全22件 (22件中 1-22件目)
1
今日は 手術後2週間で眼医者さんに行きましたどれぐらい目の状態が回復しているかの検査ですが物の見え方がだいぶ立体的になっているようですたまに 視点があわなくなってフワフワするのも徐々に慣れて行くでしょうとのことでしたどうゆうときにフワフワするんだか 突然なるから怖いですよずいぶん少なくなってきてはいるんですが充血は相変わらずです内斜視は引っ張りが強いからどうしても結膜が。。。(と、私には難しい説明をされてました。。。)まだしばらく抗菌目薬は続行ですあと、すごく目が疲れやすい気がするので (これも目が慣れようとして一生懸命見てるらしい) 疲れ目の目薬も合わせてさすように言われました経過は順調なようで 次回は 2週間後になりました ところで 眼医者さんにくると モーニングサービスに行きたくなる私って。。。(笑)今日は また違うところに行こうと どうゆうわけか下調べまでして(笑)しかも2軒も!(笑)診察が終わって いそいそとでかけました1軒目。。。駐車場を見て諦めた。。。超満車2軒目。。。ここもだ。。。私、今日は半日有給で 遊んでばっかりいるわけにはいかないんだわ。。。泣く泣く諦めて帰りましたしまったことした!眼医者さんに行く前に モーニングサービスに行けばよかっただって 一軒目のお店は道路沿いで 行きに通ったときにはあんな満車じゃなかった次回は。。。次回こそは!眼医者さんに行く前に!私の目的は何だ???(笑)(もちろん 眼医者さんですが。。。)
2012.01.31
コメント(4)
乗馬クラブで 乗馬用品のB品セールをやっていて 思わず赤いポロシャツ、それもけっこうオシャレっぽいの(笑) 買ってしまいましたこの年になるとねなかなか赤なんて着れないのですよ(笑)乗馬の時だから着れるんです奥さんが 「これ、街で着たってオシャレでいいわよ~」って言ったけど街で着るの?私が。。。(笑)でも とってもかわいいのですよ(そのポロシャツが ですよ(笑) ) そもそも乗馬用品って高いんですよだから 最近はもっぱら 福袋とかB品セールとか そんなんばっかりですが それでも十分 いいのがあるんです ツイスターのものは 買ってあげませんでした目に付く馬用のものは ゼッケンぐらいしかなかったし。。。そういえば 最近、ツイスターは他の仔を襲うんです超イジワル私以外にも 最近乗った子が言ってました。。。がーーんあんなにいい仔だったのに。。。昨日、「馬友会」があったので 思わず奥さんに相談してしまいました「私がイジワル仔にしちゃったんでしょうか?」って。。。そしたら。。。「いや、あの仔は 昔はけっこうあったの、すれ違いのとき とか 運動に集中させていればいいんだけどね なるべく 他の馬に近づけないほうがいいかも」ってえ~~!そうなの??「ずっと休馬したけど 最近 体調も良くなって 昔の癖が出てきたのかも、でも気を付けていれば大丈夫だから」確かに、私に。。。っていうか 人間には相変わらずいい仔なんですそうか~それぐらいじゃなきゃ 競技馬はやっていけなかったのかな競走馬でも きつい仔じゃないと勝てないって言うもんね(ぼっちゃんは ほぁ~んっとしてたから 競馬でうだつがあがらなかった(笑)。。。?) ま、馬の世界もいろいろな仔がいるってことですね
2012.01.29
コメント(8)
昨日、実は私 寝坊して仕事に遅刻しました一週間お休みしてて初日は 絶対起きなきゃ!と 思って起きたんだけど2日目の昨日は けっこう気が緩んじゃってました2度寝??でも 目覚ましのアラームを止めた覚えがないんですけどいつも 7時ごろに出かけるのに 起きたら6時半過ぎてますあちゃーーー!(でも。。。朝ごはんは食べてしまった(笑) )それでも すごく急いで食べたんだよで、仕事に行く途中の車の中から仕事場に電話した。。。「遅刻しそう。。。」 って遅刻だってば! で、今日は遅刻しないように!!っていつもの時間に家を出たんだけど家を出てすぐに すごい渋滞で。。。しかもふつうの自然渋滞じゃない感じの渋滞(これは また。。。かもしれない)でも もうちょっと様子みてみよ~。。。。。やっぱりダメだ~~すいません。。。連日。。。前の方で事故かなにかあったんだ そしたら今週の火曜日に 私の通勤路で 事故があったんです死亡事故だったんです追突された車が 道路わきを走っていた自転車をはねちゃった。。。って そんな事故だったらしいですそれも私がそこを通るぐらいの時間の事故でした私は火曜日まで休んでいたので普通に仕事に行っていたら 遭遇していたかもしれない。。。そんな感じだったんです そしたら 今朝の渋滞はやっぱり事故渋滞でしたしかも 火曜日に事故があった。。。その同じ場所で、ですなんか。。。。どうよ、それって。。。
2012.01.27
コメント(8)
このごろ少しずつ居残りで仕事をしてくるんですが帰りが遅くなっても ボルはおりこうで待っています「アタシ、おりこうでお留守番してた! ご飯も全部食べたよ!お漏らしもしないで我慢してたよ」って 口では言わないけど 顔が言ってます(笑) そっか~じゃあ ちょっと遅くなっちゃったけど お散歩に行こっか~!でも 雪が降ってるよ~寒いよ~~ でも。。。外に出ると ボルはすごく楽しそうに歩きますで、やっぱりおしっこをすごく我慢してたんだろうな~すごーく長いおしっこが出ました お散歩をしていたら 誰かが後ろから走ってきましたやばい!よく見たらちっちゃいワンコを連れてますダメダメ!あんなちっちゃい仔 襲っちゃうわちょっと走ったら 同じように走って来る!え~~どうしよう(んじゃ、先にいってもらおう~)と 思って 道路の端っこに避けたら、急に「こんばんは!この仔はボルゾイですね?かわいいなぁ触ってもいいですか?」って 話しかけてこられました 触ってもいいんだけど うちのボル嬢が お宅のちっちゃい仔を襲ってしまいそうですよ ところが なぜか今日はボルはおりこうさんです「ボルゾイっておとなしいんですね、飼いやすいでしょ~いいな~」おとなしい??(そんなわけない)ここまでなるのに どれだけかかったか ただ 他人様にはとっても愛想がいい(女子高生も好きだし(笑) )誰に似たんでしょうか?(笑) 「ほんとに おりこうさんね」 って 何回言われたんでしょうね(笑)
2012.01.26
コメント(4)
今日から仕事に行っていますずーーっと下を向いて仕事をしていると 目ん玉が落ちそうです。。。せっかく手術したのに。。。はぁ。。。。。。すごく溜まってるんだもん で、仕事をしていて ふと思い出しました手術の前に すごく痛い注射をお尻に2本もしたんです「なんの注射なんですか?」って聞いたら「落ち着くような注射ですよ、緊張を解く。。。」私、その時点ではまだ 親知らずを抜くぐらいにしか思ってないから「私、緊張してないですよ」って「でも 手術室に行って ガチガチになってもいけないから。。。ほら、うつぶせに、腹ばいになってください」うつぶせ?腹ばい??無理!無理! 私、そんなことできない~!かくかくしかじか。。。理由を話して。。。「え、でも だってお尻を出すだけだし」「でも、だって 私、脱いだらすごいんです、人様に見せれないって!」だって。。。まさか目の手術で お尻に注射があるなんて夢にも思ってなかったから ストマくんのことは実は黙ってましただって 言ってもわかってもらえないかもしれないし。。。前に 人間ドッグのメタボ検診のとき腹囲を計るでしょ?そのときに 「ストマ装具がおなかに付いてるから」って言ったら 検査の人 何て言ったと思います??「じゃあ それ 取れますか?」って!!!「取ったら えらいことになりますがいいですか?」って よっぽど言ってやろうかと思ったさだってね、お宅とこの病院で手術したんですけどね~ それ以来 病院関係の人は知っているの考えはやめました知っててくれる人はいるんですよでも どの世界でも「専門」はあるから と、なんで こんなことを思い出したのでしょうかとにかく一生懸命 仕事しなきゃ!!!
2012.01.25
コメント(8)

今日は 手術から一週間目の診察でした診察の前に いろいろ検査をするんですが 私の場合 内斜視だったので 外側に黒目を動かす(筋肉を動かす)感じの手術だったんですで、黒目が内側に動かし難いきっと外側で引っ張ってるからなんだと思いますこれで糸が取れると 多少の戻りがあってちょうど良くなると思うんですが抜糸が。。。痛そうです。。。「抜糸ってあるんですか?」って検査の人に聞いたら「うーーーん、どうだったかな、溶けるヤツだったような気もするし。。。中で先生の診察があるときに聞いてみて」ってそうか。。。検査の人は検査オンリーなのねで、他には 今まで立体的に見えてなかった検査用の絵本がちょっと立体的に見えたりしますうそ~!私って今までこんなに損してた??そして 先生の診察です「目の位置は いい位置になっていますよ、腫れや赤みは徐々に治まりますからね、何といってもまだ一週間ですからね」で、2週間は禁止だった 洗顔とシャンプーはOKになりました「子供じゃないんだから 目に石鹸水が入ったからって ゴシゴシこすったりしないよね?」(するかもしれない。。。(笑) )けど「そうですね~大丈夫です!」 と 言っておきましたで、抜糸はなくて 溶けるヤツだそうです「もう痛い目はしなくていいからね~」と言われましたここの先生も 実は私、最初 ちょっと怖かったけど今じゃとってもいい先生です 目薬はあと一カ月はささなくちゃいけないようで 今使っているもの 2種類が2本ずつ出ました 本日の病院代診察料 800円目薬代 クラビット点眼液0.5%、オドメール点眼液0.1% 各2本ずつで900円 そして帰りに 先週手術の帰りに ぎりぎりでモーニングサービスの時間に間に合わなかった 一宮モーニング2年連続で優勝したお店へ 行ってきました満員だわ!さすがですねここのお店は女の人ばっかりですグループも一人で来てる人も大部分が女性でした 私がオーダーしたのは プレーンワッフルのモーニング他に トーストやサンドイッチ、日替わりのパンとか8種類の中から選べますゆで卵、野菜のサラダ、バナナ、根菜の入ったスープとコーヒーゼリーでコーヒーのお値段の350円でした また 来週も2週間目の診察があるので 寄りたくなっちゃいます(笑)
2012.01.24
コメント(8)

今朝もモーニングに行きました(笑)解説をすると。。。ゆで卵、トーストサンド、コーンスープ、野菜サラダ、ベーコン、ポテトサラダ(ちょっと隠れてて見えないかな)これで コーヒーのお値段ですちなみに 350円プラス消費税なので けっこうお得でした平日なのに けっこうな混み具合で 帰るころは 待ってる人、数名。。。女の人と年配の人が多かったですま。。。。。これもリハビリということで(笑) 帰ってからは 何かにとりつかれたように 韓ドラ見てますもう気分はすっかり 宮中です(笑)でも、これは 全然リハビリにはなってないですねむしろ 目が疲労していますが、黒目を動かさないと目が楽なんですよ~って。。。ダメだね 明日は 術後一週間で 眼医者さんに行きます夜は 仕事場の新年会があります新年会に出ちゃったら、もう明後日からは仕事に行かなきゃダメですね(笑)
2012.01.23
コメント(2)
今日は 暖かくてとてもいいお天気でしたそれに誘われて。。。。リハビリ・・・乗馬クラブに行ってきました(笑)歩くぐらいだったら いいよね!と思ってところが、それ以前に乗馬クラブに車で行くのに 久しぶりに車に乗ったら めっちゃ怖い!なんかフワフワしちゃって。。。今まで合ってなかった視点が いきなり合ってるもんだから・・・はっきり言って 片眼で運転した方が信用できるって!こんなんじゃ 馬に乗るのもヤバいかな。。。。と 思ってしまった馬装して 常歩だけね。。。と 思って乗ってみたら これは 意外に大丈夫で 調子に乗って速足もしてしまった(笑)こりゃ、下りるときにふらつくかも。。。と 思ったら これもふらつかない ふわふわするのは 何のせい? と思うんだけど これはどうやら慣れるしかないみたいで 前に子供さんが斜視の手術をしたってお母さんが 「頭の前の方が気持ち悪かったらしく 2,3日 オエ!オエ!ってやってたよ~」って言ってたそうなんだ。。。私はオエオエはないけど やっぱりフワフワはそのせいだなんとか慣れるように 帰ってから 猛然と働いています(笑)
2012.01.22
コメント(4)

今朝はモーニングに行きました 本当は 自宅療養中(笑)に 家の近所でモーニングとかランチを堪能しようと思っていたんですが顔が腫れとるし。。。だと、出かけたくないま、出かける意欲があれば 仕事に行きゃあいいんですが。。。 でも、今日は夕方、顔は腫れてるけど お出かけしま~す!
2012.01.21
コメント(4)
目の手術をしてから 2週間はシャンプーと洗顔が禁止なんです要は下を向いて頭を洗っていると 目にシャンプーやお水が入るから。。。だそうで 美容院に行って洗ってもらうには大丈夫だってことだったので 今日は美容院に行ってきましたまだ 片眼で車に乗ってないから 自宅から歩いて行けるところ。。。探したらいっぱいあった!(いっぱいありすぎてどこにしようか悩むぐらい(笑)で、結局一番近いところにしました予約かなぁ。。。と 思ったけど もしダメなら他にもいっぱいあったし とりあえず!と 思って聞いたらOKでしたまたまた久しぶりの美容院私ぐらいの髪の長さだと 伸びたらしばってしまえば気にならない。。。だから ついつい無精になって また半年ぶりぐらい??「あの~ シャンプーなんですけどいいですか? それと できれば少しカットもお願い出来れば。。。。」 美容院のシャンプーって最高ですよねすごく気持ちがいいなんか、シャンプーとトリートメントが3種類の中から選べて、それとシャンプーの仕方も選べるんです!髪中心とか 地肌中心とか。。。ねこれもびっくり!しかも シャワーは炭酸水でした(選んでみたんだけどね)もう すっごくいい気持ちで。。。。。シャンプーがすんで カットしてくれるお姉さんに「シャンプー、すごく気持ちが良かったよ」と言ったら「彼は(男の子だったんです) シャンプー名人なんです、もしよければ シャンプーの指名もできるので 次回もよければ声掛けてやってくださいね」ってへーーーーーすごい!!でも、平日に シャンプーを指名で。。。ってすごい贅沢だと思いません??日ごろ、平日は仕事が当たり前の私にとっては (いいのかしら。。。)←貧乏性(笑) と思うわけです でも2週間、シャンプーできないとなると あと2回ぐらいはシャンプーしてもらいたいよね。。。。。 来週、もう一度 至極の贅沢を味わってみるか!(笑)
2012.01.20
コメント(8)
昨日の手術後、今日は その様子を見せに受診するように言われていました朝、顔を見たら 右目が少し腫れているかな~と思いましたしかも お化粧はして行っちゃいけないので 最悪な顔ですわ。。。そして その最悪な顔で 電車に乗って帰ってこなくちゃいけないしあ~最悪だ!!! 眼医者さんに着いて 診察の前に 丸1日大きな眼帯をしていたのを取りますなんか。。。。。変!腫れてる??眼帯がかなり大袈裟だったので こんなに腫れてるなんて思ってもいませんでしたが。。。そりゃあ腫れるよね右側が腫れてるんだから 左側はもっと ですなんか顔が歪んでいるようで気持ち悪いわ視野も今までと違うから なんとなくふらふらでも これが正常なんですよね視点の検査をしても ちゃんと正常になっているようです 診察で先生が見て「昨日の手術で 今日のこの状態はすごくいいですよ検査をした結果を見ても 視点はまっすぐになっていますので 手術は成功です」だけど 目がすごく違和感なんですけど。。。左目大きく開けると痛いような(正確には目の周りも痛い) 目の中は痛いし~「そりゃあ コンタクトレンズをしてゴミが入っても痛いんだから!手術で切ったり縫ったりしてるんだから 痛くて当たり前ですよ」 と言われてしまいました。。。^^;今日は眼帯なし です今日から なし。。。ね寝るときは 無意識に触るといけないので 眼帯をしますそれと2週間ぐらい シャンプーや洗顔ができないので 美容院でシャンプーしてもらってくださいって。。。そのときには お水が入らないように眼帯です目、かなり痛いですよすごく充血してるし。。。昨日より痛いかも。。。あ!昨日は昼寝してたわ! 寝ちゃえばいいかも!(笑)病院に行くのに 行きは旦那に途中で降ろしてもらったけど 帰りは電車を乗り継ぎ乗り継ぎで 約2時間かかって帰ってきました眼医者さんの最寄りの駅で電車の待ち時間が30分ぐらいあったのが痛かった~車で行けば 帰ってこれる時間なのに。。。この 目の中のコロコロ感がもう少し治まってくれないといろいろやる気が起こりません 昨日、処方された 消炎鎮痛剤と胃の薬 プラス 今日から目薬も2種類さしはじめました目薬のあと ティッシュで ちゃっちゃと拭いちゃダメだそうで いちいちクリーンコットンとかいうのを買ってきて 眼やにを拭いたり 目薬あとを拭いたりしています 本日の会計は1,080円でした次回は 来週火曜日だそうですそれまでに かなり自分でよくなるってことだよね頑張ります!(笑)
2012.01.19
コメント(8)
今日は 目の手術でしたもうかなり前からこの病院に通い始めて やっと今日の手術になったわけですこの病院は 私が定期的に行っている病院で教えてもらって通い始めました斜視の治療では有名なお医者さんらしいです個人の病院なんだけど 大きな病院が個人の病院を紹介するってこともあるんだ。。。って思っていたけど 通っていくううちに なるほど。。。。と 思うようになりました最初に通い始めて 今日までで 約10カ月。。。手術の予定はずーーーっと詰まっているようです。。。 「この手術をするともう少し 物がきちんとみえるようになるし ちょっと車の運転もうまくなりますよ」って。。。先生は なんで私が車の運転が下手だって知っているんでしょうか?(笑) 今日は朝一番から 食事も抜いて来るように言われていて わたし的には 局部麻酔だし そう大袈裟には考えていなかったんだけど病院に着くと 病室(入院の)に案内されて 手術着に着替えて 血圧とか体温とか測って おまけにお尻に痛ーーい注射までされて。。。手術を待ちますそうそう 点滴までされてましたやがて呼ばれて手術室へ。。。ここに来ても まだ 「局部麻酔だから 親知らずを抜くのとそう変わらんわ」と思っていましたが なんと手術室は手術室でした(当り前か。。。。。)そして 手術用ベッドに固定され。。。また 血圧計、指に挟んで酸素の量を計るヤツ、点滴はもちろん 酸素マスクまで!え~!これって。。。。手術じゃん。。。先生が来るまでに 数回目薬をさされて やがて先生が登場です先生は 普通に挨拶をして(いつもの先生だし) 手術をする左目部分だけに穴のあいた布を顔に被せて 今度は麻酔の目薬をかけて 手術を始めますなんか 麻酔の目薬って10秒で効いてくるんだって~!確かに間もなく感覚はなくなって 「刺してる」とか「切ってる」とか言われても無感覚です目の手術は 当然目を開けてするわけで 見えたら怖いじゃん!と思っていたけど 栗目のところに見えないようになにか被せて手術するので 何にも見えないから安心ですよ~斜視の手術は 黒目を支える筋肉を調節する手術なんですが その筋肉をさわっているとき(引っ張ったりするとき)そのときは 目が重い感じがしますが あとはぜんぜん大丈夫です手術の時間は 前準備(手術室に入ってから)も含めて 約1時間ぐらいかなぁ先生はこの道30年の名医ですし 看護師さんたちも数名おられたので安心でした 手術が終わって また 先ほどの病室に戻り 点滴をして。。。(点滴の間 朝っぱらから爆睡してました)本日2つ目の手術をこなしてきた先生の説明があって「痛みもそれほどないようですから 頓服は出しませんよ」って。。。そりゃ 爆睡してるぐらいだから要らないよね(笑)普通に化膿どめ、痛み止め、胃薬をもらって 明日また診察にくるように言われて 今日のところはおしまいでした眼帯が大きくて 歩くのに平衡感覚がないわ~(笑)それに黒目を動かすと違和感があるので 家に帰ってからも またお昼寝しちゃいました今晩はお風呂も入れません 眼医者さんの帰りに この近くでモーニンググランプリに2年連続で優勝したお店があるというので モーニングには間に合わないかな~と思いながら寄り道してきましたやっぱりモーニングには間に合わなかったけど ランチには間に合いました(笑)しっかりご飯を食べて帰ってきましたよ で、今もパソコンを触れるぐらいだから まったく問題なしですね 手術がちょっと心配。。。とか 怖いとか。。。私もそうでしたが斜視の手術、案ずるより産むがやすし ですよ 参考までに 今日の手術費用は26,670円でしたあ!前回のときに 手術前検査とかしていますが それは別です また 明日 診察があるので 経過を書こうと思います
