ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年03月13日
XML
カテゴリ: お出かけ
銭湯→食事→帰宅

でお出かけ終了でした。

おはるしゃんは「うなぎのさと(そう聞こえるが湯ら○の里っつう名前)」に行きたがっていたが、お父しゃんは

「鷹○湯がいいな~」

と言ったので、決定権をお父しゃんに譲り説得。

「お父さんがお茶のお湯(そういうお風呂があるのだ)に入りたいんだって~。だから鷹○湯にして~~」

と言うとカンシャクもなくおはるしゃんは素直にOKしてくれた。

お父しゃんの名前を出したからか、聞き分けよくなってくれたのかは解らないけれど、一応理由を言って説得すれば解ってくれるようになったみたいです。

ゆうしゃんは、家では時間が空くとお父しゃんに読んでもらいながらカルタをしていたし。




【今日のハムちゃん】

結局ハムスターの名前というか呼び名は『ハムちゃん』になってしまいました。
お父しゃんがどうしてもこう言ってしまうので、言いやすいなら仕方ない・・・ということで、本名は『公(きみ)ちゃん』ニックネームが『ハムちゃん』ということで落ち着きました(・・;)。

相変わらず
ハムちゃん←→はるちゃん
と聞き間違えて紛らわしいですが、お父しゃんは”ハムちゃん”にメロメロです。
あれ?お父しゃんがいないな?
と思うとゲージを(  ・ _ ・  )ジーっと覗いています。

夜行性なので昼間は全く動かず寝ていて心配するし。
夜動き出すと
「飽きないな~♪」


そんなハムちゃんですが、昨日来たばっかりのときは下手くそだった滑車も上手になり、2階へ上がるトンネルも上手に潜って上り下り出来るようになっていました。
一晩がんばったのかな~?(笑)
私は後ろ姿が好みですね~。

・・・なんだかんだ言って(ハムちゃんの)親バカ決定の夫婦です(>▽<;; アセアセ。

きっとしばらくするとおはるしゃんがエサやりしたがるんじゃないかな~?と思います。


滑車を~回るよハムたろ~♪

       これが我が家の末娘『公(ハム)ちゃん』ですぅ。
夜中は活発なので、走っているときしか画像に納まりません~!子どもっちよりも手ごわいですぅぅ~~\(>_<)/マイッタ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月14日 01時25分01秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無難に(03/13)  
みずき さん
どっちで呼ぼうかな・・「ハムちゃん」でいきますね(*^_^*)

ハムちゃん来たのね~かわいい(^^♪
はるもね好きなんです~いつもエン○ョーで見ては「おやすみなさい、ごはん」と言ってます。
昼間は寝てるか・・時々食事してるって感じですか??
でも動物ってやっぱり和むよね・・じ~っと見てるお父しゃんの気持ちもよ~くわかります。

子どもより手ごわいのはわかる気がしますね~"^_^"
お母しゃんがんばってね(^_^)v (2005年03月14日 02時31分06秒)

Re:無難に(03/13)  
ハムちゃんと呼びますね^v^

でも、楽しかったし可愛かった^v^
寒い今の時期は寝床を暖めてあげることが大事ですね^v^
じゃないと、凍死しちゃいます。。。死んでしまったと思い凍死していたハムスターをしっかり手のひらで抱きしめてあげて、ごめんね。。。ごめんね。。。と涙をポロポロ流していたら。。。手の中で何かが動いている。。。そうですハムスターが生き返ったのです>_<
ビックリでした*_*。。。
後で本をよく読んだら、【寒い時期は寝床が寒いと冬眠状態になって最後には死んでしまうので寝床は暖めてあげましょう】と書いてありました。。。
それ以来ハムスター用のカイロ入れを購入して寝床はしっかり暖めました^v^!
勉強済みだったら、長々と書いてごめんね-_-

てなことで、バイバイキーン\^o^/またね! (2005年03月14日 18時56分27秒)

お返事  
藤乃つばさ  さん
-みずきさん-

動く毛むくじゃらがかわいいですぅ~(笑)
子どもっちは今のところ関心がないみたいですが、いずれはおやつをあげる程度はさせてあげたいな~って思います。
昼間はほとんど動かず寝てます~(昼は動かず夜活動・・・私とあんまり変わらんじゃん!(ーー;))。

これくらい熱心に子どもっちの世話もしてくれよ、お父しゃん!と思う今日この頃ですぅ( ̄~ ̄;) ウーン。


-パワフルおっかんさん-

ええ、そのうち本名の方は忘れられていくかと思いますから(私が勝手に命名しただけですから)、ハムちゃんでお願いします(笑)

w( ̄o ̄)w オオー!
飼ったことがあるんですか?
じゃあ、時々解らないこと聞いたりしてもいいですかぁ?
そうそう、本に
「あんまり寒いと冬眠してそのままご臨終・・・ってこともある」
って書いてありました!
どのくらいの寒さなら耐えられるのか解らないんですが、今んとこは生きてます(・・;)。
この辺雪も降らないし、外で氷が張るくらいの寒さも数えるほどなので部屋の中なら暖かい方かな~?
お父しゃんも早めに起きてきて、ハムちゃんの為に暖房入れたりしていますし、私も夜更かしだから遅くまで暖房がついているのでいいのかな~?

それでもまだ寒くなる日があったりするのでカイロ探しに行ったのですが、近くのホームセンターがお休みでした(T_T)。
もう一日耐えてもらうことになってしまいました~。

でも、自分でチップを寄せ集めて巣箱を保温させてました。
なんだか(うちの子っちより)エライな~なんて感心しちゃいました~(>▽<;; アセアセ。


(2005年03月15日 14時50分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: