全27件 (27件中 1-27件目)
1
今朝も 出かけるとき 道路がアイスバーンみたいに凍っててそろ~り、そろ~り。。と 車の皆さん 走るのでまた遅刻です頑張れば間に合ったけど 月曜日の朝から そんなに頑張ると 後が続きません先週からの 「インフルエンザ?」 の お話は 今日 仕事に行ったら もっと拡大していたようで 幸い お休みが入ったから 調子が悪くなった人たちも休養できたようでさすがに 今日のお休みは一人だけでしたやっぱり 牡蠣?????? って 皆さん言ってました私は 嫌いで食べなくて助かりましたそういえば 中学校のとき 給食で食中毒が出てそのときの原因のおかずは「酢豚」でした当時、私は 酢豚もあんまり好きじゃなくて 食べませんでしたそれで助かりましたクラスの大部分、先生も含めて 大変でした 。。。と、そんなことを書こうとしたんじゃなくて(笑)昨日 友達と久しぶりに会って久しぶりにオシャレな街のオシャレな喫茶店に行きましたが、なんか 若い女の子か または カップルか。。。女の子たちなんか ファッジョン雑誌から出てきたみたいなかわいい子ばっかりなんか 私たち 場違いだわ~そのうちに 私たちの後ろの席を 大きく並べ替えてなにやら「合コン」??みたいなのが始まるし(笑)すご~いなんか おばさんは 感動してしまいました今どきって こうゆうふうなんだわ~ってたまにはいいよ、こうゆうお店(笑)
2011.01.31
コメント(10)
今日の雪は 思ったより 大丈夫で朝の乗馬も 午後からの友達と会うのも 大丈夫でしたただ、めっちゃ寒かった~馬に乗っても 温かくなるのもつかの間で あっという間に冷えてきます午後からも 友達に会うのに 少しだけ 高速道路を使ったんですが 横風がすごいハンドルが取られる、取られる メチャ怖かったです ところで 先日の 「インフルエンザ?」のお話ですがその後、今日 Y嬢から電話がかかってきて「身体の調子悪くない?実はこちら(Y嬢の課は 勤務場所が違うんです) 6人中5人がダメで。。。下痢や嘔吐や発熱や。。。これって ひょっとして ヤバくね??」 って言うのヤバくね??って 何が~?新年会さ! 新年会に出た あの生牡蠣じゃない??え~~~そうだろうか。。。そういえば 私の隣で みっちゃんも生牡蠣が美味しい!とか言って食べてたから メールしてみるわ!。。。って メールしてみたけど彼女は全然!(基本的丈夫?)むしろ 下痢より出ないらしい。。。「それがさ~新年会の後 体調悪い人が続出でその中でも早退してる人もおるし。。。なんか 生牡蠣じゃないか?って話が出てるんだわ」「そうなの~? でも 生牡蠣だったら 即、下痢嘔吐だよ。。。1日おいてからって それも変じゃない?」じゃあ いったい何なんでしょう。。。集団ノロ?それとも 他の何か?明日 仕事に行くのが 怖くなりました
2011.01.30
コメント(14)

先ほど 岐阜方面に わざわざ(笑) 夜ご飯を食べに行って来ましたうなぎ。。。中は ふんわり柔らかくて 外は ほどよく少しだけ サクっとしていました美味しかった~ でも、その帰りに雪が降ってきましたげ。。。。。
2011.01.29
コメント(10)
今日、仕事に行ったら 隣りの席のおじさんが 朝っぱらから「なんか、ピーピーやねん、気持ち悪いし、」え。。。それって 胃腸風邪じゃないの~?ね、お願いだから あっちへ行って「それで 風邪の薬、何か飲んだの?」「よくわからんかったから キャベジン飲んだ」え。。。。キャベジンかよ。。。で、背伸びとかして おなかにチカラを入れると。。。出ちゃいそう らしい。。やめてよ~~ 。。。って 話をしていたら隣りの島の子が(うちの仕事場は ひとつのフロアに 課ごとの島があるんです)なんか 熱がある。。。とか えらい。。。とか 早退する。。。とか言ってるのが聞こえてくるえ。。。ここも 風邪?? 夕方になって 現場に行ってた子が(この子の席は 私の前)「なんか えらくてさ~ 節々が痛いし 早引きしよかしらと思ったけど」 って よく顔見たら なんか 変な顔だ「ね~ もう 早く帰ったら」 さすがに私も今日は仕事から帰って しっかり うがい しました
2011.01.28
コメント(12)
寒いですね~今 新聞の集金の人が来たので 外に行ったら メチャメチャ寒かった今朝も すごい寒かったよね私は 朝 仕事に行くとき ほとんど国道を走るんだけど 一箇所 近道をするのに 山道を通りますその道は 車がすれ違えないところもあるようなこ狭い道で 山の中だから どこからか 山水が沸いているような。。。今朝なんか その沸いてる水がなんとなく凍っていただって 通ったとき ザザって 怪しくタイヤが空回りしたもんこの寒さだと 明日の朝もヤバイ気がするわ 今週は また週末 寒波が来るらしいです今週の日曜日は 久しぶりの友達に会うのに(そんなに遠くに住んでるわけではないよ)また大雪だったらどうしようとりあえす 朝のうちにササっと馬に乗って(これは 外せない(笑) )出かけようと思っていますホントは 少し前に会うはずだったけど 延期になって 日曜日になったのに また延期になったら寂しいじゃんど~か 大雪、降りませんよ~に
2011.01.27
コメント(12)
私は ストマ装具の中に デオファインパウダーっていう消臭剤を入れているんですが今朝、 もう それが ないことに気がつきました。。。と、言うか もう1箱 あると思ってたら。。。なかったげ。。。 もう それなかったら 外に行きたくないのだ(笑)その消臭剤が すごく効く。。わけでもないんだけどう~ん。。。なんと説明しようか。。。服を着る前に わきの下とか 足にスプレーする。。そのスプレーがない そんな感じかな急いで 今日 注文をしましたが来るまで 今 残ってるやつをケチケチ使おうと思います(笑)まったく ギリギリにならないと気が付かないんだから~でも 装具本体じゃなくて まだ よかったわ ギリギリと言えば。。。今日 仕事場の人の家族に不幸があって 香典を出しました5000円です午後から 銀行屋さんが来て 積立定期預金のお金を集金して行きました10000円ですその10000円を出したらお財布の中は空っぽになりましたいい大人が お財布の中に お札が一枚もないってどうよ。。。今日は アピタもイオンも火曜日で特売日なのにお札が一枚もないんじゃな~ よけいな出費しなくてすんでよかったわ(笑)あ!そうそうお財布に お金 入れておかなくちゃ!それぐらいの感じかな
2011.01.25
コメント(20)
今日は 仕事帰り 先週に引き続き 歯の治療です予約なのに なんだか 混雑。。。駐車場も 停めるところがないぐらいいいな~ 儲かってて(笑)予約時間より だいぶ遅れて 呼ばれます私は 先週 型を取ったので それを 歯に被せるだけ でも 隣りの椅子に座ってた男の子は 抜歯のようですしかも2本も。。「どうせだから 両方 やっちゃうか」 と、他人事のように 先生は言いますが無言で 首を振るボク「そうか。。。じゃあ こっちだけな、麻酔するよ~」。。。。「うわぁ~苦い 苦いだろ 我慢しなくていいよ、お口すすいで、ブクブクして」。。。。「大丈夫??」。。。。「じゃあ、これは 抜いた歯だから お母さんに見せなさい(小さなビニール袋に入れた歯を渡しています) で、綿が血でいっぱいになったら 交換して だいたい止まったらもういいよ、帰ってすぐに ご飯じゃないよな? 30分ぐらいは食べないで、麻酔がまだ効いてるから」。。。。多分 泣きそうだったと思うよ~でも 誰でも通る道かな 私は といえば歯に 銀色の被せ物を合わせて 接着剤で留めて おしまい次週 やっと 歯石取りです
2011.01.24
コメント(10)
今日は 馬に乗って走っているときには 暑いような。。。でも ちょっと 休憩すると 一気に冷えてくるような日でした暑かったり 寒かったり 忙しいわ(笑) 昨日の話です昨日は 「おちょぼさん」=お千代保稲荷 に行きました母親も一緒に ああゆう 出店とか露店とかいっぱいあるとこ 大好きです本当は お正月に初詣に行きたかったところなんだけど旦那が 車を停めるところがない だの 混んでる だの いろいろ言うので 諦めたところですなんでそんなこと言うかな~その前の年までは 言ってたのにま、遅ればせながら 行きたかったおちょぼさんに行けたから まぁいいですうちの母親も おちょぼさんが大好きで普段は 足が痛い だの 腰が痛い だの言ってるくせになぜか こうゆうときは元気になります本当に 足腰 痛いんだろうか・・・(笑)旦那は おちょぼさんに行ったら 「ぜんざい」(これは どこに行っても食べたいらしい。。)と 串かつを食べないかん母親は 「ぎんなん」 と 「くわい」 を買わないかん行く道中から いろいろ言ってます好きにしてください(笑)約1時間で おちょぼさんに到着お正月に比べたら 駐車場もすごく空いてるし 参道?(と、言うのだろうか。。) お店が両側にあるんだけど ゆっくり見れるし 食べれるしこれは このぐらい時期を外して来るのが正解だわ駐車場から お参りするところまでにも お店がいっぱい母親は もう八百屋さんを見てるし 旦那は 「玉屋さんがあるよ~」って言ってるし(玉屋さんは 串かつ屋さんの有名なとこ。。)誘惑だらけ ですお願いだから 先にお参りしてくれるかな~ 結局 それぞれの目的を果たして 帰ってきました母親は 来月も行きたそう(笑)
2011.01.23
コメント(12)

昨日の夜、けっこう遅い時間に先週 旦那が車を買った あのセールスマンがあの ちょっとかわいいセールスマンが(笑)やってきました車購入の手続きに来たんですが うちには じゅりっていう 「番猫」 が いますいつものように玄関に誰かが来ると すぐに玄関に走って行きます旦那と一緒に セールスの子は 玄関に入ってきたんだけどホント 普通に入ってきたんです。。旦那の後に続いて。。。そしたら いきなり かわいいセールスに向かってシャーーーーッ「げっ 怖い。。。」「あ・あら あら じゅりちゃん ダメよ~ こっち、こっち」 と 言いながら 私も でら怖いちなみに じゅりの怒った顔です。。。と、ずいぶん昔の写真を引っ張り出してきましたが今も昔も この怖さは変わりません マジ、怖いんですよ~~
2011.01.21
コメント(14)
今日は「大寒」でしたねとっても寒い。。。今朝も 仕事に行く途中 雪が。。。。最近 毎日 降ってます。。。 仕事場のトイレに行くといつも 窓が全開で。。とっても寒い仕事場のトイレは 和式が2つ、洋式が1つ私は 洋式を使っています今は 洋式は ウォームレットだけど以前は 違ってて座るときに「せぇの」 って 掛け声をかけて息を吸って、止めて全身にチカラを入れて座らないと。。それぐらい覚悟して 座らないと。。。心臓が停まりそうでしたウォームレット ありがたいな~でも、 やっぱり トイレは寒いです。。。 今日は 久しぶりに Y嬢と みっちゃんと お昼に ジャズの流れるお蕎麦屋さんで お昼ご飯を食べましたY嬢は 最近 恋する乙女らしく こんな話を いっぱいしてくれますその手の話が トンと縁遠くなっていた みっちゃんと私は 身体中のチカラが抜けちゃいそうでしたいいな~ 若いってことは(笑)プチ遠恋らしく けっこう通っちゃってるらしいですいいな~ 若いってことは(笑)恋の比率からすると。。。Y嬢が9 相手が1 (笑)頑張ってますよもうじき バレンタインデー(まだ だいぶあるか・・・)もちろんろん あげちゃうそうです(笑)いいな~ 若いってことは(笑)
2011.01.20
コメント(16)
今朝も寒かったですね~朝、目覚ましが鳴って 一緒の布団で寝ていた ジュリに「ねね、一緒に起きようか~」 と言ったら「。。。。じゃね~」 と 言われたような気がしました 今日は 旦那が 先日受けた 大腸の検査の結果を聞きに 病院に行っていました「結果がわかったら メールしてよ」って 言っておいたのに待てど暮らせど メールが来ない(どうしたんだろ。。。ひょっとして 結果が悪い??)夕方ごろ やっとメールがきて どうやら ポリープができていて「このまま 何もしなかったら ガンになりますよ」 と言われたらしくテンションが 超低いで、 2月に そのポリープを取るらしいんだけど 付き添いがいります と 言われたんだってえ。。。だって 私 旦那のポリープの日の次の日、検査で 仕事を休むんだよで、その次の週は ストマ外来と 外来診察の予定が。。。ま、旦那には世話になってるから 付き合うけどさ~なんか 2月は 病院三昧だ。。。 「ね。。。大腸ファイバーって どんなん?」 と すごく心配げな旦那「全然、大丈夫だって~! それより 早くわかって良かったじゃん! ポリープなんて チョイチョイっと取っちゃえば それでもういいからさ~」。。。って 私に言われたくないか??(笑)
2011.01.19
コメント(14)
今日も 昨日の雪が まだまだいっぱい残ってて 朝は 道路も ちょっと凍結してそう相変わらず 寒い、寒い ちょっと前の土曜日の話ですうちの旦那が ちょっと前から 車が欲しくて欲しくて欲しい車は決まっているようでいろんな車屋さんを見に行ってましたでも 県内のディーラーさんは 口裏を合わせたような値引きしかしてくれない。。県内じゃ あんまり値引いてくれないから 県外に行ってみようかな って言うんですふーーーーん私は あんまり 車を買うときに 値引いてくれとか言わないから そんなものなんだ。。と 思ってま、乗るのは旦那だし お金を払うのも旦那だし好きなようにすればいいじゃん と。。。だって 旦那だって 私が車を買うときにだって 一銭だって出したわけじゃないし だから 私も出さんし(笑)でも、 県外にまで 買いに行こうと言うなら ちょっと付き合ってあげよかな と 思って 一緒に行ってみました県外だしもちろん ツテがあるわけでもなくネットで調べたディーラーへ。。。欲しい車のデータは 県内のディーラー巡りをしたときに集めてあるらしく 「この車で グレードはこれぐらいで これとこれを付けて いくらぐらいになる?」って いきなり聞いたわけです対応に出てきたセールスマンの子も 言われるままに見積りを出してきたんだけどその見積りが 県内のディーラーより だいぶいいらしい中でも 値引きで いきなり 15万円引いてきたのが すごく気に入ったらしく(県内のディーラーは 「基本は5万円しか引けないけど 私のチカラで もう少し色をつけます」 と ケチくさいことを言ったらしい)もう 「買います!」って 手を上げそうな感じだった話の途中で 旦那が中座したとき セールスの子が「あの~ マジ 買ってもらえるんでしょうか?」 って 小声で聞いてきたぐらい「買うんじゃないの? その気持ちのいい値引きの仕方が気に入ったみたいだよ」 と、私も ちょっと押してしまいましただって セールスの子、ちょっと かわいかったもん(笑) 結果。。。買いましたちなみに。。。買った車 インプレッサアンタ いくつになったの~?
2011.01.18
コメント(14)
今朝は 起きたら 予想通り かなりの積雪ま、昨日の夜 すでに かなり積もっていたのでいったいどれぐらい積もっちゃうの??って感じだったんだけど。。。でも 月曜日お仕事です雪で 渋滞するんだからそれぐらいわかってるんだから早く 起きろよ~。。。いつもの時間まで 寝てます。。。起きても(あ~ 雪が積もっとるわ) と 思ったけどいつものペース出かける時間もいつもと一緒。。で、車のところに行ったら まっしろ。。。雪下ろしがあるじゃんいつもの時間 + 雪下ろしで 約10分いつもより でかけるのが かなり遅いしかも 道路がすごい渋滞で動かないのもあるけどわだちが凍って 道路がガタガタ凍ったわだちで 滑りながら走ってますすごいよ、この辺で こんなのってそりゃ 渋滞するわ渋滞しているついでに 仕事場に電話した「すごい渋滞で 動かなくて いつ仕事場に着けるかわからないんですけど」「あ、そう じゃあ 渋滞に並んでるより仕方ないね」と言われましたホントはその時(こんなに渋滞して いつ仕事場に着くかわからないから 一度帰って 午後から出勤しよかしら。。。)って ちょっと思った(笑)だって、 家を出て 40分ぐらい経っても まだ ボルの散歩をするぐらいの距離しか。。。いやいや もっと少ししか 進んでないもんま、渋滞に加わってと言われたので おとなしく加わって。。。それでも 結局 仕事場までは 2時間ぐらいで到着通勤で疲れました(笑) おまけ そして 今晩は この前 間違えてた歯医者の日でした「歯石取り」の、つもりが 虫歯を発見されてあえなく 「治療」 となりましたあ~ぁ
2011.01.17
コメント(16)

今日は こんなに 雪が降ってる中 乗馬に行ってしまいましたもう。。。なんか アホ でしょ(笑)。。。ってか 今日は 朝レッスンで予約していたんです起きた時には 雪は降っていなくて出かける用意をしていたら サッサカ降って来て出かける時には 止みました私が行ってる乗馬クラブは 荒天でも 「インドア」っていう逃げの選択肢(笑)があるので。。(でも その「インドア」も なかなかスリリングなんですが・・)行く道中で降って来たら 「インドアに変更したいんですが。。」って 言えばいいや と おもって出かけたんですが乗馬クラブに到着するとけっこう雪が降っています、しかも けっこう風も吹いていますが、9時からの障害レッスンをしています「インドアに変更してください」って 言えんじゃん。。。車から降りたら メッチャ寒いし。。。思わず ここへ来たことを 後悔しました(笑)ま、配馬によっては やっぱりインドアにしてもらおっと思って ホワイトボードを見たら。。。ツイスターじゃん 乗るわ~私外でも オッケ (ここらへんが 私のゲンキンなところです)で、 またまた ニッコニコで 寒い中 ツイスター騎乗ですホントは 馬装をするときは 雪はチラチラ だったんですでも 馬を連れて 馬場に出たらけっこう降ってる。。でも 先に出たカサリナとかファーストレディは乗ってるから もう乗るしかないそして。。。乗ってるうちに どんどん雪が降ってきて 吹雪のようになってきて メッチャ寒いけど もう降りれません(笑) 寒いだろうと着膨れした上に 雪がどんどん降り積もって。。。まるで 雪だるま(笑)でもツイスターが重めなのも幸いしてしかも 今日は 前に触れた「靴中カイロ」も入れてます(笑)メッチャ寒いんだけど 大丈夫それどころか ちょっとホカホカ(笑)クラブに到着したときの あの死にそうな寒さは 何だったんでしょう ぐらいの感じでした その後 お昼ぐらいに 一旦は 雪は小降りになったり 止んだりしてましたがまたまた 今は サッサカ降ってます明日、仕事 大丈夫なんかな~ そうそう 今日は 久しぶりに 馬の写真 撮りましたぼっちゃんが いなくなってから あんまり 馬の写真を撮ってなくて。。。でも 今日は 頑張ってくれた ツイスターを撮りましたツイスター アップ です
2011.01.16
コメント(14)
乗馬仲間のちろさんご夫妻の結婚式で 司会をされた方が NHKのテレビに出演されているそうです土曜日の朝の番組だそうで 土曜日がお休みの方たちも多いかな~と 思って 宣伝させてもらいました今日から 始まった番組ですぜひ 一度 ご覧ください ーー ちろさんからの紹介文 -- 私たちの結婚式の司会をお願いした、主人の友人のNHKのアナウンサー 徳永圭一さんが明日から全国放送のプレゼンターを任されます。http://www.nhk.or.jp/fukayomi/『ニュース深読み』土曜日午前8時45分から9時25分。もし良かったら見てください。 ちなみに。。。私は 今日 これを読んだので。。。寝てましたスイマセン。。。次回、来週 見ます
2011.01.15
コメント(4)
今晩も とっても寒いですね今週末は すごい寒波がきて 雪が降るらしいですえ~~~ちょっと 勘弁してよ。。。また 雪の中で 馬に乗るのいやですから雨だったら きっぱりと乗らないけど雪だと。。。ちょっと悩む。。でも 雪に風が加わってたら。。。やめるかないや、それ以前に。。。配馬によって 決めるわ(笑) それは そうと。。。今、昔の歌、やってますね ミュージックステーション懐かしい歌私は 懐かしい歌と 言えば「時間よ 止まれ」 その後「木綿のハンカチーフ」(笑)なんだか わかりやすいでしょ~すごい昔で もう時効の話だけど 「時間よ 止まれ」 は 当時 好きだった人と 車で聴いた歌で車の 無免許運転も させていただいたかな~(笑)それ 夏休みのとき私は 高校生その時 好きな人は 浪人中でした勉強しろよ(笑)で、 翌年 春に 大学合格して東京へで、「木綿のハンカチーフ」に なりました(笑) さっき 「木綿のハンカチーフ」は 出てきました「時間よ 止まれ」 は 出てくるかな~?
2011.01.14
コメント(12)
最近 仕事の時でも あんまり足元。。つま先とか 寒いから今日は 靴中カイロを入れてみた部屋の中の暖房は 頭の上からくるので顔は暖かいけど 下の方には 暖かい空気が行きませんどうしても寒いと事務用の椅子に おちゃんこしてしまってます(笑)でも 今日は 靴中カイロのおかげで 快適でしたわたしの中では 「冷え」 は 絶対良くないからさ~ちょっと見直した 靴中カイロ今度 馬乗りの時にも 入れて乗ろうかな~
2011.01.13
コメント(10)
今日は 旦那は スキーに行くと言っていたのに一緒にいくはずの友達の都合が悪くなったからって 中止私は ここ数年 ずっとスキーは行ってなくてシーズンになる前には 「今年こそは 1回ぐらいスキーに行ってみるわ」 と 言いながら。。。だんだん寒くなると その気が失せます(笑)だって スキーって 早く起きなくちゃ~いけないしスキー場って 寒いじゃん(当たり前だし) なんで、昔は 毎週のように スキーに行けたのか。。。私は けっこう若い頃からスキーはしてたけど旦那は じいさんになってから 始めました(50の手習い??)だから 細々とでも毎年行ってる旦那には まだ負けないぞ とは 思うけど(笑)根性では 負けてます 私は スキー場では 北海道も行ったけど志賀高原が一番好きかももう一度 行ってみたいな~と 思いつつも。。。あの 吹雪の中を 横手山に登るリフトに乗っててすっごく寒くて顔なんか 死にそうで鼻の。。鼻毛が凍って山頂のロッジに入ったら それが溶けて一気に 滝のような鼻水で(笑) こぶこぶだらけの急斜面のジャイアントに どうしても行ってみたくて行ったのはいいけどリフトから降りて 唖然でも 降りないとどうしよもなくて必死で降りるんだけど 何回も転んで 転ぶたびに スキー板が取れたりストックを握ったまま 手袋ごと飛んで行ったりそんな七転八倒のところに サルが出てきたり。。 志賀高原を語ったら キリがないですもう一度 行きたいなら 根性出さねば けど 出ない。。。(笑)すっかり 早起きと 寒いのが ダメなおばさんになりました旦那はすごいわ
2011.01.12
コメント(16)
今日は 仕事の帰りに 歯医者さんに寄って 歯石を取ってもらう。。。はずでした3ヶ月前に歯石を取ってもらったときに 次回の予約もしていて それが 今日の夕方。。。の はずでしたがそうでは ありませんでした私は 完全に今日だと思い込んでいたら。。。来週の月曜日でした(わたし的には 仕事が始まってから 初めてのお休みの次の日だった と 記憶してたんだけどな~)じゅういちにち と じゅうしちにち を 聞き間違えてたようで ちゃんと 診察券の予約日時を確認してから ダイアリーに書けばいいのに そのまま書いて 今日の今日まで そう思っていましたでも 今日の昼間 念のため。。。と 思って 診察券を見たら。。。じゅうしちにち になっていましたあらま。。。よかったわ~行く前に気が付いて たしか、私は2月に 外来診察や 検査の予定がけっこうあったはず急いで 診察予約券を確認したのは 言うまでもありません(笑)
2011.01.11
コメント(12)
今日も寒かったですね~こんなに寒いのに相変わらず 馬乗りに行って来ました昨日は午後 強風で怖かったけど今日は 午前中だから 大丈夫 と 思って出かけたのになぜか午前中も それなりの風が吹いてます(ファーストレッスンの馬がメンコ 着けてましたから。。。)でも 今日は 私の中では 安心安全大好きな(笑)ツイスターだったので それほどドキドキ乗馬ではありませんでしたレッスンが終わって お茶を飲みながら 放牧されている馬を見ていたら一緒にレッスンしていた人が「今までは あそこには フローレンスが放牧されていたのに 寂しいですね」って。。なんか そんなふうに声をかけてもらえたら 嬉しかったです今まで そんなに話したこと なかった人と 最近は少しずつ 話ができるようになりました今日も なんだか 一人でぼーっとしていた私に(ホントは疲れてただけ だけど(笑) ) フローレンスが話させてくれたみたいで 思わず「気を使って 話しかけてくれてありがとうございます、私、もう 大丈夫ですよ」って 笑って言えましたそういえば 朝 馬装してるときもお正月明けて 初めて会った人に「minnさんが 元気で馬に乗りにきてて嬉しいです」 って 言ってもらいました今日って なんだか そうゆう日?? ところで タイトルの 「しっぽフェチ」 ですが。。私は 今まで 馬に乗った後の 手入れは必ずするものだと思っていて。。だって 今まで フローレンスに乗った後、他に誰か乗るわけじゃないから 当然 手入れをしてましたでも、今は 自分が乗った後 まだレッスンがあるような仔に乗ると 手入れはしなくていいんです馬装を外して お水を飲ませて 軽くブラシをかけるぐらいで 馬房に入れて 次のレッスンまで休ませます私としては 私のために一生懸命頑張ってくれた馬の手入れをしてあげたいんだけど なかなか 毎回手入れをしてあげれるわけではないんです私は手入れをするとなると けっこう時間が長い。。。時間をかけずに きれいにしてあげるのが理想なんだけど きれいにしてあげようと思うと時間がかかる。。。 いつも 一緒にレッスンをしていた人がみんな 馬を馬房に帰しても まだ やってます。。。最近、フローレンスの形見のしっぽのストラップのせいでもないんだけどすごくしっぽが気になるんですで、乗った仔のしっぽをサラサラにしてあげたいので毎回 私が乗った仔は しっぽサラサラスプレーをして きれいに梳いてますサラサラになったしっぽを見て 満足してから 馬房に帰してます(変なヤツでしょ)気持ちいいんだよ~ サラサラのしっぽって今日は ツイスターのしっぽ サラサラですよ
2011.01.10
コメント(8)
寒いですよね~風、強いし。。。ま、今が一番寒い時期だから 寒いのは当たり前なんだけどでも お昼頃までは 風もなく、そんなに寒くなかったんです今日も 馬乗りに行ったので(今日は わりと寒くないから 上着なしで乗らないと きっと暑くなるわ) と思って上着、なしで乗りました乗る前に なんだか 怪しい雲行きで 風がビュービュー吹いてきたんだけど1時半に乗った人が「すごく暑くて、汗 ダラダラだよ~」 とか言ったし風が吹いていても そう寒くはないかな~と 思って。。。でも 大きな間違いでした乗った途端、寒い上着、欲しい。。。けど もう乗っちゃったし馬に乗る前に上着を脱ぐ って言うのはあるけど馬に乗ってから 上着を着る なんて 聞いたことないしとりあえず 運動すれば 寒くないかな~と 思ったけどすっごく風が強くて(くどい。。。) 抑え気味で乗ってるから えらくもなければ 暖かくもならない。。。極寒にならないようにキープしてるだけ駈足の個人レッスンの待ち時間なんて 寒くて死んでました。。。それどころか 風が強いせいで 馬が(今日はジョリファムさんでした)びっくりしたら どうしよう~って 訳のわからんこと考えてるから 冷汗かいてたりして。。。でも ジョリファムさんはすごく頑張ってくれてて 一度 突風みたいなのが吹いたときに 少しだけパタ!っとしたのか。。。(ホントは 何かに躓いただけかも。。) 元気は良かったけどね(まぁ、私は いろいろと ジョリファムさんには 頭が上がりませんわ(笑) ) これから こんな寒い時期に風がビュービュー吹いてる中を 馬乗りするのは ちょっと怖いな~と思って(ほとんどのお馬さんは 強風がダメなんですよ だから 私も強風がダメなんですよ)今、予約してるレッスン時間を できるところは 午前の部に変更してきたって(笑)お休みの日の朝、早起きは(そう早くもないけど) ちとしんどいものもあるけど今しばらくは 午後のゴールデンタイムは 風が強いと思う。。。で、夕方にはちょっと収まる日もあるけど暗くなった冬の夜には 怖くて乗れない。。。なんか 今日は この絵文字 が 多いな~(笑) ちなみに 明日は 朝 馬乗りです明日は どうか 寒いのはわかってるけど 風が強く吹きませんように~
2011.01.09
コメント(14)
今晩は 母親を誘って お山の方へ(岐阜県地方です) ご飯を食べに行って来ましたこのご飯は 母親へ「お歳暮代わり」です「一人で いろいろ貰ってもね~」と いつも言うので ま、たまには贅沢なご飯を一緒に食べるのもいいかな~と思って結局は 自分たちも食べてるわけですが(笑)うちの方と比べると やっぱ お山は寒い雪までは降ってないけど途中の高速道路の電光掲示板の気温は 「-1℃」 でしたさっぶ~いで、ご馳走を食べて 私は ご馳走を食べると ほんの少し(笑) お酒が飲みたくなっちゃうんです少しですよ、少~しね(笑)うちの場合は お酒が飲みたい!の申告は 早いもん勝ち!(笑)車の運転の関係があるので。。。今日は 私の勝ち!でした最近は 私は「梅酒」 なんですしかも ロックの梅酒こんな寒いんだから 熱燗もいいんだけどでも 梅酒のロック(笑)で、恒例行事が・・・・冷たいもののせいだと思うけど トイレ通い今日は けっこうマシな方ですがお酒が良くないのか 冷たいのが良くないのか 追求はしません(笑)毎晩 晩酌をしているわけでもないので 旦那も黙認。。。すいません。。。またまた汚いお話で帰りの車の中では 爆睡してきましたあ~いい気持ち 明日も 明後日もお休みで嬉しいな~
2011.01.08
コメント(6)
昨日のお話です昨日の夕方 旦那が行きつけのクリニックへ インフルエンザの予防接種に行きました初めて行くクリニックだけどそこのクリニックは 私が外来で行く市民病院の先生が開業していて 連携している感じなんです昨日の昼間に 旦那が大腸の再検査も ここのクリニックが 市民病院に手配してくれたそうですま、私はインフルエンザの予防接種だけなので。。。と 思って 受付に行ったら 問診票を検温がありました問診票っていろいろ質問事項はあるんだけど 私の病歴についていろいろ問うようなことは全くなくて「慢性疾患はあるか?」 とか 「それについて受診してるか?薬は飲んでいるか?アレルギーはあるか?」みたいなこと私のは慢性疾患じゃないし受診はしてても 半年に一回とか ストマ外来なんて受診じゃないでしょ~薬だって 整腸剤や たまに下剤??核心に触れることは まるでなし(笑)しばらく待って 診察室に呼ばれます夫婦一緒に(笑)で、 先生は 旦那に 今日の大腸の検査のことを聞いています今日の今日では 結果はわからないけど 何か言われたか・・とか「でも、多分 痔??みたいなこと 言ってましたが。。。」「痔?ですか?ま、それもあるかもしれませんが 要は それより中の問題ですよね、痔だけならいいんですが」って 懇々と 痔より奥の話をし始めました私の顔も交互に見ながら 私にも説明するように「はい。。。私、いろいろ知ってますよ経験者ですから。。。市民病院で手術したんです で、今はストマなんです」って言ったら ど~だろ~と、ちょっとニヤニヤおまけに「奥さん?ですよね?年齢。。。え、若くみえますね~本当に奥さんですよね?」だってさそれは 旦那と私を並べて比較するから です旦那は じいさんだから 私が引き立つのですよ(笑) 結局 病歴のことは一言もいいませんでしたが(もし ストマ君が騒いだらどうしよう・・とは 思いましたが)何も言わなかったら 健康で元気な人に見えるんだわ~(健康で元気だけど) ちょっと う・れ・し! 注射を打つとき旦那は 「左腕に打ちますからね ちょっと横になってください」って言われて左腕って言ってるのになぜか ベッドの方に行こうとしてます横になるって 横向きになるってことだよなんか 老人の介護みたいで笑えました帰り際に 旦那は 遅ればせながら新年の挨拶を交わしてました「あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします」「あ~こちらこそ!こちらこそ!」って 交互に頭、下げてましたなんかな~ それも けっこう笑えたわ
2011.01.06
コメント(12)
明日から とうとうお仕事です明日は 御用始め式があって その後 けっこう忙しいんです。。。しかも 明日は 鍵当番で早く行かなくちゃ今日まで 朝 寝たい放題の身に 明日の朝の5時起きは かなり厳しいものがあります 今日は 朝 馬乗りに行って来ましたまったく 馬乗り三昧のお正月休みでした今日は 月ちゃんに乗ったyoshii先生と ツイスター(今日は 取られました(笑) )のyumikaちゃんとレッスンでしたツイスターは奥馬場でスイスイと月ちゃんと 私のジョリファムは手前の馬場でレッスンです風もなく穏やかな乗馬日よりで 良かったですなのに 月ちゃん騎乗のyoshii先生は「こ・わ・い」とか 言ってますまたまた~ ちゃんと なんでも乗りこなす く・せ・に!(笑) 今日は 午前中に なぜか? 大腸の検査で引っかかった旦那が 病院で検査で 今は家でまったりしていますがもう少ししたら 旦那の行きつけのクリニックで遅ればせばがらのインフルエンザの予防接種を私も付き合ってしてこようと思いますあ~ それにしても 明日から仕事だ。。。でも 仕事に行けると言うことは ありがたいですね
2011.01.05
コメント(14)

今日も まだお休みなので 馬乗りですちなみに 明日までお休みなので 明日も馬乗りです(笑) ところで うちのジュリは 馬屋の仔で(乗馬クラブで産まれた仔を もらってきたんです) どうも お馬の匂いが懐かしいらしく私が 乗馬クラブから帰ってきて 着替えると。。。こんな感じこんな幸せそうな顔で寝られたら。。。そのままポイポイっと洗濯機に放り込めません(笑)たたんで しばらくそのまま。。。 馬の匂いと言えば。。。私は 馬に乗るからわからないんですが馬に乗る人のそばに行くと 臭いんでしょうか??馬臭いって聞いたことがあるんですがどんなもんなんでしょう
2011.01.04
コメント(8)
昨日から 箱根駅伝 やっていましたねこれは 私は大好きで けっこう泣きながら見ちゃってます(笑)今日も けっこう泣かせていただきました別に知ってる子が出ているわけでもなく 母校の子が走っているわけでもないけれどどうも いかん。。泣けますいつか 絶対 ライブで見たいのですが箱根の温泉なんかは 今年 見るために泊まった人が もう来年の予約をして 帰るとか 聞いたことがありますが どんなもんなんでしょう泊まれなくても どこか 見れるポイントを探して いつか行ってみたいな~ ちなみに 私は 黙々と一人で頑張る マラソンとか水泳とか ダメなんです。。(自分がやるとしたら。。一人でやり抜く根性がないんですが あ!駅伝はチームプレーかな)駅伝。。特に 「箱根駅伝」は 別口ですすっごく好きです今年のは さっき終わっちゃいましたねこれが終わると お正月も終わりかな~って。。。 選手の皆さん、ほか お疲れ様でした
2011.01.03
コメント(12)
あけまして おめでとうございます本年もよろしくお願いします 。。。と、言うことで 例年の元旦は 私は ぼっちゃんと 乗馬クラブで過ごしていましたが今年は 初詣のはしごをしてしまいました昨日の夜、年明けと同時に 近所の神社にもお参りに行ったから。。。三つ目??かなり 御利益があると思いますお願い事は やっぱり「健康」です身体が健康じゃなかったら 乗馬もできないしね~一度 ポシャってから 特に健康は大事だわ~と つくづく思いますなので しつこいぐらいに神様が 「もーーーわかったっちゅうの」って言うぐらい(笑)ちなみに 今日 一つ目の初詣は 矢合観音・・・そこでは 帰りにお水をもらってきましたなんでも お薬を飲むとき そのお水で飲むといいらしい ですよで、二つ目は そこの近くに 祖父江善光寺っていうところがあって そこにも行って来ましたそこでも もちろん 身体健康をお祈りしてから 真っ暗な戒壇巡り。。。してきました なんとなく お正月な 一日でした 私はね~本当は 露店がいっぱい出ている お千代保さんとか 熱田神宮とかに行きたかったんだけど ジジイの旦那が 疲れるからイヤらしく静かに お参りできるところにしました さて、明日は 初乗りに行ってきます~
2011.01.01
コメント(18)
全27件 (27件中 1-27件目)
1