2012.01.18
コメント(10)

なんか久しぶりに夜ご飯を作った(笑)作ったって言っても。。。おでん です(もっと湯気がいっぱいの写真じゃないと 美味しそうに見えないね~) 写真じゃわからないかもしれないけどけっこうお鍋は大きいです。。。汗うち、ふたりなのに こんなにいっぱい作ったら明日も、明後日も きっと私の夜ご飯はおでんなんだろうなぁ~~だって、おでんなんてちょこっとだけ作れないし。。。ま、明日とか楽ちんでいいですけどね(笑)
2012.01.15
コメント(18)
今日のお昼は 家の近くのお店にランチを食べに行きました朝ごはんも食べずに乗馬に行っていたので おなかがペコペコ。。。なんか すごくガッツリいけそうな感じですで、パスタのランチを頼みましたサラダとパン、メインのパスタと飲み物、デザートがつきますサラダの量はふつうだったけど パンは手造りパンのまぁまぁの大きさのが2個(これを2個食べちゃったらメインのパスタがヤバいかな・・・)と 思いながら。。。そのパンがまた美味しかったので 食べちゃいましたやがて パスタが運ばれてきて。。。。びっくり!!!これって2人前じゃないよね~~~すごく大量なんですマジで 「これは2人前じゃないですか? 1人前しか注文してないんですけど。。。」って言おうかと思いましたでも 周りをみたら 皆さん 食べてますすごい!しかも ほとんどが女の人なんですよすごいわ~~~!!美味しかったんだけど頑張ったんだけど やっぱり全部は無理でした一緒に行った旦那に「食べる?」って聞いたけど胃腸風邪でおなかの調子が悪い旦那が食べれるわけもなく。。。。愚問でした・・・ そしてデザートがきましたデザートは 小さなケーキ4個プラスアイスクリームかアイスクリームだけか選べたので助かりました(笑) あとから知ったのですが。。。パンはお持ち帰りする人が多いらしく ちゃんと袋をくれましたな~んだ!そうならそうと。。。でも 手造りパン すごく美味しかったんですよなので 思わず食べた!(笑)もっと 他人の食べ方を見て学習してなくちゃいけませんでした。。。 話は全然違いますが夕方 ボルを連れてお散歩に行きました信号待ちをしているとき 向こうから 毛糸の帽子を被って 大きなジャンパーを来たおばあちゃんが歩いてきましたボルがおばあちゃんを脅かすといけないと思って 引き綱を短く持って チカラを入れて握っていましたおばあちゃんはだんだんとこちらに近づきながら なんか手袋を取り始めましたなんだろう。。。。と思ったらボルの前にきて 頭をヨシヨシと撫でて ニコッと笑って歩いて行きました よかったね~ボル、なでなでしてもらえて
2012.01.14
コメント(2)
胃腸風邪が なんと旦那にうつってしまったようです。。。。私は元気になったけど風邪って他人にうつすと治るって ホントなんだ! ちょっとおなかが悲惨らしいです。。。。。。。 ごめんなさい
2012.01.11
コメント(14)
連休最後に日、とっても穏やかな日だし体調もかなり良くなっているしこっそりと(笑)←仕事を早退してるっていうのがあるので 。。。この連休は自宅療養でしょ~に!って言われそうです少しだけ(笑)おうまさんに(笑)←トップシークレットです風邪引いて いつものペースで馬に乗れていないと なんか世間から取り残されてるような(そんなことあるわけない!ない!) だから なんか嬉しい!乗せてくれる時に 先生が「胃腸風邪、治った?」 と言うので「多分、大丈夫と思う」ってそしたら 同じころ 先生も胃腸風邪でけっこう酷くて 熱も私より出ちゃってて。。。こんなとこで風邪自慢したって。。。(笑)痩せがよけいに痩せちゃうわ(笑) 私もだけど。。。だけど、こんな仕事してて胃腸風邪はかなり厳しいものがありますよね 私は 今日はとっても気持ちよく乗れたから 明日から頑張れます あ。。。明日、早く仕事に行く日だった。。。。。(大丈夫??)仕事も溜まっているしね頑張らなくては
2012.01.09
コメント(8)
今朝、起きたら だいぶ調子が良いようです一番の問題は 下痢と吐き気だったのですが 吐き気は昨日のうちに病院に行ったと言う安心感だけで治まり(笑) 吐き気止めをもらったけど 結局一錠も飲んでいません下痢は相変わらず下痢でしたが 今朝は。。。なんか大丈夫そうな感じそうなったら、私 装具を換えなくっちゃ!本当なら昨日、交換の日だったのですが昨日の状態だと とても交換できる状態ではなく。。。ホントに イレオストミーの人の苦労がわかります。。。私たちはまだ幸せな方ですねってことで 朝から装具交換もしてスッキリです!すごいなぁ、人間って。。。だって 金曜日に早退して帰ってきて 家に入る時なんて もうヨレヨレで 前かがみになって歩いてましたもん階段なんてほとんど四つん這い状態で久々にこんなしんどい感を味わいましたそれが こんなに回復してますでも さすがに今日は 乗馬はやめときました(悔しい。。。)やることないので 珍しく掃除をして(笑) 布団まで干してそろそろ布団を入れたら買い物にでも行こうかしら。。。って思っていますすごいわ~、私!
2012.01.08
コメント(6)
昨日は仕事始めでしたなのに いきなり体調不良で早退。。。多分、お正月頃に風邪をひいてずっと家にいた旦那のがうつった。。??(寒い中をへっちゃらで馬に乗りまくっていたからだ!って話もありますが。。。)お昼前から酷い下痢で 私はストーマなので装具の中にジャージャー出てくる感じで(スイマセン。。。生々しい話で。。。) ひっきりなしにトイレに行くような状態で、食べると出ちゃうから お昼御飯も食べなかったら 今度はだんだん気持ち悪くなってくるし えらくなってくるし もう、だめだ~!って思って どうしてもやらなきゃいけないことだけやって 早退しましたとにかく 家に帰って寝たいもう帰る途中の道で寝たかったデス食べるものはもちろん 飲むものも受け付けないし 寝ててもえらいし 久々のヒットでした で、今日 旦那が 病院に連れてってくれました(旦那のせいなんだから 当たり前です!)病院は風邪の人とかで 超満員!やっぱりね。。。私だけじゃなかった私はこのとき けっこう昨日よりはマシになっていたのですがしんどいから駐車場の車で待ってる人もいました私の前に診てもらってた人が女の人なんだけど熱さまシートを貼って、マスクしてメガネして なんか服装はヤンキーっぽいんだけど まったく迫力なしできっと 相当ひどいんだ。。。で、診察が終わってから別室に連れて行かれたから 多分 点滴とかあるんだよ 私は下痢が酷くて。。。って言ったら 「一日何回ぐらい?」と言うので「ストマだからわかりません」って。。。で、胃腸風邪だから 当然ベッドに横になっておなかを触るんだけど「あーーー!そこはダメダメ!ストマくんが!」と、(ストマくんとは言わなかったけど)「わかってるからいいですよ」と言われましたが 冷や汗が出ました(笑) 私はおかげさまで ちょっと元気になって パソコンも開ける気になってきましたさっき 行った病院の先生が 薬の飲み方について電話してきてくれて(私がイレウスのこともあるから 下痢止めを飲むのを心配していたんです) 始めて受診したのに とても親切な先生で嬉しかったです あ~ぁ。。それにしても せっかくの連休なのに 馬に乗れないのが 非常に悔しいです!(お正月休みにさんざん乗ったくせに??)
2012.01.07
コメント(4)
お正月休みは今日までで 明日から仕事ですでも 明日1日だけ行けば また3連休で明日の1日なんて ほんの「お口汚し」みたいなもんですよねお休みの間、馬にばっかり乗っていて服装も キュロットの上にオーバーパンツをズルズルと履いたり(これが 暖かいんです!)近所か、馬関係以外は出かけられないような格好で過ごしていましたから明日から 制服のスカート、どうしよう寒そうだなぁ
2012.01.05
コメント(6)

今日は午後から すっごいびっくりな馬屋さんに行きました何がびっくりかと言うと。。。馬たちが。。。 野放し!!え?? やぁやぁ! と言わんばかりに 勝手にお出迎えしてくれます きゃ~~!!そんなに近寄るな!!っちゅうに!!! 勝手に放牧。。。。。 馬房は開けっ放し、通路は自由に行き来してたまに喧嘩しながら 自由にそこらへんにあるものを食べてるってうそ~~! ここは 岐阜県のとある競馬場の近くです以前に私が行っている乗馬クラブにいた人の馬がここにいますちなみに顔に白いのがある栗毛の仔です(笑)
2012.01.03
コメント(10)
お正月二日目は 私の大好きな箱根駅伝がやっています今日は昼一で 乗馬に出かけようと思っていましたが出かける頃が山登りに入っていて 目が離せない結局 出かけるのが大幅に遅れ。。。行く道中もテレビを見ながら走行でクラブに到着しても まだまだ終わらないので駐車場で 車から降りれず。。。最後の青学の子が まだゴールしてないんです。。。 また アナウンサーの人が 泣けるような解説をするので私は泣きながら 駐車場でテレビを見てる怪しいおばさんになってました 明日も箱根駅伝、あるんだよね明日は 午前中から出かけるので 残念ながら見れないかなぁ でも 箱根駅伝の2日目が終わって テレビ番組中継も終わると なんか寂しい気がするのは 私だけ??
2012.01.02
コメント(14)
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします 今朝は新年早々 ボルのお散歩に行って 今朝はけっこうおりこうにお散歩できてたのに もうちょっとで家だ!ってときに いきなりビューーン!っと引っ張られて 手に巻いてた引き綱がギューーーーっと締まって 手の甲が。。。。紫色になってます。。。そう。。。CTの時に 手の甲に針を刺して造影剤を入れるんだけど あれをへたくそな看護師さんがやって 漏れたときの手の色でした今は、赤黒くなって腫れてます 新年早々やられた! けど 今日は3回もお散歩にいってしまった(笑)食っちゃ~お散歩!(笑)そんな一日でした で、夕方 年賀状追加分を出そうと郵便局に行って 駐車場に着いて。。。年賀状を家に忘れてきたことに気が付いた、私・・・大丈夫か?? 明日からは もうちょっとシャキッとします(笑)
2012.01.01
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1