ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年10月14日
XML
カテゴリ: お出かけ
ゆうしゃんを人混みに連れて行くのは大変です。


魚を見に行ったのか、ゆうしゃんを探しに行ったのか、分んない旅でしたが、旅の思い出は撮って来ました。


ゆうしゃん専用迷子札
一応、行方不明になったときの為に迷子札作って行きました。
以前、楽天ブログ仲間のばろんさんがワードで雛形を作って送ってくれました。
それを以前は表記を加工して使っていましたが、今回はこの方がストレートで分かり易いだろうと思ってそのまま使いました。
・・・背中に付けていたら、リュックで見えなくなってしまいました。
付けるところも考えないとダメですね。


ちょっと画像をお見せできないのが残念ですが、なかなかかわいかったですよ~。


子どもっちが最初に虜になったのは、魚の水槽ではなく


ペンギンの説明ビデオ
                ペンギンのことを説明したビデオでした。

本物よりも、画像の方がいいのか?


八景島の水族館・1
エスカレーターに乗っています。
エスカレーターで上の階へ行くと、トンネルになっていて大水槽の中を潜るように見られました。

神秘的でした~。


子どもっちが一番気に入ってたのは↓ここ


体験コーナー・ゆ
体験コーナー・は
                直接魚に触れる体験コーナーです。

「つめたい
と言いながらもゆうしゃんは喜んで水に手を突っ込み、捕まらないけどハゼを追いかけてました。
裏返ったヒトデがゆ~っくり元に戻る様も見られましたよ~(笑)


縁に掴まってるんです。
ショー・イルカ
                ショーも観ました。


イルカがジャンプしているところを撮ろうと思ったんですが、携帯では着水した飛沫しか撮れませんでした


イルカが上を泳いでる~~オオーw(*゜o゜*)w
       イルカが水槽を泳ぐところが観られる『ドルフィンファンタジー』

下から眺めることなんて今までなかったので、とっても神秘的でした。


ダイバーが大変なことに(笑)
                ダイバーさんが大変なことに!(笑)

エサを持っていて、イワシを集めてのイベント中でした。


フェイスペイントして貰いました。
                最後はおはるしゃんのフェイスペイントです。


イルカを描いてもらいました。
待ち時間20分、所要時間3分くらいでした(^^;;;。
どうしても描いて貰いたかったおはるしゃんは大満足でした。

消すのは勿体ないくらいだったのですが、お湯でカンタンに落ちてしまう物だったので、お風呂に入ったら消えてしまいました。


おはるしゃんと私のおみやげは、ご当地キティちゃんのタオルハンカチと根付です。

「今日入荷した新バージョンなんですよ~。しかも買ってくれたのがこれが最初。」

ってお店の人は言ってましたが。
ホントかどうかは解りません。


そんな旅の思い出集でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月16日 01時07分03秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: