怒) ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月09日
コメント(8)

台風は上陸しましたが、さほど被害もなく・・・というか、来たの?って感じでした!その後のフェーン現象なのか、かなり暑い日でした。そんな暑い中本を買いに行きました^^なんの本かというとGUNDAM FACT FILE 総索引号 です!!いや~長かったですね~これが最終巻なんですが、全150号とこの総索引号で計151冊!!約3年間買い続けました・・・先ほど何気なく総額を計算してみた!創刊号(バインダー付)が290円2号~総索引号までが560円なので(290×1)+(560×150)=84290円それにバインダーが15冊必要なので2冊1組(560円)のを7組購入590円×7=4130円もう1冊だけバインダーが欲しかったので290円×1=290円84290円+4130円+290円=88710円・・・・・・・・・・・・価格だけは立派な百科事典だな!計算しなきゃよかった・・・ _| ̄|○アァァあとはプレゼントの額装ポスターを待つだけだな。。次はなにが出るんでしょうね?どうせならMSVとかを補完したシリーズがいいんですけどね^^;いや、もう要らないかな・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月08日
コメント(14)
![]()
ガンコレの百式を塗るためにいろんな金を試していますが、今回はガイアカラーのブライトゴールドを試してみました!その実験台になったのは・・・その辺に転がっていた不定期連載中のANIZOです!!早速塗ってみる^^なんだかやっぱりイメージと違うなぁ大体上手く塗れてないし^^;なんか金印みたいですね!・・・・・・・・・決してス○ベ椅子カラーとは言わないように!!金に塗ってしまったので、そのまま仕上げましたまずは表とうぜん裏はこれ名づけてクワトロ大尉バージョンです!! 文字は例のデカール制作と同じ要領で作りましたあとは文字が剥げないようにクリアーを吹くかどうかだな・・・ ( ̄~ ̄;)ウーンそういやもうANIZO6が出てるのかな? ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月07日
コメント(14)
![]()
何日か前にS.O.G.Extra5の画像を載せましたがこの前は普通の画像だけだったのでバージョン違いやS.O.G.6との連動も載せますね^^;量産型ゲルググ&ヘビーガンダムゲルググのシールドの位置とヘビーガンダムをサーベルにしてみました。でもランドセルにサーベルが・・・ガンダム(ラストシューティング)ガンダム&ガンキャノンについているボーナスパーツで出来ます^^ただG3の方にこのパーツはついてません。。ザクII(宇宙戦仕様)S.O.G.6のザクとの連動ですザクII(宇宙戦使用)その2パッケージに載っている物と同じにしようと思うとザクがもう一つ必要になるのでこれでご勘弁を・・・^^;まだ撮ったものとかもありますがそれはまた別の機会にね。。そういやS.O.G.Extra5で終わりかと思ったらベストが出るんですね!あくどいというかなんというか・・・機動戦士ガンダム S.O.G. Extra BEST BOX販売 バンダイ(予約:12月中旬発売予定) ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月06日
コメント(8)

今週のおにぎりあたためますかは、関東完全制覇の旅 in 神奈川 第三夜でした。先週のおさらい後、本編へ次は鎌倉市に向かいます!到着まで時間があるので恒例の麻美ちゃんリサーチ今回は『野菜占い』です。重 「またかよ!」「もやし?」洋 「猜疑心の塊ですよ!!」まずは洋ちゃんから『ソラマメ』我先にと先頭を切る行動力のある人闘争心も強く何事にも意欲的障害もエネルギーに変える圧倒的な強さがある続いて麻美ちゃん『シイタケ』感謝の気持ちと愛で溢れている周りに影響されやすく物事を決められない感受性が強く人の痛みが解る。イザという時全てを投げ出し力を尽くす事が出来る。最後に重ちゃん『ピーマン』重 「バカって事!?」洋 「中は空っぽ!!」個性的でアクが強いけど、心の広い正義の味方人の視線を集める魅力があるがハッキリ物を言い過ぎる!やっとお店に到着去来庵神奈川県鎌倉市山ノ内157 にてビーフシチュー(¥1785+ライス¥262)をいただく。シチューはもちろんですが、ブイヨンで炊いたご飯も魅力的ですね^^完食後移動次はいよいよレクです!!目的地は小田原市また時間がかかるので今度は視聴者からのメールを紹介!視 「麻美ちゃんに質問!神戸の旅からMyハシを 持っていますが1回のロケで何膳お箸を 持って行ってるの?」重 「4膳です!!」麻 「よく解ってらっしゃる!」しかしそのメールに対して男性陣の反応は薄い・・・洋 「その質問、メールの返信でなんとかなりませんか?」なぜこのメールを紹介したかというと『おにぎり』でオリジナルMyハシを作ったからだそうです。その箸には『タイトル』と『名言集』が書かれています!しかしその名言集は麻美ちゃんのものばかり・・・洋 「アナタのセリフばっかりだし!!」確かに^^;目的地に到着懐かし横丁神奈川県小田原市板橋82-7 を散策いろんなゲームもあるそうなので資金は1人100円。。しかしかなり楽しんでたようでした!昭和の香がする懐かしい場所でしたね^^以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅! #119 河野編!!「オロロンラインの旅」編先週のおさらい後、本編へ何とかs車に乗せてもらい移動残金4000円なのでお宿が心配でした!するとドライバーさんが宿を手配してくれる。着いた所が『つながれ』という名前のお食事処更に活ウニ丼(¥2800)もいただく。翌朝お店のご主人に案内されキタキツネやシカなどの野生動物を見学以下次週今週のおまけ(わんこそば事件)麻 「そういえば!思い出しました 『わんこそば事件』」洋 「大変な事がおきましたね」重 「ビックリしました!!」麻 「小橋亜樹さんが205杯のわんこそばを 食べました!!」重 「同じわんこそば屋で」麻 「60杯も上回る数を食べたんです!!」洋 「なんなのよアイツ!?」なにを争ってるんだか・・・^^; ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月05日
コメント(6)
![]()
ガンダムコレクション コンプレックスと闘い続けていますが、もうそろそろね・・・来る日も来る日も「ガンダム」という毎日の中実はコッソリと終了した弾があります!トレードリストをキッチリとチェックしている方ならお気づきだと思いますが、終了したのはNEO3です!!最後まで残っていたシークレットのムラサメ(バルトフェルド専用)が入手出来ました!思えばこの弾はシーマ様のゲルググが1番魅力的でした!!初回限定だから再販には入らないのが残念・・・・・・・・・・・・誰かヒゲ(ターンA)の金をトレードしてくれないかなぁ出ねぇんだよ・・・_| ̄|○アァァ今ならコンプレックスならサービスできますが・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月04日
コメント(8)
![]()
サッカー(J2)先週のコンサドーレ札幌は第37節コンサドーレ札幌 対 水戸ホーリーホック は1-2で負け!最下位チームに・・・第38節コンサドーレ札幌 対 愛媛FC は1-1で引き分けまた下位チームに・・・(怒)これで勝ち点722位と3位が同じように勝ったり、負けたりなので勝ち点差は9は変わらず変わらず。首位キープ^^J1目指して頑張ってほしいです。あとどこか来期のスポンサー契約して!!プロ野球先週の北海道日本ハムファイターズは8/27 対 東北楽天ゴールデンイーグルス1-11で負け!!武田(勝)がやられた。。楽天に大敗・・・8/28 対 東北楽天ゴールデンイーグルス1-3で負け!!!3連敗。。やっぱり打てない・・・8/29 対 東北楽天ゴールデンイーグルス5-4で勝利!ダルビッシュは頼りになります^^連敗が止まった9/01 対 福岡ソフトバンクホークス5-6で負け!マイケルを引っ張りすぎじゃ・・・久々のスタルヒン球場だったのに9/02 対 福岡ソフトバンクホークス3-2で勝利!八木が好投してたのにねぇ・・・久々のサヨナラ勝ち^^2位とのゲーム差が再び3となりクライマックスシリーズへのマジックも現在14(2日現在)となりました。がんばれファイターズ!!本日1回目の更新はこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月03日
コメント(2)
![]()
もうそろそろ打ち止めですね!!ガンダムコレクション コンプレックスは。。ターンAガンダムを狙って買ったりもしてるからなんだけど来る日も来る日もヒゲ(彩色)ヒゲ(彩色)ヒゲ(彩色)・・・・・・・・・やってられるか~ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ヒゲを求めての行動なのでBGMはユニコーン?あっ!ボインが無かったなとりあえずリストを更新しました ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月03日
コメント(8)
![]()
ガンダムコレクション コンプレックスはまだまだ集めています!(今日も何個か・・・)その状況発表やダブリ報告をしたいのですがまだちょっと整理していないので気分転換に違うコレクションの報告をします。いつまで経っても欲しい物が手に入らないサウンドロップシリーズのルパンバージョン前回銭形警部を入手してから機械自体を見なくなりチャレンジすら出来ない状況になりもう入手を諦めかけていましたが、この前機械を発見!!そしてついにやりました^^石川五ェ門「またつまらぬものを斬ってしまった」 5個目にしてやっとです!!なによりセットを買わなくて済みました^^;チャレンジした回数は少なかったけど期間は長かったなぁ~ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです
2007年09月02日
コメント(12)
![]()
下がる!下がる!下がる!!買えば買うほどテンションが下がるガンダムコレクション コンプレックスですが一応フルコンプを目指しているので仕方なく買ってます!!収集状況はこの前より進みましたまぁまだ半分ぐらいなんですけどね^^;とりあえずレア物の画像でも・・・ガンダムW(サーベル)裏シクレ らしいガンダムX(金)裏シクレ らしいガンダム(大河原版)シクレ・・・・・・・・・開封して写真を撮る気力もありませんでしただって開けても、開けてもガンダムなんだもん! _____ f`xヘ, r~ー、, | エーイ、 ,.'⊥_ 'l!-n、ァ
2007年09月01日
コメント(14)
全42件 (42件中 1-42件目)
1
![]()

