全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
今日はグラスの紹介ですみなさんはこのグラス、御存知でしょうか?木村硝子店compact コンパクト8oz タンブラーバーに行くとしばしば見かけたこのグラス、ずっと気になっていたんですよ。見た目や手にとった感覚、口当たり、そして氷のあたる音。どれも心地が良くて、是非とも家に置きたいと。ご覧の通り、めちゃくちゃ薄いんです。特に底の部分。・調子に乗って噛むと、割れた(友人談)・人の悪口言うと、何もしなくても割れた(体験談)氷でグラスが冷えすぎたのかな?念力ってことはないでしょうからね。ま、、それくらい薄いんです先日道具屋筋でちりとり鍋を購入した際、一緒に探してみたら・・・出会えちゃいました。いつもはお酒や氷が入っているので気付きませんでしたが、手にとってみたらものすごく軽かったです。プラスチックかと思うくらいに。値段を見てたじろいだので、その日は記憶に留めるだけで退散(笑)「KIMURA GLASS」とシールが貼ってあり、名前が分かればしめたものですよね。これでいつでも買えるなと。取り扱いには繊細な注意が必要そうだけど、これで飲むハイボールは格別なんですよね。あと・・・チェイサー用に小さいのも欲しい。とてもセンスのいいグラスなんです。旧日記のお酒をジャンル別に整理してます、よければご覧下さい過去に紹介したお酒一覧もう少し遊んでいってもいい方は、こちらからサイトマップランキング参加中です、1ポチ頂けると励みになります。にほんブログ村
2009.09.14
コメント(6)
![]()
最近、外でよく「ちりとり鍋」を食べるのですが、家でも一度挑戦してみたくなったので。食べてたイメージを膨らませ、作ってみましたよまずは、なんばの道具屋筋でちりとり鍋(24cm角)を購入。何でも形からということで!でもずっとこれ、欲しかったんですよね。【2000円以上送料無料】 ステンレス製 ちりとり鍋こちらの商品は27cm角です。個人的には24cmの方がカセットコンロにあってるかな?と思います。さて、作り方ですがキャベツとニラを切って、もやし、豆腐、ホルモンと放り込む。ダシは牛肉風調味料とヤンニョンジャンを溶いたものを使いました。これだけでした非常に簡単でしたが、見た目は何となくお店のやつっぽく・・・なったかな?こんな感じ。後はトッポギと〆にうどんを投入しました。味は、レシピなしで作った割には、そこそこいい感じに。二人で食べるには量が少し多かったですが、その辺りは調整していけばオッケー。後はもっと、美味しいダシを作れるようになりたいです。がしかし、ここが一番難しいですよね…鍋の美味しい冬に向けて、極め甲斐がありそうですちりとり鍋(もつ鍋)!コリコリテッチャンとハチノスが人気!あっさりピリ辛のホルモン鍋!旧日記のお酒をジャンル別に整理してます、よければご覧下さい過去に紹介したお酒一覧もう少し遊んでいってもいい方は、こちらからサイトマップランキング参加中です、1ポチ頂けると励みになります。にほんブログ村
2009.09.13
コメント(3)

先日、人生初の讃岐うどんツアーをしました。高速も安くなってるので、非常に便利がいいですね多くの皆さんが通ってきた道なのでしょうけど・お店の場所が分からない(うどん屋の外観ではないので)・注文の仕方が分からない(メニューがない)・食べ方も分からない・お会計の仕方が分からないと、分からない尽くしかなり挙動不審だったかも?しれません。。ま、行ったお店を紹介します1軒目 谷川米穀店さんたどり着くには下調べが必要かな?すごい立地です到着したのは営業時間外だったけど、まだいけるからねと1杯頂いてきました写真の黄色いうちわが出ていると、完売閉店だそうです。おばあちゃんに「ついてるね」って言われました、間に合ってよかった(食べた後お店を出ると閉店してました)ここのおばあちゃん、とてもいい味だしてます。驚いたのは値段の安さなんと、1杯120円で食べれるんですよ。(大でも倍の240円)美味しい上にこのコスパ、讃岐うどん恐るべし。お店のホームページはこちら谷川米穀店住所:香川県仲多度郡まんのう町(旧琴南町)川東1490営業時間:11:00~13:00 日曜定休2軒目 三島製麺さん先程のお店で、讃岐うどんの歩き方が何となく分かりました(笑)麺は熱いのか冷たいのか、量は小か大かこの2点だけしっかり伝えればいいみたいですね。こちら、温かい小に玉子がついて150円。とても幸せになれます余裕ができたので、うどんの写真も撮ってみたりもちろん、ものすごく美味しかったですよ。行ったお店2軒ですが、辺鄙な(失礼)場所にあるのですが客が絶えません。こちらで詳しく紹介されてますので、気になった方は飛んじゃってくださいね大阪からだと車で3時間弱といった所でしょうか、小旅行にはいいコースだと思いました。日帰りで十分満喫できそうですあれ以来、無性に食べたくなる時があるので・・・また近いうちに行くと思います。讃岐うどんの魅力を、今更ながらに気付かされました。送料無料なのに500円!!エコを考え簡易包装にてメール便でお送り致します。本場さぬきうどんお試しセット(2人前)旧日記のお酒をジャンル別に整理してます、よければご覧下さい過去に紹介したお酒一覧もう少し遊んでいってもいい方は、こちらからサイトマップランキング参加中です、1ポチ頂けると励みになります。にほんブログ村
2009.09.12
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1