ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年04月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は夜(19時~20時15分まで)、保育園で懇談会がありました。
全体で一年間の行事予定とか、保育方針とか、様子とか、先生からの報告があって、その後クラス毎の話になりました。

今年は自己紹介でなんて言おうか・・・。

とちょっと気構えていたんですが、みんなカンタンに終っちゃうんであんまり込み入った話は結局出来なくて
「また今年も助けてもらうことが多いと思いますがよろしくお願いします」
みたいなことを言ってきました。

でも、改めていろんな人がいるんだな~ってびっくりしました(^_^;)。
病院の先生をやっている人とか学校の先生とか。
で、その人達が結構子どもっちからよく名前が出てくる子のお母さんだったりするんですよね。


この辺は昨年韓国籍の男の子が入ってきた時とおなじく、きっとみんな仲良くなっちゃうんだろうな~って思います(笑)。
言葉が解んないのはうちの子っちと同じだしね(⌒▽⌒)アハハ!
※そういえば、おはるしゃんの仲良しののんちゃんちお父さんもフィリピンの人だったっけ。
後、もう一人フィリピンから来たお母さんとイタリアの人がいたかな?

子どものことで困ったことを相談・・・って、手の焼きどころがまたみんな違うんだな~って思いました。
言葉が達者で妙に大人びたことを言う子がいたり、言うこと聞いてくれなくてそれも反抗的で困るとか。

( ̄ヘ ̄)ウーン
うちの子っちはこれからそんな悩みがやって来るのかなぁ?
私自身は悩みレベルがまだそこまで行ってないから改めて聞くことはなかったですぅ~(^^;;;。

またそれに答えるのが担任よりも加配の先生。
ベテランで知識もあるし、また良く しゃべる
もう、時間過ぎてもしゃべってました(汗)

なんか先生と似たような人がどこかにいたっけな~と考えて
うちのお義姉さんに似てるかも・・・って。
だから頼りになりそう!って思ったのかな?

さて、今年もまたこれからどんなことが待っているのか分かりませんが、園生活最後の年、楽しく行けたらって思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月16日 00時54分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: