ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年01月05日
XML
テーマ: ハムスター(1880)
カテゴリ: ハムず日記
タイトルのワリにはたいしたことはしてないのですが。

飼い主が逃亡・・・じゃない旅をしている間ハムずをどうしたか。

普段、寒さ対策でケージの下にホットカーペットを敷いているのですが、親切な安全設計(?)のおかげで6時間で電源が切れてしまうんです。

これじゃあ、夜が困る!ってことでお父しゃんが昔使っていた、24時間フル稼働してくれるヤツを臨時に出してきて使うことに。
※これがなかったら、使い捨てカイロをカーペットの下に敷き詰めようと思って買い込んでたんだけど。

寒さがなんとかなれば後はごはんを用意して入れて行けば一日OK。

うちのハムずは野菜を入れないと慌てふためくので、萎れにくいキャベツと人参を入れて、後はいつもどおり

ハトのエサ・ヒマ種・ドライフルーツ・煮干・ペレット

をいつもよりちょっとだけ多めに入れて行きました。



この後大丈夫か?
一応貯蔵もかなりあるとは思うけれど。

そんなカンジで一日お留守番しててもらいましたが(一応、お義父さんに様子だけ見て貰うようにお願いして行ったけれど)、何事もなく元気でした。


ランキングバナー ←ケージのカバーを毛布に替えたら、いつも寝たまんまのハムちゃんが動き活発になってきました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月06日 13時46分03秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:No.109 冬のお留守番対策(01/05)  
今年も宜しくお願いしますね~

うちも1泊とか2泊家を空けることが多くて、そのたびにハムずは留守番なんだけど…

出かける寸前にエサいれたら、あっという間にからっぽ。
「こら~、しばらくエサあげられないんだから、大事に食べなさい~」
と一匹ずつに叫んでました(^^;)←無駄ですね…

うちは留守する時は巨大ペレットを入れます。
ほおぶくろに入らないので…あたふたしてますよ♪ (2006年01月06日 15時08分13秒)

茉莉花茶 旦~~さん へ  
藤乃つばさ  さん
なかなかカキコに行けずに申し訳ありません。
私の方こそ、今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m。

茉莉花茶 旦~~さんとこのハムちゃん達も『入れたら食べちゃう』んですか~?
でもかなり貯蔵もしているから一日なら平気かな~?って思うんですが、実際ハムずはどう思ってるのかなぁ?(^^;;;。

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
たしかに巨大ペレットは苦労しそうですねぇ(笑)
見てみたい気がする(⌒▽⌒)アハハ!

(2006年01月07日 22時59分31秒)

Re:No.109 冬のお留守番対策(01/05)  
ハム用ヒーターは24時間稼動するので便利ですよ。
でも停電になったらやはり怖いですね~~。
ホントはペットホテルがいいんだけど。 (2006年01月08日 13時43分36秒)

カサちゃん、ぺっっさん へ  
藤乃つばさ  さん
ハム用ヒーター?
そんな便利なのもあるんですか??
でも、うちの近所のお店では見かけなかったな・・・。
安いのだから機能もカンタンになっているんでしょうけれど、ちと不便だわ~。
平日も6時間おきに様子を見なきゃならないし。

電気は便利だけど停電も怖いですよね。
これは使い捨てカイロ作戦でもよかったかな?

まあ、こんな大変も冬の間だけだから辛抱します~。

(2006年01月08日 19時06分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: