ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2004年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
保育園でも家でも、大人の言うことをあんまり聞いてくれなくなってしまった子どもっち。
例えば自分が食べた食器を片付けるのに、やらせようとすると逃げたり、泣いたり、暴れたり。
加配の先生も思案に暮れている様子。
あの手この手を考える。

ところが今日、とある先生を前にしてゆうしゃんが何故か固まってしまったらしい。
理由はよく解らないが、どうやらゆうしゃんにとっては 恐い 存在のようだ。
嫌い ではないけれど 緊張 していたようだと言う。


いつもは一つ片付けると逃げる給食の後片付けも、その先生が「これやってね」というとやり、「次はこれね」と言うと次も片付け、結局全部出来たそうな。

\(◎o◎)/!

そこで「いったい何が違うのか?」という話。
ゆうしゃんにとって私達とその先生の違いはなんなのか?
もしかしたらこれが解明出来れば、ゆうしゃんのステップアップが期待出来るかも!?

家での『お母しゃんとお父しゃんの違い』と同じようなカンジなのかなぁ?

それでも、一応出来ない(解らない)んじゃなくて やらない んだということが解ったので、ちょっとビシビシやって行きたいと思います(私は)。

お母さん甘すぎなんだよね~(お父しゃん談)

【光とともに/6話】
うちの現実に起りそうでどうしよう・・・というような話でした。
下校途中でお母さんが目を離した隙にいなくなっちゃうんですよね。


そして行く先々でトラブルを起こし、謝り頭を下げ続ける心苦しさ。
外の世界での理解してもらえないつらさ。
あるかもしれない。

でもだからこそ、いろいろ経験させて、社会のルールを教えなければいけないんですね。
どんな方法でもいいからその子に解るように伝えなければいけないんですね。



日々試行錯誤で二人と接しています。

( ´△`)アァ-、それにしてももしかしたら『里緒先生』が異動しちゃうって~!?
やっと光くんのことが解り始めたというのに、もういなくなっちゃうの!?
どうなるのだ!?あさがお教室!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月20日 01時34分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: