ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日は新年度準備ということで、子ども達は保育園がお休み。
今日でいよいよ本年度も最後です。
1年間も(゜O゜;アッ!っという間でした。

2年間お世話になった今の担任の先生とも今日で最後。
子どもっちも最後のご挨拶をしないとな・・・。
と思っていたのに、おはるしゃんたら熱(と言っても37度前後)出して途中降園しちゃいました~。

残念というか寂しい最後だなぁ(T_T)。

まあ、ゆうしゃんをお迎えに行ったときに先生とはお話出来たし、ゆうしゃんもいつものように先生に「バイバイ♪」と言ってたし(ゆうしゃん、この担任の先生にはちゃんと挨拶するのよね)、なんか最後って気がしないのよね。

本当に先生には子どもっちをかわいがってもらいました。

先生に見てもらえて良かったと思っています。
子どもっちの卒園も見てもらいたかったです。

なんか、ゆうしゃんが最後に
「う○み先生」
って言えるようになったのは、先生へのプレゼントだったのかなぁ?
なんでもずーっと
「うさこせんせ~」
って言ってたらしいので(^^;;;。


ゆうしゃんも、ここにきてたくさんの人の名前を覚えて言えるようになりました。
他人と関わることが苦手で特異な行動が多かったゆうしゃんも、今は遊びも増えて仲間に加わることもあるそうです。


本当は、もっと思い出を語りたかったのですが、

お母しゃんも鼻づまりで苦しいですぅ。
おはるしゃんは微熱出しちゃってるし。
ゆうしゃんの熱は治まったけれど。
お父しゃんは喉が痛いらしいし。


大不調ですぅ(ToT)。


カキコへのお返事はまた後日元気になったら書きますのでそれまではご容赦下さいm(__)m。


【今日のゆうしゃん】

今日も先生とかくれんぼをしようとしたら仲間がいっぱい増えたようですが、最初に年長組の男の子が一人「入れて」と来たそうな。
先生もゆうしゃんもあまり遊んだことがない子だけど、ゆうしゃんが鬼になって「○○くん探してね」と先に見つかった先生が促すと、ちゃんと自分で探して見つけることが出来たそうな。
あんまり遊んだことがない子でも名前を覚えていたということで、先生もびっくりしたそうです。

周りが見えるようになって来たってことなのかなぁ?って思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月31日 00時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: