ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年02月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「最近、行く度に図書館混んでるよねぇ」

いつも午後に行くんですが、駐車場がいっぱいで車が並んでいることもしばしば。
※ついでにお父しゃんは駐車場整理のおじさんにケンカ腰(-_-;)。

でも、最近ゆうしゃんに「お勉強」と称してカンタンな絵本の朗読をさせているので、そんな絵本を借りたくて行くのですが。

で、

「午前中ならどうか?」

ということで、今日は出発の出足を早めて午前中に図書館へ向かった。

w( ̄o ̄)w オオー!
空いてるじゃん!!


ちょっとお昼には早めだったけれど、いつもの回転寿司へ。
席にもすぐ座れてこれまた早めに出ることが出来た。

家の近所のホームセンターで買い物をして、子どもっちはついでにカードゲーム1回だけ。

おはるしゃんの希望で本屋さんへ行って、小○館の学習雑誌とラブベリのお勉強ドリルを買った。
※そういえば、2月末に2006年冬のラブベリファンブックが出るんだね~。

全部済んで帰り着いたのは2時半頃。

こんなに早く家に帰ってくるのはめずらしいかも。


お父しゃん、細々したところで子どもっちを怒る。

「お父しゃん、いるとうるさい(T^T)」

って思ってるかもなぁ、子どもっち。

でも、間違ったことは言ってないんだよね、お父しゃん。


子どもの成長、焦らず付き合おうよ、お父しゃん。

まあ、でも今日もそれなりに平和でした。


【似顔絵】

おはるしゃん、人の顔を描くのに「この人を描く」と特定して描くようになってきた。

今日は



と言って描いてお父さんにプレゼントしていた。

「次はお母さん!」

と私も描いてくれたが、 びみょ~に お父しゃんとお母しゃんでは 髪の量が違う のだ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

私もメガネをかけていたので、同じメガネの人物だったんだけど。

軽くショック受けてました、お父しゃん(>▽<;; アセアセ。


先生宛てのお手紙にも描いていましたが、髪らしきものが1本出ているのと2本出ているのがあって、それぞれが担任、加配の先生らしい。

束ねているのを表現しているようです。

たしかに、いつも先生達はそんな髪型だったよね~。

カンタンな絵だけどなかなか的を得ているおはるしゃんの似顔絵でした。


ランキングバナー ←おはるしゃん、スケブの消費量が異様に早いです・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月20日 14時45分04秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: