ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年09月22日
XML
カテゴリ: ゆうしゃんのこと
9月30日に、ゆうしゃんが通う養護学校の運動会かありますが、練習も楽しくやっているようで、独り言もゲームのこと以外に運動会関連のこともしゃべるようになって来ました。

歌ったり、なにやらフレーズを言っているんですが。

ちょっとどの場面のことなのかまだ想像も出来ないのですが、昨日の分の連絡ノートには、


『入場行進ではクラスの先頭でプラカードを持ちます』


・・・へ?
出来るの??


『周りの様子を見たり、先生の言葉かけで上手に出来ました』


・・・そ、そうですかΣ(; ̄□ ̄A アセアセ。


『体操は高等部の見本を見ながら真似していました』





『応援合戦は「おー!」「フレッフレッ!赤組!!」などのかけ声を言うことが出来ました』


と。


とりあえず、周囲の様子(特に年長者のやる事)を見ながら真似することが出来るようです。

後は本番でいつもと違う雰囲気に崩れなければいいかな?と思うのですが、どうなるか分りません。

おまけに出番よりも待ち時間の方が長いと思われるので、座っていられるかどうか。


後1週間。
先生方も指導が大変だろうな・・・と思いますが、楽しく出来たらいいな~と思います。


楽天ハム★クラブへようこそ♪ ←もしハムクラのハムちゃん達が運動会をしたら・・・。逃走したまま戻らなかったりして(汗)


楽天ハム★クラブテーマ ←ブログを書くときのテーマはこちらから。

ゆうしゃん、運動会の種目は行ったっきりじゃなくなって来たそうだ。勝ったら嬉しいという気持ちもあるみたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月23日 01時29分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[ゆうしゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: